18/04/22(日)23:10:07 <font c... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/04/22(日)23:10:07 No.499520483
>このゲームすき
1 18/04/22(日)23:11:15 No.499520808
>このBGMすき
2 18/04/22(日)23:11:48 No.499520952
著作権的に完全アウトのゲーム来たな…
3 18/04/22(日)23:12:53 No.499521222
俺ディアボロで洋楽の良さわかった!
4 18/04/22(日)23:13:10 No.499521299
仮に権利関係をクリアしようとしたらおいくら万円かかるのか気になるゲーム
5 18/04/22(日)23:13:35 No.499521433
装備品を消費アイテムとして使えるのは画期的だと思う 強装備と弱いけど発動が強い装備のどちらを強化するかとか ピンチに強装備を発動させるかとか戦略性が広がった
6 18/04/22(日)23:13:41 No.499521460
いつか帝王装備で試練クリアしたい
7 18/04/22(日)23:14:10 No.499521560
BGM差し替えてもいいから公式化してほしい ロックマンVSストリートファイターみたいに
8 18/04/22(日)23:14:18 No.499521601
エピタフの罠探知めどい
9 18/04/22(日)23:15:32 No.499521896
金いくら叩きつけてもクリアしてくれないところとかあるから無理かな…
10 18/04/22(日)23:17:21 No.499522352
画期的さでいうなら強化のしやすさがディスクによって違うってのも素敵
11 18/04/22(日)23:19:12 No.499522858
どんな状況でもゴミアイテムがほぼないっていうのが素晴らしい
12 18/04/22(日)23:19:22 No.499522903
スタプラの元の強さと強化しやすさ凄いよね
13 18/04/22(日)23:19:43 No.499523020
射撃も本で増やせるのがいい 序盤はFF増やしたりする
14 18/04/22(日)23:20:10 No.499523167
鼠が嫌いになるゲーム
15 18/04/22(日)23:20:48 No.499523323
>どんな状況でもゴミアイテムがほぼないっていうのが素晴らしい チープトリックも透明敵の判別に使えるってレス見てなるほどなって思った
16 18/04/22(日)23:22:33 No.499523775
>ブ男が嫌いになるゲーム
17 18/04/22(日)23:23:05 No.499523907
原作ネタを上手く使いつつバランスもきっちり仕上げてるのが凄い
18 18/04/22(日)23:24:34 No.499524308
究極カーズとツェペリさんが水の上渡れないのは気になる
19 18/04/22(日)23:24:52 No.499524379
原曲よりちょっとテンポのゆったりしたJoleneいいよね
20 18/04/22(日)23:25:24 No.499524507
熱湯DISCでアクアネックレスが透明になるのとか徐倫が承りDISCを守ろうとするみたいな細かい小ネタ好き
21 18/04/22(日)23:25:51 No.499524630
スタンドの強化が出てる部での分別でよかった出てる巻だったら多分覚えてないわ
22 18/04/22(日)23:26:42 No.499524861
非公式の追加要素の事になると戦争が起きる
23 18/04/22(日)23:27:24 No.499525051
原曲聞くと全然違うやん!っていうのがいくつかある ムーディー・ブルースとか
24 18/04/22(日)23:28:12 No.499525237
未鑑定のDISC装備して聞いたこと無い曲が流れた時のワクワク感
25 18/04/22(日)23:28:22 No.499525274
>非公式の追加要素の事になると戦争が起きる 流石にアレは理不尽と言うか… しょっぱなから半減させてくる敵とか出すなや
26 18/04/22(日)23:28:31 No.499525302
つまりBGMをオリジナルで作れば良いんですかね アホみたいな量要るけど
27 18/04/22(日)23:29:36 No.499525559
書き込みをした人によって削除されました
28 18/04/22(日)23:29:47 No.499525594
実はまだ色紙とパンツ拾ったことない
29 18/04/22(日)23:29:56 No.499525627
>非公式の追加要素の事になると戦争が起きる いちいち話題に出すな
