18/04/22(日)22:37:30 新しい... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/04/22(日)22:37:30 No.499511872
新しい社長かっこわるい…
1 18/04/22(日)22:39:36 No.499512490
どんどん人体模型的と言うか裸のヴィジョンに似てきた
2 18/04/22(日)22:40:21 No.499512684
ワカンダ技術入りなのかな
3 18/04/22(日)22:40:42 No.499512779
顔が好みじゃない
4 18/04/22(日)22:43:34 No.499513530
>ワカンダ技術入りなのかな 前貼られてたgifは社長の体をピタッとスーツが覆っていく感じだった 多分ワカンダinしてる
5 18/04/22(日)22:44:25 No.499513728
ロボ感が無くなって行く
6 18/04/22(日)22:44:47 No.499513819
なんなのナノマシンなの?
7 18/04/22(日)22:44:56 No.499513858
スポーツ用品みたいなラインやめて
8 18/04/22(日)22:44:57 No.499513863
予告だとスーツの質感がメカっぽくなかった
9 18/04/22(日)22:45:01 No.499513887
フィギュアで見ると中々いいな
10 18/04/22(日)22:45:42 No.499514086
これはこれで
11 18/04/22(日)22:45:47 No.499514111
なんかみんな否定的な意見ばっかりだな・・・。
12 18/04/22(日)22:46:09 No.499514225
羽が付くんだっけ
13 18/04/22(日)22:46:39 No.499514342
サイボーグ忍者でも目指しているのか
14 18/04/22(日)22:47:46 No.499514652
新兵器のファンネルみたいなの腕に突けた奴ダサイですよ社長
15 18/04/22(日)22:48:13 No.499514777
陛下のスーツみたくなってきてなんだかなぁ
16 18/04/22(日)22:48:16 No.499514792
技術力が高まり過ぎて逆にどんどんクラシカルぴっちりタイツ路線に回帰して行くんやな
17 18/04/22(日)22:49:22 No.499515070
でもね画像は頑張ってメカスーツっぽくアレンジしてカッコ良く見せてるんですよ 見ろよあの変態みたいなピッチリCG
18 18/04/22(日)22:49:26 No.499515092
43がカラーリング的にも造形的にも一番好き
19 18/04/22(日)22:50:35 No.499515404
43いいよね… 42の色違いとは思えない
20 18/04/22(日)22:52:05 No.499515743
>>ワカンダ技術入りなのかな 原作だと社長3に出てきたエクストリミ技術取り込んだスーツあるから多分こっち
21 18/04/22(日)22:52:59 No.499515972
ホムカミ版のスーツはなんであの銀配色…
22 18/04/22(日)22:53:01 No.499515983
ワカンダ技術取り入れて装甲の下地が見える変身シーンは好きだけど見た目もロックバスターも羽も好みではないな
23 18/04/22(日)22:53:10 No.499516016
丸っこいのがダサい
24 18/04/22(日)22:54:59 No.499516466
だんだんウルトラマンっぽくなってきた
25 18/04/22(日)22:55:55 No.499516725
何故だかわからんがスレ画を見てると幼い頃のクリスマスを思い出す 特に体の模様が幼き日の記憶を想起させる
26 18/04/22(日)22:56:37 No.499516904
ウカンダ技術は設定的にはスゲーんだけど アイアンマンにこのディティールは求めてない
27 18/04/22(日)22:58:40 No.499517417
なんとなく宝石装飾加工感が民芸品ぽいよね
28 18/04/22(日)22:58:50 No.499517469
皆の言いたいことは俺もワカンダ
29 18/04/22(日)23:01:05 No.499518050
>ホムカミ版のスーツはなんであの銀配色… アルティメットのコミックに出てくるゴリラっぽいアイアンマンの配色だから… アルティメットのスパイディの本編に出てくるし
30 18/04/22(日)23:01:55 No.499518274
