虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

18/04/22(日)18:31:54 私がド... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/04/22(日)18:31:54 No.499441742

私がドミナリアのトップレアです

1 18/04/22(日)18:33:03 No.499441980

だって見るからにヤバいもんこれ 一部のデッキは入れ得みたいになる1番ヤバイパターンのカード

2 18/04/22(日)18:33:42 No.499442104

強さはそこそこ 汎用性は抜群 結果高くなる

3 18/04/22(日)18:33:56 No.499442151

強いカードを無色にするとやばいみたいな教訓をカラデシュで学んだし大丈夫だよ!

4 18/04/22(日)18:35:30 No.499442514

酷い二つ名だ

5 18/04/22(日)18:35:47 No.499442584

値段落ちなさそう

6 18/04/22(日)18:35:50 No.499442592

ウルザの後輩

7 18/04/22(日)18:36:46 No.499442809

やーいお前の先輩ウルザー

8 18/04/22(日)18:36:57 No.499442852

ウルザ(ブロック)の光景にならないことを期待してるよ

9 18/04/22(日)18:37:21 No.499442951

トップがカーンで次点がNew悪斬?

10 18/04/22(日)18:41:52 No.499443918

強いかどうかはともかく堅すぎてうんざりするアド稼ぎなから6ってなんだ

11 18/04/22(日)18:42:21 No.499444022

6は4マナが持ってて良い硬さじゃ無いと思う

12 18/04/22(日)18:42:23 No.499444031

>トップがカーンで次点がNew悪斬? 俺が見たとこはベナリア史の方が天使よりちょっとだけ高かった

13 18/04/22(日)18:42:24 No.499444035

小マイナスが複数枚積む前提の効果なので安くはならんよね…

14 18/04/22(日)18:42:27 No.499444048

アンバーは面白い使い道が見つかるだろうか

15 18/04/22(日)18:43:48 No.499444338

>アンバーは面白い使い道が見つかるだろうか まあ面白そうってだけで価格維持しそうでもある 責任はとらない

16 18/04/22(日)18:49:15 No.499445543

そんなにヤバイか…?と思って能力見てて最後に初期忠誠度みたら変な声でた

17 18/04/22(日)18:50:03 No.499445718

無色はデメリットだから忠誠度盛るね…

18 18/04/22(日)18:51:23 No.499446008

こいつだけファクト破壊で死ぬようにしませんか?

19 18/04/22(日)18:51:27 No.499446027

アーティファクト多めに使わないデッキならそうでもないとは思っている

20 18/04/22(日)18:51:59 No.499446128

>混成マナはデメリットだから能力盛るね…

21 18/04/22(日)18:52:13 No.499446170

>無色はデメリットだから忠誠度盛るね… じゃあ◇含めや!

22 18/04/22(日)18:53:32 No.499446468

不特定マナで出てアーティファクト破壊も受けないコイツのどこに盛る要素があるんです?

23 18/04/22(日)18:55:01 No.499446783

ウルザみたいなクソコテの後を継ぐんじゃない!

24 18/04/22(日)18:55:15 No.499446834

>不特定マナで出てアーティファクト破壊も受けないコイツのどこに盛る要素があるんです? カーン!

25 18/04/22(日)18:55:17 No.499446842

一番下の能力-2でいいのかな…

26 18/04/22(日)18:58:06 No.499447492

心配なのは不特定マナ4マナで汎用性高いとどんなデッキでも入らないってことだけど アーティファクト強すぎ問題を反省したWotCを信じよう

27 18/04/22(日)18:58:26 No.499447558

成敗☆アーティファクト・クリーチャー!

28 18/04/22(日)18:59:20 No.499447791

こいつアーティファクト・プレインズウォーカーのタイプにすべきじゃない? 印刷漏れだよね?

