アベン... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/04/22(日)21:25:07 No.499490852
アベンジャーズの予習で今頃見たけど ペニスパーカー君めっちゃいい子で後方社長面したくなる…いい…
1 18/04/22(日)21:25:23 No.499490931
デススター作ろうぜ!
2 18/04/22(日)21:26:48 No.499491356
>デススター作ろうぜ! (落とす)
3 18/04/22(日)21:28:17 No.499491849
ヴァルチャーが強かったのはチタウリの部品が凄かったのか町工場が凄かったのか あの高所密閉型ユニットを作りたがるデブが凄かったのか
4 18/04/22(日)21:29:41 No.499492270
(ピーターが親愛なる隣人として成長して俺も鼻が高いよ…)
5 18/04/22(日)21:31:00 No.499492650
スパイディとアイアンマンが並んで飛ぶシーンいいよな
6 18/04/22(日)21:31:31 No.499492787
おばさん役の女優さんはダウニーの元カノ
7 18/04/22(日)21:32:05 No.499492947
今回のMJは引っ越しちゃったししばらくはナードデブとコンビなのかな
8 18/04/22(日)21:32:30 No.499493043
>スパイディとアイアンマンが並んで飛ぶシーンいいよな 知らないシーンきたな…
9 18/04/22(日)21:32:38 No.499493083
ところで本当はマスコミなんていないんでしょ?
10 18/04/22(日)21:32:55 No.499493155
>ヴァルチャーが強かったのはチタウリの部品が凄かったのか町工場が凄かったのか >あの高所密閉型ユニットを作りたがるデブが凄かったのか 全部だな
11 18/04/22(日)21:34:05 No.499493469
敵も味方も優秀なナードデブが活躍する珍しい作品
12 18/04/22(日)21:34:25 No.499493569
>今回のMJは引っ越しちゃったし ?
13 18/04/22(日)21:34:28 No.499493588
あの子いい子でしょう?
14 18/04/22(日)21:34:30 No.499493603
>スパイディとアイアンマンが並んで飛ぶシーンいいよな あれ?このシーン無いままエンディングまで来たぞ ははーん最後のオマケ映像で一緒に出動するシーンとして使うんだな!
15 18/04/22(日)21:34:33 No.499493617
>ところで本当はマスコミなんていないんでしょ? …試験は合格だ!
16 18/04/22(日)21:34:49 No.499493702
彼女のパパがボスな展開は面白かった
17 18/04/22(日)21:35:07 No.499493801
>ははーん最後のオマケ映像で一緒に出動するシーンとして使うんだな! …ところでこれいつまで撮るの?
18 18/04/22(日)21:35:13 No.499493832
指輪を持ってるか?
19 18/04/22(日)21:35:39 No.499493973
スーツ高性能すぎない?
20 18/04/22(日)21:35:44 No.499494004
なんか絡んでくる不思議ちゃんの方かよ!ってなる
21 18/04/22(日)21:35:58 No.499494064
パパがヴァルチャーなのはライミ版初代グリーンゴブリンを思い出して 2階の窓から口説いてたジジィー!ってなった
22 18/04/22(日)21:36:16 No.499494168
>スーツ高性能すぎない? 殲滅モードにするね…
23 18/04/22(日)21:36:18 No.499494175
これ見る前にバードマン見たからバルチャーで空飛んでるだけでちょっとグッときた
24 18/04/22(日)21:36:55 No.499494361
>スーツ高性能すぎない? 吹き替えだとCV:17歳の恋愛相談にも乗ってくれるお姉さんAI付きだ
25 18/04/22(日)21:37:39 No.499494575
…何時間経った?
