18/04/22(日)20:42:45 サウナ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/04/22(日)20:42:45 No.499477033
サウナって気持ちいいの?
1 18/04/22(日)20:44:25 No.499477645
水風呂は心臓に悪くないのかなってサウナの話聞くたび思う
2 18/04/22(日)20:46:10 No.499478243
我慢するところで別に気持ち良いと思ったことはない
3 18/04/22(日)20:46:39 No.499478425
週3でサウナ行くけど「いいサウナ」なら気持ちいい なので店による
4 18/04/22(日)20:46:39 No.499478426
自分で試すのに機会的にも金銭的にもハードルが殆ど無い物にチャレンジせず 他人に感想を聞き続ける人って精神病か何かなのかなと最近考え始めた
5 18/04/22(日)20:47:08 No.499478567
水風呂以前にサウナ自体心臓に負荷がかかるのでは…
6 18/04/22(日)20:47:31 No.499478700
サウナで汗かきまくるとあがったあと水分不足で血圧上がっちゃわない?
7 18/04/22(日)20:47:54 No.499478845
あたまでっかち
8 18/04/22(日)20:50:19 No.499479562
風呂自体無理やり血行良くする重労働なんだから ちいせーことは気にすんな!
9 18/04/22(日)20:50:48 No.499479709
>自分で試すのに機会的にも金銭的にもハードルが殆ど無い物にチャレンジせず >他人に感想を聞き続ける人って精神病か何かなのかなと最近考え始めた 何時かはチャレンジしたいとか願いつつ やり方とかマナーを知っておきたいくらいの感じじゃない あと趣味でしてる人に話題を振ったりしたりしてコミュニケーションしたり 一緒に行きたいみたいなアピールできたりするし
10 18/04/22(日)20:51:48 No.499480037
サウナ20分水風呂20分で得も言われぬトリップ感を味わえるぞ!※効果には個人差があります
11 18/04/22(日)20:53:25 No.499480512
>一緒に行きたいみたいなアピールできたりするし サウナ一緒に行きたいアピールってそういう…
12 18/04/22(日)20:54:38 No.499480875
>水風呂は心臓に悪くないのかなってサウナの話聞くたび思う 絶対よくないと思うので健康に不安のある人はやるべきでない
13 18/04/22(日)20:54:45 No.499480912
すげえ体力消費するから市外のクアハウスですら及び腰になる
14 18/04/22(日)20:55:22 No.499481129
>水風呂以前にサウナ自体心臓に負荷がかかるのでは… 温度に合わせて即心拍数を調整する心臓マジ優秀 だから死ぬ
15 18/04/22(日)20:55:41 No.499481220
>サウナ20分水風呂20分で得も言われぬトリップ感を味わえるぞ!※効果には個人差があります これよくわからなかったな 最後は水風呂で終えればいいのだろうか
16 18/04/22(日)20:56:44 No.499481529
家でするなら暑めの風呂に入りつつ手足の先を水で冷やす めっちゃジンジンして凄いってなる
17 18/04/22(日)20:57:15 No.499481658
二十分もはいるわけないだろ
18 18/04/22(日)20:58:08 No.499481914
最近心臓の弱さを感じるから絶対水風呂は入れない
19 18/04/22(日)20:59:04 No.499482179
シャワー浴びて汗流してから入れよ
20 18/04/22(日)20:59:05 No.499482186
>これよくわからなかったな >最後は水風呂で終えればいいのだろうか 脳に一気に冷たい血流がドッと押し寄せることによるトリップと思うので 水風呂ではラクな姿勢がいいみたい
21 18/04/22(日)20:59:33 No.499482327
サウナ直結のビアカウンター!
