18/04/22(日)19:22:30 今から... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/04/22(日)19:22:30 No.499453096
今からこれ追うの無理じゃない?
1 18/04/22(日)19:23:18 No.499453335
余裕
2 18/04/22(日)19:23:42 No.499453433
むしろこれだけで済むなら追えるじゃん アメコミコンテンツとしては良心的だし全部映画なんだよ
3 18/04/22(日)19:24:12 No.499453560
2時間×18本 36時間か…
4 18/04/22(日)19:24:35 No.499453663
見なくてもいいのもちょいちょいあるから…
5 18/04/22(日)19:25:46 No.499453964
アメリカじゃ30時間ぶっつづけの上映とか気合入ってるのに「」は根性なしだな…
6 18/04/22(日)19:26:29 No.499454114
興味ないならキツイだろうけど興味あるなら余裕余裕
7 18/04/22(日)19:27:20 No.499454294
全部合わせても2シーズンくらい続いてる洋ドラマ追うよりかは楽だろうし…
8 18/04/22(日)19:27:54 No.499454438
>アメリカじゃ30時間ぶっつづけの上映とか気合入ってるのに「」は根性なしだな… アレ凄いよね…日本でもやって欲しかった参加してみたかった
9 18/04/22(日)19:28:09 No.499454509
全部面白いからすぐ見終わるよ
10 18/04/22(日)19:28:39 No.499454633
ドラマ見ようと思わなければ割と大丈夫
11 18/04/22(日)19:28:51 No.499454688
めんどくせぇ…
12 18/04/22(日)19:28:54 No.499454703
ドラマがメインストリームに絡まないのはいいところ 結局ディフェンダーズも映画に出ないみたいだし
13 18/04/22(日)19:30:26 No.499455193
GOTGとキャップ関係追えばいいんでない
14 18/04/22(日)19:30:27 No.499455198
社長1→アベ1→アベ2→CW→アベ3でもいいよ
15 18/04/22(日)19:32:59 No.499456035
続けば続くほどハードル上がっていくんだな…
16 18/04/22(日)19:33:55 No.499456291
ぶっ続けなくてもまだ何日かあるじゃない? 1日に3本ずつ見れば…それでも6日かかるか 1日に6本ずつでいこう
17 18/04/22(日)19:35:01 No.499456641
アベンジャーズの時に頑張ってオリジン達見てそれ以来追うようにしてよかったと思う
18 18/04/22(日)19:35:03 No.499456653
金曜ロードショーがアメイジングスパイダーマン流すだろうからそれを見ような!
19 18/04/22(日)19:36:30 No.499457013
ソー3とブラックパンサーまだ見れてないな
20 18/04/22(日)19:37:04 No.499457176
ドクター映画で止まってるわ…
21 18/04/22(日)19:38:26 No.499457551
そもそものコミック自体イベント時に出てるヒーロー全員の個人紙読んでる奴絶対いないから大丈夫だよたぶん
22 18/04/22(日)19:38:27 No.499457564
ソーラグナロクは面白かったよ
23 18/04/22(日)19:40:06 No.499457951
ブラパンまだやってるとこあるかな…
24 18/04/22(日)19:40:48 No.499458156
ブラパン下手したら最終決戦の本拠地かもしらんのに…
25 18/04/22(日)19:42:10 No.499458557
とりあえずアベンジャーズ見てから各作品見る
26 18/04/22(日)19:43:17 No.499458876
蟻おじってこんな重要そうな位置付けの奴だっけ
27 18/04/22(日)19:43:20 No.499458893
huluに大体ある
28 18/04/22(日)19:43:55 No.499459055
