18/04/22(日)21:30:43 どのよ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/04/22(日)21:30:43 No.499492577
どのような名作曲家であろうとも一人で百人の作曲家には敵いようもない それもその百人が歴史に残るような大人物たちとなればなおさらだ OVA版と今回の新アニメのBGMを比較するのはあまりに酷なことなのではないかと思うが卿らの意見はどうか
1 18/04/22(日)21:32:03 No.499492938
著作権フリーなんで使えばいいんじゃないかと思いますマインカイザー
2 18/04/22(日)21:34:45 No.499493679
マインカイザーの仰ることまことその通りではありますが しかし現に百人の大作曲家が作った音楽で彩られたアニメを我々は知っているのです 比較してしまうのは致し方ない
3 18/04/22(日)21:34:48 No.499493698
だが下手にOVA版と同じBGMを使えば余計に比較され劣化OVAのそしりを免れまい
4 18/04/22(日)21:34:51 No.499493711
作品のために作られた曲というプレミアム感は大事ですよカイザー
5 18/04/22(日)21:35:33 No.499493942
何度見てもラインハルトだけはベジータのがイケメンに見えるな
6 18/04/22(日)21:35:37 No.499493961
BGMもあれですが何よりナレーションが少ないのが寂しいですマインカイザー
7 18/04/22(日)21:36:18 No.499494177
なんかみんな同じ顔に見えてしまうのですマインカイザー
8 18/04/22(日)21:37:17 No.499494467
ルドルフの髭どうなっておるのだあれ
9 18/04/22(日)21:39:22 No.499495114
>ルドルフの髭どうなっておるのだあれ きっとゴリラなのですよマインカイザー
10 18/04/22(日)21:39:25 No.499495144
キルヒアイスはフライングボールが得意という設定があるが あの見た目でフライングボールをやっては別作品ではないか!
11 18/04/22(日)21:41:16 No.499495644
>著作権フリーなんで使えばいいんじゃないかと思いますマインカイザー そう思ってボレロ使おうとしたら著作権切れてなかった過去を忘れたのか!
12 18/04/22(日)21:42:09 No.499495928
>そう思ってボレロ使おうとしたら著作権切れてなかった過去を忘れたのか! ボレロ駄目だったんだ… ゲームでも使われてたからてっきり切れてたもんだと
13 18/04/22(日)21:42:27 No.499496000
演奏するなんちゃらフィルとかの方にお金がかかるみたいな琴を聞いたことがある
14 18/04/22(日)21:44:38 No.499496609
新BGM確かになんか緊張感ない感じするよね
15 18/04/22(日)21:46:50 No.499497327
>BGMもあれですが何よりナレーションが少ないのが寂しいですマインカイザー 何か物足りないと思っていたが正体が解った… 成程ナレーションが足りぬのだな…
16 18/04/22(日)21:57:20 No.499500345
オケで取り直しならいいんだろうけど受けてくれる所があるかどうか… あと艦隊戦の演出がCG主体になったので単純に旧作の音楽を充てるだけだと浮くかもしれないし…
17 18/04/22(日)22:05:07 No.499502661
ナレがあるとグイグイと話を強引に進めてしまえる まだ序盤だからナレ無しで良かろう
18 18/04/22(日)22:05:50 No.499502891
同じ演出をするなら新作の意味も薄れよう
19 18/04/22(日)22:06:45 No.499503165
OVAはあれ制作側が偶然クラシックの録音音源の版権持ってたから使い放題だったんじゃなかったか… 上で出てるボレロは当時まだラヴェル没後の著作権切れてなかったから使用料かかったらしいけど