22 18/04/22(日)20:59:50 No.499482417
ちょっと前からサウナが軽くブームだから ググれば入り方とかいい店とかの解説がいくらでも出てくる
23 18/04/22(日)21:01:05 No.499482836
健康な人がちょこっと心臓に負担をかけてもっと健康になる 病人がやると死ぬ
24 18/04/22(日)21:01:26 No.499482967
でもさあサウナと水風呂交互に入ると健康増進がどうたらって俺が前行った温泉の看板には書いてあったんだよ 結局体に悪いの悪くないのどっちなんだ
25 18/04/22(日)21:01:37 No.499483033
サウナは5分程度が丁度いい でもそれだと別に水風呂入りたいとは思わない
26 18/04/22(日)21:02:06 No.499483210
老人は脱衣所と浴室の温度差で死ぬんでしょー?
27 18/04/22(日)21:02:08 No.499483218
交感神経ビキビキになってしばらく眠れなくなる
28 18/04/22(日)21:02:24 No.499483303
ジョギングとかの運動と一緒だよ 適度ならいいけどやり過ぎると害でしかない
29 18/04/22(日)21:02:33 No.499483357
サウナ入るとハゲるよ
30 18/04/22(日)21:03:16 No.499483628
>老人は脱衣所と浴室の温度差で死ぬんでしょー? 冬場の布団と室内の温度差でも死ぬぞ!
31 18/04/22(日)21:03:30 No.499483692
ハゲより熱で子種が死滅する
32 18/04/22(日)21:03:43 No.499483762
>サウナ入るとハゲるよ そういや入ってくるのハゲばっかだわ…
33 18/04/22(日)21:03:43 No.499483770
TOKIOの松岡みたいな健康な若い人ですら倒れて救急車呼ばれるんだから体にいいわけ無い
34 18/04/22(日)21:04:06 No.499483893
プールと併設してるサウナでゴーグルとか水着が痛まないか心配になる
35 18/04/22(日)21:04:44 No.499484144
サウナで倒れる人は水分補給もせずに入って 出たあとしこたま酒飲んだりするバカだからなので 安心して欲しい
36 18/04/22(日)21:04:51 No.499484190
>>老人は脱衣所と浴室の温度差で死ぬんでしょー? >冬場の布団と室内の温度差でも死ぬぞ! 寝たきり最強!
37 18/04/22(日)21:05:47 No.499484592
水風呂より外の椅子で涼むのがいいよ
38 18/04/22(日)21:06:01 No.499484679
サウナの中でも水分取れるところいいよね
39 18/04/22(日)21:06:02 No.499484690
小学生のころスイミングスクール通ってた時なぜか授業終わりに必ず入らされてたっけな
40 18/04/22(日)21:06:37 No.499484896
>小学生のころスイミングスクール通ってた時なぜか授業終わりに必ず入らされてたっけな スイミングスクールにサウナあるの…?
41 18/04/22(日)21:06:53 No.499484991
とりあえずアルコールが水分補給のなると思ってるアホは 危ないし迷惑だからサウナはやめといたほうがいい
42 18/04/22(日)21:07:56 No.499485364
>スイミングスクールにサウナあるの…? ないの…?
43 18/04/22(日)21:08:06 No.499485415
>スイミングスクールにサウナあるの…? 自分が通ってたところもあったよ
44 18/04/22(日)21:08:36 No.499485555
プールって大体サウナ併設じゃね
45 18/04/22(日)21:08:49 No.499485632
ヒートショックプロテインとか言うのが増加して 身体に良いとは聞くから週2ぐらいで行くけど 水風呂じゃなくてぬるいシャワーを浴びて低温の風呂に入るようにしてる
46 18/04/22(日)21:09:39 No.499485932
屋内プールにサウナあったなあ… ガキの頃はありがたみが全くわからなかった
47 18/04/22(日)21:10:28 No.499486210
フィンランド人の入り方を参考にすればいいのかな
48 18/04/22(日)21:11:03 No.499486395
ちゃんと水分補給してサウナ後に深酒しなければ大丈夫だよ そりゃ高血圧とか心臓疾患とかあればべつだけど
49 18/04/22(日)21:11:14 No.499486452
サウナ後の水風呂ってかけ湯しないの?
50 18/04/22(日)21:11:15 No.499486460
>ロシア人の入り方を参考にすれば死ぬ
51 18/04/22(日)21:11:29 No.499486533
サウナって垢すりするところじゃないの?行った事ないけど
52 18/04/22(日)21:11:31 No.499486540
サウナ内に水風呂作ればいいのでは…?