>蟻おじってこんな重要そうな位置付けの奴だっけ タダの時系列準だぞ
29 18/04/22(日)19:44:52 No.499459296
こんなに多く見えるけど 海外ドラマ1本見るより楽なんじゃないか
30 18/04/22(日)19:45:26 No.499459450
本来はフェーズ2をエイジオブウルトロンで締めるはずだったんだけどアントマンが遅れたからウルトロンのやらかしが社長になったらしいし
31 18/04/22(日)19:45:42 No.499459517
>ブラパンまだやってるとこあるかな… https://marvel.disney.co.jp/movie/blackpanther/theater.html
32 18/04/22(日)19:46:16 No.499459690
アントマンとプラパンは見ないでも大丈夫だと思う めっちゃ面白いけど
33 18/04/22(日)19:46:44 No.499459817
スパイダーマンも多分観なくていいと思うな
34 18/04/22(日)19:47:16 No.499459961
>今からこれ追うの無理じゃない? そりゃ新作公開一週間切ってからの計画性のなさじゃ無理だけどさ
35 18/04/22(日)19:47:57 No.499460138
>本来はフェーズ2をエイジオブウルトロンで締めるはずだったんだけどアントマンが遅れたからウルトロンのやらかしが社長になったらしいし ウルトロンでやらかした後ヴィジョン作るあの妙な感じはそのせいか
36 18/04/22(日)19:48:55 No.499460368
>ソーラグナロクは面白かったよ フェーズ3で一番面白かった
37 18/04/22(日)19:49:14 No.499460450
ウルトロンは社長の曇りポイントなのに予定と違ったなんて…
38 18/04/22(日)19:49:21 No.499460474
でもアントマンの流れからアベ2で合流するかな…
39 18/04/22(日)19:49:34 No.499460540
インクレティブハルクもみなくていい
40 18/04/22(日)19:49:47 No.499460589
追うの無理だからデップーだけ見るね…
41 18/04/22(日)19:49:50 No.499460603
原作追うよりも楽
42 18/04/22(日)19:50:05 No.499460670
>インクレティブハルクもみなくていい ロス長官「まったくだ」
43 18/04/22(日)19:50:08 No.499460689
ブラックパンサーがレンタル出る頃にインフィニティウォーかとぼんやり思ってたら随分早かった
44 18/04/22(日)19:50:13 No.499460709
10年がかりて20本近い映画がひとつのストーリーの中で動いてるなんてめっちゃレアな体験だよね ワクワクがすごいよ
45 18/04/22(日)19:50:14 No.499460714
シビルウォーと今度のは究極の一見さんお断り映画だと思う ファンとしては色々と繋がってくれるのは嬉しい限りだけどシリーズ初見で見ちゃうとこいつは誰やねん!って状況が多発するという
46 18/04/22(日)19:50:39 No.499460835
ドラマ追わなくていいなら余裕 ハルクは見なくてもいいしアイアンマン2も見なくていい
47 18/04/22(日)19:50:48 No.499460875
アントマンだけ観れてないけど別に大丈夫だよね
48 18/04/22(日)19:51:14 No.499460999
ハルク見てないCW視聴者「このロス将軍って人の言う通りだよな」 ハルク見たCW視聴者「ロスてめえ何寝言言ってんだクソが」
49 18/04/22(日)19:51:32 No.499461099
10年早かったな…って気持ちしかない ついこないだ社長が日曜大工してるシーンでワクワクしたような感じなのにあっという間だ
50 18/04/22(日)19:51:37 No.499461123
>10年がかりて20本近い映画がひとつのストーリーの中で動いてるなんてめっちゃレアな体験だよね >ワクワクがすごいよ 作る方も見る方もこんなチャンス滅多にないよな
51 18/04/22(日)19:51:39 No.499461136
