虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

18/04/22(日)20:47:42 ダイト... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/04/22(日)20:47:42 No.499478776

ダイトウ!まだか!

1 18/04/22(日)20:48:05 No.499478913

オレハ

2 18/04/22(日)20:50:11 No.499479532

ガン

3 18/04/22(日)20:50:24 No.499479590

ダム

4 18/04/22(日)20:51:15 No.499479852

5 18/04/22(日)20:51:31 No.499479960

6 18/04/22(日)20:51:45 No.499480019

7 18/04/22(日)20:52:00 No.499480089

8 18/04/22(日)20:52:02 No.499480100

9 18/04/22(日)20:52:35 No.499480264

10 18/04/22(日)20:52:46 No.499480319

11 18/04/22(日)20:52:56 No.499480376

12 18/04/22(日)20:53:09 No.499480438

ダイトウ!!早く!!!!!

13 18/04/22(日)20:53:30 No.499480542

(瞑想)

14 18/04/22(日)20:53:48 No.499480608

俺は

15 18/04/22(日)20:54:19 No.499480754

ガン

16 18/04/22(日)20:54:40 No.499480889

ガン

17 18/04/22(日)20:54:41 No.499480891

ガル

18 18/04/22(日)20:54:42 No.499480899

バル

19 18/04/22(日)20:55:11 No.499481070

ディ

20 18/04/22(日)20:55:24 No.499481136

21 18/04/22(日)20:56:02 No.499481332

22 18/04/22(日)20:56:31 No.499481464

そんなマニアックなMS推されても…

23 18/04/22(日)20:57:40 No.499481774

ダイトウ!!もう持たない!!!

24 18/04/22(日)20:58:32 No.499482027

(ここは王道のガンダムで行きたいが安易すぎるか…?)

25 18/04/22(日)20:58:49 No.499482113

(再び瞑想)

26 18/04/22(日)20:58:54 No.499482137

俺は

27 18/04/22(日)21:00:12 No.499482533

ガン

28 18/04/22(日)21:00:26 No.499482620

ジー

29 18/04/22(日)21:00:30 No.499482643

バスター

30 18/04/22(日)21:01:13 No.499482889

31 18/04/22(日)21:01:16 No.499482911

だ!

32 18/04/22(日)21:01:48 No.499483097

暴力!服従!

33 18/04/22(日)21:02:21 No.499483286

civ的に言うと核攻撃だ!

34 18/04/22(日)21:03:45 No.499483778

su2356191.jpg

35 18/04/22(日)21:03:49 No.499483802

(ふっとばされるアイアン・ジャイアント)

36 18/04/22(日)21:04:34 No.499484084

おっちゃんアムロ君以外が乗ってもキレッキレの動きいけるな

37 18/04/22(日)21:05:32 No.499484495

なんでずっと瞑想してたのかと思ったらなにに乗るかで悩んでたのかよ!

38 18/04/22(日)21:05:36 No.499484525

>おっちゃんアムロ君以外が乗ってもキレッキレの動きいけるな 乗ってるんじゃなくてなってるからな

39 18/04/22(日)21:05:37 No.499484527

>おっちゃんアムロ君以外が乗ってもキレッキレの動きいけるな 搭乗じゃなくて変身だから文字通り自分の体だもんね...

40 18/04/22(日)21:05:53 No.499484630

いやあんなゲルマン忍法みたいな動き本来のおっちゃんはできないから!

41 18/04/22(日)21:06:29 No.499484837

あそこで初代ガンダムで行ける辺りダイトウは空気読める奴だよ

42 18/04/22(日)21:06:37 No.499484900

入手難度が激高くて一度しか使えなくて2分しか使えないロボ変身アイテムの使い道なんてどんな切羽詰まった状況でも簡単には決められん!!

43 18/04/22(日)21:06:42 No.499484925

(エルガイム…いやレイズナーも…ドラグナーは…あれは他の2つがいないし…)

44 18/04/22(日)21:06:48 No.499484959

2分しかないからここぞってタイミングも見計らってたんだと思う でもやっぱ悩むよね

45 18/04/22(日)21:07:59 No.499485379

おっちゃんだからこそ中に人が入ってるような動きもスーッとあてはまるなと思って見てたよダイトウ

46 18/04/22(日)21:08:33 No.499485531

数十万人が見てる中でラスボスのメカゴジラと戦うロボ キミならどれを選ぶ

47 18/04/22(日)21:08:44 No.499485602

あんまり早く使ってメカゴジラ出る前に使い切ってもあれだしな でも三船敏郎でばりばり戦ってからロボ変身でもよかったんじゃないかダイトウ!

48 18/04/22(日)21:08:47 No.499485621

イデオンとかガンバスター選ばなかったダイトウ君は優しいなぁ!

49 18/04/22(日)21:09:05 No.499485718

俺はマジンカイザーで行く!!!