53 18/04/22(日)21:12:30 No.499486839
>サウナ内に水風呂作ればいいのでは…? 高温蒸気でしぬわアイツ
54 18/04/22(日)21:12:34 No.499486862
超聖水飲むみたいなもんだよ 適正があれば健康になるけどなければ死ぬ
55 18/04/22(日)21:12:36 No.499486876
>小学生のころスイミングスクール通ってた時なぜか授業終わりに必ず入らされてたっけな あったな懐かしい 時間が来ると大勢が一度に更衣室を使うから水浸しになるのを防ぐためだったのかもしれない
56 18/04/22(日)21:13:19 No.499487095
上野あたりに結構いいサウナ屋多いよ まぁハッテンサウナもいくつかあるけど
57 18/04/22(日)21:13:22 No.499487109
スイミングスクールのサウナはあれ体冷えないようにするのとある程度身体乾かすための奴だよ
58 18/04/22(日)21:14:07 No.499487354
ジョギングは体にいいけど走ってる最中の心臓麻痺のリスクは上がるのと同じもんだよサウナも
59 18/04/22(日)21:14:35 No.499487492
>サウナ後の水風呂ってかけ湯しないの? 流石に汗みずくだし一通り流してから入るでしょ
60 18/04/22(日)21:15:26 No.499487777
地元の屋内プール二つともサウナ無いんだけどそうか…あるのが普通か…
61 18/04/22(日)21:15:36 No.499487837
水風呂って入れ替えないでみんな同じとこに入るんだろ? 汚くないかい?
62 18/04/22(日)21:15:55 No.499487929
ハマると14℃とかの水風呂に普通に入るようになるよ ていうかそれくらい低くないと満足できなくなる
63 18/04/22(日)21:16:11 No.499488024
>時間が来ると大勢が一度に更衣室を使うから水浸しになるのを防ぐためだったのかもしれない 体が冷えるから温めるのよ
64 18/04/22(日)21:16:39 No.499488174
>まぁハッテンサウナもいくつかあるけど GW行くから教えて
65 18/04/22(日)21:16:44 No.499488196
風呂も水風呂も普通は循環ろ過か掛け流しだって
66 18/04/22(日)21:17:12 No.499488333
減量中のボクサーがサウナで体重落とすってよく聞くけど店からしたら迷惑以外の何物でもないよね 救急車呼ぶ羽目になったらどうする
67 18/04/22(日)21:17:31 No.499488425
スチームサウナとかアロマサウナとかも好き サウナ内で水をかけても大丈夫になってる所もあるし
68 18/04/22(日)21:17:52 No.499488524
上野のハッテンサウナはね 上野サウナ、大番、24会館の3店だと思う
69 18/04/22(日)21:18:19 No.499488665
水風呂は入る前にちゃんとシャワーかかけ湯で汗流すから汚くない 顔突っ込んでバチャバチャ洗ってるやつはうn
70 18/04/22(日)21:18:30 No.499488709
子供の頃通ってたプールのサウナはたまにおっさんが全裸で入ってたな よく考えたら軽く犯罪だわあれ
71 18/04/22(日)21:18:47 No.499488812
>地元の屋内プール二つともサウナ無いんだけどそうか…あるのが普通か… いわゆるジム系のプールなら割りと普通 レジャー系だとないのが多いんじゃない?
