18/04/22(日)18:42:26 設定的... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/04/22(日)18:42:26 No.499444045
設定的にはどちらが強いんだろう
1 18/04/22(日)18:43:59 No.499444383
メンタルで左
2 18/04/22(日)18:44:13 No.499444430
我以外カスや
3 18/04/22(日)18:44:53 No.499444580
>我以外カスや じゃあこれからも酷使するね
4 18/04/22(日)18:44:54 No.499444582
>我以外カスや 太陽のもそう思うであろう?
5 18/04/22(日)18:46:44 No.499445015
毎日酷使されてるのは左
6 18/04/22(日)18:49:16 No.499445546
余裕で右
7 18/04/22(日)18:51:15 No.499445975
設定的には右なんだろうけどなんか左が負ける気がしない
8 18/04/22(日)18:52:04 No.499446143
試合に勝って勝負に負けるのが右 逆が左
9 18/04/22(日)18:52:43 No.499446288
ぶっちゃけ左は生き残れる気がしない
10 18/04/22(日)18:53:28 No.499446449
左のデザインは昔のエロゲにいそう 元はエロゲだった
11 18/04/22(日)18:53:34 No.499446477
自爆宝具というどうあがいても勝ち残れない設定
12 18/04/22(日)18:53:44 No.499446518
>ぶっちゃけ左は生き残れる気がしない 普通に戦っても強いだけど死ぬときに見せ場作るための宝具だよね…
13 18/04/22(日)18:53:56 No.499446554
性能的にも右の方が強いけど使われるのは左
14 18/04/22(日)18:54:47 No.499446742
右は5章のせいか小物感がある
15 18/04/22(日)18:56:08 No.499447027
左は弱いの?
16 18/04/22(日)18:56:42 No.499447161
誰もんなこと言ってねえ
17 18/04/22(日)18:57:23 No.499447313
右が勝ったと思い込んだところに左が渾身の一撃撃ち込んで相打ちになるイメージ
18 18/04/22(日)18:57:47 No.499447424
右は設定上は金ピカに次ぐ強さだろう一応
19 18/04/22(日)18:58:16 No.499447523
左は通常アタックがツライ 最後宝具撃つための生存力は良いんだけど
20 18/04/22(日)18:59:29 No.499447828
命がけの一発屋となんでもそつなくできる安定タイプだろ
21 18/04/22(日)18:59:48 No.499447907
左は槍マシュの魔力放出でかき消されてるから右の魔力放出にもかき消されるだろうからきついね
22 18/04/22(日)19:00:17 No.499448032
戦闘力は圧倒的に右 ミッションの達成率高そうなのは左
23 18/04/22(日)19:00:42 No.499448168
原典でもアーラシュする為だけに出てくる存在らしいからなステラさん やはり人間じゃ限界あるんだろうな アルジュナ王子の方は原典では親のインドラはウンコだけどそもそも技量的にも人格的にも師匠がディスって良いような存在じゃないし…
24 18/04/22(日)19:00:49 No.499448194
>左は弱いの? 弓矢生成のおかげで宝具並みの攻撃が撃てる設定だよ でも宝具使うと死ぬので右より先に死ぬ
25 18/04/22(日)19:00:55 No.499448222
設定から言って盛りまくりで雑に強いのが右 「」が好きそうなのが左
26 18/04/22(日)19:01:00 No.499448250
右はちょっと最上位陣過ぎる…
27 18/04/22(日)19:01:55 No.499448451
左も弓矢作成とかで普通に宝具抜きでも強いからな
28 18/04/22(日)19:02:09 No.499448506
右は魔神柱の群れ一掃してたし
29 18/04/22(日)19:02:12 No.499448516
左は強いといえば強いけど 中堅とかそういう感じだから…
30 18/04/22(日)19:02:13 No.499448522
>設定から言って盛りまくりで雑に強いのが右 ライバルに主人公補正という名の縛りプレイ強制して勝つからな…
31 18/04/22(日)19:02:28 No.499448598
