虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/04/22(日)20:12:31 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/04/22(日)20:12:31 No.499467223

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 18/04/22(日)20:14:12 No.499467748

ベジータ達が乗ってきたやつ

2 18/04/22(日)20:14:43 No.499467930

これごと外洋に流されて終わるのでは?

3 18/04/22(日)20:14:44 No.499467938

今でもまだ置いてるのかな染谷さん

4 18/04/22(日)20:15:22 No.499468145

たまのりしこみたいね

5 18/04/22(日)20:16:17 No.499468470

お、お前と一緒に避難する準備だぁ…!

6 18/04/22(日)20:16:51 No.499468643

浸水するんだっけこれ

7 18/04/22(日)20:16:57 No.499468673

家屋倒壊したら潰れちゃわないかな

8 18/04/22(日)20:17:07 No.499468718

>これごと外洋に流されて終わるのでは? ちゃんと浮かぶなら安心だな! 実際は家と一緒にバラバラになってお陀仏だと思うよ

9 18/04/22(日)20:18:05 No.499469005

>たまのりしこみたいね のりたまごみたいねに見えた

10 18/04/22(日)20:18:12 No.499469041

>これごと外洋に流されて終わるのでは? それならまだ発見される可能性高いけど 潰れた家屋に挟まれたまんまで終わるかも

11 18/04/22(日)20:18:53 No.499469227

これポーキーが入ったやつでしょ

12 18/04/22(日)20:19:26 No.499469411

お…お前と一緒に…ひ…避難する準備だ!!

13 18/04/22(日)20:19:31 No.499469428

一人用のポッドでか…

14 18/04/22(日)20:19:33 No.499469434

ぜったいあんぜんカプセルなら確かにあんぜんだ

15 18/04/22(日)20:19:58 No.499469559

こういうのは屋外に置いとかないと意味無いんだよなぁ 船にもなる津波シェルター導入した医療機関はちゃんと玄関先に設置してたりしたよね

16 18/04/22(日)20:20:14 No.499469639

サザビーのコックピット

17 18/04/22(日)20:20:32 No.499469740

子供の頃にこれが家にあったら楽しかっただろうと思う

18 18/04/22(日)20:20:42 No.499469794

サイヤ人の宇宙船過ぎる

19 18/04/22(日)20:20:59 No.499469893

何かあっても絶対にクレームが届かない商品

20 18/04/22(日)20:21:01 No.499469901

庭に置けよ

21 18/04/22(日)20:21:23 No.499470035

庭とかにアンカー付けて置かないと…

22 18/04/22(日)20:22:08 No.499470278

こんなものの中に入ってもし出られなくなったらと思うと怖すぎる

23 18/04/22(日)20:22:58 No.499470534

津波の後に火災が起きた被災地に点々と浮かぶ黄色いカプセル

24 18/04/22(日)20:23:34 No.499470718

クレームが必要な状態になったら9割死ぬからか

25 18/04/22(日)20:23:37 No.499470739

ブロリーごっこしてぇ… どこへいくんだぁ

26 18/04/22(日)20:24:07 No.499470887

倒壊した家屋の下に挟まるのが関の山じゃないかな…

27 18/04/22(日)20:24:25 No.499470978

>お、お前と一緒に避難する準備だぁ…! 1人用のポッドでかぁ?

28 18/04/22(日)20:25:10 No.499471225

大地震が来たら絶対に助からないよりはマシだからいいんだ

29 18/04/22(日)20:25:48 No.499471440

>>お、お前と一緒に避難する準備だぁ…! >1人用のポッドでかぁ? お前ら飛んで避難しろよ!

30 18/04/22(日)20:25:55 No.499471464

>津波の後に火災が起きた被災地に点々と浮かぶ黄色いカプセル 浮かばないらしいぞ http://gendai.ismedia.jp/articles/-/34889

31 18/04/22(日)20:26:12 No.499471561

入り口だけ出して土に埋めるやつじゃないのこれ

32 18/04/22(日)20:27:16 No.499471900

>浮かばないらしいぞ >http://gendai.ismedia.jp/articles/-/34889 …だめじゃねーかこれ!?

33 18/04/22(日)20:28:22 No.499472246

笑った 笑い事じゃないけど

34 18/04/22(日)20:28:50 No.499472418

ユーチューバーはこういうのレビューして欲しい これに入って崖から落としたり

35 18/04/22(日)20:29:22 No.499472585

>ユーチューバーはこういうのレビューして欲しい >これに入って崖から落としたり LiveLeakerじゃねーかそれ

36 18/04/22(日)20:29:57 No.499472742

新型のHIRAKIをよろしく!

37 18/04/22(日)20:30:32 No.499472919

でっかいハロかと思った

38 18/04/22(日)20:30:54 No.499473022

これ使って助からなくても文句を言う人間も既にいなくなってるってことだもんな!

39 18/04/22(日)20:30:59 No.499473056

>「庭に置いておいたら、中に雨水がたまっていた」(購入した客)

40 18/04/22(日)20:31:44 No.499473296

>庭に置いておいたら、中に雨水がたまっていた

41 18/04/22(日)20:32:42 No.499473614

津波で流れた物がぶつかったら割れたりしそう

42 18/04/22(日)20:32:48 No.499473651

>いかんせん、完璧を求められたらまだまだね。 完璧じゃないといかんでしょ…

43 18/04/22(日)20:33:25 No.499473830

空気穴から水が入るとは想定外だった これからは水が入らないように穴をふさう改良を行う

44 18/04/22(日)20:33:27 No.499473836

密閉されてたら窒息しちゃうからな…

45 18/04/22(日)20:33:49 No.499473943

>えー、水が漏れるとはどういうことだろう。

46 18/04/22(日)20:34:21 No.499474092

強度的にも津波の漂流物で潰れるし波の力に巻き込まれたら中で攪拌されまくるという…

47 18/04/22(日)20:36:29 No.499474854

四人入れるらしいけど人が中でぶつかって酷いことになりそう

48 18/04/22(日)20:36:43 No.499474925

>これ使って助からなくても文句を言う人間も既にいなくなってるってことだもんな! 助かれば文字通り命を救ってくれた訳だし物凄い高評価になるのは当然 助からなければ死人に口なしで低評価なんて出てこない 完璧すぎる

49 18/04/22(日)20:36:58 No.499475012

家ごと浮上したら最強じゃね?