72 18/04/22(日)21:18:51 No.499488834
ずっと乾燥室だと思ってたけどあれサウナだったんだ…
73 18/04/22(日)21:19:56 No.499489170
近所のプールだと暖気室って名前だな サウナより温度は低い
74 18/04/22(日)21:20:29 No.499489350
>ハマると14℃とかの水風呂に普通に入るようになるよ >ていうかそれくらい低くないと満足できなくなる 20℃とかぬるすぎていつまでも入っていられる 探せば常時循環13℃で滝つきとかある
75 18/04/22(日)21:20:52 No.499489482
>ハゲより熱で子種が死滅する サウナ後は中出し放題ってコトじゃん! 相手いないけど!1
76 18/04/22(日)21:21:20 No.499489628
サウナは確かに心臓に負担がかかるかもしれないが 負担で考えれば風呂も大概だ
77 18/04/22(日)21:21:46 No.499489786
サウナは西高東低 銭湯はその逆 でも横浜スカイスパは関東屈指のサウナだと思う
78 18/04/22(日)21:21:58 No.499489844
体中ボリボリ掻いてるおっさんとか何故か肌をペチペチしてるおっさんとかが居て不快
79 18/04/22(日)21:22:30 No.499490034
草加健康センターも相当いい ストロングすぎて人を選ぶけど
80 18/04/22(日)21:23:13 No.499490255
>体中ボリボリ掻いてるおっさんとか何故か肌をペチペチしてるおっさんとかが居て不快 テレビ見て独り言ごちゃごちゃ言うおっさんも中々不快
81 18/04/22(日)21:23:47 No.499490432
スパ銭ならだいたい外にも風呂があるのでサウナに入ったあとは外気浴がいい
82 18/04/22(日)21:24:14 No.499490557
心肥大と脂肪肝だけどやってもいいかな?
83 18/04/22(日)21:24:20 No.499490592
視力が悪いからテレビの画面がよくわからない人は俺以外にもたくさんいるんだろうな
84 18/04/22(日)21:24:24 No.499490619
ロウリュウは殺しに来てるとしか思えない
85 18/04/22(日)21:25:01 No.499490820
サウナ水風呂休憩で1ループだぞ よく休憩を抜かしてる人がいるけどこの休憩が一番大切だし気持ちいい
86 18/04/22(日)21:25:50 No.499491060
初心者はサウナがんばれるだけ入って水風呂は30秒は入ればいい いちばん重要なのはそのあとの休憩時間 上の水風呂20分は完全にデマです
87 18/04/22(日)21:25:55 No.499491077
>体中ボリボリ掻いてるおっさんとか何故か肌をペチペチしてるおっさんとかが居て不快 アトピーだと交感神経が刺激されてかゆあじが増幅するので許してほしい
88 18/04/22(日)21:26:01 No.499491104
>よく休憩を抜かしてる人がいるけどこの休憩が一番大切だし気持ちいい スレ画の漫画でも整うのは休憩のところだからね
89 18/04/22(日)21:26:07 No.499491132
>視力が悪いからテレビの画面がよくわからない人は俺以外にもたくさんいるんだろうな だから眼鏡かけたまま入るね フレームあちぃ!!
90 18/04/22(日)21:27:37 No.499491645
プールのサウナはだいぶ温度低くない…? かえって寒いわあれ
91 18/04/22(日)21:27:37 No.499491646
>アトピーだと交感神経が刺激されてかゆあじが増幅するので許してほしい そもそも疾患持ちが入るなよ...医者から駄目よされてないのか?
92 18/04/22(日)21:27:56 No.499491744
サウナ10分 水風呂3分 休憩5分 ぐらいだぞ俺
93 18/04/22(日)21:28:15 No.499491838
休憩って椅子とかに座るの?
94 18/04/22(日)21:28:48 No.499492014
>休憩って椅子とかに座るの? 気の利いてるとこだと椅子が置いてある 無きゃ風呂のヘリとかに座って休む
95 18/04/22(日)21:29:07 No.499492090
やっちゃいけないのわかってるけどアトピー肌に熱いシャワーとか熱いおしぼり当てるの気持ちいいよね…
96 18/04/22(日)21:29:08 No.499492097
小さい頃プール前の消毒プールですらキツかったから水風呂なんて恐ろしくて入れない 本当に心臓止まるかもしれない
97 18/04/22(日)21:29:13 No.499492123
>初心者はサウナがんばれるだけ入って水風呂は30秒は入ればいい 水風呂2分は欲しい
98 18/04/22(日)21:29:18 No.499492161
コロナの健美効炉は近くに水風呂無いよね
99 18/04/22(日)21:29:46 No.499492285
アトピーはサウナは駄目よ…なにより本人のために
100 18/04/22(日)21:30:01 No.499492363
>休憩って椅子とかに座るの? ゴキゲンなリクライニングチェアがあればそこで ごろ寝スペース作ってるサウナも多い
101 18/04/22(日)21:30:03 No.499492376
>上の水風呂20分は完全にデマです トリップだけなら最初の3分も入ってれば充分 あとは身体機能が低下する過程を味わうレジャー
102 18/04/22(日)21:30:15 No.499492433
>小さい頃プール前の消毒プールですらキツかったから水風呂なんて恐ろしくて入れない >本当に心臓止まるかもしれない 足だけ浸かってる人も居るね そんなんでもいいんだ
103 18/04/22(日)21:30:38 No.499492545
ミストサウナってのはどうなの?
