18/04/22(日)18:29:32 やっぱ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/04/22(日)18:29:32 No.499441244
やっぱあのトールマンが悪いよなあ・・・
1 18/04/22(日)18:30:54 No.499441548
シュロー産のシェイプシフターはこんな感じでのの字の目で出てきそう
2 18/04/22(日)18:31:23 No.499441640
ファリンと初Hだーと喜んでたら昔兄さんと…って告白されてるよねきっと
3 18/04/22(日)18:31:45 No.499441708
本人は真剣なんだよ…と言いたいが割と危機感ない馬鹿やらかすからな…
4 18/04/22(日)18:41:18 No.499443800
1巻読むと状況の割にコメディ色が今より強いのでシュローの気持ちも全くは否定もできない
5 18/04/22(日)18:41:51 No.499443914
一番下は信頼の証なのに…
6 18/04/22(日)18:48:01 No.499445279
メチャうまは言ってないだろ!
7 18/04/22(日)18:49:45 No.499445655
全然寝てないわ食ってないわでネガティブに考えがちでもある
8 18/04/22(日)18:49:51 No.499445673
>メチャうまは言ってないだろ! 東国人は言葉の裏まで読むからな 読めないし読まないサイコが許せない ちょっと羨ましい
9 18/04/22(日)18:50:17 No.499445763
ファリンもファリンでたぶんライオスぐらいの天然だよね…
10 18/04/22(日)18:50:18 No.499445767
俺はそんなお前が…!
11 18/04/22(日)18:50:55 No.499445882
>ファリンもファリンでたぶんライオスぐらいの天然だよね… 過去の話見るとこれは…ヤバイ子…
12 18/04/22(日)18:51:02 No.499445919
>ちょっと羨ましい 切ない
13 18/04/22(日)18:51:23 No.499446007
無害なサイコだとずっと思ってたけどこくじん出てきたあたりから危険人物なのではという気がしてきた
14 18/04/22(日)18:51:36 No.499446053
ファリンは変わってるけど人並みの社交性はあるし優しい サイコは優しいけどサイコ
15 18/04/22(日)18:52:49 No.499446307
こくじんも相当な危険人物だけどダンジョン制覇できそうなのってやっぱそれくらいじゃないとだめなのでは
16 18/04/22(日)18:52:55 No.499446328
>ファリンもファリンでたぶんライオスぐらいの天然だよね… 孤独とか孤高に刺さるタイプ天然だとおもうマルシルやシュロー見てると
17 18/04/22(日)18:53:24 No.499446431
ファリンは恋愛感情ないけど兄さんの子供くらい余裕で産めそう
18 18/04/22(日)18:53:38 No.499446495
集団に馴染めなくて妹と二人で冒険者だもんな まだ若そうなのに十年以上親と会ってないみたいだし
19 18/04/22(日)18:54:00 No.499446570
ファリンはまだ不思議ちゃんの範疇に収まってるけどサイコはサイコだし…
20 18/04/22(日)18:54:16 No.499446612
ファリンの治癒は長島みたいだったけど一方のとしろうはギンギンになりながら触られてたんだろうな
21 18/04/22(日)18:54:23 No.499446644
>>ファリンもファリンでたぶんライオスぐらいの天然だよね… >過去の話見るとこれは…ヤバイ子… こくじん曰く二人共人間に興味がないらしいし(あってる)
22 18/04/22(日)18:54:47 No.499446741
>ファリンはまだ不思議ちゃんの範疇に収まってるけどサイコはサイコだし… ファリンとサイコが男女逆でもそれ言えるか?
23 18/04/22(日)18:54:57 No.499446768
サイコはサイコだろうけどこくじんはソシオパスっぽい
24 18/04/22(日)18:55:22 No.499446858
>無害なサイコだとずっと思ってたけどこくじん出てきたあたりから危険人物なのではという気がしてきた 最初から危険人物だと思うが…
25 18/04/22(日)18:55:23 No.499446862
マルシルと出会わなかったらファリンも女版ライオスって感じのサイコになってそう
26 18/04/22(日)18:55:32 No.499446901
学生の頃から馴染めなくて虐められてたっぽいのが辛い…
27 18/04/22(日)18:55:47 No.499446956
黙っててくれるよなはもっと真面目な顔で言ってただろ!