カルナに勝つために散々お膳立てされたっていう前提がついてるせいでアルジュナに圧倒的な強さを感じない
32 18/04/22(日)19:02:43 No.499448659
右は既に盛りまくってるけど カルナさんの盛り具合と原典を見るとまだ足りないのでは?と思ってしまう
33 18/04/22(日)19:02:49 No.499448680
中心的存在(主役ではない)
34 18/04/22(日)19:03:42 No.499448863
都合の悪い事は黒ジュナにおあしすしている設定で嫌いになれない そりゃああんな勝てて当たり前のおぜん立てされたらな…
35 18/04/22(日)19:04:08 No.499448960
そういやどっちが古いのかな
36 18/04/22(日)19:04:30 No.499449021
右が宝具使って勝利を確信したあとに左の詠唱が聞こえてくるんだよな
37 18/04/22(日)19:04:31 No.499449023
>都合の悪い事は黒ジュナにおあしすしている設定で嫌いになれない モロにインド鯖使う気マンマンのペペさん周りでクリシュナのまくま伏線消化すんのかな…
38 18/04/22(日)19:04:40 No.499449053
アタランテちゃんの通常チャージショットすらすごい威力な設定だし一定レベル以上のアーチャーはなんか宝具並みの威力出せて当たり前な印象ある
39 18/04/22(日)19:04:43 No.499449063
>そういやどっちが古いのかな 右
40 18/04/22(日)19:04:59 No.499449131
型月に居るアーチャーらしいアーチャーで完全な神格除けば右と同格~格上とかそれこそヘラクレスとか完成ラーマ様位じゃねえの
41 18/04/22(日)19:05:29 No.499449230
>そういやどっちが古いのかな 型月マハーバーラタの年代設定が決まってないから不明
42 18/04/22(日)19:05:44 No.499449286
結局投げるんじゃねーか!って言われるおしり君も設定上アーチャーのほうがあってるのか
43 18/04/22(日)19:06:25 No.499449433
>都合の悪い事は黒ジュナにおあしすしている設定で嫌いになれない >そりゃああんな勝てて当たり前のおぜん立てされたらな… いっそカルナがけおってくれて憎んでくれてればいいが そういうこともあるよね くらいに流してくれるから余計につらい
44 18/04/22(日)19:06:55 No.499449534
ラーマは原典だとブラフマーストラで宇宙揺らしたりするらしいし…
45 18/04/22(日)19:07:19 No.499449636
一番個人的な恨みとかけおりとかと関係なさそうだもんなあのカルデラックス
46 18/04/22(日)19:07:36 No.499449709
>右が宝具使って勝利を確信したあとに左の詠唱が聞こえてくるんだよな 必殺の一撃を凌がれたことと自分に傷をつけられたこと戦い最中にあった少しのやり取りが最後まで心に刺さり続けるんだよね…
47 18/04/22(日)19:07:43 No.499449741
左の自滅で五体爆散する威力以上の奴を平然と使えるのが右だから 文字通り格が違い過ぎる
48 18/04/22(日)19:08:26 No.499449929
右のめんどくささは適度な接待プレイされつつカルナに気持ちよく勝ちたいっていう一番めんどくさいやつだからな…
49 18/04/22(日)19:08:45 No.499449992
ステラさんとケイローン先生は純粋な戦闘力以外も含めて優秀枠だよね
50 18/04/22(日)19:09:08 No.499450104
はいパーシュパタアストラ
51 18/04/22(日)19:09:33 No.499450204
>右のめんどくささは適度な接待プレイされつつカルナに気持ちよく勝ちたいっていう一番めんどくさいやつだからな… 勝った側がモヤってて負けた側があんま気にしてないやつだしな…
52 18/04/22(日)19:10:27 No.499450415
カルナに申し訳ないの半分 自分を過小評価されてるみたいでお膳立てがむかつくのが半分 めんどくせえ!
53 18/04/22(日)19:10:53 No.499450497
カルナさんの殺害凶器もらった身としてはテラリンで右の宿痾がどうなるか後方運命面しながら見守ろうと思う
54 18/04/22(日)19:11:05 No.499450535
左は頑丈さといい良いところで散る事前提な性能過ぎる
55 18/04/22(日)19:11:07 No.499450548
勝てて当たり前だが勝ち方が気になってつい裏人格ができる >めんどくせえ!