29 18/04/22(日)18:59:46 No.499447896

>成敗☆アーティファクト・クリーチャー! アーカムダクソン来たな…

30 18/04/22(日)19:00:00 No.499447961

アーティファクト入れた方が悪用しやすそう

31 18/04/22(日)19:01:33 No.499448382

手に入るカードは対戦相手に丸見えだから忠誠度盛ってもいいよね…

32 18/04/22(日)19:01:42 No.499448419

>こいつアーティファクト・プレインズウォーカーのタイプにすべきじゃない? >印刷漏れだよね? よりひどい事になるぞ

33 18/04/22(日)19:02:06 No.499448493

>不特定マナで出てアーティファクト破壊も受けないコイツのどこに盛る要素があるんです? 不特定マナはデメリットだから盛らないと…

34 18/04/22(日)19:02:39 No.499448634

>手に入るカードは対戦相手に丸見えだから忠誠度盛ってもいいよね… 実際土地捲ると本当に悠長になるしね…

35 18/04/22(日)19:03:22 No.499448796

>>不特定マナで出てアーティファクト破壊も受けないコイツのどこに盛る要素があるんです? >不特定マナはデメリットだから盛らないと… …話変わるけどもし五色のPWカードするならカードパワーはどうする?

36 18/04/22(日)19:03:34 No.499448838

ウルザの後継てカーンそんなにクソコテだっけ…

37 18/04/22(日)19:03:46 No.499448878

アーティファクトだとヴィンテで1ターン目に出されちゃうね

38 18/04/22(日)19:04:17 No.499448983

相手に選択権のある効果のカードは弱いらしいからでえじょぶだ

39 18/04/22(日)19:04:17 No.499448984

>アーティファクトだとヴィンテで1ターン目に出されちゃうね 弱くね?