28 18/04/22(日)18:56:06 No.499447019
サイコもソシオも同じよ
29 18/04/22(日)18:56:24 No.499447084
>最初から危険人物だと思うが… ちょっとモンスターへの興味が強いところはある普通の剣士だと思ってた
30 18/04/22(日)18:56:24 No.499447085
ファリンも学校馴染めてなかったし性別違うだけでどっちもサイコかな…
31 18/04/22(日)18:56:38 No.499447136
バッタ! パクッ
32 18/04/22(日)18:56:53 No.499447197
ファリンは裕福な家庭で一生幸せに暮らしましたとさ で終わり
33 18/04/22(日)18:56:56 No.499447211
チルチャック以外はアウトサイダーだらけ
34 18/04/22(日)18:56:57 No.499447214
サイコも軍隊時代は本破かれたりしてるからな
35 18/04/22(日)18:56:57 No.499447215
食人植物の種持ち帰ろうとしてた時点で大分ヤバイ
36 18/04/22(日)18:57:01 No.499447234
>サイコはサイコだろうけどこくじんはソシオパスっぽい こくじんは子供の頃から非情な浮世に生きてきた結果適応してあーいう世渡りを身に着けた感じ サイコは最初からサイコ
37 18/04/22(日)18:57:08 No.499447264
そこはそれ学園一の才女さんがお友達になってくれたから…
38 18/04/22(日)18:57:11 No.499447277
実際この東洋人が初めての友達と言ってたしやっぱこいつ問題あるな…
39 18/04/22(日)18:57:18 No.499447294
そしたらなんかいい感じのトコでダッとやってドーンがかわいすぎる
40 18/04/22(日)18:57:42 No.499447403
>ちょっとモンスターへの興味が強いところはある普通の剣士だと思ってた 好きすぎて味も見てみたくなったって時点で充分アレだと…
41 18/04/22(日)18:58:09 No.499447499
兄妹揃って優しくてお人好しだけど裏を全く読めないから騙されまくってるんだよな
42 18/04/22(日)18:58:21 No.499447535
チルチャックさんもエピソード見るにたいがいだよ!?
43 18/04/22(日)18:58:25 No.499447554
ファリンは本人の性格抜きでも霊が見えたせいで村人に邪悪視されるようになって多っぽくて不憫
44 18/04/22(日)18:58:33 No.499447587
いや初期はギャグの範疇かなって…
45 18/04/22(日)18:58:39 No.499447620
呑気に見えるけど割と闇は深そうなサイコ
46 18/04/22(日)18:58:43 No.499447627
生物クラスタが人間にはあんまり興味無いってのがすごくリアルでやっぱそういう人身近で見てきたのかな作者
47 18/04/22(日)18:58:44 No.499447634
モンスター食って来たんだよ すごい すごい
48 18/04/22(日)18:59:01 No.499447716
サイコはモンスターの絵は上手いのに人間の絵になると下手くそになるのが凄くホラー
49 18/04/22(日)18:59:02 No.499447720
カンペキな人間なんて居ないので当然である
50 18/04/22(日)18:59:02 No.499447721
こくじんもサイコ脳ではすでにお友達判定
51 18/04/22(日)18:59:28 No.499447820
>こくじんもサイコ脳ではすでにお友達判定 美味しい?卵焼き美味しい?