50 18/04/22(日)21:09:10 No.499485744

>数十万人が見てる中でラスボスのメカゴジラと戦うロボ >キミならどれを選ぶ Mobile Operation Godzilla Expert Robot Aero-type!

51 18/04/22(日)21:09:12 No.499485762

>数十万人が見てる中でラスボスのメカゴジラと戦うロボ >キミならどれを選ぶ su2356211.png

52 18/04/22(日)21:09:12 No.499485764

俺はガン………ダムで行く!

53 18/04/22(日)21:09:29 No.499485866

俺はマジンガーゼロで行く!

54 18/04/22(日)21:09:50 No.499486013

ダイトウ!どっちがラスボスかわからないロボはやめろ!

55 18/04/22(日)21:09:54 No.499486037

(えっメカゴジラ出てきたの?よっしゃようやく2分の使い途できたな...さてどれにしようかな...)

56 18/04/22(日)21:11:11 No.499486433

ここぞ!で変身して最大の効果を発揮するというのは分かる メカゴジラ出てくる前に変身してたらどうしようもないし それはそれとして悩む

57 18/04/22(日)21:11:14 No.499486453

(え?何アレ?とか言われないチョイスを…しかし媚びやがって!と言われるのも避けたい…!)

58 18/04/22(日)21:11:31 No.499486545

>(えっメカゴジラ出てきたの?よっしゃようやく2分の使い途できたな...さてどれにしようかな...) メカゴジラでようやく対処できるレベルだからぶっちゃけ社長いなきゃ余裕だったよね

59 18/04/22(日)21:11:45 No.499486608

かっこいいポーズの練習も事前にしていたのかな

60 18/04/22(日)21:12:12 No.499486745

>(え?何アレ?とか言われないチョイスを…しかし媚びやがって!と言われるのも避けたい…!) マイナーどころ選んであいつ捻くれてんなとか言われたら困るもんな

61 18/04/22(日)21:13:00 No.499486994

等身大のアバターが闘ってる中でガンダムサイズの援軍が来たら強力すぎる

62 18/04/22(日)21:13:05 No.499487029

メカの実際のサイズって分からないんだけどメカゴジラってあんなにデカイの? ガンダムとアイアンジャイアントよりデカかったよね?

63 18/04/22(日)21:13:05 No.499487033

侍っぽいロボもいくつも思い浮かんだりしたんだろうな

64 18/04/22(日)21:13:41 No.499487202

機動力もあって侍っぽい闘い方するならやっぱおっちゃんかな

65 18/04/22(日)21:13:47 No.499487244

>あんまり早く使ってメカゴジラ出る前に使い切ってもあれだしな >でも三船敏郎でばりばり戦ってからロボ変身でもよかったんじゃないかダイトウ! あの大混戦じゃ流れ弾怖いし…虎の子のアイテムは無駄にしたくないし…

66 18/04/22(日)21:14:14 No.499487387

侍…ここは俺はガンダムアストレイ…いやガンダムで行く!

67 18/04/22(日)21:14:35 No.499487493

メカゴジラは昭和と機龍が50mで平成が100m超え ガンダムさん18m

68 18/04/22(日)21:14:45 No.499487539

パシフィックリムではユニコーン出たね

69 18/04/22(日)21:15:02 No.499487647

おっちゃんは基本的にちいさい

70 18/04/22(日)21:15:02 No.499487653

>いやあんなゲルマン忍法みたいな動き本来のおっちゃんはできないから! それに近い事はするけどね!

71 18/04/22(日)21:15:17 No.499487728

>メカゴジラは昭和と機龍が50mで平成が100m超え >ガンダムさん18m ありがとう メカゴジラさんそんなにおっきかったんだ 昔映画見てる時には全然意識しなかったからなあ

72 18/04/22(日)21:15:21 No.499487753

(熱線を防ぐ盾と俺の得意な剣を装備したロボット………) 俺はギャンで行く!

73 18/04/22(日)21:15:22 No.499487760

富野節は翻訳の関係で出せなかったのかな でも向こうでも村上春樹とかウケてるらしいし訳せるのかな

74 18/04/22(日)21:15:27 No.499487788

>メカの実際のサイズって分からないんだけどメカゴジラってあんなにデカイの? >ガンダムとアイアンジャイアントよりデカかったよね? 昭和だと50mVSシリーズだと120m機竜だと60m オリジナルだから見栄え良いようにでかくしてるんじゃないかな

75 18/04/22(日)21:15:34 No.499487828

俺は◯◯で行く!って語呂的にも ガンダムで行くっていい感じだよね

76 18/04/22(日)21:15:36 No.499487838

>メカの実際のサイズって分からないんだけどメカゴジラってあんなにデカイの? >ガンダムとアイアンジャイアントよりデカかったよね? 設定のサイズは何種類かあるけども イメージとして言うとパシリムのイェーガーより2~5割ぐらいでかい感じ