56 18/04/22(日)19:12:07 No.499450766
>ステラさんとケイローン先生は純粋な戦闘力以外も含めて優秀枠だよね 大概のことは困ったらとりあえず先生に投げとけばいいからな…
57 18/04/22(日)19:12:17 No.499450810
コミュ障に見せかけて気遣いの達人と 一見優等生のようでいてその実二重人格ぎみになるほどめんどくさいやつ っていう足して二で割ったらちょうどいい兄弟だしな
58 18/04/22(日)19:12:33 No.499450865
流石に残念ながら右の方が強いか
59 18/04/22(日)19:12:45 No.499450910
>勝てて当たり前だが勝ち方が気になってついエアを抜く手が一瞬ためらわれて負けた
60 18/04/22(日)19:13:03 No.499450984
自分の内面知られたら殺してしまうかもみたいな子がバレンタインですげえ重いもんくれるのいいよね... いつの間にこんな心開いたの
61 18/04/22(日)19:13:13 No.499451023
カルジュナを上げすぎてマハーバーラタの他の英雄出せないんじゃないかって気がしてならない 気軽に金ピカ級がポンポン出てくる魔境になってしまう
62 18/04/22(日)19:13:16 No.499451032
>勝った側がモヤってて負けた側があんま気にしてないやつだしな… あのアルジュナが約束破って俺を殺した
63 18/04/22(日)19:13:18 No.499451037
雑に強くて勝てて当たり前 という周囲の評価や自責の念が一番の敵なやつだし右…
64 18/04/22(日)19:13:27 No.499451076
右はそもそもカルナさんのライバルだ つまり全力英雄王級かそれに次ぐレベルと言う事だ
65 18/04/22(日)19:13:38 No.499451114
カルナの聖人に片足以上突っ込んだ性格が刺さる刺さる
66 18/04/22(日)19:13:45 No.499451137
設定で強いのは右だろうなぁ 10回やって10回完封する程の差はないと思うけど
67 18/04/22(日)19:13:53 No.499451163
>勝てて当たり前だが勝ち方が気になってついエアを抜く手が一瞬ためらわれて負けた そのあとボッシュートだからな…
68 18/04/22(日)19:13:56 No.499451184
左がステラ撃たないで終わるってがっかり感すごいしシナリオ的な意味で絶対生き残れないよね
69 18/04/22(日)19:14:16 No.499451247
上でも言われてるけど直接の勝負だと右が勝つけど貢献度だと左がダントツな感じだと思う
70 18/04/22(日)19:14:31 No.499451293
>あのアルジュナが約束破って(まで)俺を殺した(これは幸運A)
71 18/04/22(日)19:14:33 No.499451297
アニメapoのカルナvsジークみたいな作画で戦えるのが右
72 18/04/22(日)19:14:46 No.499451359
>コミュ障に見せかけて気遣いの達人と おまえまだ正義の味方とかいってんの? が 正義の味方とか無理してない?大丈夫? っていう気遣いの言葉だったとかあるよね…
73 18/04/22(日)19:14:51 No.499451379
我様的にはカルナさんの神様血統が自分に近いのはあるな アルジュナ評価はまだ出てないし
74 18/04/22(日)19:15:13 No.499451455
多分型月マハーバーラタはカルナ最強だから他はそこまで高くないよ
75 18/04/22(日)19:15:34 No.499451531
>あのアルジュナが約束破って(まで)俺を殺した(これは幸運A) 幸運…幸運?
76 18/04/22(日)19:15:41 No.499451553
勝負って形になった時点で勝てて当たり前で勝ち方まで見られるのが格上のつらいところだって我様がいってた
77 18/04/22(日)19:16:05 No.499451645
マハーバラータの上限辺り神霊の枠に突っ込んで無い連中なら上限どの辺りだろ
78 18/04/22(日)19:16:09 No.499451662
>勝負って形になった時点で勝てて当たり前で勝ち方まで見られるのが格上のつらいところだって我様がいってた だから雑種ごときにエアは抜かない
79 18/04/22(日)19:16:15 No.499451681
カルナさんは良かった探しの達人だからな…
80 18/04/22(日)19:16:15 No.499451684
>おまえまだ正義の味方とかいってんの? >が >正義の味方とか無理してない?大丈夫? 言葉は足りないが気遣いは足りまくってる人きたな…
81 18/04/22(日)19:16:42 No.499451780
横綱相撲みたいな話してんな…
82 18/04/22(日)19:17:06 No.499451868
まだでてきてないけど アルテミス抜きのオリオンなら弓使うだけならヘラクレス以上の可能性がなくはないかもしれない 他の要素でボロ負けするけど
83 18/04/22(日)19:17:13 No.499451890
雑種相手に後退する時は一声かけないといけない
84 18/04/22(日)19:17:25 No.499451941
>>勝負って形になった時点で勝てて当たり前で勝ち方まで見られるのが格上のつらいところだって我様がいってた >だから雑種ごときにエアは抜かない あっ負けそう…ちょっとエア出すっ
85 18/04/22(日)19:17:34 No.499451974