52 18/04/22(日)19:00:10 No.499448007
序盤はこういう漫画なんだって思ってたから気にならなかったけど 妹助けたあたりからシリアス度が上がってきてサイコの人格を真面目に考えるようになったらコイツサイコだなって
53 18/04/22(日)19:00:15 No.499448026
軍も学校もドロップアウトってサイコ相当お辛い人生送ってるのにめっちゃ脳天気だな
54 18/04/22(日)19:00:36 No.499448130
人間に興味はないとは言うけど仲間を見分けられたり パーティの不和を解消したりリーダーとしての仕事はちゃんとできるんだよな
55 18/04/22(日)19:00:57 No.499448232
>サイコはモンスターの絵は上手いのに人間の絵になると下手くそになるのが凄くホラー 全く興味のないものをいきなり描けって言われたら絵描きでも難しいと思う
56 18/04/22(日)19:01:03 No.499448262
島で出来た初めての友達と遭遇してつい浮かれてしまったんだろうけど 状況的にもう少し深刻そうに慎重に話していたらここまで拗れなかった様な気もする
57 18/04/22(日)19:01:03 No.499448263
こくじんが魔物食負けする日は来るのかな
58 18/04/22(日)19:01:14 No.499448299
サイコは観察眼あるけど自分の発言や行動が及ぼす影響が見えてないのが欠点
59 18/04/22(日)19:01:21 No.499448324
>こくじんもサイコ脳ではすでにお友達判定 いやあれはまあ流れ的には友達だと思っても仕方ないかも
60 18/04/22(日)19:01:25 No.499448346
人間描くのは苦手って学者とかでふつうにいると思う
61 18/04/22(日)19:01:56 No.499448463
妹に関しては単騎で潜ろうとするぐらい真剣だったからな…
62 18/04/22(日)19:02:09 No.499448508
そういえばあのダンジョンどこまで探索進んでるんだろう 第六階層は精神攻撃多いとかぼやいてたけど
63 18/04/22(日)19:02:18 [マルシル] No.499448547
>チルチャック以外はアウトサイダーだらけ あの学園はじまっていらいの・・・
64 18/04/22(日)19:02:19 No.499448551
>ファリンも学校馴染めてなかったし性別違うだけでどっちもサイコかな… ファリンとサイコが似てるっていう大方の意見が許せないマルシルいいよね…
65 18/04/22(日)19:02:19 No.499448553
>人間に興味はないとは言うけど仲間を見分けられたり >パーティの不和を解消したりリーダーとしての仕事はちゃんとできるんだよな こどもに黒魔術とファリンのことで攻められて ごめん…としか言えなくなってるマルシルになんとかなるよって言ってたのがすごくいい
66 18/04/22(日)19:02:42 No.499448655
BL作家だって男は上手くても女はおざなりになったりメカや建物になると適当だったりするし…
67 18/04/22(日)19:02:45 No.499448670
作中のキャラのバイアスかかった発言や行動を 都合よく解釈して過剰にネタ扱いする人が結構いるのが凄いモヤモヤする
68 18/04/22(日)19:02:53 No.499448694
リーダーとして致命的なことしまくってると思う
69 18/04/22(日)19:03:15 No.499448768
シュローと本音でやりあえたのが分かれる寸前ってのも不憫だ
70 18/04/22(日)19:03:43 No.499448868
都市があってその地下下水道はわかるけどその下もあるんじゃろか
71 18/04/22(日)19:03:49 No.499448888
こう他人の行動に対して冷静に見れるのにそれが自分の行動になると……な人も結構多いしね
72 18/04/22(日)19:03:52 No.499448899
>こくじんもサイコ脳ではすでにお友達判定 お友達判定される為に食べたくないものを口に入れて嚥下するのに苦労したんだぞ!
