ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
18/04/22(日)21:48:22 No.499497799
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 18/04/22(日)21:49:42 No.499498136
なそ にん
2 18/04/22(日)21:52:55 No.499499029
なんだ普通のキックか…あれ爆発が… >なそ >にん
3 18/04/22(日)21:53:11 No.499499113
上空から映してるのはもはやギャグ
4 18/04/22(日)21:54:13 No.499499400
警察に協力してもらってキック使うの好き
5 18/04/22(日)21:55:01 No.499499662
絶対硝子だけじゃすまないすぎる
6 18/04/22(日)21:55:50 No.499499915
間違いなくニュース沙汰になるという説得力はある
7 18/04/22(日)21:55:58 No.499499952
結構死人出てそう
8 18/04/22(日)21:56:01 [磐梯山] No.499499974
なにこれ ねえなにこれ
9 18/04/22(日)21:58:34 No.499500692
やっぱりクウガのモーフィング変身はカッコいいな
10 18/04/22(日)21:59:42 No.499501043
爆心地にいてよく無事だったな…
11 18/04/22(日)22:00:40 [先代] No.499501333
触れば封印できるのに…
12 18/04/22(日)22:01:39 No.499501655
>触れば封印できるのに… クソゲーやめてくだち!!!111
13 18/04/22(日)22:03:05 No.499502047
えっ!今の奴は触っただけじゃ封印されない!? しかも封印じゃなくて殺してくれる!? おいおいみんなルール作って1人ずつ行こうぜー!
14 18/04/22(日)22:03:35 No.499502196
他が特化能力を更に強化するのに赤はバランス型だったせいでなにか必殺技にしわ寄せが行った感
15 18/04/22(日)22:09:49 No.499503983
ビリビリビリビリクモシンダクモエッアッサイ?
16 18/04/22(日)22:12:47 No.499504822
なんか強化されたっぽいから全力で受けてやるぜ!ってなってるのいいよね どう考えても死ぬだろうに文化の違いを感じる
17 18/04/22(日)22:15:31 No.499505647
普通のマイティだとマジで全然効かないからなぁ
18 18/04/22(日)22:17:11 No.499506168
子供の頃スレ画見てすげえ…ってなった 大人になって見返して少し違う意味ですげえ…ってなった
19 18/04/22(日)22:17:14 No.499506186
初めてこれ見た時唖然とした
20 18/04/22(日)22:18:17 No.499506523
ぶっちゃけ爆発の規模は「グロンギ側のエネルギー量」で決まるのでクウガ側がどれほどコントロールしようと爆発させた時点でどうしようもない 完全封印くらいしか爆発を起こさない手段はない
21 18/04/22(日)22:19:54 No.499506982
>他が特化能力を更に強化するのに赤はバランス型だったせいでなにか必殺技にしわ寄せが行った感 ゴ集団メンバーを街中で倒したのがこれが初めてだっただけで他の色でもゴを倒した時の爆発はこんな感じよ
22 18/04/22(日)22:20:24 No.499507109
4号が39号を殺害っていい方リアリティあって好き
23 18/04/22(日)22:20:52 No.499507228
そんなエネルギーの塊なのグロンギ…
24 18/04/22(日)22:22:45 No.499507717
ゴの中でも画像は大規模攻撃してたしエネルギー凄そう
25 18/04/22(日)22:22:51 No.499507745
体内の針を大きくするとかじゃなくてこいつは鉄球の雨降らせたりするからエネルギーは有り余ってるだろう
26 18/04/22(日)22:24:07 No.499508097
爪で溶かすやつなんかわざわざ地下駐車場の一番最下層でしとめて非常シャッター下ろしたのに地上のシャッターまで爆発で全部ぶち抜いたのがヒドい