>アントマンだけ観れてないけど別に大丈夫だよね 観た方がいいって言っても観ないでしょ
52 18/04/22(日)19:52:12 No.499461290
キャップとアベンジャーズとgogは全部見る アイアンマンは1と3 ソーは3 あとはミスタードクター見れば大体の流れは大丈夫なはず
53 18/04/22(日)19:52:26 No.499461351
本筋にあまり絡まないオリジンなのに面白いアントマン
54 18/04/22(日)19:53:02 No.499461524
>アントマンだけ観れてないけど別に大丈夫だよね アントマン見ずにシビルウォー見ちゃったのか!単体で面白いからインフィニティウォーの後でも見るといいよ
55 18/04/22(日)19:53:17 No.499461609
1日1本見てもIW上映中に間に合いそう
56 18/04/22(日)19:53:31 No.499461687
>本筋にあまり絡まないオリジンなのに面白いアントマン ていうか元祖アベンジャーズ以外だとあの時期唯一のオリジンものなので新鮮あじがいいアクセントだった
57 18/04/22(日)19:53:40 No.499461728
いつもシビルウォーがキャップの映画だってことを忘れてしまう
58 18/04/22(日)19:53:49 No.499461762
>アントマンだけ観れてないけど別に大丈夫だよね うわーもったいねえって思うけど話的にはまあ大丈夫だよ
59 18/04/22(日)19:54:11 No.499461851
ほぼ全部一定以上は面白いんでそんな辛い作業でもない 一部きついかも
60 18/04/22(日)19:54:48 No.499462034
>いつもシビルウォーがキャップの映画だってことを忘れてしまう 系列的にはウィンターソルジャーの続きでキャプテンアメリカ3のシビルウォーなんだけど「シビルウォー:キャプテンアメリカ」みたいなタイトルになったという いやまぁ確かにキャップ以外の連中もめっちゃ出張るけどさ!社長とか!
61 18/04/22(日)19:54:55 No.499462078
同名キャラの映画を公開順で見ても話が繋がらないって何気にすごいよね 社長ですら12は繋がるのに3はアベンジャーズ挟むから繋がらないし
62 18/04/22(日)19:54:59 No.499462093
アントマンは良質なコメディヒーロー映画だから シリーズとか関係なく見て欲しくはある
63 18/04/22(日)19:55:03 No.499462110
流石に単独タイトルでナンバリングされてるものを途中から見るのは厳しいものもあるけど基本どの映画も単体で完結してるよね
64 18/04/22(日)19:55:56 No.499462395
>社長ですら12は繋がるのに3はアベンジャーズ挟むから繋がらないし 序盤のトラウマシーンで路駐してあるアイアンマンに乗り込むとか子供にサインねだられるとかアベンジャーズ見てないとよく分からんかもなぁ
65 18/04/22(日)19:56:12 No.499462468
>社長ですら12は繋がるのに3はアベンジャーズ挟むから繋がらないし その辺は社長より3作目がオールスターじみてるキャップとソーの方が厳しいかも
66 18/04/22(日)19:56:56 No.499462665
誰も乗れないしオートで反撃するとはいえアイアンマン路駐ってすごいよね…
67 18/04/22(日)19:57:12 No.499462736
10年のおもみ
68 18/04/22(日)19:57:56 No.499462935
ブラックパンサー見逃したのが悲しい
69 18/04/22(日)19:57:56 No.499462937
ハルクは何で1作だけなんだい?人気はあるのでしょ?
70 18/04/22(日)19:58:18 No.499463054
俺はデップー2の予告から興味持ちだしてデップー1見て今さっきアイアンマン1と2借りてきたよ 金曜日までに追えるだけ追いたい
71 18/04/22(日)19:58:44 No.499463182
これまでの映画でドンパチやった被害を発端にして喧嘩別れ!スパイダーマンとブラックパンサーに続く!ってオチは長期シリーズやっててこっからも続くことがわかってないとできないオチだと思う...