マーク42と43くらいのメカメカしさとぴっちり感が好み
31 18/04/22(日)23:08:02 No.499519912
金ラインがださい
32 18/04/22(日)23:08:48 No.499520134
多分肩周りにアーマーつければカッコいいと思う
33 18/04/22(日)23:09:03 No.499520205
https://www.hottoys.jp/item/view/100006896 ホットトイズだと格好良く見えるかな…
34 18/04/22(日)23:09:17 No.499520249
PV観る限りエクストリミスと液体スーツっぽい感じだった
35 18/04/22(日)23:10:46 No.499520680
>https://www.hottoys.jp/item/view/100006896 >ホットトイズだと格好良く見えるかな… 出来は良さそうだけどやっぱりロックバスターと羽が格好良く見えないな
36 18/04/22(日)23:12:27 No.499521125
鉄男だから武骨デザインがいいって意見も解るけど 社長は今時人間工学的デザイン当たり前みたいな考えだろうし仕方ない気もする
37 18/04/22(日)23:15:26 No.499521871
左手のキャノンみたいなのだっせぇ
38 18/04/22(日)23:16:44 No.499522216
予告でデクとかっちゃんが「ヒーローに憧れて…」っていったあと社長が出てくるとこで笑ってしまう
39 18/04/22(日)23:17:18 No.499522346
まあそろそろリセットだから
40 18/04/22(日)23:17:23 No.499522361
何の活躍もしてないけど好きなだけならスターブーストが一番好き
41 18/04/22(日)23:17:53 No.499522483
>どんどん人体模型的と言うか裸のヴィジョンに似てきた >ロボ感が無くなって行く ロボットアニメもそうだけどメカ感やSF感やテクノロジー感みたいなのは 結局のところニッチ要素だから制作者やシリーズが変わる度にその部分から薄れて 比較的万人向けの超人ぽい感じやファンタジーぽい感じが要素として強くなっていくという印象
42 18/04/22(日)23:20:52 No.499523338
ファンネルみたいなの作らないんだろうか
43 18/04/22(日)23:23:20 No.499523982
体内ナノマシンが表出してアーマーになるのはどっかの上院議員みたいだ
44 18/04/22(日)23:25:57 No.499524660
42と43はマーク1からの集大成って感じで今見てもワクワクする 装着する度にチンチンにダメージ受けるのがつらすぎるけど
45 18/04/22(日)23:28:58 No.499525415
>42と43はマーク1からの集大成って感じで今見てもワクワクする >装着する度にチンチンにダメージ受けるのがつらすぎるけど 多分マーク43は自動キャッチ機能オミットされてるんじゃないか と思ったけど部分装着はしてたな…
46 18/04/22(日)23:30:42 No.499525805
Mark42は各アーマー接続甘かったりしてたけど43は何が追加されてるんだろ
47 18/04/22(日)23:31:39 No.499526069
動いてるとこが早く見たい
48 18/04/22(日)23:32:16 No.499526241
早速ワカンダの技術に溺れる社長にガッカリした 今までのプライドはどうした
49 18/04/22(日)23:33:15 No.499526481
>Mark42は各アーマー接続甘かったりしてたけど43は何が追加されてるんだろ 44と合体できる
50 18/04/22(日)23:33:58 No.499526677
>早速ワカンダの技術に溺れる社長にガッカリした >今までのプライドはどうした ベストを尽くすのが使命だぞ?
51 18/04/22(日)23:35:25 No.499527014
>社長は今時人間工学的デザイン当たり前みたいな考えだろうし仕方ない気もする ロボスーツの人間工学ってそういう意味じゃないんじゃないかな…
52 18/04/22(日)23:35:59 No.499527143
>早速ワカンダの技術に溺れる社長にガッカリした >今までのプライドはどうした プライドも何も社長新しいものにすぐ飛びつくし
53 18/04/22(日)23:36:33 No.499527305
ヴィブラニウムがプール一杯あれば社長だってパパすたーくだってトンデモ兵器いっぱい作ったと思う