77 18/04/22(日)21:15:39 No.499487850

悪いおっちゃんもゴジラとか好きだったんだろうな

78 18/04/22(日)21:16:03 No.499487976

>侍っぽいロボもいくつも思い浮かんだりしたんだろうな ギリギリまで武者頑駄無大将軍あたりとの二択で悩んでたんだ…

79 18/04/22(日)21:16:15 No.499488058

剣メインならダブルオーで開幕トランザムもありやろ

80 18/04/22(日)21:16:17 No.499488070

やっぱ専用演出でメカゴジラ出たらゲーム内でもあのテーマ流れたんだと思う

81 18/04/22(日)21:16:38 No.499488172

俺はスコープドッグで行く!

82 18/04/22(日)21:16:41 No.499488182

ガンダムもメカゴジラもそのものではないからサイズとかあんまり気にしなくてもいいよ

83 18/04/22(日)21:16:50 No.499488220

(何代目大将軍にしようかな…)

84 18/04/22(日)21:17:01 No.499488267

ダイトウ!トランザムは使うなよ!

85 18/04/22(日)21:17:53 No.499488530

実際俺があの場に居て絶体絶命のピンチにガンダム降りてきたら大興奮だわ いやしたわ大興奮 俺はあの時オアシスにいた オアシスに行きたい!!1!!11!!オアシスに行く!!1!!!1!!!1!!!1(窓にダッシュする)

86 18/04/22(日)21:17:57 No.499488557

指パッチンでガンダム呼びでもいいのよ 映画館で絶対耐えられない!

87 18/04/22(日)21:18:05 No.499488594

俺は武御雷で行く!

88 18/04/22(日)21:18:08 No.499488606

二分間でもあんな無敵ロボ状態になれるならそりゃアーティファクトだぜって思う

89 18/04/22(日)21:18:19 No.499488662

>ダイトウ!トランザムは使うなよ! (ザム…ザムザザーもいいな…)

90 18/04/22(日)21:18:26 No.499488695

>実際俺があの場に居て絶体絶命のピンチにガンダム降りてきたら大興奮だわ >いやしたわ大興奮 >俺はあの時オアシスにいた >オアシスに行きたい!!1!!11!!オアシスに行く!!1!!!1!!!1!!!1(窓にダッシュする) (止めるちゅうごくじん)

91 18/04/22(日)21:18:31 No.499488719

>オアシスに行きたい!!1!!11!!オアシスに行く!!1!!!1!!!1!!!1(窓にダッシュする) (適切に止めるスタッフ)

92 18/04/22(日)21:18:54 No.499488851

(ここは欧州受けを狙ってグレンダイザーでも…

93 18/04/22(日)21:18:57 No.499488863

>オアシスに行きたい!!1!!11!!オアシスに行く!!1!!!1!!!1!!!1(窓にダッシュする) (ダイナミック自殺阻止)

94 18/04/22(日)21:19:01 No.499488877

俺はドーンハンマーを使う

95 18/04/22(日)21:19:02 No.499488882

どうしよう もう見たのにまた行きたくなる

96 18/04/22(日)21:19:03 No.499488889

二分間でとりあえずオアシスに登録されてるメジャーなロボットには何でもなれるんだろうな…

97 18/04/22(日)21:19:04 No.499488892

あの騒ぎの中最後の試練が地味すぎてがんばってる兵士出るたび吹き出しそうになる

98 18/04/22(日)21:19:09 No.499488911

俺はバーザムで行く!

99 18/04/22(日)21:19:42 No.499489094

>あの騒ぎの中最後の試練が地味すぎてがんばってる兵士出るたび吹き出しそうになる でも普通にアドベンチャーにハマってるシクサーいいよね…… やったぜクリアだ!

100 18/04/22(日)21:19:51 No.499489144

>あの騒ぎの中最後の試練が地味すぎてがんばってる兵士出るたび吹き出しそうになる 原作読み始めたけど全体的にあの最後の試練(レトロゲームをクソ頑張ってクリアする)が課題だから そのまま映像化は出来なかったろうな…ってなった

101 18/04/22(日)21:19:53 No.499489152

ポスターにカッコよく描かれてたソードフィッシュの出番が作業台のみだなんて

102 18/04/22(日)21:20:20 No.499489302

>やったぜクリアだ! (即ドボン)

103 18/04/22(日)21:20:26 No.499489338

>>あの騒ぎの中最後の試練が地味すぎてがんばってる兵士出るたび吹き出しそうになる >でも普通にアドベンチャーにハマってるシクサーいいよね…… >やったぜクリアだ! ボチャン!

104 18/04/22(日)21:20:49 No.499489467

ダイトウ!トランザムは使うなよ!