72 18/04/22(日)19:59:05 No.499463280
ハルクは映画化権がマーベルじゃなくユニバーサルにあるらしく 単独の続編は色々厳しいんだとか
73 18/04/22(日)19:59:06 No.499463285
記憶消してアベンジャーズ3見てみたいな どんどんオモシロ超人が出てくる体験 何こいつすげぇみたいな
74 18/04/22(日)19:59:14 No.499463328
そもそも単独のハルクって役者違うんじゃなかったっけ
75 18/04/22(日)20:00:01 No.499463561
左様 アベンジャーズでは知らないおじさんがブラックウィドウに連れられてきた
76 18/04/22(日)20:00:04 No.499463589
ソー3で久しぶりに博士に戻ってるハルク見た
77 18/04/22(日)20:00:13 No.499463637
興味有って見てみたいと思ってるのならMCUは基本的にアベレージ高いから苦痛でもなんでもないよ 有名なんでしょ?なら見てもいいかなとかなら苦痛かもね
78 18/04/22(日)20:00:34 No.499463719
>ソー3で久しぶりに博士に戻ってるハルク見た チンポジが気になる博士
79 18/04/22(日)20:00:47 No.499463761
それ言ったらアイアンマン2でいきなり鼻の穴でかいおじさんが社長に馴れ馴れしくしてて何お前って思ってたらローディだったし
80 18/04/22(日)20:00:57 No.499463809
ソーがキャップとアイアンマンの分裂に反応するのはバトルロイヤルである?
81 18/04/22(日)20:01:19 No.499463918
初代ローディは本当に可愛そうで仕方ない ドン・チードルもいい役者だけどさ
82 18/04/22(日)20:01:25 No.499463939
アーロン・ジョンソンじゃない方のクイックシルバーが出る奴もいいぞ
83 18/04/22(日)20:01:27 No.499463943
>ソーがキャップとアイアンマンの分裂に反応するのはバトルロイヤルである? 本編時空だと多分まだ知らない
84 18/04/22(日)20:01:32 No.499463977
ソー1とソー2でなんたらかんたらスリーたらいうズッコケ3人組の人も役者が変わってる
85 18/04/22(日)20:01:32 No.499463978
ソーは地球での揉め事は知らん 地球に来てないからな
86 18/04/22(日)20:01:57 No.499464072
ローディはなんで役者変わったんだっけ マネージャーがやらかしたんだっけ
87 18/04/22(日)20:02:11 No.499464126
>キックアスじゃない方のアスキッカーが出る奴もいいぞ
88 18/04/22(日)20:02:18 No.499464153
アベンジャーズとワカンダ組宇宙組魔術組が一気にかち合うんだよね ちょっと初対面多すぎない?って劇中でネタにしそうな気もする
89 18/04/22(日)20:02:24 No.499464177
1のローディおじさん次は俺も行くか?とかフラグ立ててたのにね…
90 18/04/22(日)20:02:37 No.499464241
>ローディはなんで役者変わったんだっけ >マネージャーがやらかしたんだっけ テレンス・ハワードは2も出る気満々だった ネゴシエーターがギャラ安いわって勝手に蹴ってたとかだったと思う
91 18/04/22(日)20:02:53 No.499464335
役者が変わって律儀に吹き替え声優まで変わる
92 18/04/22(日)20:03:14 No.499464426
>本編時空だと多分まだ知らない じゃあ最低限見た方が良さそうなのはホームカミングとGOTGかな
93 18/04/22(日)20:03:18 No.499464438
視聴難易度的にはスターゲイト以上スタートレック未満ってとこだと思う まあ面白いからなんとかなるだろう
94 18/04/22(日)20:03:21 No.499464450
ハルクは見なくても大丈夫
95 18/04/22(日)20:03:28 No.499464480
ハルク初見なら吹き替えで観ようね
96 18/04/22(日)20:03:46 No.499464587
水嶋ヒロのやつ!
97 18/04/22(日)20:03:49 No.499464601
インクレディブルハルクの吹替って確か天道だっけ
98 18/04/22(日)20:04:06 No.499464697
ハルクはエンド後のおまけ映像見なきゃだろ!