30 18/04/22(日)23:30:15 No.499525706
書き込みをした人によって削除されました
31 18/04/22(日)23:30:34 No.499525783
不思議のダンジョン系列でもかなりバランスいい
32 18/04/22(日)23:30:44 No.499525812
権利的に元々アウトのものだから公式も非公式もないとは思うけど追加すればするほどゲームバランス崩れていってるのがよくない
33 18/04/22(日)23:30:46 No.499525816
書き込みをした人によって削除されました
34 18/04/22(日)23:31:49 No.499526121
書き込みをした人によって削除されました
35 18/04/22(日)23:31:51 No.499526132
死因バリエーション多いとことか好き
36 18/04/22(日)23:31:58 No.499526163
ダイバーダウン拾えただけでクリア出来るなら何拾ってもクリア出来そう…
37 18/04/22(日)23:32:16 No.499526244
一部屋が小さめで素振り罠チェックが楽なのが地味にすき
38 18/04/22(日)23:32:21 No.499526264
ハーミットとエコーズが複数部対応してるありがたみ 普通に発動させても便利だし
39 18/04/22(日)23:32:44 No.499526351
露伴と亀を図鑑に登録できた人は何人いるんだろう
40 18/04/22(日)23:32:48 No.499526366
水の上のクリームにパープルヘイズやJJFの発動が連続ヒットするバグが地味に助かる 起きない場合もあって条件よくわからんけど
41 18/04/22(日)23:32:49 No.499526367
>ワキガが嫌いになるゲーム
42 18/04/22(日)23:33:26 No.499526531
マンインザミラーにめっちゃお世話になった記憶
43 18/04/22(日)23:34:26 No.499526781
試練は中盤くらいまでにクラフトワークないと例の射撃エリアで地獄を見る
44 18/04/22(日)23:34:28 No.499526797
満員と天国扉とホルスがあればなんとでもなる
45 18/04/22(日)23:34:33 No.499526819
仲間でレクイエムジョルノ倒すのロマンあるよね 大抵20階超えた辺りで死ぬ
46 18/04/22(日)23:34:51 No.499526882
死因コンプする人とか居るらしいな
47 18/04/22(日)23:35:02 No.499526930
>マンインザミラーにめっちゃお世話になった記憶 むっちゃ優秀だよね
48 18/04/22(日)23:35:19 No.499526986
>露伴と亀を図鑑に登録できた人は何人いるんだろう やったけどやり方忘れてしまった ダンジョン潜る瞬間終了させてそのまま露伴と亀にヘブンズドアーだっけ?
49 18/04/22(日)23:35:24 No.499527012
これのお陰で何巻が何部に該当するとか覚えた人は多い筈
50 18/04/22(日)23:35:27 No.499527021
>エアロスミスが拾えればなんとでもなる
51 18/04/22(日)23:36:01 No.499527150
慣れるとドットの時点で対応部がわかるよねコミックス
52 18/04/22(日)23:36:14 No.499527215
>権利的に元々アウトのものだから公式も非公式もないとは思うけど追加すればするほどゲームバランス崩れていってるのがよくない 操作性や動作が軽いのはいいんだけどね
53 18/04/22(日)23:36:44 No.499527349
>やったけどやり方忘れてしまった >ダンジョン潜る瞬間終了させてそのまま露伴と亀にヘブンズドアーだっけ? ピンクダーク読むしか知らなかった
54 18/04/22(日)23:37:06 No.499527434
意外とできるクリティカルと重くすると封印と凍結 二回攻撃が混ざるともうすごい
55 18/04/22(日)23:37:19 No.499527507
非公式はFでFF使えるようになったのは便利
56 18/04/22(日)23:37:32 No.499527560
ヘブンズドアーない時はact1だよね
57 18/04/22(日)23:38:09 No.499527717
公式の時点ですでにアイテム過多気味だったのにそのまま増やせばそりゃバランス壊れる
58 18/04/22(日)23:38:51 No.499527900
ジョンガリのディスクとかあんまり役立った覚えがない
59 18/04/22(日)23:39:17 No.499528014