27 18/04/22(日)22:24:37 No.499508242
先代は殺すとかじゃなくてハイ封印でグロンギからしたらクソゲーだったから五代がいるゲゲルは誰もがスリル満点のいいゲームだったんだろうな
28 18/04/22(日)22:24:38 No.499508249
演出として行われてきた爆発をストーリーに組み込む 開運ボウケンレッドの先駆けである
29 18/04/22(日)22:25:21 No.499508421
被害を少なくするためにバイクで敵を運んでるのがなんかシュールだった
30 18/04/22(日)22:25:31 No.499508462
水中で倒したり倉庫に閉じ込めて倒したり人のいない場所までバイクで運んだりこの後も倒す場所工夫するかね ただでさえ強敵なのに倒し方まで制限されるってのはどう工夫するのか毎回楽しみだったよ
31 18/04/22(日)22:26:51 No.499508851
ダグバは爆発しなくて良かったなぁ ゴのレベルでこれだと町が一つ吹っ飛ぶくらいの爆発見せてもおかしくない
32 18/04/22(日)22:27:14 No.499508962
ボンバーマンみたいに十字路爆発した回もあったような
33 18/04/22(日)22:27:47 No.499509115
気軽に町滅ぼせるダグバは町どころか県単位で消し飛ぶんじゃねえかな…
34 18/04/22(日)22:29:24 No.499509552
この後の夜のスタジアムでキックして火柱上がってるのもかなり >なそ >にん
35 18/04/22(日)22:30:16 No.499509792
スタジアムで火柱は閣下だっけか 黒くなった…!いいよね
36 18/04/22(日)22:30:59 No.499509995
>そんなエネルギーの塊なのグロンギ… ベルトに爆弾を仕込んでてゲゲルに失敗すると爆発する それにクウガのエネルギーが叩き込まれて相乗効果で大爆発になった
37 18/04/22(日)22:31:48 No.499510220
負けたら大爆発はグロンギ的にもバカ受けだったのかもしれない
38 18/04/22(日)22:32:04 No.499510286
クウガは今見てもめちゃくちゃ面白い 映像的には陳腐な部分もあるけどストーリーで引きこまれる
39 18/04/22(日)22:32:45 No.499510475
ガドル閣下なんか空まで届く火柱が立ってたな
40 18/04/22(日)22:33:18 No.499510643
確か最初のライジングがタイタンでマイティは二番目か三番目くらいで この衝撃的な爆発見せてくるのがいいよね
41 18/04/22(日)22:33:46 No.499510784
>負けたら大爆発はグロンギ的にもバカ受けだったのかもしれない 各グロンギは自分で決めたルールに従ってゲゲルを順に執り行ってください 途中でクウガに絡まれて負けたら大爆発してゲームオーバーです
42 18/04/22(日)22:33:53 No.499510817
>気軽に町滅ぼせるダグバは町どころか県単位で消し飛ぶんじゃねえかな… だから変身解除させて生身でころす
43 18/04/22(日)22:34:12 No.499510895
>クウガは今見てもめちゃくちゃ面白い >映像的には陳腐な部分もあるけどストーリーで引きこまれる ホラー要素とか刑事ドラマ要素とか人情物要素だとか割とごった煮になってるけど不思議とそこがいい 基本的に緊張感がある場面が多いから惹き込まれる
44 18/04/22(日)22:34:43 No.499511057
深夜の閣下の爆発はまるで真昼になったかのよう
45 18/04/22(日)22:35:10 No.499511199
ただしクウガを倒したらゲゲルポイント荒稼ぎできます ハイリスクハイリターンで良ゲーだこれ
46 18/04/22(日)22:35:29 No.499511281
オダギリジョーの本当に痛そうで苦しそうな名演
47 18/04/22(日)22:36:07 No.499511486
ジャラジ戦の声だけでブチキレてるのわかるオダギリいいよね…
48 18/04/22(日)22:37:12 No.499511786
ジャラジ戦は殺意の塊すぎる…
49 18/04/22(日)22:37:27 No.499511856
su2356424.jpg ガドル閣下
50 18/04/22(日)22:38:04 No.499512042
報道の演出ガチすぎない…?