26 18/04/22(日)21:37:41 No.499494590
引っ越しちゃったけどヒロインが死んだアメイジングよりはマシだったよ… あの後の展開めっちゃ好きだけども
27 18/04/22(日)21:38:02 No.499494705
ゴリラ戦でついにあの記者会見版スーツ着るみたいだけど 現スーツでも高性能なのにどうなっちゃうのこの15歳
28 18/04/22(日)21:38:22 No.499494800
>…何時間経った? 37分です
29 18/04/22(日)21:38:34 No.499494865
ジジイがっつり出てきたけどそこまで曇らせ要素はなかったな
30 18/04/22(日)21:38:51 No.499494961
ヴァルチャーはデザインのアレンジが本当に凄い ジャケットのファーの辺りが特に
31 18/04/22(日)21:38:53 No.499494968
スーツがやたら世話焼き機能満載で 社長の思いやりは相変わらずこういう形で出るなあって
32 18/04/22(日)21:39:15 No.499495074
社長の映画になっちまうんじゃないかと不安だったけど 見せ場はあるけど出しゃばらない程度のいい塩梅だった
33 18/04/22(日)21:39:19 No.499495098
IWはおばさんにバレた後の時間軸なんだろうけどどうやって説得したんだろ
34 18/04/22(日)21:39:59 No.499495300
パパと遭遇後の緊張感いいよね
35 18/04/22(日)21:41:02 No.499495575
イスのデブ優秀すぎる
36 18/04/22(日)21:41:18 No.499495654
こっちのスパイディは未成熟な感じと親愛なる隣人感があっていいよね…
37 18/04/22(日)21:41:18 No.499495658
曇る要素あっても誰か命を落とす様なことはないから 取り返しのつかない事態にはなってなくてもやもやとかなくて良かった 初代ショッカーは事故だから除外
38 18/04/22(日)21:41:38 No.499495761
ムショにいた犯罪者と戦う続編って時系列いつになるのかな
39 18/04/22(日)21:41:50 No.499495822
パパと車で2人きりのシーンは最高だった
40 18/04/22(日)21:42:05 No.499495899
誰か助けてー!からの僕はスパイダーマンだが最高にいいよね
41 18/04/22(日)21:42:10 No.499495932
吹き替え版だとそんなうれしい特典付きスーツだったのか…
42 18/04/22(日)21:42:16 No.499495963
有能な味方のイスのデブ 有能な敵の高所密閉デブ 今回は無能気味な心臓の弱いデブ
43 18/04/22(日)21:42:19 No.499495976
今よピーターそこでキス!
44 18/04/22(日)21:42:57 No.499496149
>吹き替え版だとそんなうれしい特典付きスーツだったのか… 優しいお姉さんモードの17歳ボイスで恋愛相談に乗る光景が 完全にエロゲーだった
45 18/04/22(日)21:43:34 No.499496312
パパ死んで娘がヴァルチャー引き継いで敵対してピーター曇るんだなこれ!って思ってたら全然そんなことなくさわやかに終わった
46 18/04/22(日)21:43:35 No.499496321
社長の善意は相変わらず話をややこしくする
47 18/04/22(日)21:43:44 No.499496355
ペニス!
48 18/04/22(日)21:43:53 No.499496389
だってスパムみたいなメールが毎日山のように届くんだから そりゃあハッピー的にはピーターとあんま連絡取りたくないよ…
49 18/04/22(日)21:44:06 No.499496437
>ペニス! パーカー!
50 18/04/22(日)21:44:08 No.499496448
ナード女子存在感あるわりにヒロインじゃないのか…って思ってたから名前が出た時はビックリした
51 18/04/22(日)21:44:28 No.499496556
>彼女のパパがボスな展開は面白かった 家行ったら居るのビビる
52 18/04/22(日)21:44:52 No.499496689
記者会見で我慢できずに自分がヒーローだって世間に発表したおっさんがいるらしいな
53 18/04/22(日)21:44:53 No.499496698
>>ペニス! >パーカー! ペニス!
54 18/04/22(日)21:44:55 No.499496705
かわいそうなリズ
55 18/04/22(日)21:45:02 No.499496741
キスして♡
56 18/04/22(日)21:45:08 No.499496775
>>>ペニス! >>パーカー! >ペニス! パーカー!