個人的に投擲あんまりしないタイプだったからアヌビス神全然使いこなせなかった
60 18/04/22(日)23:39:35 No.499528110
>試練は中盤くらいまでにクラフトワークないと例の射撃エリアで地獄を見る 無くてもウェザー系で運ゲーやったりC-MOONを回復役に出来れば意外と乗り切れるっていうか 裏返りがこわいのであの場ではHP半分くらいにしておきたい感ある
61 18/04/22(日)23:40:03 No.499528235
>むっちゃ優秀だよね 鈍足と場所換え両方の効果を能動的に切り替えて使えるとか他のローグライクで出てきたら壊れもいいところ過ぎる…
62 18/04/22(日)23:40:27 No.499528334
>個人的に投擲あんまりしないタイプだったからアヌビス神全然使いこなせなかった 俺はDIOの骨にレアスタンドぶち込んでナイルの底に沈めるマン
63 18/04/22(日)23:40:39 No.499528384
紙・アヌビス・現金袋たくさん・トニオさんの店 これだけ揃えばジョンガリが輝く
64 18/04/22(日)23:40:56 No.499528461
>ジョンガリのディスクとかあんまり役立った覚えがない アヌビスとか鉄球とかヤドクガエルとかと組み合わせるとめっちゃ強いぞ
65 18/04/22(日)23:41:33 No.499528648
個人的にはヴ男よりもワムウの影うっかり踏んじゃうほうが怖かった
66 18/04/22(日)23:42:30 No.499528869
射撃層はダメージ出すのミスタとホルホースくらいだからCMOONさえ理解してればそんな死なない ネズミがうざいのはしょうがないので即降りはする
67 18/04/22(日)23:42:30 No.499528875
ジョンガリはぶちギレ高校生でレベリングするときにあると嬉しい
68 18/04/22(日)23:42:47 No.499528950
ブ男はイエテン発動で乗り切るんだ アホほどとは言わんがそこそこ拾いやすい部類だし
69 18/04/22(日)23:42:58 No.499528999
ジョンガリ+アヌビスでうまいことブチギレ狩れるとしばらくレベルで困らなくなる
70 18/04/22(日)23:43:08 No.499529047
水族館でパープルヘイズ発動した後に後悔するのいいよね
71 18/04/22(日)23:44:07 No.499529305
スタプラ発動で飛び道具無効が素敵すぎる…
72 18/04/22(日)23:44:17 No.499529361
このゲーム一番の関門はタルカスあたりだと思う
73 18/04/22(日)23:44:28 No.499529409
オールド・ディキシー・ダウンすき
74 18/04/22(日)23:44:50 No.499529512
これは非公式の話だけど 原作者がこのゲームの存在を知って「よく出来てるけど多分色々アウトだよね」と言ったらしい
75 18/04/22(日)23:45:25 No.499529679
アヌビスは必中になるから色んなアイテムの有用度がべらぼうに上がって良い
76 18/04/22(日)23:45:27 No.499529689
隠者かACT3拾って防御に装備しつつ鍛えていくのが定番だった気がする
77 18/04/22(日)23:45:41 No.499529742
識別できてない装備DISCはとりあえず3~4つ目くらいまでは運試しで装備してみる
78 18/04/22(日)23:46:11 No.499529895
>水族館でパープルヘイズ発動した後に後悔するのいいよね レベルアップで首が繋がったりする 死んだりもする 生き残ってもアナスイに壁殴りされたりする
79 18/04/22(日)23:46:45 No.499530027
チープトリックとかあの辺ばっか目立つけどムーディーブルースの残念感も中々だと思う
80 18/04/22(日)23:47:02 No.499530105
アレッシー階までにグレフルが出なければ投げたくなる
81 18/04/22(日)23:47:04 No.499530112
ピンクダークってそんな珍しいんだっけ? 一冊はあった気がする
82 18/04/22(日)23:47:13 No.499530144
>識別できてない装備DISCはとりあえず3~4つ目くらいまでは運試しで装備してみる [攻]スーパーフライ [防]ムーディー・ブルース [能]アヌビス神
83 18/04/22(日)23:47:38 No.499530254
デス13の安心感は結構な物だと思う
84 18/04/22(日)23:47:46 No.499530291