だから泥臭く勝ちを狙ってくる人間レベルの英雄に神系は基本的に弱いのかもしれん 聞いてるのか武蔵ちゃん
86 18/04/22(日)19:17:57 No.499452071
でも本当に抜いてしまって良いものか……
87 18/04/22(日)19:18:05 No.499452097
>>だから雑種ごときにエアは抜かない >あっ負けそう…ちょっとエア出すっ >そのあとボッシュートだからな…
88 18/04/22(日)19:18:07 No.499452103
実際マスター狙いしたらいい冬木なら左はかなりのもんだよね
89 18/04/22(日)19:18:07 No.499452106
左は宝具使ったら相打ち以上は狙えないからな…
90 18/04/22(日)19:18:32 No.499452204
>左は弱いの? 少なくとも本来の力と比べたら知名度無さ過ぎて弱体化してる、って話はどっかで聞いた事が 実際アーラシュ・カマンガーなんて名前はFGO出るまで知る由も無かったしね・・・
91 18/04/22(日)19:18:34 No.499452210
アシュヴァッターマンとかどういう扱いになってんだろ型月
92 18/04/22(日)19:18:37 No.499452224
負けたら負けたで慢心してんなって言われるわー かーっ格上はつらいわーっかーっ
93 18/04/22(日)19:18:50 No.499452261
神霊入ったようなラスボススペックな英霊はワンチャンぶち抜かれるのが仕事だよね
94 18/04/22(日)19:19:11 No.499452351
ちょっとエア抜いてんじゃねえ死ねっ >>そのあとボッシュートだからな…
95 18/04/22(日)19:19:49 No.499452510
一定以上の威力は担保されてるかわりに死ぬ チャンスすらないよりはマシだが自害用だこれ
96 18/04/22(日)19:20:02 No.499452546
アーラシュさん宝具無しでも大抵の弓兵は地力で押し勝てるからな 基本的にクソ強い
97 18/04/22(日)19:20:12 No.499452582
アニメのエア出そうとして一瞬躊躇する金ピカ好きだよ…
98 18/04/22(日)19:20:39 No.499452692
>まだでてきてないけど >アルテミス抜きのオリオンなら弓使うだけならヘラクレス以上の可能性がなくはないかもしれない >他の要素でボロ負けするけど 狩人としての総合値がすごいみたいな印象だったけど弓そんなぶっちぎってるの?
99 18/04/22(日)19:20:44 No.499452708
ヘラクレス相手に徹底的にマスター狙いは敬意の表れだからね…しょうがないね…
100 18/04/22(日)19:21:03 No.499452778
右が強い なぜなら 授け足りないようなら授けに来るスポンサー共が強いからだ
101 18/04/22(日)19:21:30 No.499452863
愉悦勢としては遊びなしの塩試合など一番見たくもなければやりたくもないやつだし…
102 18/04/22(日)19:21:34 No.499452883
カルナアルジュナを元に原典に沿ってマハーバーラタ連中を出すと 多分5,6人ぐらいは同格の強さが出てくる
103 18/04/22(日)19:21:49 No.499452949
>狩人としての総合値がすごいみたいな印象だったけど弓そんなぶっちぎってるの? 権能かなんかで撃ったら必ず当たるアルテミスに弓勝負で勝ってる
104 18/04/22(日)19:21:58 No.499452976
>授け足りないようなら授けに来るスポンサー共が強いからだ スポンサーロゴが増えれば増えるほど加速度的に曇る右 いいよね
105 18/04/22(日)19:22:04 No.499452992
宝具撃ったら死ぬんだからモーション強化で弓矢作成からのマシンガン撃ちでメチャメチャNP効率良くしたりしてもいいと思う
106 18/04/22(日)19:22:05 No.499452999
兄貴相手にも狭い空間で撃ちまくれるって有利な条件で 天の鎖もあるのに半日かかったしな 割と大変だと思う我様自分ルール
107 18/04/22(日)19:22:05 No.499453000
左が弱いというよりインドの神さまは神話からして規模がおかしい
108 18/04/22(日)19:22:59 No.499453243
どーすんだよスポンサーども 一つだけ願いが叶うなら永遠の孤独が欲しいとか言い出しちゃったぞ右
109 18/04/22(日)19:23:01 No.499453257
左は弓兵最上位格に強いんだけど 右はインドだからな
110 18/04/22(日)19:23:17 No.499453331
関係ねえ、授けてえ
111 18/04/22(日)19:23:19 No.499453339
塩試合とは言うがカルナがそれくらい脅威だったってことだし… アルジュナは曇る
112 18/04/22(日)19:23:27 No.499453368
>どーすんだよスポンサーども >一つだけ願いが叶うなら永遠の孤独が欲しいとか言い出しちゃったぞ右 どういうことだきっとまだ授け足りない!
113 18/04/22(日)19:23:32 No.499453398
ウチの最強アーチャーダビデだぞ 妙に守りが固い
114 18/04/22(日)19:24:08 No.499453541
アルジュナを責めてはいけない… 我々の授け方が足りなかったのだ…
115 18/04/22(日)19:24:12 No.499453556
いんどはさあ…足し算掛け算しかしない人?