105 18/04/22(日)21:21:21 No.499489632

あいつアタリのゲームの事になると早口になるの気持ち悪いよな

106 18/04/22(日)21:21:30 No.499489686

(ゲッターいいよな…でも分離した時の事考えるとなんか怖いしどうしよう)

107 18/04/22(日)21:21:45 No.499489773

ジェームズハリデーはATARIのゲームをあんだけ遊べるってのも凄いな

108 18/04/22(日)21:22:00 No.499489858

メカゴジラと戦うならゴジラだろ… ああメカ縛りか………モゲラ?

109 18/04/22(日)21:22:08 No.499489906

ウルトラマンを出せなかったのはアジア方面の興業的には痛いな スピルバーグは日米の知名度第一で選んだらしいけど そのせいか向こうで人気のあるキャラが少ない

110 18/04/22(日)21:22:38 No.499490084

あの場にいて自分の命があわやロストされそうになった時にガンダムが降り立ってきたら俺は刹那になってしまう

111 18/04/22(日)21:22:41 No.499490109

(サムライハオーや無敵将軍も悪くないな…いややっぱりバトルフィーバーロボ…)

112 18/04/22(日)21:22:44 No.499490123

俺はメタビーで行く!

113 18/04/22(日)21:22:45 No.499490124

ダイトウってどのロボにするか考えていただけなのか

114 18/04/22(日)21:23:01 No.499490201

>ジェームズハリデーはATARIのゲームをあんだけ遊べるってのも凄いな 映画の量もおかしい数だった

115 18/04/22(日)21:23:07 No.499490231

選択肢がガンダムかゴライオンかマクロスかビスマルクか…

116 18/04/22(日)21:23:15 No.499490272

>ダイトウってどのロボにするか考えていただけなのか ………

117 18/04/22(日)21:23:48 No.499490435

ここぞという最終決戦の場面で2分間 最高の結果を出すには誰だって悩む 俺だったら悩んでる内に決戦が終わってる

118 18/04/22(日)21:23:49 No.499490437

>>ダイトウってどのロボにするか考えていただけなのか >……… ダイトウ!何に時間かかってるんだ!

119 18/04/22(日)21:24:02 No.499490495

俺はレオパルドンで行く!

120 18/04/22(日)21:24:06 No.499490512

E.Tがクソゲー過ぎて埋められたという伝説がガチだったのは凄い

121 18/04/22(日)21:24:11 No.499490541

>ああメカ縛りか………モゲラ? メカキングギドラは通るのかな…

122 18/04/22(日)21:24:19 No.499490587

>俺はレオパルドンで行く! やべえ!

123 18/04/22(日)21:24:21 No.499490603

>俺はレオパルドンで行く! 原作に出てたんだっけ

124 18/04/22(日)21:24:24 No.499490618

初登場時にまず攻撃じゃなくて味方を庇うのがいいよねガンダム 正義の怒りをぶつけろガンダムすぎる…

125 18/04/22(日)21:24:34 No.499490674

ゴッドガンダムで行く!

126 18/04/22(日)21:24:45 No.499490732

(イデオンはみんな死ぬからダメだな…)

127 18/04/22(日)21:24:46 No.499490741

ダイトウ!なんかメカゴジラ出て来た!!ダイトウ早く!!

128 18/04/22(日)21:24:53 No.499490774

>俺はレオパルドンで行く! マーベルは自分とこの映画で忙しいのでいない かわりにこの巨神兵おいてくね…

129 18/04/22(日)21:24:56 No.499490789

>俺はレオパルドンで行く! 2分もかからねぇ

130 18/04/22(日)21:24:59 No.499490807

俺はストライクフリーダムで行く!

131 18/04/22(日)21:25:03 No.499490832

シャイニングガンダムで行く!

132 18/04/22(日)21:25:10 No.499490865

味方を庇って出番終了かー…って思ったら そこからめっちゃ動き始めるもんな

133 18/04/22(日)21:25:11 No.499490870

ジェネシックガオガイガーで行く!

134 18/04/22(日)21:25:17 No.499490896

>E.Tがクソゲー過ぎて埋められたという伝説がガチだったのは凄い 本体より沢山作ったってのも凄いけど本当に埋められてたってのは驚き

135 18/04/22(日)21:25:20 No.499490913

俺は巨大化双葉理保で行く!

136 18/04/22(日)21:25:29 No.499490955

アタリに関してちょいちょい誤解してる「」がいるけどアタリは別にクソゲーばっかだったんじゃなくて あまりにも流行りすぎて低クオリティーのクソゲーが量産されるようになったってだけで普通に面白いゲームもあるかんな?

137 18/04/22(日)21:25:37 No.499491000

マクロスはタイトルで出したら米はナニコレ扱いに… さすがにされないか

138 18/04/22(日)21:25:47 No.499491044

俺はビグ・ザムで行く!

139 18/04/22(日)21:25:59 No.499491095

>俺は巨大化双葉理保で行く! クソゲーマニアめ!