素敵指の発動で即降りが出来なくなった次の次ver辺りまでしかやったことないのでうかつなことが言えない
85 18/04/22(日)23:48:00 No.499530353
>アレッシー階までにグレフルが出なければ投げたくなる マンミラかact3くらいあるでしょ
86 18/04/22(日)23:48:40 No.499530537
>マンミラかact3くらいあるでしょ 出会い頭の事故は防げないじゃん
87 18/04/22(日)23:49:00 No.499530627
>アレッシー階までにグレフルが出なければ投げたくなる アレッシーのレベルダウンで下がるHPは3 レベルアップで上がるHPは3~5 下げられては倒し下げられては倒しを繰り返すことでHPを強化できるぞ
88 18/04/22(日)23:49:32 No.499530758
レッチリの装備効果微妙だな~って最初思ってたけどハンドと組み合わせるものだって気づいてから一気に認識変わった
89 18/04/22(日)23:49:52 No.499530846
一階で漢鑑定攻撃Diskでキンクリが出た時はクリアを確信した まあピザでなくて餓死したんだけど
90 18/04/22(日)23:49:56 No.499530867
正直肝心のキングクリムゾンはあんまり強くないよね… 一応裏切者に特効あるのは便利ちゃ便利だけど
91 18/04/22(日)23:50:01 No.499530880
製作者さんは今も何か造ってるんだろうか
92 18/04/22(日)23:50:13 No.499530932
虫喰いでない ってなんかちょうど部屋入り口一歩目を狙える位置に沸くこと多くない……?
93 18/04/22(日)23:50:15 No.499530945
>>識別できてない装備DISCはとりあえず3~4つ目くらいまでは運試しで装備してみる >[攻]スーパーフライ >[防]ムーディー・ブルース >[能]アヌビス神 本や神父やら罠で外す手段はわりとあるのでまぁ当たりだな… ムーディー・ブルースに呪いついてたら気分が下がるけど
94 18/04/22(日)23:50:16 No.499530951
レッチリハンドは強いんだけどゲームテンポが悪すぎる
95 18/04/22(日)23:50:32 No.499531023
>[攻]ムーディブルース(呪) >[防]エコーズact3(呪) >[能]ムーディブルース(呪)
96 18/04/22(日)23:50:46 No.499531097
キンクリどころかワールドですら汎用性に欠ける
97 18/04/22(日)23:51:12 No.499531208
>>[防]エコーズact3(呪) エコーズなら本で解呪しやすいし損した気分にもならないなあ
98 18/04/22(日)23:51:14 No.499531220
序盤にパールジャム見つけた時の安心感ってこう上手く口では表現できないと思う
99 18/04/22(日)23:52:26 No.499531549
>序盤にパールジャム見つけた時の安心感ってこう上手く口では表現できないと思う 即特殊ハウス
100 18/04/22(日)23:53:16 No.499531762
ホワイトスネイクが攻撃3なの納得いかない 原作で足吹っ飛ばしたりしてたのに
101 18/04/22(日)23:53:19 No.499531784
紫外線照射装置なあ… とか思ってたら吸血鬼ハウス引き当てた時のラッキー感
102 18/04/22(日)23:53:40 No.499531885
>序盤にパールジャム見つけた時の安心感ってこう上手く口では表現できないと思う ついでに+付のハーミットパープルでも拾えば勝った!第三部完!って気分になる
103 18/04/22(日)23:53:44 No.499531903
アヌビス神の設定と効果がベストマッチすぎる 貫通遠投はそういやそんなんあったな…と思ったし外せないのが完璧
104 18/04/22(日)23:53:49 No.499531922
エンプレスチープトリックハイウェイトゥヘルのクソッタレ三銃士を引いた日には 逆にこのまま押し通したい気分になった DISC関係なくドノヴァンに避けられまくって死んだ
105 18/04/22(日)23:53:59 No.499531963
コミックか骨が安定供給されなければ何を拾おうが詰む
106 18/04/22(日)23:54:04 No.499531992
>ホワイトスネイクが攻撃3なの納得いかない >原作で足吹っ飛ばしたりしてたのに ホワイトアルバムは攻撃0だし…
107 18/04/22(日)23:54:41 No.499532144
複数部対応スタンドが有能すぎる 具体的にはハミパエコーズ
108 18/04/22(日)23:55:01 No.499532231