104 18/04/22(日)21:31:25 No.499492766
サウナを出て水風呂でかけ湯というかかけ水してから 水風呂に入れば良いのか?
105 18/04/22(日)21:32:12 No.499492975
心臓の負担は知らないけど風呂上がる前に水風呂でシメるのは少なくとも肌にはいいと聞く 忘れやすいのが頭皮に水シャワーかけること
106 18/04/22(日)21:32:19 No.499493000
水風呂とか心臓止まりそうになる
107 18/04/22(日)21:32:28 No.499493032
>サウナを出て水風呂でかけ湯というかかけ水してから >水風呂に入れば良いのか? 汗を流すのが主目的だからシャワーでもいいぞ
108 18/04/22(日)21:32:29 No.499493033
ちゃんと汗は流してから水風呂入ってよ…
109 18/04/22(日)21:32:35 No.499493072
>>初心者はサウナがんばれるだけ入って水風呂は30秒は入ればいい >水風呂2分は欲しい そりゃそうだけどこればっかりは慣れだからね
110 18/04/22(日)21:32:42 No.499493103
蒸気サウナは水風呂楽しめるほど暖まらないから やっぱドライサウナのほうがいい
111 18/04/22(日)21:33:52 No.499493401
サッとかけ湯して一気に水風呂に全身つかると最高に気持ちいい たまに心臓止まるとまった
112 18/04/22(日)21:33:57 No.499493431
>蒸気サウナは水風呂楽しめるほど暖まらないから >やっぱドライサウナのほうがいい スチームサウナでもロウリュしてくれるとこあるし めっちゃ気持ち良いぞ
113 18/04/22(日)21:34:31 No.499493609
ガリガリ「」は水風呂気を付けようね 冷水ダイレクトに感じすぎてショック死の恐れある
114 18/04/22(日)21:35:08 No.499493809
変な葉っぱでベシベシするのいいよね…
115 18/04/22(日)21:35:46 No.499494010
また霊界通信してる…
116 18/04/22(日)21:36:00 No.499494073
ま霊
117 18/04/22(日)21:36:41 No.499494295
サウナと水風呂の繰り返しは体の毒素が抜けていく感じがする
118 18/04/22(日)21:37:19 No.499494476
蒸気式の方が乾式よりは体にいいぞ 乾式は心臓だけでなく肌にも肺にも悪い
119 18/04/22(日)21:37:48 No.499494625
サウナ8〜15 水風呂1〜3 休憩5〜10 体調にあわせこれを3セット ひとによりけりだけど
120 18/04/22(日)21:38:48 No.499494937
本気で体調気にするならサウナなんか入らず 岩盤浴にしたほうがいい サウナは気持ちよくて入るものだ
121 18/04/22(日)21:38:52 No.499494967
別にサウナ後水風呂に入る必要はないかんな 汗をシャワーで流して薬湯に浸かるのもオススメだ サウナで汗腺の開いた状態で入れば薬湯の効果がよくなる(らしい)
122 18/04/22(日)21:40:16 No.499495385
健康のためにサウナ水風呂休憩ローテやってるんじゃないんだよ 気持ち良いからやってるんだよ!
123 18/04/22(日)21:41:28 No.499495710
というかスレ「」は臭そうだな 湯船にも浸からなさそう