57 18/04/22(日)21:45:31 No.499496920
結構伏線張ってたはずなのに家におっさんがいるのにはマジでビビった
58 18/04/22(日)21:45:34 No.499496940
>これ見る前にバードマン見たからバルチャーで空飛んでるだけでちょっとグッときた 念…
59 18/04/22(日)21:45:48 No.499497017
アイス溶けちゃうんだけど…
60 18/04/22(日)21:45:51 No.499497032
社長は吹替が復帰一発目だったからか作風に合わせたのか微妙に軽い声になってたね まあCWのノリを引きずられても困るが
61 18/04/22(日)21:46:00 No.499497082
(外のマスコミどうしよ…)
62 18/04/22(日)21:46:09 No.499497118
あれだけ作りたがってた密閉モードが地味すぎて吹く 通り抜けフープの方がよっぽどやべえ
63 18/04/22(日)21:46:33 No.499497242
フラッシュがチンピラ雑魚過ぎてコイツがヴェノムエージェントとか無理でしょってなった
64 18/04/22(日)21:46:51 No.499497332
設定とかベンおじさん死ぬ所とか結構端折ったよね3回目ともなると
65 18/04/22(日)21:46:53 No.499497349
>(外のマスコミどうしよ…) よしじゃあ結婚会見ってことにしよう!
66 18/04/22(日)21:46:55 No.499497362
マスコミいないんでしょのくだり大好きだよ…
67 18/04/22(日)21:47:31 No.499497521
オリジンはもうどれか見てるから知ってんだろ!と言わんばかりの序盤
68 18/04/22(日)21:47:47 No.499497593
社長の引っ越しの荷物マジで宝の山だな
69 18/04/22(日)21:47:55 No.499497636
じゃあ次はステップアップして宇宙ゴリラと戦おうねぇ…
70 18/04/22(日)21:48:21 No.499497756
>通り抜けフープの方がよっぽどやべえ そっちはチタウリ技術だからやばくて当然!
71 18/04/22(日)21:48:41 No.499497864
シビルウォーの時点でもうとっくにヒーローとして活動してる段階での登場だからな
72 18/04/22(日)21:48:43 No.499497872
ハッピーが常に指輪持ってるのいいよね (遂にプロポーズして俺も鼻が高いよ…)
73 18/04/22(日)21:48:46 No.499497884
サンドイッチ屋全壊した時は今回のベンおじさんこの人かと身構えた エレベーターからヒロインが落ちた時はアメスパ思い出して身構えた …ねえスパイディって映像化される度に大切な人殺されて曇ってない?
74 18/04/22(日)21:49:18 No.499498016
>…ねえスパイディって映像化される度に大切な人殺されて曇ってない? だいたいジジイが悪い
75 18/04/22(日)21:49:33 No.499498078
>…ねえスパイディって映像化される度に大切な人殺されて曇ってない? 通過儀礼だから…
76 18/04/22(日)21:49:52 No.499498171
下町ヒーローやっていきます!の後に宇宙ゴリラ襲来は酷い
77 18/04/22(日)21:49:52 No.499498175
2階の窓にいたジジィが奴はいくら曇らせてもよいと言っているので…
78 18/04/22(日)21:49:59 No.499498201
というかピーターIW生き残れる?
79 18/04/22(日)21:50:09 No.499498250
殺されてナンボまである
80 18/04/22(日)21:50:15 No.499498274
スパイダーマンはいくら曇らせても良い
81 18/04/22(日)21:50:16 No.499498283
社長単独作の1の頃からずーっと指輪預けてたのか…
82 18/04/22(日)21:50:43 No.499498397
>というかピーターIW生き残れる? ピーターどころか現アベンジャーズ全員生き残りが微妙なのでは…
83 18/04/22(日)21:50:48 No.499498418
IWで生き残れるキャラのほうが少ない気がする
84 18/04/22(日)21:51:05 No.499498498
アイアンスパイダーがあればきっとなんとかなる…
85 18/04/22(日)21:51:09 No.499498515
>じゃあ次はステップアップして宇宙ゴリラと戦って死のうねぇ…
86 18/04/22(日)21:51:12 No.499498528
こっちはキャプテンアメリカの盾奪えるくらいつよいんですけど!!