140 18/04/22(日)21:26:09 No.499491144

>ジェネシックガオガイガーで行く! ファイナル!フュージョーン!

141 18/04/22(日)21:26:14 No.499491174

シールドアッパーがめっちゃバトルマスターで見た技で駄目だった 意識してるんだろうか

142 18/04/22(日)21:26:23 No.499491215

ダイトウとショウて兄弟だったのかしら

143 18/04/22(日)21:26:28 No.499491239

俺はビルバインで行く!

144 18/04/22(日)21:26:32 No.499491268

最初暗くて社長のアバター見えにくかった時は上院議員かと思った

145 18/04/22(日)21:26:36 No.499491293

俺はスコープドックで行く…!

146 18/04/22(日)21:27:06 No.499491460

>ダイトウ!なんかメカゴジラ出て来た!!ダイトウ早く!! (メカゴジラ!?どうしようこっちも特撮で攻めた方が良いのか…?ジェットジャガー…はちょっとなぁ…)

147 18/04/22(日)21:27:12 No.499491492

>原作に出てたんだっけ 原作には出てたけどアメリカだとドマイナーだったので変更された スパイダーマンとしては重要キャラ扱いだから流石にスパイダーバースの映画には出て来ると思うけれど…

148 18/04/22(日)21:27:21 No.499491545

アイアンジャイアントと鉄人が並ぶ姿でもよかった ああ今回FXは座ってて

149 18/04/22(日)21:27:39 No.499491657

アドベンチャーをクリアしたぞ!

150 18/04/22(日)21:27:53 No.499491732

ダイミダラーだったら成人用アバターの協力が必要だったりするのかな

151 18/04/22(日)21:27:57 No.499491756

俺はバーザムで行く!

152 18/04/22(日)21:28:32 No.499491933

>アドベンチャーをクリアしたぞ! (ボチャン)

153 18/04/22(日)21:28:33 No.499491940

>俺はスコープドックで行く…! スコープドッグだと大きめのアバターと大してサイズ変わらんよね

154 18/04/22(日)21:28:35 No.499491947

真似したいセリフ上位に一気に来ちゃった 「俺は◯◯で行く」

155 18/04/22(日)21:28:38 No.499491968

え、スパイダーバース映画化するの?

156 18/04/22(日)21:28:54 No.499492033

レオパルドンはパーシヴァルが選ぶなら絶対こいつ!弱くてもいい!ってロボだから ダイトウが変身することは許されない!

157 18/04/22(日)21:29:03 No.499492072

というか原作は第二の鍵手に入れた時にボーナスアイテムとして 好きな巨大ロボ一体貰えてシクサーズ側もロボテックとかボルトロン貰ってたりする

158 18/04/22(日)21:29:12 No.499492120

俺はグリッドマンで行く!

159 18/04/22(日)21:29:15 No.499492138

メカゴジラって言葉と曲でワクワクしてたらパチモン出て来たんだけどどうしてなの…

160 18/04/22(日)21:29:16 No.499492145

>マクロスはタイトルで出したら米はナニコレ扱いに… >さすがにされないか ってかマクロスネタは出てる

161 18/04/22(日)21:29:27 No.499492203

>>俺はレオパルドンで行く! >原作に出てたんだっけ su2356273.jpg

162 18/04/22(日)21:29:27 No.499492204

>真似したいセリフ上位に一気に来ちゃった >「俺は◯◯で行く」 一度でいいから言ってみたい台詞で5本の指には入ると思う

163 18/04/22(日)21:29:57 No.499492339

(ジャイアント芹沢博士)

164 18/04/22(日)21:29:57 No.499492341

>シールドアッパーがめっちゃバトルマスターで見た技で駄目だった >意識してるんだろうか アメリカだとすごい売れたゲームらしくて日本のやつよりおまけが多いらしい バトルマスターなのにGガンとかウイングいるとかずるい

165 18/04/22(日)21:30:07 No.499492393

決戦増殖機動都市なら300m行くかもしれんけどあれを除けば今回のメカゴジラが歴代最大かもしれない

166 18/04/22(日)21:30:08 No.499492403

>え、スパイダーバース映画化するの? https://www.youtube.com/watch?v=rSfrXXthnuQ とっくに予告も来てるかんな!

167 18/04/22(日)21:30:23 No.499492466

……(頭の中でアセンを組む)

168 18/04/22(日)21:30:33 No.499492515

>メカゴジラって言葉と曲でワクワクしてたらパチモン出て来たんだけどどうしてなの… オアシス版メカゴジラだろまあ気にするなよ

169 18/04/22(日)21:30:35 No.499492532

>俺はグリッドマンで行く! アクセスフラッシュ!って叫びながらジャンプしたいね...