99 18/04/22(日)20:04:09 No.499464709
デッドプールとアベンジャーズって合流しないのかね
100 18/04/22(日)20:04:26 No.499464803
>今からこれ追うの無理じゃない? お前何事にも言い訳して逃げるの得意だな
101 18/04/22(日)20:04:31 No.499464830
インクレは内容的にもオリジン省略してるんで たしかにそこまで重要じゃないんだよな
102 18/04/22(日)20:04:37 No.499464845
>「シビルウォー:キャプテンアメリカ」みたいなタイトルになったという 日本だけだけどね…
103 18/04/22(日)20:04:40 No.499464860
>デッドプールとアベンジャーズって合流しないのかね いくらデップーでも制作会社の壁は…
104 18/04/22(日)20:05:18 No.499465017
映画だけなら一週間あれば余裕 ドラマの方も追うなら難易度は一気に上がる
105 18/04/22(日)20:05:33 No.499465079
>デッドプールとアベンジャーズって合流しないのかね 映画の配給会社が違うので…
106 18/04/22(日)20:05:34 No.499465085
ハルクは2個くらい似たような映画があるのが迷わせる
107 18/04/22(日)20:05:37 No.499465103
>インクレは内容的にもオリジン省略してるんで >たしかにそこまで重要じゃないんだよな 詳しい経緯とかは2003ハルク見てね的なものを感じる
108 18/04/22(日)20:05:38 No.499465107
GWあればすぐ追えるよ
109 18/04/22(日)20:05:48 No.499465162
2020年以降ならXmen合流可能だけど 今のFOXのXmenに来られてもな…
110 18/04/22(日)20:05:51 No.499465171
アマゾンプライムで実況承認得られないから見続けられないってのが辛いのかな
111 18/04/22(日)20:06:23 No.499465296
FF合流まだかな…
112 18/04/22(日)20:06:30 No.499465327
オリジン?おじさん死ぬのなんかみんな知ってんだろ! と言わんばかりのトムホラスパイディの省略っぷりよ
113 18/04/22(日)20:06:39 No.499465374
ソー3見てないとソーが雷の神になってるのに戸惑うのでは
114 18/04/22(日)20:07:02 No.499465471
蜘蛛は? もう死んだ
115 18/04/22(日)20:07:03 No.499465480
ディズニーが配給でデップやってもなあ…
116 18/04/22(日)20:07:14 No.499465531
MCUはこれくらいみんな知ってるねって要素は割と容赦なく端折る印象
117 18/04/22(日)20:07:22 No.499465571
ンーは数少ない見てないとわかんなくなる派生だしな あれは新作だから貧乏人は確かに言い訳考えないと辛そうだ
118 18/04/22(日)20:07:35 No.499465635
00年代のFFなら歓迎だ!チャラいキャップもいるぞ!
119 18/04/22(日)20:07:50 No.499465718
MCUクリス多すぎ問題
120 18/04/22(日)20:08:21 No.499465891
今までを見てない人はパシリムとかレディプレイヤー1を見に行けばいいんだ アヴェンジャーズは見なくても「」がネタバレしてくれるから安心しろ
121 18/04/22(日)20:08:38 No.499465969
AoUでいきなり大乱闘するアベンジャーズの経緯とか全く描写してないけど勢いでなんとかなった
122 18/04/22(日)20:08:44 No.499466005
スパイディはまあ2回やってるから確かに分かるが 30秒くらいでいいから映像も欲しかった
123 18/04/22(日)20:09:06 No.499466107
ハルク微妙なの...?
124 18/04/22(日)20:09:36 No.499466270
>ハルク微妙なの...? あれテンプレがうまくできるようになる昔の作品だからな
125 18/04/22(日)20:09:46 No.499466331
>アマゾンプライムで実況承認得られないから見続けられないってのが辛いのかな 自分が追っかける興味がないだけの話を何がつらいのか
126 18/04/22(日)20:09:52 No.499466372
ンーラグナログはアスガルドの名有りキャラがバッサバッサやられていってちょっと悲しかった
127 18/04/22(日)20:10:01 No.499466411
ハルクは単独でやると超強いって部分じゃなく 化け物に変身しちゃう苦悩が前面に出ちゃうから…
128 18/04/22(日)20:10:12 No.499466463
でもどうせアベ4で終わるんでしょ?