73 18/04/22(日)19:03:55 No.499448909
萌えキャラ描くの上手い漫画家が老人や動物や建物も上手く描けるのかっていうとそうとは限らないよね
74 18/04/22(日)19:04:08 No.499448957
こくじんは取り入るためにわざと気に入られるような発言と態度で距離詰めまくってんだからそりゃ勘違いするじゃろ シュローみたいな露骨なオーラ自体とかも出してないし
75 18/04/22(日)19:04:27 No.499449008
むしろ主人公だから最大限心理描写もされてて悪意はないってことが分かってるけど単純に行動だけ見たら仲間にぶっ殺されても仕方ないレベルだと追う
76 18/04/22(日)19:04:48 No.499449086
なんだかんだシュローもサイコと和解出来て平和に終わったところで ぬんじゃは奴隷のように扱ってたってモヤモヤを残していく丸丼先生いいよね
77 18/04/22(日)19:04:52 No.499449105
こくじんはあんなのに取り入ろうとした自己責任だ
78 18/04/22(日)19:05:00 No.499449139
夢だと分かってるとはいえ知り合いを容赦なく最強のしもべで潰す
79 18/04/22(日)19:05:07 No.499449158
人に興味がないとかこくじんい言われてるライオス産の偽者が装備が曖昧なくせに顔や言動がかなり正確なのいいよね
80 18/04/22(日)19:05:12 No.499449177
シュローからは別に友情はないって一切言ってないのがいいよね…
81 18/04/22(日)19:05:37 No.499449264
すごくかっこいいでこいつダメだってなった
82 18/04/22(日)19:05:51 No.499449314
>そういえばあのダンジョンどこまで探索進んでるんだろう >第六階層は精神攻撃多いとかぼやいてたけど 6層が最下層一歩手前じゃないかって推測はしてる 今のところ冒険者における到達限界点っぽい
83 18/04/22(日)19:05:58 No.499449337
>シュローからは別に友情はないって一切言ってないのがいいよね… お前が嫌いじゃなくてそういうところが苦手なんだよだからね
84 18/04/22(日)19:06:22 No.499449418
東方出身なのと忍者の一味っていうすげー特殊な背景もあるから 文化がちがーうってなるのもあるんだろうなあって思うぞシュロー達のあれこれは
85 18/04/22(日)19:06:32 No.499449460
>こくじんはあんなのに取り入ろうとした自己責任だ 万が一サイコがダンジョンクリアしたらダンジョンを閉じる事を進言できる程度の立場にいないとだめだからしょうがないのだ…
86 18/04/22(日)19:06:47 No.499449515
>6層が最下層一歩手前じゃないかって推測はしてる >今のところ冒険者における到達限界点っぽい 多分ゲートキーパーなモンスターがいて倒すと狂乱ちゃんがすっ飛んでくるんだろうな
87 18/04/22(日)19:07:18 No.499449632
こくじんは絶対食べたくないハーピーの卵焼きだって頑張って食べたり 聞きたくもないハーピーの話を延々と聞かされて殴りたくなるのを我慢したりするけど そこまでしなくてもサイコは友達いないから多分ちょろいっていう
88 18/04/22(日)19:07:39 No.499449722
>全然寝てないわ食ってないわでネガティブに考えがちでもある 強行軍で荒んだ精神状態がライオスへの鬱憤にスーッと効いてこれは…
89 18/04/22(日)19:07:39 No.499449725
同じことファリンが言ってたらカワイイ!ってなるんでしょこの東方人
90 18/04/22(日)19:08:05 No.499449835
人に興味がないっていうのもライオス本人にまだ会ったこともない時期に 伝聞の情報と憶測でレッテル貼りした発言だからな
91 18/04/22(日)19:08:05 No.499449836
地下下水道の果てに魔術で封印された扉ってワクワクだよね
92 18/04/22(日)19:08:13 No.499449867
真面目に言うと自分なりに共感しようとはしてるからサイコパスではない
93 18/04/22(日)19:08:24 No.499449921
ファリンにシェローはファリンが芋虫をうっとり眺めてる姿に一目惚れしたと伝えるよ
94 18/04/22(日)19:08:56 No.499450057
>人に興味がないとかこくじんい言われてるライオス産の偽者が装備が曖昧なくせに顔や言動がかなり正確なのいいよね ヒト固体としての習性とか姿形はよく観察してるけど 人間としての気持ちはあまり考えないみたいなそういうことじゃないかな
95 18/04/22(日)19:08:59 No.499450065
いきなりプロポーズしたの?怖くない?