170 18/04/22(日)21:30:40 No.499492557

序盤のレースでスコープドックがいて欲しかった いやデロリアンとカネダバイクで大満足ですけどね

171 18/04/22(日)21:31:12 No.499492706

>……(頭の中でアセンを組む) 重量過多

172 18/04/22(日)21:31:37 No.499492821

まだ見てないけどイタリア辺りで人気のロボとかもでるの?

173 18/04/22(日)21:31:39 No.499492827

あくまでスパイダーバースのコンセプトは色んなスパイダーマンを出すことだから出しただけで確かにイベントでは活躍したけどそれ以降は一切出てないからあんまり期待はするなよ!

174 18/04/22(日)21:31:54 No.499492893

>>……(頭の中でアセンを組む) >重量過多 ダイトウ!何に時間がかかってるんだ!ダイトウ!

175 18/04/22(日)21:32:01 No.499492930

俺はナインボール・セラフ…はちょっと中二病すぎるか…ううむ…

176 18/04/22(日)21:32:19 No.499492998

無敵将軍もいいよね… あめりかでもパワレンで出たし

177 18/04/22(日)21:32:43 No.499493107

しかしACで何がもっともメジャーな機体といえばどう考えても9…

178 18/04/22(日)21:32:49 No.499493132

安直な一杯だ…と言われるリスクも考えた上でおっちゃんを選択したトシロウくんの勇気に拍手

179 18/04/22(日)21:32:52 No.499493143

エイチとアルテミスも男の子ロボに理解あるのかな それとも必修科目だから学んでるタイプかな

180 18/04/22(日)21:32:57 No.499493166

>>>俺はレオパルドンで行く! >>原作に出てたんだっけ >su2356273.jpg これ作者の意見ですよね?

181 18/04/22(日)21:33:09 No.499493225

俺はver1.0のホワイトグリントで…いややっぱり強すぎるかミサイル…

182 18/04/22(日)21:33:27 No.499493296

俺はアームズフォートで行く!

183 18/04/22(日)21:33:31 No.499493315

>安直な一杯だ…と言われるリスクも考えた上でおっちゃんを選択したトシロウくんの勇気に拍手 エイチは精神的には男の子だぞ!!

184 18/04/22(日)21:33:41 No.499493347

ウルトラアイとかあるんだろうなおあしす

185 18/04/22(日)21:33:45 No.499493367

ホワイトグリントもナインボール並みに名前売れてるんじゃないか

186 18/04/22(日)21:33:56 No.499493427

技術畑「」とかあのゲームの中で大活躍できそう

187 18/04/22(日)21:34:14 No.499493508

ガンダムだ!ガンダムが助けに来てくれたぞ! ってほとんどのプレイヤーはなった

188 18/04/22(日)21:34:30 No.499493601

よし俺はスピリットオブマザーウィルで行く!

189 18/04/22(日)21:34:42 No.499493666

エイチはメカ弄り好きだしきっとロボも分かってくれると思いたい

190 18/04/22(日)21:34:49 No.499493701

それなら俺は錨は巻き上げられ炎の時代が始まるで行く!

191 18/04/22(日)21:34:54 No.499493724

俺はGセイバーでい…あれ?登録されてない…?

192 18/04/22(日)21:34:55 No.499493730

ホワグリ出すならまずヘリから落下じゃだめよ VOBで飛んで来なきゃだから…

193 18/04/22(日)21:35:02 No.499493775

そりゃあんな状況でメカゴジラ来てやべーぞ!ってなった時に空からガンダム来たら燃えすぎる…

194 18/04/22(日)21:35:08 No.499493804

スピルバーグ監督は俺はキティで行く!!!!やりたかったって言っててダメだった

195 18/04/22(日)21:35:14 No.499493837

乗り物のメカゴジとか鉄巨人と変身はどう違うんだろう 時間制限考えると乗り物のほうが有利な気がするけど

196 18/04/22(日)21:35:18 No.499493857

というかあいつら若いのになんでアタリのゲームまで網羅してんだよ!

197 18/04/22(日)21:35:31 No.499493924

レオパルドンが助けに来てくれた!とはならないですよね!

198 18/04/22(日)21:35:33 No.499493941

>スピルバーグ監督は俺はキティで行く!!!!やりたかったって言っててダメだった サンリオに怒られ…ないか…キティさんだもんな…

199 18/04/22(日)21:35:34 No.499493944

あの場面は安直でいいんだよ!ドマイナー機体じゃ盛り上がらねぇ!

200 18/04/22(日)21:35:53 No.499494044

フルアーマーキティさんくらいあの猫ならやる

201 18/04/22(日)21:36:02 No.499494090

俺はザリガニキティロボで行く!