ホルマジオのびん なかみ エルメス エルメス エルメス エルメス エルメス
109 18/04/22(日)23:55:03 No.499532237
骨をアヌビスで投げるのいいよねよくねぇ
110 18/04/22(日)23:55:04 No.499532242
>ホワイトアルバムは攻撃0だし… 確かに
111 18/04/22(日)23:55:30 No.499532343
漢識別したらハイウェイトゥヘルで詰んだかなと思ったら大部屋モンハウ打開できたことがあった
112 18/04/22(日)23:56:03 No.499532482
部によってコミックの需要の偏りがあるのが数少ない難点かな 4部需要高すぎる…
113 18/04/22(日)23:56:10 No.499532519
>このゲーム一番の関門はタルカスあたりだと思う このゲーム吸血鬼大体強い… 紫外線やったときの気持ちよさもいいけど
114 18/04/22(日)23:56:45 No.499532672
ホワルバはどの性能もヤバイし…だいたい攻撃素材か能力かで悩むんだけど
115 18/04/22(日)23:57:10 No.499532780
>このゲーム吸血鬼大体強い… 原作じゃ雑魚だったジャックとかベックとかにすら苦戦するもんな…
116 18/04/22(日)23:57:11 No.499532785
仮にアレッシーに一気に2レベル下げられたとしても長い目で見れば悪いことじゃない
117 18/04/22(日)23:57:12 No.499532790
>漢識別したらハイウェイトゥヘルで詰んだかなと思ったら大部屋モンハウ打開できたことがあった 呪われてるディスクって発動できなかったような
118 18/04/22(日)23:57:17 No.499532808
6部装備なかなか拾えないからハイウェイトゥヘルに本振りまくる
119 18/04/22(日)23:57:20 No.499532826
試練だとジョナサンとハンバーグがきつかったなあ 装備がないとジョナサンがきつくて未合成だとハンバーグがきつい
120 18/04/22(日)23:57:23 No.499532840
切り裂きジャック嫌い!
121 18/04/22(日)23:57:23 No.499532841
紫外線照射装置を持ってるときに限って出てこない吸血鬼ハウス 捨てたら出てくる吸血鬼ハウス
122 18/04/22(日)23:57:27 No.499532856
>部によってコミックの需要の偏りがあるのが数少ない難点かな >4部需要高すぎる… 射撃ディスクも数増やせるってのがいいよね
123 18/04/22(日)23:57:44 No.499532933
生っちょろいジジイのスタンドが地味に命綱になったりする
124 18/04/22(日)23:58:20 No.499533114
作者のページ見るといろいろ載ってて面白いね メタリカの曲あれにした理由とか
125 18/04/22(日)23:58:35 No.499533190
>生っちょろいジジイのスタンドが地味に命綱になったりする 地味にどころかほぼ全プレイヤーが序盤中盤中盤ずっとお世話になる奴じゃねえの!?
126 18/04/22(日)23:58:37 No.499533200
スタプラが名実ともに最強で実によろしい
127 18/04/22(日)23:58:58 No.499533293
吸血鬼はどいつも出てくる階層に比べてパワーが凄いから会いたくない
128 18/04/22(日)23:58:58 No.499533294
>生っちょろいジジイのスタンドが地味に命綱になったりする 地味というか堅実にハミパ強化すればまずクリアはできるし…つまらないけど
129 18/04/22(日)23:59:14 No.499533367
>呪われてるディスクって発動できなかったような 発動じゃなくて能力でも敵HP削れたと思ったけど
130 18/04/22(日)23:59:17 No.499533387
ハミパ+2が序盤で拾えると嬉しいよね
131 18/04/22(日)23:59:17 No.499533390
メイドインヘブンの特殊演出まだ見たことない
132 18/04/22(日)23:59:25 No.499533442
ダイバーダウン序盤で拾えると射撃節約できるし 6部コミックつっこめるしでかなり頼れるからお気に入り
133 18/04/22(日)23:59:36 No.499533498
ジジイのスタンドは吸血鬼特攻よし 3部4部で強化して防御によし 特殊につけて波紋防御によし とりあえず発動して即降りによしと器用すぎる
134 18/04/22(日)23:59:37 No.499533504