87 18/04/22(日)21:51:38 No.499498669
全滅する全滅するって煽ってるからなIW 2代目キャップへの交代イベントはあるんだろうなあ
88 18/04/22(日)21:51:52 No.499498735
今夜だ今夜やれ
89 18/04/22(日)21:51:58 No.499498768
うるさい!酷い目にあわせるぞ!
90 18/04/22(日)21:52:08 No.499498815
ガチ全滅!
91 18/04/22(日)21:52:26 No.499498887
キャップは手加減していた!!
92 18/04/22(日)21:52:27 No.499498896
銀行強盗するアベンジャーズでダメだった
93 18/04/22(日)21:52:56 No.499499043
>フラッシュがチンピラ雑魚過ぎてコイツがヴェノムエージェントとか無理でしょってなった あいつヴェノム化すんの…
94 18/04/22(日)21:53:03 No.499499074
スコーピオンとの戦いもあるっぽいし大丈夫では?
95 18/04/22(日)21:53:53 No.499499300
ATM強盗ごときがチタウリガン持ってるのはちょっとヤバすぎるのでは…
96 18/04/22(日)21:54:03 No.499499353
チェアマンが心の支えになりすぎて大丈夫?次作あたりで死ぬか敵対するか敵対して死ぬかしない?
97 18/04/22(日)21:55:53 No.499499929
この映画自体は好きだけどこの映画のフラッシュはスネ夫みたいな感じで何か違う感が強い
98 18/04/22(日)21:56:17 No.499500053
カレンて呼んでいいですよ
99 18/04/22(日)21:57:04 No.499500260
ヴァルチャー一味が山ほど宇宙技術の兵器作るし 他にも色々ヤバい技術が漏れたり広がったりしてるからかなり危険な事になってるよあの世界
100 18/04/22(日)21:57:31 No.499500395
マイケル・キートンこわい
101 18/04/22(日)21:57:35 No.499500409
ヴェノムの予告やってたけど結局これとは関係ないのかな?
102 18/04/22(日)21:57:41 No.499500441
アメスパのフラッシュは馬鹿だけどいい奴でびっくりした
103 18/04/22(日)21:58:45 No.499500762
>この映画自体は好きだけどこの映画のフラッシュはスネ夫みたいな感じで何か違う感が強い 雰囲気とかもだが今の時代に合わせたアレンジなんだろう ピーターくんも写真じゃなくて今風に動画撮影してるし
104 18/04/22(日)21:58:47 No.499500770
>この映画自体は好きだけどこの映画のフラッシュはスネ夫みたいな感じで何か違う感が強い ピーター意外今までのイメージと全く違う!
105 18/04/22(日)21:59:00 No.499500818
宇宙技術使う悪党やインフューマンに能力者殺せ!って武装集団までいるしロクでもない世界だよ
106 18/04/22(日)21:59:20 No.499500926
社長恨まれながらも頑張って平和維持しようとしてるんだな…からのブラックパンサー技術公開でオイオイオイ死ぬわスタークの胃
107 18/04/22(日)21:59:31 No.499500991
>ピーターくんも写真じゃなくて今風に動画撮影してるし ユーチューバーならJJJに怒鳴られなくて済むぞ!
108 18/04/22(日)21:59:46 No.499501065
AIがヒロインの作品っていいよね
109 18/04/22(日)21:59:48 No.499501075
>カレンて呼んでいいですよ 出来るなら続編で女性型サポートメカスパイディカレン(CV井上喜久子)をやって欲しい
110 18/04/22(日)22:00:04 No.499501155
盲目マン手光るマンとか体強いマンと共闘して欲しい
111 18/04/22(日)22:00:06 No.499501164
アベ1の直後でさえチタウリ装備使って強盗働く男女のカップルとかいたよね
112 18/04/22(日)22:00:18 No.499501212
>あいつヴェノム化すんの… フラッシュトンプソンはヴェノムシンビオートとの親和性が尋常じゃなく高いんだ どのくらい高いかというとシンビオートを纏っても自我が普通に残ってるし凶暴にもならない むしろ制御下に置いてると言えるレベルで仲良しさんだ
113 18/04/22(日)22:00:24 No.499501240
銃?いやいいよ… 登坂ツール!?なにそれ!ちょっと見せて!