202 18/04/22(日)21:36:05 No.499494106

>というかあいつら若いのになんでアタリのゲームまで網羅してんだよ! お宝に近づくための必修科目って所かな…

203 18/04/22(日)21:36:14 No.499494151

アイアンジャイアントと鉄人28号の共闘もそれはそれで見たかった

204 18/04/22(日)21:36:21 No.499494196

メカゴジラ出てきた!ならこっちはガンダムだ!おおおおおお!! ってなってるのを見て燃えない奴はいないすぎる…

205 18/04/22(日)21:36:26 No.499494224

change REOPARDON

206 18/04/22(日)21:36:45 No.499494309

俺はイチゴマンで行く! https://www.sanrio.co.jp/character/ichigoman/

207 18/04/22(日)21:36:50 No.499494333

ガンダムが上から出てくるのは めぐりあいを感じさせて超興奮した あと逆手サーベルもいい…

208 18/04/22(日)21:36:50 No.499494334

レオパルドンはメジャーロボ!

209 18/04/22(日)21:36:52 No.499494344

俺の大好きなケロッピとばつ丸まで居て嬉しかった

210 18/04/22(日)21:36:59 No.499494390

>(ここは欧州受けを狙ってエスカフローネでも…

211 18/04/22(日)21:37:14 No.499494453

超合金キティ?それとも馬鹿でかいキティさん?

212 18/04/22(日)21:37:27 No.499494513

>乗り物のメカゴジとか鉄巨人と変身はどう違うんだろう >時間制限考えると乗り物のほうが有利な気がするけど 乗り物はアイテムだから壊れたらそれきりだけど アーティファクトだからその変身中に壊れてもクールタイム過ぎればまた使える

213 18/04/22(日)21:37:29 No.499494519

>レオパルドンが助けに来てくれた!とはならないですよね! 勝負あったなって観戦モードに入る

214 18/04/22(日)21:37:33 No.499494538

映画選ぶシーンでビデオってのがいいよな

215 18/04/22(日)21:37:36 No.499494552

カッコいいからたとえ初代でもポーズはZZでいく! の精神いいよね

216 18/04/22(日)21:38:00 No.499494694

俺はクロガネで行く!やれるな?操緖!

217 18/04/22(日)21:38:12 No.499494754

本当に好きなゲームをクリアしたときって達成感じゃなくてなんか醒めた感じになる それを思い出させてくれた良い映画だった

218 18/04/22(日)21:38:14 No.499494760

>サンリオに怒られ…ないか…キティさんだもんな… キティさん普通にでてるしな…

219 18/04/22(日)21:38:15 No.499494764

>エイチはメカ弄り好きだしきっとロボも分かってくれると思いたい というか原作でガンダム乗ったのエイチだし…

220 18/04/22(日)21:38:26 No.499494821

超合体キングロボで行く!

221 18/04/22(日)21:38:37 No.499494885

俺は切り身君でいく!

222 18/04/22(日)21:38:45 No.499494922

あのアイテムがあればまたガンダム以外にも…と思ったけど そうだダイトウあの後男死にしたんだ…

223 18/04/22(日)21:38:49 No.499494944

魔法も使えるしレイアースで行くぞ!

224 18/04/22(日)21:38:50 No.499494950

テレビでゲゲゲの鬼太郎がやってて 映画ではマジンガーZ完結編とヤマトとガンダムvs.メカゴジラのスピルバーグ監督作 漫画ではキン肉マンがオメガマン達と戦ってる そんな2018年

225 18/04/22(日)21:39:12 No.499495060

>エイチは精神的には男の子だぞ!! 女の子好きだからね…

226 18/04/22(日)21:39:26 No.499495151

2分間の中で1秒も惜しいシーンだけど それはそれとして格好良いポーズは絶対に取る

227 18/04/22(日)21:39:37 No.499495202

エイチのあれはアバターだからロストしたらそのままアカごと失効でしょ

228 18/04/22(日)21:39:51 No.499495268

俺はグランゾートでいく! 召喚シーンからだ!

229 18/04/22(日)21:39:56 No.499495283

劇場で見てる時はなんでいいシーンが来るまで戦わないんだ…と思ってたけど普通にデスペナあるんだからむしろ出ちゃダメだったんだなダイトウ

230 18/04/22(日)21:40:21 No.499495405

俺はビオランテで行く!

231 18/04/22(日)21:40:57 No.499495552

去年はスターウォーズとエイリアンとブレードランナーがやってるので 安心して欲しい

232 18/04/22(日)21:41:01 No.499495569

>>エイチは精神的には男の子だぞ!! >女の子好きだからね… でもアルテミスにデレデレしてるウェイドへの態度とか 女の子だったとして見るとめっちゃキテル…

233 18/04/22(日)21:41:05 No.499495591

2分間近い変身と見得を切るシークエンスがあるロボだったら死んでたと思うと ガンダムは正解

234 18/04/22(日)21:41:37 No.499495760

>俺はビオランテで行く! KAIJUじゃねーか!

235 18/04/22(日)21:41:39 No.499495765

ダイトウ!もう適当に「ロボット 最強」とかでググって出て来たやつ適当に選べダイトウ!!