116 18/04/22(日)19:24:21 No.499453599
>権能かなんかで撃ったら必ず当たるアルテミスに弓勝負で勝ってる ダーリンやるじゃん
117 18/04/22(日)19:24:37 No.499453676
そうか…それはすまないことをした… これからはもっともっと油断なく授け続けなくては…
118 18/04/22(日)19:24:42 No.499453699
右の拗らせ具合いいよね 人生で最大のイベントレベルの因縁のライバルとの決着が周囲からの善意のお膳立てで勝って当たり前のイベント戦闘まで格下げされたの一生引きずったまま死んで英霊になってからも拗らせ続けてる
119 18/04/22(日)19:25:04 No.499453785
>いんどはさあ…足し算掛け算しかしない人? 失敬な敵には引き算も割り算もするぞ
120 18/04/22(日)19:25:28 No.499453873
>塩試合とは言うがカルナがそれくらい脅威だったってことだし… >アルジュナは曇る 別に勝算無かったわけじゃなくて五分五分かちょい不利程度の差だったんだけどやっぱ確実に勝ってほしくて…
121 18/04/22(日)19:25:40 No.499453938
ちくしょう!もう授けやがった!!
122 18/04/22(日)19:25:55 No.499454002
よかれと思ってさずけ続けるたびお気に入りのアイドルが曇り続ける これはきっと授けが足りない! っていう…
123 18/04/22(日)19:26:13 No.499454056
息子の喧嘩に親が出てくるとか一番恥ずかしい奴じゃん!!
124 18/04/22(日)19:26:17 No.499454073
さーずーけ! さーずーけ!
125 18/04/22(日)19:26:18 No.499454077
鯖になる為に大分デチューンされてるけど インドの大英雄はスペックがおかしいからな
126 18/04/22(日)19:26:20 No.499454083
つまりスレ画で競う事になったらインドデバフがステラさんを襲う事態になる
127 18/04/22(日)19:26:33 No.499454124
神はサイコロを振らないからな、だから授けまくって可能性を徹底的に潰すぞ!
128 18/04/22(日)19:26:33 No.499454127
カルナがいた百王子軍での最強とかそこらのインドの神より強い聖仙だからね しかもカルナより言葉足りない
129 18/04/22(日)19:26:49 No.499454189
>アーラシュさん宝具無しでも大抵の弓兵は地力で押し勝てるからな >基本的にクソ強い 地力の強さが冗談抜きでけた違いだからね・・・ 本来なら☆5どころかグランドアーチャ-になっててもおかしくないレベルなんだとか
130 18/04/22(日)19:27:02 No.499454242
もうやめてくれ!俺は皆に授けられるほどの戦士ではないんだ!!!
131 18/04/22(日)19:27:08 No.499454257
ゼロか100パーセントしか信用するな!っていうSLG脳なんだよ授け勢は
132 18/04/22(日)19:27:10 No.499454264
>つまりスレ画で競う事になったらインドデバフがステラさんを襲う事態になる クリシュナさんやらインドラさんが菓子折り渡しににやってくる
133 18/04/22(日)19:27:36 No.499454358
>もうやめてくれ!俺は皆に授けられるほどの戦士ではないんだ!!! アルジュナだぁ!授けろ!!
134 18/04/22(日)19:27:36 No.499454359
>つまりスレ画で競う事になったらインドデバフがステラさんを襲う事態になる マスターがゾンビに襲われたり…
135 18/04/22(日)19:27:43 No.499454384
武蔵ちゃん以上に勝ちに汚い奴らいたな…
136 18/04/22(日)19:27:48 No.499454403
>よかれと思ってさずけ続けるたびお気に入りのアイドルが曇り続ける >これはきっと授けが足りない! >っていう… 俺これ知ってる 課金プレイヤーがユニット強化する事例だ
137 18/04/22(日)19:27:53 No.499454428
アシュヴァッターマン周りは常時昼ドラみたいなもんだから…… ドローナが息子の自分よりアルジュナ贔屓にしてるんですけお! →そんな父も詐術に騙されてパーンダヴァに殺されたんですけお! →報復にやつらの子供夜襲で皆殺しにしてやったぜ →キレたアルジュナに追われてるんですけお! →父がアルジュナに教えた事を自分に教えなかったせいでアルジュナに負けたんですけお! →腹いせに奴等の嫁を胎児ごと殺して血筋絶やしてやる!!!!! →パーンダヴァキレる →ヴィシュヌ「そもそもお前らが騙してドローナ殺したんが悪いんだぞ 報復として血筋はここで絶やさせてもらうね……」 酷い
138 18/04/22(日)19:27:53 No.499454431
真面目に右には授けたりないと思う 単純に授かりのCTを4T縮めてくれる強化してほしい
139 18/04/22(日)19:27:53 No.499454434
アーラシュさんの強いところ 弓で大地が割れる とても頑丈 ステラ
140 18/04/22(日)19:28:09 No.499454511
>>もうやめてくれ!俺は皆に授けられるほどの戦士ではないんだ!!! >アルジュナだぁ!授けろ!! なんて謙虚ないい子なんだ!授けなきゃ!