96 18/04/22(日)19:09:01 No.499450074
そもそもサイコが変なのは間違いないが この作品のキャラは常識人気取ってるキャラ含めて全員多少なりとも偏屈
97 18/04/22(日)19:09:10 No.499450109
まずこのダンジョンの最奥ってなんなんだろうか 城の上から下がってきて城下町をくだり牢屋付き下水道…さらに下には何がある?
98 18/04/22(日)19:09:14 No.499450125
>いきなりプロポーズしたの?怖くない? そういう文化圏の人だから…
99 18/04/22(日)19:09:24 No.499450170
自分が人とズレてること自覚してるから相手が自分に合わせてくれたってわかるとめっちゃ懐くよねライオス
100 18/04/22(日)19:09:28 No.499450183
>ぬんじゃは奴隷のように扱ってたってモヤモヤを残していく丸丼先生いいよね ぬんじゃは黒魔術の産物そして黒魔術に対する忌避感は読んでの通り にも関わらずぬんじゃを手元に置いてやってたと受け取ろうと思えば取れなくもないぜ
101 18/04/22(日)19:09:32 No.499450199
サイコよりまともな人格してる奴ほとんどいないしな…
102 18/04/22(日)19:09:41 No.499450237
>いきなりプロポーズしたの?怖くない? そういう文化の人だから あのおじさんムカつく!とか言ってたのに仲良くなってるのわむ
103 18/04/22(日)19:10:05 No.499450338
>すごくかっこいいでこいつダメだってなった でも確かにかっこよかった
104 18/04/22(日)19:10:23 No.499450399
>いきなりプロポーズしたの?怖くない? 蘇生術があるとはいえ命のやり取りがある環境だし別におかしくはないだろ
105 18/04/22(日)19:10:25 No.499450407
>万が一サイコがダンジョンクリアしたらダンジョンを閉じる事を進言できる程度の立場にいないとだめだからしょうがないのだ… そうじゃなくて気に入られるように行動してるんだからライオスが憎からず思うことは当然だし 自分から地雷踏みに行ってんだからメンタル面で苦しむことになるのも自業自得って話でしょ
106 18/04/22(日)19:11:22 No.499450595
>いきなりプロポーズしたの?怖くない? あいつチルの陰口叩いてたくせに結局話す相手は同族のチルってのがちょっと安心?した
107 18/04/22(日)19:11:25 No.499450602
ファリンに欲張りすぎとかいいながら サイコの夢の中のぼくの考えた最強の魔物も大概要素盛りすぎでだめだった
108 18/04/22(日)19:11:45 No.499450681
こくじんは今後どうするんだろうライオスパーティーに合流する可能性もなくはない気がする
109 18/04/22(日)19:11:59 No.499450730
サイコは定義的なサイコパスではなく要するに他人の気持ちを推し量るのが苦手なだけなのだ つまり単によくいるめっちゃ空気が読めない人である
110 18/04/22(日)19:12:18 No.499450813
>そうじゃなくて気に入られるように行動してるんだからライオスが憎からず思うことは当然だし >自分から地雷踏みに行ってんだからメンタル面で苦しむことになるのも自業自得って話でしょ だからこくじんはちゃんと我慢して食ったじゃん卵焼き その横でうんこ関係の話しだすのがサイコ
111 18/04/22(日)19:12:19 No.499450822
妹助けて終わり漫画だと思ってたらむしろ妹助けてからなんか重くなってきた
112 18/04/22(日)19:12:38 No.499450890
>サイコの夢の中のぼくの考えた最強の魔物も大概要素盛りすぎでだめだった むしろそういうのもアリなんだ!って妹の姿が反映された感もある…
113 18/04/22(日)19:12:46 No.499450921
>ヒト固体としての習性とか姿形はよく観察してるけど >人間としての気持ちはあまり考えないみたいなそういうことじゃないかな 最後に残った偽者マルシルがライオス産という説が濃厚だがそれに乗っかったとすると割と心理も付いてる気がする その上で魔物食に微妙に仕方なしとはいえ積極になってるのライオスの願望だろ?ってなる