50 18/04/22(日)20:37:53 No.499475386

ははーん大きな猫のおうちだな?

51 18/04/22(日)20:39:08 No.499475791

浮かないなら何のためのもんだこれ

52 18/04/22(日)20:39:25 No.499475893

一人用のポッドでかぁ…

53 18/04/22(日)20:39:53 No.499476032

雨水が入るって生活防水の基準すら満たしてねぇな

54 18/04/22(日)20:40:43 No.499476311

アレナンダッタノ?

55 18/04/22(日)20:41:22 No.499476549

とりあえず色変えたいな

56 18/04/22(日)20:42:26 No.499476914

ソ連の潜水艦のエマージェンシーボックスにはウォッカと拳銃が入ってる的な奴

57 18/04/22(日)20:43:03 No.499477157

海で社長入れて試してみればよかったのに

58 18/04/22(日)20:43:12 No.499477210

詐欺とちがうの

59 18/04/22(日)20:44:34 No.499477694

これ結構TVでも扱ってたから知ってる人多いと思った

60 18/04/22(日)20:45:30 No.499478006

詐欺じゃないよプロトタイプ売っちゃっただけだよ 顧客から苦情が来たらそれに応じて改良するから大丈夫

61 18/04/22(日)20:46:42 No.499478438

これって呼吸できる?

62 18/04/22(日)20:47:05 No.499478555

雨水入るとかダメすぎる…

63 18/04/22(日)20:47:21 No.499478637

あまりにも見事な震災商法…

64 18/04/22(日)20:47:45 No.499478796

完全密閉?窒息しない?

65 18/04/22(日)20:48:14 No.499478966

えっ?実際に使って実験してないんですか!?

66 18/04/22(日)20:49:08 No.499479210

>えっ?実際に使って実験してないんですか!? そんな事したら危ないだろ!

67 18/04/22(日)20:51:20 No.499479899

>新型のHIRAKIをよろしく! お前は信用できるんか?

68 18/04/22(日)20:51:30 No.499479954

>えっ?実際に使って実験してないんですか!? https://www.youtube.com/watch?v=A2IRI2c--Sw ググったら普通に出てきた

69 18/04/22(日)20:54:09 No.499480711

ちゃんとしたところのだと転がらないように船型でシートベルトも着いてた

70 18/04/22(日)20:56:22 No.499481423

流石に広報用は販売用と違って金かけてるな

71 18/04/22(日)20:56:55 No.499481581

テレビ広告用はちゃんと作ってて売り物用は廉価化して売ってるのか 詐欺だな

72 18/04/22(日)20:57:34 No.499481753

「」もこういうの作って売れば儲かってたのに

73 18/04/22(日)20:58:04 No.499481899

>テレビ広告用はちゃんと作ってて売り物用は廉価化して売ってるのか >詐欺だな たぶん強化プラスチックが単価が高いから クソ安いプラスチックで代用してる すぐ割れる

74 18/04/22(日)20:58:45 No.499482093

映像で見る限りいけるのでは?となるけど

75 18/04/22(日)20:59:30 No.499482321

>「」もこういうの作って売れば儲かってたのに 確実性が無いっしょ 俺はこういうの見て買ったやつ見てバカにできればいい

76 18/04/22(日)21:00:03 No.499482482

船に使うFRP素材ってやつは高いんだ 画像のはガンプラで使うような普通のプラスチック素材

77 18/04/22(日)21:00:26 No.499482619

風呂桶を取り外しできるようなFRP製で作っておけばいざというときに脱出できる!

78 18/04/22(日)21:00:50 No.499482758

>船に使うFRP素材ってやつは高いんだ >画像のはガンプラで使うような普通のプラスチック素材 FRPって紫外線にも弱かった気がする

79 18/04/22(日)21:01:30 No.499482997

流木とかぶつかったらすぐ壊れそう

80 18/04/22(日)21:02:38 No.499483392

記事の方が嘘の可能性もあるな 見出しの被害額10億も証言者がテキトーに言ってるだけだし

81 18/04/22(日)21:03:06 No.499483564

お、おう

82 18/04/22(日)21:04:11 No.499483930

どこにでもバカはいる 詐欺師が儲かるわけだ

83 18/04/22(日)21:05:17 No.499484383

でも精神的安定は得られたろ?

84 18/04/22(日)21:06:24 No.499484813

とっさに外に放り出すなんて事できないだろうし 首尾よく乗り込めたとしても落ちてきた天井や梁の下敷きになるだけだよ

85 18/04/22(日)21:07:05 No.499485072

まず津波の衝撃に耐えないと…

86 18/04/22(日)21:07:08 No.499485093

まあスレ画に頼る他ないからな…

87 18/04/22(日)21:07:49 No.499485327

ちゃんとうまく流されてくれればいいね…

88 18/04/22(日)21:08:17 No.499485462

プロモ用サンプルを一番良くするのは世の常だ

89 18/04/22(日)21:11:47 No.499486623

>FRPって紫外線にも弱かった気がする 塗装でカバーだね

↑Top