141 18/04/22(日)19:28:23 No.499454575
右は作品内でもよいものでカルナさんが悪いものってのが一番授かってる
142 18/04/22(日)19:28:36 No.499454626
与えられる善意も期待にも応え続けた英雄がそれゆえに内面に抱えてしまった闇と書くと悲しい やだあの子孤独が欲しいとか言い出してる...
143 18/04/22(日)19:28:51 No.499454686
一気に授けたら授けられなくなるから 小刻みに授けるのが最良だと言っている!
144 18/04/22(日)19:29:03 No.499454757
>>>もうやめてくれ!俺は皆に授けられるほどの戦士ではないんだ!!! >>アルジュナだぁ!授けろ!! >なんて謙虚ないい子なんだ!授けなきゃ! 皆で授けろ!!
145 18/04/22(日)19:29:31 No.499454908
ビーマとビーシュマとアシュヴァッターマン辺りはカルジュナと同格でいいのかな
146 18/04/22(日)19:29:39 No.499454964
>つまりスレ画で競う事になったらインドデバフがステラさんを襲う事態になる 戦う前からステラさんの宝具封印されて弓が壊されるなんて…
147 18/04/22(日)19:29:41 No.499454989
>武蔵ちゃん以上に勝ちに汚い奴らいたな… 戦術レベルだか戦略レベルだかのバフデバフが常に相手とアルジュナを襲う!
148 18/04/22(日)19:29:50 No.499455029
エミヤの投影剣とか我様の宝物庫とかケイローン先生のガトリングとか通常攻撃はどっちの方がアニメで映えるかな
149 18/04/22(日)19:29:55 No.499455054
アルジュナが困っている! 授けなければ!!
150 18/04/22(日)19:30:20 No.499455166
授けしようや…
151 18/04/22(日)19:30:26 No.499455196
アーラシュさんは一人だけ先祖返りで超パワーの孤独はあったけど 並び立つものがいないだけで良くしてくれた人や友人はいたしな
152 18/04/22(日)19:30:27 No.499455201
>武蔵ちゃん以上に勝ちに汚い奴らいたな… インドラからして盤外戦術バリバリ使ってくるし…
153 18/04/22(日)19:30:39 No.499455264
インドの力関係はすげーすげー! 位にしか表現できないから同じ位で良いんじゃなかろうか 後は人気と知名度で残酷な差がつく
154 18/04/22(日)19:30:42 No.499455275
>武蔵ちゃん以上に勝ちに汚い奴らいたな… 繁栄か滅亡かしかないからなあいつら…
155 18/04/22(日)19:30:57 No.499455354
そもそもマハーバーラータはカースト制度(パーンダヴァ)対義理人情(カワラヴァ)の戦いなので現代の価値観からいくとパーンダヴァがクズばっかになってしまうのは仕方ないのだ 仕方ないかな……ビーマと当時でもウケ悪くないかな……
156 18/04/22(日)19:31:07 No.499455435
みんなの課金をアルジュナに授けるんだ!
157 18/04/22(日)19:31:21 No.499455527
そりゃ二重人格になるし孤独なりたいとか言うわ
158 18/04/22(日)19:31:24 No.499455538
マテ呼んだら授かりの英雄スキルめっちゃチートで笑う
159 18/04/22(日)19:31:44 No.499455652
神の一番腹立つところは (アルジュナに確実に勝たせたいから変装して)カルナ鎧よこせや!→体からひっぺがしてくれるなんて素敵…槍あげるね… とかするところ
160 18/04/22(日)19:31:45 No.499455656
課金額で殴り勝ったほうが正しいっていうのはうn…これは…授け不可避…
161 18/04/22(日)19:32:07 No.499455769
>ビーマとビーシュマとアシュヴァッターマン辺りはカルジュナと同格でいいのかな 原典話になるとビーシュマだけ頭おかしいレベルで カルナはアルジュナよりビーマと戦って お互い気絶したりされたりしてるシーンのが多めな印象あるな
162 18/04/22(日)19:32:17 No.499455823
>(アルジュナに確実に勝たせたいから変装して)カルナ鎧よこせや!→体からひっぺがしてくれるなんて素敵…槍あげるね… あっこれ試しに対抗馬に課金したらそっちに骨抜きにされるやつだ
163 18/04/22(日)19:32:29 No.499455889
戦う前からほぼ勝敗決してるケース多いよね 戦争として見るとこの上なく正しいんだけど
164 18/04/22(日)19:32:33 No.499455906
カルナさん こんなに授けられてるアルジュナのことどう思う?