40 18/04/22(日)19:04:33 No.499449027

アンバーはMOXだからって値段補正がついてるだけで実際は言うほどではないと思う

41 18/04/22(日)19:04:43 [ウルザ] No.499449066

>…話変わるけどもし五色のPWカードするならカードパワーはどうする? ふっふっふ…

42 18/04/22(日)19:05:11 No.499449170

PWの初期忠誠度はマナコストと同じにするべきだと思う

43 18/04/22(日)19:06:05 No.499449359

俺は◇マナを使わないで不特定マナで出る非アーティファクトが嫌いなんだ

44 18/04/22(日)19:06:27 No.499449443

背後のイコン担ってるウルザでだめだった

45 18/04/22(日)19:06:50 No.499449521

>6は4マナが持ってて良い硬さじゃ無いと思う 卓絶のナーセット…

46 18/04/22(日)19:07:08 No.499449592

ウルザは長寿と後悔で狂っただけで基本偉大な人だから…

47 18/04/22(日)19:07:51 No.499449769

ウルザさん何聖人みたいなステンドグラスになってんですか

48 18/04/22(日)19:08:03 No.499449824

てめえ開放記念にカード化されてそのまま放置されたのに再登場でまたカード化されやがって…

49 18/04/22(日)19:08:49 No.499450015

ウルザ教みたいなのがあって民草が作ったのでもひどいしカーンが趣味で作ったのでもひどい

50 18/04/22(日)19:09:22 No.499450164

スレ画の油ってどうなったんだっけ

51 18/04/22(日)19:09:28 No.499450184

>ウルザさん何聖人みたいなステンドグラスになってんですか 土壇場の裏切りが伝わってないならまあ聖人扱いでもおかしくない かも知れない

52 18/04/22(日)19:09:35 No.499450206

そりゃ弱いときは弱いけど汎用性が高すぎる…ファクトデッキ特化もくそちゅよい…

53 18/04/22(日)19:09:56 No.499450291

>スレ画の油ってどうなったんだっけ PWに覚醒したことによって抑え込まれた

54 18/04/22(日)19:10:28 No.499450418

ヨーグモス様こそが正義だ

55 18/04/22(日)19:10:43 No.499450467

気まずい

56 18/04/22(日)19:11:19 No.499450579

ウィザーズ社がカーン弱くしちゃダメだよね!と考えて作ったのはわかる それはそれとしてちゃんと調整できてるんだろうなこいつ

57 18/04/22(日)19:12:36 No.499450878

新しい調整チームが一生懸命調整しただろうし大丈夫でしょ

58 18/04/22(日)19:12:41 No.499450899

つまり灯が抜けたら

59 18/04/22(日)19:13:55 No.499451179

>PWに覚醒したことによって抑え込まれた ありがとう そういやヴェンセールから灯貰ってたな

60 18/04/22(日)19:13:58 No.499451191

>つまり灯が抜けたら うn ミラディン回帰の時に一回やったネタだから二度はやらないと思うけど

61 18/04/22(日)19:14:38 No.499451319

ウルザ教とかファイレクシア教並みの邪教だコレ

62 18/04/22(日)19:17:18 No.499451913

能力を見てた時よりも マナと忠誠度見た時の方が「?」と思った

63 18/04/22(日)19:18:14 No.499452130

不特定マナで4マナの軽さのPWはこいつは嫌な予感がするなってなるよね

64 18/04/22(日)19:18:54 No.499452270

>新しい調整チームが一生懸命調整しただろうし大丈夫でしょ すいません それ次のエキスパンションからなんですよ

65 18/04/22(日)19:19:15 No.499452365

めちゃくちゃ強いとは思わないけど出されるとかなりうざいし 複数積んでも腐らないから安くはならないだろうな

66 18/04/22(日)19:19:33 No.499452445

どうして◇◇◇◇じゃないんですか?

67 18/04/22(日)19:19:53 No.499452522

どのデッキにでも入るようなカードはダメだけどこいつはどうなるやら

68 18/04/22(日)19:20:12 No.499452584

それでスレ画はいつミラディンに帰るので?

69 18/04/22(日)19:20:21 No.499452625

高額なの分かってるけど諦めて買うトップレアはラスアナ以来だわ でもこれは下がる目ないからせめて一番安い初動で買う

70 18/04/22(日)19:21:05 No.499452784

>でもこれは下がる目ないからせめて一番安い初動で買う ヘリルートで安くなる可能性がワンチャン

71 18/04/22(日)19:21:28 No.499452856

1t急使!2tキラン!3t収集艇!4tカーントークン!5tもういっちょトークン出してカーンおかわり!

72 18/04/22(日)19:21:36 No.499452897

最後は元ミラディンの真ん中で自爆するのかな…

73 18/04/22(日)19:22:27 No.499453087

PVのカーンさんよかったよね

74 18/04/22(日)19:22:46 No.499453174

後輩につつかれてウルザが華々しく帰還

75 18/04/22(日)19:23:10 No.499453294

デッデッデデデデ

76 18/04/22(日)19:23:50 No.499453470

基本的にはアド取をとれない機体系のデッキに数枚刺すだけでアド取れるから非常に危険 色拘束は一切ないし

77 18/04/22(日)19:24:09 No.499453547

油ぶちまけるぞオラッ

78 18/04/22(日)19:25:23 No.499453856

攻めっけの強いデッキに入れるにはちょっと遅い気もするがどうなんだろう 俺が-2を過小評価しているだけかもしれない

79 18/04/22(日)19:25:53 No.499453988

ウルザの後継者だったらパーマネントぐるぐるさせろや!

80 18/04/22(日)19:26:05 No.499454034

どうしてΦみたいな汎用性で乱入してきたのですか?

81 18/04/22(日)19:26:45 No.499454171

>ウルザの後継者だったらパーマネントと呪文の色変更させろや!

82 18/04/22(日)19:26:47 No.499454178

役畜量産と思うと皮肉だな…

83 18/04/22(日)19:27:10 No.499454265

適当に-2連打して新しいカーンに入れ替えてくだけでも強くない? マジで大丈夫?

84 18/04/22(日)19:27:24 No.499454307

>ウルザの後継者だったら精神力でひらめかせろや!

85 18/04/22(日)19:28:02 No.499454479

そんな悠長なことをしてて大丈夫なのか 大丈夫かもしれない

86 18/04/22(日)19:28:04 No.499454486

どんなデッキにも入るけどデッキに入ってるアーティファクトが少ないと場に干渉する能力が弱いから他のカードを優先することはあるかも

↑Top