剣盾腕輪じゃなくて一貫して装備ディスクだから面白いし何より楽
135 18/04/22(日)23:59:55 No.499533589
>>漢識別したらハイウェイトゥヘルで詰んだかなと思ったら大部屋モンハウ打開できたことがあった >呪われてるディスクって発動できなかったような 死にたくなる(効果発動と同じ事が起きる)まで持ちこたえて打開はありうるが真似してもなかなかできない
136 18/04/23(月)00:00:01 No.499533625
ハーミットパープルは強化もしやすくてありがたい…
137 18/04/23(月)00:00:12 No.499533709
>呪われてるディスクって発動できなかったような 識別後は発動できないけど前なら行ける
138 18/04/23(月)00:00:39 No.499533865
6部はウェザリポが出ると楽なんだけどな マントラでも終盤役に立つからいいっちゃいいんだけど
139 18/04/23(月)00:01:38 No.499534207
天国は階段降りたら即時止めチリペ発動スタプラ発動の ローテーションこなさないと危なっかしくてやってらんねえ
140 18/04/23(月)00:01:41 No.499534218
プロシュート兄貴使ったら死にたくなってきたがフロア全体に適用されたりする? しないか
141 18/04/23(月)00:01:57 No.499534306
鬼ハンド作って余裕ぶっこいてると究極カーズにハメ殺される
142 18/04/23(月)00:02:03 No.499534339
>識別後は発動できないけど前なら行ける 漢識別したって書いてるから識別後なのでは
143 18/04/23(月)00:02:44 No.499534545
ハイウェイトゥヘルの道連れ効果で切り抜けたってことなのでは
144 18/04/23(月)00:02:57 No.499534616
MAP中に強敵がわんさか居るなかマンインザミラーとか罠張れる奴でじりじり時間稼ぎながら階段探すのが楽しい
145 18/04/23(月)00:03:19 No.499534723
>プロシュート兄貴使ったら死にたくなってきたがフロア全体に適用されたりする? >しないか どう強化されたかは表示されるよ 部屋内ダメージ系は一貫してダメージアップ
146 18/04/23(月)00:03:35 No.499534808
ボヨヨン岬→ロードローラーとかふざけたコンボを喰らった思い出
147 18/04/23(月)00:04:05 No.499534963
>天国は階段降りたら即時止めチリペ発動スタプラ発動の >ローテーションこなさないと危なっかしくてやってらんねえ 天国行かないから分からないけど索敵はエアロスミス入れるだけじゃ駄目なの
148 18/04/23(月)00:05:03 No.499535283
クラフトワークとか作中での扱いより大活躍してる 元からスペック高いけど
149 18/04/23(月)00:05:23 No.499535404
天国は一歩動くだけで即死するレベルの攻撃がバンバン飛んでくるから…
150 18/04/23(月)00:05:50 No.499535566
ウンガロは大体毎回召喚したシアハとかエボニーデビルとかビンに入れておいた敵にボコらせて倒している 自分は鉄塔やGEの植物とかに閉じこもる
151 18/04/23(月)00:06:44 No.499535922
3種の神器は拾えるとほんとテンション上がる
152 18/04/23(月)00:06:54 No.499535977
>ウンガロは大体毎回召喚したシアハとかエボニーデビルとかビンに入れておいた敵にボコらせて倒している >自分は鉄塔やGEの植物とかに閉じこもる 初回クリア時は瓶に詰めたニュー神父ぶん投げたらズタズタにされてた
153 18/04/23(月)00:07:21 No.499536155
>天国行かないから分からないけど索敵はエアロスミス入れるだけじゃ駄目なの 天国最大の敵はリゾットだ こいつがいるかいないかが一目で分かるのは大事
154 18/04/23(月)00:07:22 No.499536170
>3種の神器は拾えるとほんとテンション上がる つまらん事で死ぬ奴だこれ
155 18/04/23(月)00:07:32 No.499536239
イマイチ瓶って使わないんだよね 強いのはわかるけど面倒くさい
156 18/04/23(月)00:08:18 No.499536524
>3種の神器は拾えるとほんとテンション上がる エアロスミスは強すぎるから逆に下がる
157 18/04/23(月)00:08:29 No.499536585
持ち込みなし天国ボールランってのは今考えても狂ってると思う