165 18/04/22(日)19:32:40 [クリシュナ] No.499455947
>槍あげるね… アホかあの神 しゃーない無駄打ちさせるために一人強いのを使い捨てよう
166 18/04/22(日)19:32:52 No.499455995
>カルナさん >こんなに授けられてるアルジュナのことどう思う? そういうこともある
167 18/04/22(日)19:32:57 No.499456025
神々はアルジュナを曇らせたいの?
168 18/04/22(日)19:33:05 No.499456052
神様にだって恥はあるのだ…
169 18/04/22(日)19:33:14 No.499456092
やだかっこいい…して急に相手にも肩入れすんなや!
170 18/04/22(日)19:33:19 No.499456112
アルジュナもカルナ絡み以外の話も拾ってやってほしい
171 18/04/22(日)19:33:37 No.499456192
>カルナさん >こんなに授けられてるアルジュナのことどう思う? アルジュナはそれに値する男だ
172 18/04/22(日)19:33:55 No.499456293
カルナさんのイケメン具合にそりゃインドラも恥じるよ!
173 18/04/22(日)19:34:18 No.499456385
>カルナさん >こんなに授けられてるアルジュナのことどう思う? 神々の寵愛と庇護を受けるとは大層な御身分だ 俺も鼻が高い
174 18/04/22(日)19:34:25 No.499456427
型月クリシュナは汚い部分全部アルジュナの心の闇に押し付けたきれいなクリシュナだから イメージ戦略まで使いだすとかやっぱ汚ねえなクリシュナ…
175 18/04/22(日)19:34:25 No.499456428
>アルジュナもカルナ絡み以外の話も拾ってやってほしい でももうあいつのパーソナリティの根幹レベルだよね…
176 18/04/22(日)19:34:26 No.499456437
>神々はアルジュナを曇らせたいの? インドだぞ おそらく性能厨の数字シコ勢 例えるなら宝具5にしたがるタイプ
177 18/04/22(日)19:34:41 No.499456526
>そういうこと(上司や周囲のもろもろの事情で望まぬ授けを受け不本意ながら有利な戦いをするも心の中では常に正々堂々と戦おうとしてくれているしそういった強敵と思われるからにはこちらも出来得る限りの力で受けて立とうと思う)もある
178 18/04/22(日)19:34:50 No.499456577
そもそもインドラがカルナさんに槍あげたのは神々に対する 「お前らこれ以上こいつから奪ったりするなよ、もしするなら俺みたいに代わりのもの挙げるようにしろよ」 という意思表示なので……
179 18/04/22(日)19:34:55 No.499456603
>神の一番腹立つところは >(アルジュナに確実に勝たせたいから変装して)カルナ鎧よこせや!→体からひっぺがしてくれるなんて素敵…槍あげるね… >とかするところ 腕前じゃアルジュナのが確実に上だけど鎧のせいで死なないんだもん ワンチャンあげるだけまだマシだと思う フェイト設定だとカルナが強いからいいけど
180 18/04/22(日)19:34:57 No.499456612
>アホかあの神 >しゃーない無駄打ちさせるために一人強いのを使い捨てよう 型月だとこのイベントがないかシャクティ使わず倒してるんだよね
181 18/04/22(日)19:35:12 No.499456685
戦闘力の数字は大きければ大きいほど良い!