129 18/04/22(日)20:10:22 No.499466529
スパイディは2度のリブートでベン叔父さんの扱いがドンドン悪くなってるのがね…
130 18/04/22(日)20:10:26 No.499466557
ハルクがというかフェーズ1のオリジン勢はな… 社長1は当たったけどキャップハルクソー辺りはそれなり感
131 18/04/22(日)20:11:05 No.499466762
>でもどうせアベ4で終わるんでしょ? 誰がそんなこと言ったの?
132 18/04/22(日)20:11:06 No.499466766
有名すぎて今更もうそんな話知っとるわってのもでかいんだろうなその辺
133 18/04/22(日)20:11:06 No.499466771
上5つだけ映画館で見てそれ以降一つも見てないないな
134 18/04/22(日)20:11:29 No.499466883
オリジン映画はキャラ紹介と割り切る そしてアベンジャーズを楽しむ
135 18/04/22(日)20:12:07 No.499467081
降板とかはあるけど続くよ
136 18/04/22(日)20:12:09 No.499467097
>社長1は当たったけどキャップハルクソー辺りはそれなり感 言い方悪いけどアベンジャーズの前振りとしての価値ありきって感じ キャップはいい出来ではあるとは思うけどさ
137 18/04/22(日)20:12:16 No.499467136
ソーとロキのコンビ芸だけで笑いが取れるようになっててずるい
138 18/04/22(日)20:12:20 No.499467159
社長とかオリジンが一番面白いのに…
139 18/04/22(日)20:13:12 No.499467438
やっぱり大量の機械が総動員してウィーンガシャガシャってネジ回して装着するアイアンマンが一番ときめくよね…
140 18/04/22(日)20:13:14 No.499467449
>ハルク微妙なの...? 話はまあそこそこ バトルシーンはそれなりに見応えあるけど当時としてもCGがちょいアレ
141 18/04/22(日)20:13:32 No.499467543
>スパイディは2度のリブートでベン叔父さんの扱いがドンドン悪くなってるのがね… MCUでついに消失 いや設定上はいるんだろうけども
142 18/04/22(日)20:13:58 No.499467674
ソーとロキの拗れに拗れた兄弟愛いいよね…
143 18/04/22(日)20:15:30 No.499468196
キャップは1微妙 ンーは1はなんか・・・変
144 18/04/22(日)20:16:33 No.499468561
でもソー1の牧歌的な感触すきよ
145 18/04/22(日)20:17:27 No.499468801
ホームカミングのおじさんは悲しい思い出らしき何かになった
146 18/04/22(日)20:17:44 No.499468904
ソーは良い悪いは別として変という表現は確かに的確かもしれん
147 18/04/22(日)20:18:10 No.499469025
シヴィルウォーは見せ場のアベンジャーズ同士の戦いよりも ウィンターソルジャーが逃げるパートのが面白かった
148 18/04/22(日)20:19:00 No.499469261
「掟を破ってでも貴様ら地上へいくというのか!?」 「はい!!」 「よし、じゃ来て」
149 18/04/22(日)20:19:13 No.499469342
ソー1はクリヘムの笑顔を楽しむ映画
150 18/04/22(日)20:19:30 No.499469423
大学卒業後久々に遊びに来た友人みたいな神々
151 18/04/22(日)20:19:46 No.499469490
ブラックパンサー見れてないからバッキー解凍されてるのか分からない
152 18/04/22(日)20:19:56 No.499469553
>ソー1はクリヘムの笑顔を楽しむ映画 ゴッドスマイルしゅごい…
153 18/04/22(日)20:20:08 No.499469612
つまり全身が脳でお前より賢い
154 18/04/22(日)20:21:23 No.499470033
ワン・モア!