114 18/04/22(日)22:01:18 No.499501533
壁抜けツールちょっとストレンジの魔法みたいでニヤッとする
115 18/04/22(日)22:01:24 No.499501571
カレンがセクシー過ぎてやばい アイアンマンがAIと掛け合いするの好きだったんだけど最近はそれが薄くなってたんで スパイダーマンでガッツリやってくれたの嬉しい
116 18/04/22(日)22:01:40 No.499501658
後から決まった事だけど社長2で遊園地でアイアンマンお面かぶってた子がこのピーターには先日初めて知ってびっくりしたよ たしかに年数合ってるしそれだけ月日流れてる事にさらに驚いた
117 18/04/22(日)22:02:09 No.499501784
でも劇中での年数が微妙にあってない罠
118 18/04/22(日)22:03:59 No.499502317
カレンちゃんはピーターより年上のお姉さんって感じで凄くいい
119 18/04/22(日)22:04:39 No.499502519
あの会話社長聞いてたら吹く
120 18/04/22(日)22:04:39 No.499502520
ピーターの役者はお喋りだからIWの完全台本が貰えなくて空気と戦わされたらしいな
121 18/04/22(日)22:05:03 No.499502646
話は後だ着ろ!! 的な感じでアイアンスーツ着せるのかなやっぱり
122 18/04/22(日)22:05:31 No.499502784
泥棒未遂と地元の店の話題で話すのがいい でも手はそのままね!悪いことしようとしたんだから!時間が経ったらとれるよ!
123 18/04/22(日)22:06:06 No.499502982
(アイスが…)
124 18/04/22(日)22:06:13 No.499503005
トムホ君ネタバレ対策が子供扱いか!ってなるレベルで吹く
125 18/04/22(日)22:07:57 No.499503477
結局ガキヒーローはスパイダーマンだけか グルート抜きだと
126 18/04/22(日)22:08:52 No.499503743
生配信で公開禁止のポスターかなんかを知らずに配信しちゃう子だし…
127 18/04/22(日)22:09:43 No.499503962
ホームカミングに入るか悩むシーン 戦うかどうか悩んでるようで実はもう携帯は置いてきてるから 戦うことは覚悟済みで「この状況で彼女に声をかけていくか」を悩んでいるんだって気付くと凄く良い……
128 18/04/22(日)22:09:53 No.499503994
あと5日…
129 18/04/22(日)22:11:08 No.499504349
カンバーバッチに俺だよ!スパイダーマン!次のアベンジャーズで会うのめっちゃ楽しみ!!!したのは情報解禁前だっけ後だっけ
130 18/04/22(日)22:11:34 No.499504474
>カンバーバッチに俺だよ!スパイダーマン!次のアベンジャーズで会うのめっちゃ楽しみ!!!したのは情報解禁前だっけ後だっけ 「誰?」って言われたってやつか
131 18/04/22(日)22:11:53 No.499504571
中身までピーターかよ
132 18/04/22(日)22:12:29 No.499504735
お調子者のティーンエイジャーって意味では完璧だな…
133 18/04/22(日)22:12:59 No.499504866
本人は20代なのに…
134 18/04/22(日)22:13:50 No.499505129
アヴェンジャーズ見てなくて先にこれ見ても大丈夫?
135 18/04/22(日)22:13:54 No.499505140
何回もリメイクされて正直うんざりって感じで観に行ったら掌大回転して出てきた映画
136 18/04/22(日)22:14:03 No.499505193
チェアマンはあれアベンジャーズでスカウトしといたほうがよくない?