182 18/04/22(日)19:35:37 No.499456790
>神々はアルジュナを曇らせたいの? 相手のやってることは善意だからと拒むこともキレることも心から喜ぶこともできず 曇った笑顔で品よく御礼を言うアルジュナいいよねとは思う 俺が神なら授けまくる
183 18/04/22(日)19:35:40 No.499456798
神(廃課金勢)っていわれるとすげー納得できるなインド勢…
184 18/04/22(日)19:36:21 No.499456974
数字を盛らせるとインドは最強だからな すぐ宇宙壊れる
185 18/04/22(日)19:36:21 No.499456977
魔王ポジの奴がカルナさんが笑われてるところに英雄に身分の差なんて関係ねえ!っていって王族の身分渡して代わりに友達になってくれ!って言ってくる人だからな… カースト制度視線から見れば悪い奴なんだろうけども
186 18/04/22(日)19:36:31 No.499457021
>アルジュナもカルナ絡み以外の話も拾ってやってほしい マテ本でシータと結婚したことについてラーマに弁解してたのが面白かった
187 18/04/22(日)19:36:32 No.499457026
>俺が神なら授けまくる 何をする貴様ァーっ!と心の中では黒ジュナが怒り狂っていたとしても表面上は優等生なアルジュナいいよね… 俺も授けよう
188 18/04/22(日)19:36:43 No.499457096
そもそも型月カルナさんはビーマとかに負けてるエピソードも無くなってる疑惑がある
189 18/04/22(日)19:37:02 No.499457162
私も授けたい
190 18/04/22(日)19:37:08 No.499457191
これあげるからあいつ殺してねっていう 授かりと仕事とセットだからね
191 18/04/22(日)19:37:21 No.499457260
>アホかあの神 >しゃーない無駄打ちさせるために一人強いのを使い捨てよう ここで使い潰すのがアルジュナとも仲良くて実際いいやつだけどちょっと出自がアレだからあまりうちの子と付き合ってほしくないな…ってポジションのやつなのが酷い
192 18/04/22(日)19:38:01 No.499457432
>魔王ポジの奴がカルナさんが笑われてるところに英雄に身分の差なんて関係ねえ!っていって王族の身分渡して代わりに友達になってくれ!って言ってくる人だからな… >カースト制度視線から見れば悪い奴なんだろうけども まぁ話の発端は子供時代ビーマの暴力とはいえ 普通に毒殺や放火する人なので…
193 18/04/22(日)19:38:09 No.499457472
なんかこうすり抜けて来てもうちじゃあまり授けられないけどよろしくくらいの態度で接した方がいいのかな…
194 18/04/22(日)19:38:31 No.499457580
カルナさん仕事人すぎる…
195 18/04/22(日)19:38:46 No.499457641
>なんかこうすり抜けて来てもうちじゃあまり授けられないけどよろしくくらいの態度で接した方がいいのかな… ビジネスライクな距離感で淡々と接してると向こうも喜ぶよ
196 18/04/22(日)19:38:53 No.499457673
クリシュナはさあ…
197 18/04/22(日)19:38:54 No.499457675
ドゥルヨーダナが名君な上に祝福されて天国行ってる辺り当時でもカースト制度に思うところはあったんだろうなぁ……って
198 18/04/22(日)19:39:10 No.499457726
ドゥリヨーダナは直流みたいな奴だから悪も悪 悪鬼だよ
199 18/04/22(日)19:39:14 No.499457741
ドゥルヨーダナさんは五兄弟に関わった時だけものっそい小悪党になるのが耐えられない
200 18/04/22(日)19:39:35 No.499457824
ビーマとかアルジュナにも引け取らない設定だしな ただ余程インドメインなシナリオじゃないと出番もなさそう
201 18/04/22(日)19:39:57 No.499457907
そもそもカルナさんは一言足りないで纏めたのは凄まじい改変だから 型月マハーバーラタがどうなってるかなんてサッパリわかんねぇ
202 18/04/22(日)19:39:58 No.499457915
早口でアルジュナすげー!すると表面上嬉しそうにするけどチッ…って心の中では思う ふーん…アルジュナっていうんだーくらいの興味なさげな態度だと依存してくるよ
203 18/04/22(日)19:40:52 No.499458176
>ドゥルヨーダナが名君な上に祝福されて天国行ってる辺り当時でもカースト制度に思うところはあったんだろうなぁ……って あれはなんであいつら天国に!?って見えたけど実は…って幻覚だよ でも生前色々あったからある程度苦役終えたら天国行けるよ
204 18/04/22(日)19:40:56 No.499458198
インドガッツリとやらない限りは分からないよね
205 18/04/22(日)19:40:57 No.499458202
>早口でアルジュナすげー!すると表面上嬉しそうにするけどチッ…って心の中では思う >ふーん…アルジュナっていうんだーくらいの興味なさげな態度だと依存してくるよ 本当に乙女ゲーキャラだな…
206 18/04/22(日)19:41:11 No.499458265
>早口でアルジュナすげー!すると表面上嬉しそうにするけどチッ…って心の中では思う >ふーん…アルジュナっていうんだーくらいの興味なさげな態度だと依存してくるよ 店主に顔覚えられて「いつものだよね?」と言われたら二度と来なくなるタイプだな
207 18/04/22(日)19:41:22 No.499458317
ちやほやされるのは嫌で付かず離れずでお仕事みたいな距離感を好む めんどくせえ…
208 18/04/22(日)19:41:43 No.499458424
民衆から大人気のクリシュナが別に卑怯じゃないしー!とか言ったのを地の文で覆すのがドゥルヨーダナすげぇなぁって