51 18/04/22(日)22:38:25 No.499512140
ダグバがもし爆発してたら凄いぞ なんせ日本が真っ二つになる程の威力なんだから
52 18/04/22(日)22:38:54 No.499512274
>オダギリジョーの本当に痛そうで苦しそうな名演 ジャーザだかベミウだかで銛射たれてそれが肩にぶち刺さってそのまま壁に磔になるのいいよね よくない超痛い
53 18/04/22(日)22:39:05 No.499512323
>報道の演出ガチすぎない…? これやってる裏で五代に助けられた人たちは四号は味方!って言ってる対比っぽいのが好き
54 18/04/22(日)22:39:19 No.499512400
これやるの難しいんだろうけど 精鋭が全力出してちゃんと連携取ってえたいのしれない敵を追い詰めていくのってやっぱストレスなく見れるよね
55 18/04/22(日)22:39:31 No.499512461
>報道の演出ガチすぎない…? テレ朝つかって本気出したらアギトのときに不可能犯罪にしてって頼まれた
56 18/04/22(日)22:39:31 No.499512462
キノコにやられた時の苦悶いいよね…
57 18/04/22(日)22:39:45 No.499512539
一条さんが色んな部分で化け物すぎる
58 18/04/22(日)22:39:57 No.499512594
何度見ても消し飛んでますよね?ってなる
59 18/04/22(日)22:40:18 No.499512681
>su2356424.jpg オオオ イイイ
60 18/04/22(日)22:40:45 No.499512789
一条さんもだけど他二人も閣下とやり合えるフクロウ殺してるあたりやべえってリント
61 18/04/22(日)22:40:52 No.499512819
>一条さんが色んな部分で化け物すぎる (遠距離から武器化する装飾品を全部撃ち落とす)
62 18/04/22(日)22:41:06 No.499512881
>su2356424.jpg >ガドル閣下 加 莫
63 18/04/22(日)22:41:12 No.499512912
牛の奴のハンマーの描写が好き あの滅茶苦茶硬いタイタンの装甲がベコベコになる 15分で倒されたのにあれだけで印象に残りすぎる
64 18/04/22(日)22:41:16 No.499512936
>映像的には陳腐な部分もあるけど (執拗なバイクアクション)
65 18/04/22(日)22:41:22 No.499512957
春映画とかにある同時キックとかじゃなくて ちゃんとチャージから燃える足大爆発までちゃんと演出したライジングマイティキック今の技術で見たい
66 18/04/22(日)22:41:34 No.499512997
クウガはほんと今見ても面白いな…
67 18/04/22(日)22:41:54 No.499513097
直してほしいのはCGくらいだけどこれもそれほど気になるってほどでもないしなぁ
68 18/04/22(日)22:41:56 No.499513107
報道の演出だと劇中で速報テロップだかニュースだかが流れたときに また未確認ですってやあねぇ…みたいな会話があって グロンギの殺人が日常と化してて怖かった覚えがある
69 18/04/22(日)22:42:07 No.499513157
これ新聞の写真どうやって撮ったんだろ…
70 18/04/22(日)22:42:16 No.499513194
>>報道の演出ガチすぎない…? >テレ朝つかって本気出したらアギトのときに不可能犯罪にしてって頼まれた 木の虚に詰め込んだよ褒めて
71 18/04/22(日)22:42:23 No.499513220
>一条さんもだけど他二人も閣下とやり合えるフクロウ殺してるあたりやべえってリント ドルドはコンドルよ ラ集団ってゴ集団と変わらない戦闘力持ちだから本当に大体のグロンギに対処出来るだけの力を人間が持ったんだなって…
72 18/04/22(日)22:42:32 No.499513265
>su2356424.jpg >ガドル閣下 夜なのにめっちゃ明るくなるのは覚えてる
73 18/04/22(日)22:42:32 No.499513267
>テレ朝つかって本気出したらアギトのときに不可能犯罪にしてって頼まれた うーん…じゃあ木の洞に埋めたり壁に埋めたり地上で溺死させたり一瞬で餓死させたりすれば不可能だからそれで行こうか
74 18/04/22(日)22:42:47 No.499513326
>ジャーザだかベミウだかで銛射たれてそれが肩にぶち刺さってそのまま壁に磔になるのいいよね >よくない超痛い あれ超感覚のペガサスでやられてるから、下手するとショック死しかねない痛みだと思う
75 18/04/22(日)22:42:54 No.499513355
ユウスケも好きだったんだけどなあ… いかんせん出番に恵まれなかった… 中の人も現役だし20周年で出てくれないかな…
76 18/04/22(日)22:42:57 No.499513370
不可能だろうがエグいんだよ!
77 18/04/22(日)22:42:58 No.499513371
>これ新聞の写真どうやって撮ったんだろ… 新聞を作って写真を撮ったという事です
78 18/04/22(日)22:43:26 No.499513491
(心臓止まっても大丈夫だよ~慌てないでそっとしといてね~)
79 18/04/22(日)22:43:31 No.499513517
怪物側はクウガのキックを避けられない理由があったりするの?