137 18/04/22(日)22:14:09 No.499505217
su2356353.jpg
138 18/04/22(日)22:14:24 No.499505291
>何回もリメイクされて正直うんざりって感じで観に行ったら掌大回転して出てきた映画 オリジンはもうみんな知ってるし省略しとくね……
139 18/04/22(日)22:15:16 No.499505565
アベンジャーズは強いけど色々あって曇る大人が多かったから 未成熟で真っ直ぐなパーカーが眩しすぎる
140 18/04/22(日)22:15:33 No.499505654
俺ちゃんの用意できる精一杯のピーターきたな…
141 18/04/22(日)22:15:41 No.499505687
リメイクとは言うがどれもできよくて好きだよすぱいでぃ
142 18/04/22(日)22:17:17 No.499506203
正直あの世界で特定地域でしか活躍してない系はヒドラとかに正体とっくにマークされて叔母さん誘拐されてとかありそうで怖い
143 18/04/22(日)22:17:29 No.499506267
ちゃんと伏線張ってたのにパパ登場シーンはマジでびっくりした
144 18/04/22(日)22:18:56 No.499506692
後に行けば行くほど暗い話が多くなるMCUの清涼剤 GotGとホームカミングくらいしか明るい話がねえ!
145 18/04/22(日)22:19:59 No.499507007
>後に行けば行くほど暗い話が多くなるMCUの清涼剤 >GotGとホームカミングくらいしか明るい話がねえ! アントマン!
146 18/04/22(日)22:20:17 No.499507076
>後に行けば行くほど暗い話が多くなるMCUの清涼剤 >GotGとホームカミングくらいしか明るい話がねえ! 大丈夫 まだ土台が残ってる やり直せるさ
147 18/04/22(日)22:20:23 No.499507101
ラグナロクも雰囲気は明るかっただろ!
148 18/04/22(日)22:20:40 No.499507173
>後から決まった事だけど社長2で遊園地でアイアンマンお面かぶってた子がこのピーターには先日初めて知ってびっくりしたよ >たしかに年数合ってるしそれだけ月日流れてる事にさらに驚いた それトムホラの半分与太話でファイギとかの総指揮クラスは公式とは言ってなかったような 最近公式からそんなアナウンス有ったの?
149 18/04/22(日)22:20:41 No.499507186
キャップと社長関係の話は破滅に向かい突き進む運命すぎてつらい…
150 18/04/22(日)22:21:46 No.499507460
それでもガーディアンズならなんとかしてくれる
151 18/04/22(日)22:21:56 No.499507510
>su2356353.jpg ピーター!ピーターじゃないか!
152 18/04/22(日)22:22:20 No.499507621
アベンジャーズ出演時もコミカル清涼剤になってくれてたアントマンおじさんならなんとかしてくれる…!
153 18/04/22(日)22:22:50 No.499507736
もうヒドラは組織の体をなしてないレベルでボロボロなんじゃないっけ?
154 18/04/22(日)22:23:27 No.499507903
これって今まで色々あったスパイディの映画全く関係ないのかい
155 18/04/22(日)22:23:35 No.499507944
>それトムホラの半分与太話でファイギとかの総指揮クラスは公式とは言ってなかったような >最近公式からそんなアナウンス有ったの? まずトムホラの与太話じゃなくファンの考察をトムホラが後から知ったで 後日シリーズ総監督的な人が辻褄合うしいいよと去年末あたりに
156 18/04/22(日)22:23:44 No.499507984
コールの息子がボコボコにしたんだっけ
157 18/04/22(日)22:24:27 No.499508204
>もうヒドラは組織の体をなしてないレベルでボロボロなんじゃないっけ? ヒドラ大元死んで組織も一応滅ぼしたけど割とまで動いてる
158 18/04/22(日)22:24:48 No.499508288
そんなトムホも今ではカンバーバッチと肩組んで イェーイ俺たちロンドン生まれのニューヨークヒーロー!ってやってるよ