236 18/04/22(日)21:41:42 No.499495778

俺はガイガァァァァンッ!!起動!!!

237 18/04/22(日)21:41:53 No.499495838

エイチのジャンルってオナベじゃねえの!?

238 18/04/22(日)21:42:03 No.499495886

>ダイトウ!もう適当に「ロボット 最強」とかでググって出て来たやつ適当に選べダイトウ!! (イデが発動する)

239 18/04/22(日)21:42:34 No.499496026

>ダイトウ!もう適当に「ロボット 最強」とかでググって出て来たやつ適当に選べダイトウ!! 俺はイデオンで行く!

240 18/04/22(日)21:42:38 No.499496057

最強ダイオージャー

241 18/04/22(日)21:42:53 No.499496127

シャイニング内の怖がり方もなかなかかわいい

242 18/04/22(日)21:43:03 No.499496168

2分近く登場シーンがあるロボ…意外とありそうだな…

243 18/04/22(日)21:43:07 No.499496187

>ダイトウ!もう適当に「ロボット 最強」とかでググって出て来たやつ適当に選べダイトウ!! (最強ロボダイオージャは確かに最強だけど…ちょっとマイナーで鼻につく人もいそうだし…)

244 18/04/22(日)21:43:07 No.499496190

昔懐かしいもの好きが喜ぶのは最新の技術を全部盛りして あの頃本当に見たかったもの作ってもらう事だよな って気付かされた良いシーンだった

245 18/04/22(日)21:43:10 No.499496204

>ダイトウ!もう適当に「ロボット 最強」とかでググって出て来たやつ適当に選べダイトウ!! >『最強ロボ ダイオージャ』は、1981年1月31日から1982年1月30日まで、名古屋テレビを制作局として、テレビ朝日系列で土曜17:30 ‐18:00枠において全50話が放送された日本サンライズ制作のロボットアニメである。 ウィキペディア わかった!ダイオー…登録されてない…

246 18/04/22(日)21:43:17 No.499496232

>ダイトウ!もう適当に「ロボット 最強」とかでググって出て来たやつ適当に選べダイトウ!! 月光蝶であぁぁぁる!!!

247 18/04/22(日)21:43:46 No.499496365

ターンエーとイデ出てきたぞウェイド!

248 18/04/22(日)21:43:51 No.499496385

絶 対 無 敵 出撃と合体で時間切れ

249 18/04/22(日)21:44:03 No.499496426

>ダイトウ!もう適当に「ロボット 最強」とかでググって出て来たやつ適当に選べダイトウ!! ゲッターエンペラーだな!分かった!!

250 18/04/22(日)21:44:16 No.499496496

ダイトウ!最強議論は色々と危険だからやめろダイトウ!!

251 18/04/22(日)21:44:33 No.499496590

ガンダムだって空中換装あるじゃん!

252 18/04/22(日)21:44:34 No.499496597

イデオンやガンバスター選ばない辺りわかってる

253 18/04/22(日)21:44:39 No.499496610

いいから早くしろダイトウ!もう持たない!!!

254 18/04/22(日)21:44:39 No.499496619

>月光蝶であぁぁぁる!!! (確かにガンダムでは強いほうだがロボ全体の中ではそこまで強いほうじゃないし…)

255 18/04/22(日)21:45:18 No.499496844

>月光蝶であぁぁぁる!!! >(確かにガンダムでは強いほうだがロボ全体の中ではそこまで強いほうじゃないし…) >ダイトウ!最強議論は色々と危険だからやめろダイトウ!!

256 18/04/22(日)21:45:31 No.499496919

>いいから早くしろダイトウ!もう持たない!!! (えっじゃあとりあえずガンダムでいいか…)

257 18/04/22(日)21:45:39 No.499496962

マジーンゴー!

258 18/04/22(日)21:45:48 No.499497015

あいつ最強ロボ議論になると早口になるの

259 18/04/22(日)21:46:00 No.499497079

僕はガンダムで行く!

260 18/04/22(日)21:46:12 No.499497132

俺はガンダムで行く!

261 18/04/22(日)21:46:12 No.499497134

>>いいから早くしろダイトウ!もう持たない!!! >(えっじゃあとりあえずガンダムでいいか…) ど案パイだよね

262 18/04/22(日)21:46:14 No.499497144

ゲッペラとマジゼロとダイグレンはどうしても入ってくるよね…

263 18/04/22(日)21:46:19 No.499497167

結論まで長かったな…

264 18/04/22(日)21:46:33 No.499497240

やっぱガンダムだな…

265 18/04/22(日)21:46:44 No.499497307

>>いいから早くしろダイトウ!もう持たない!!! >(えっじゃあとりあえずガンダムでいいか…) (いやこの一世一代の場面に相応しい機体があるはず…)

266 18/04/22(日)21:46:48 No.499497319

まあ俺もガンダムで行くよ…

↑Top