80 18/04/22(日)22:43:37 No.499513540
>確か最初のライジングがタイタンでマイティは二番目か三番目くらいで >この衝撃的な爆発見せてくるのがいいよね マイティは最後じゃなかったっけ ライジングは基本のフォームと逆の登場順だったはず
81 18/04/22(日)22:43:38 No.499513549
別に不可能にしてくれと言われただけで怖くするなとは言われてないし…
82 18/04/22(日)22:44:03 No.499513644
>ドルドはコンドルよ フクロウはハイタッチで拳銃渡したときのやつか 素で間違えた
83 18/04/22(日)22:44:19 No.499513698
>su2356424.jpg 完全に重力振り切ってる爆発いいよね
84 18/04/22(日)22:44:53 No.499513839
>怪物側はクウガのキックを避けられない理由があったりするの? クウガのキックなんかで絶対封印されない! ↓ 爆発しちゃったよ…
85 18/04/22(日)22:44:57 No.499513861
ライジングマイティは威力高すぎて本当に必殺っぽい だから効かなかった時これどうするの…感もすごい
86 18/04/22(日)22:45:03 No.499513891
>直してほしいのはCGくらいだけどこれもそれほど気になるってほどでもないしなぁ 変わった!? のとこだけじっくりマジマジと映されるから気になるけど他はそんな時間かけないしな
87 18/04/22(日)22:45:06 No.499513913
>怪物側はクウガのキックを避けられない理由があったりするの? 避けたらカッコ悪いじゃん? ぐらいの理由で挑んでるだけだと思う
88 18/04/22(日)22:45:09 No.499513931
映像的にも、技術的なショボさを見せ方取り方で補う努力をしてるからなかなか 今のCGより自然な部分もたまにあるよ
89 18/04/22(日)22:45:27 No.499514005
一条さん パン好きな若手 ハゲな良いパパ 後一人くらいレギュラーで刑事さんいなかったっけ
90 18/04/22(日)22:45:30 No.499514019
>マイティは最後じゃなかったっけ >ライジングは基本のフォームと逆の登場順だったはず 最後だね 「ライジングの撃破は派手になってきたなあ」って思ってたら五代が 「赤の金でしか倒せなさそうだけど、ヤバい気がする」とか言ってたから「マジか」と思ってたら、 予想を遥かに超えて凄かった
91 18/04/22(日)22:45:46 No.499514106
>怪物側はクウガのキックを避けられない理由があったりするの? まさか戦いの中でのただの飛び蹴りが封印確定技って思わんやろ
92 18/04/22(日)22:45:59 No.499514178
>怪物側はクウガのキックを避けられない理由があったりするの? キックに関しては「そんなの俺様に効くか!」って横綱相撲してる 実際効かなかった事も結構あるし
93 18/04/22(日)22:46:02 No.499514195
>怪物側はクウガのキックを避けられない理由があったりするの? 基本戦闘バカなのでタフネスに自慢がある奴とかはそんなキックなんかに負けない! ってあえて受ける…ライジングには勝てなかったよ…
94 18/04/22(日)22:46:15 No.499514247
黒くなった!からの次回冒頭で大敗の流れやばいよね
95 18/04/22(日)22:46:40 No.499514345
バイク乗りながら変身するカットの背景合成感も今ならあんま違和感なくなると思う
96 18/04/22(日)22:46:42 No.499514360
プライドがあって受けたわけか…クウガ面白そうだから観てみるよ
97 18/04/22(日)22:46:42 No.499514361
グロンギに対するなんでこんなことするの?って疑問は大体楽しそうだからって答えになる
98 18/04/22(日)22:46:51 No.499514396
>黒くなった!からの次回冒頭で大敗の流れやばいよね (なんだこれ…1話見逃したかな…)
99 18/04/22(日)22:47:03 No.499514452
>怪物側はクウガのキックを避けられない理由があったりするの? スレ画のやつの場合は1度受け切ってるんで今回も受けるつもりだった ただクウガ側がパワーアップしてたんで死んだ
100 18/04/22(日)22:47:29 [カメレオン] No.499514577
>グロンギに対するなんでこんなことするの?って疑問は大体楽しそうだからって答えになる 俺達ゲームしてるだけなんですけお!!!11!
101 18/04/22(日)22:47:29 No.499514578
スレ画のガメゴはそれまでの最強フォームのライジングタイタンの必殺技を無効化してからの キックも耐えきってやる!って流れだよね
102 18/04/22(日)22:47:46 No.499514649
>スレ画のやつの場合は1度受け切ってるんで今回も受けるつもりだった >ただクウガ側がパワーアップしてたんで死んだ ライダーのキック受け切るとかすごい…
103 18/04/22(日)22:47:53 No.499514685
>プライドがあって受けたわけか…クウガ面白そうだから観てみるよ 平成第一弾だけあってマジで気合い入れて作ってるからオススメよ