114 18/04/22(日)19:13:14 No.499451025
ファリンが竜にパックンチョされた時点でここまで話考えてたのかな先生
115 18/04/22(日)19:13:15 No.499451030
サイコ前に足しすぎるのは駄目二つ三つ程度がカッコいいみたいなこと言ってなかったっけ…
116 18/04/22(日)19:13:37 No.499451107
>サイコは定義的なサイコパスではなく要するに他人の気持ちを推し量るのが苦手なだけなのだ >つまり単によくいるめっちゃ空気が読めない人である というかサイコパスの類型に表面上は魅力的な人間として取り繕えるがあるから真逆よね
117 18/04/22(日)19:13:54 No.499451168
>むしろそういうのもアリなんだ!って妹の姿が反映された感もある… あの最強のしもべ1巻から出てるんだ…
118 18/04/22(日)19:14:04 No.499451217
シュローはシュローで部下ねぎらったとき全員おったまげてたから今までどんなんだったのってなる
119 18/04/22(日)19:14:24 No.499451277
飯の比率が減ってきたのは確かだ シェイプシフターの回に何食ってたか思い出せない
120 18/04/22(日)19:14:34 No.499451304
代われるものなら俺が代わってやりたかったは すごくかっこいい…を見てからだと別の意味にしか聞こえない
121 18/04/22(日)19:14:35 No.499451310
>ファリンが竜にパックンチョされた時点でここまで話考えてたのかな先生 ある程度はアドリブはあるんじゃないかな 伏せてある根幹設定だけは用意しておいて
122 18/04/22(日)19:14:59 No.499451411
あくまでもチルさんがサイコパスって言ったから単にあだ名として使ってるって「」が多いと思うけど ライオスのこの行動はサイコパスのそれだよなー!とか 定義的な話すると全然違うよ?ってことを言う人もたまにいる
123 18/04/22(日)19:15:00 No.499451416
>ファリンが竜にパックンチョされた時点でここまで話考えてたのかな先生 ぬんじゃがやっと出てきたしここまでは考えてるはず
124 18/04/22(日)19:15:13 No.499451456
>シェイプシフターの回に何食ってたか思い出せない あいつら葉っぱ取り出して料理の真似事してるんぬ…怖…
125 18/04/22(日)19:15:19 No.499451483
>シュローはシュローで部下ねぎらったとき全員おったまげてたから今までどんなんだったのってなる あっちの東洋人はあまり感情を口に出したりしない中で更に内にこもりがちなのがシュローだ
126 18/04/22(日)19:16:59 No.499451839
こどもは魔物が知りたくなりすぎて食ってみたくなったってことにサイコだこれってなっただけだしね
127 18/04/22(日)19:17:03 No.499451854
いや始まる前から始まった辺りは元々周りからは優秀な人だったのがライオスで それがボロボロはがれてきてるのが1巻辺りって話だろチルのサイコ評は
128 18/04/22(日)19:18:02 No.499452082
ファリン助けて終わりのつもりだったなら先に狂乱ちゃんが出てこないとあの人なんだったのってなるし 最初からこのプロットだったんじゃねえかな 人気なかったら助けて終わりにしてたかもしれないけど
129 18/04/22(日)19:18:19 No.499452157
善良なサイコパスは厄介だ
130 18/04/22(日)19:18:44 No.499452246
魔物食は隠してたのでそれは置いておいて多分初期パーティーでライオスの本質と付き合って疎通できてたのはナマリな気がする
131 18/04/22(日)19:19:28 No.499452424
>シェイプシフターの回に何食ってたか思い出せない 作っただけで終わったからねあの回は
132 18/04/22(日)19:19:32 No.499452442
チルもグチグチ言いながら付いてきてこれは……
133 18/04/22(日)19:19:33 No.499452443
厳密な意味でのサイコパスっていうならこくじんのほうだよね 自分の利益のために他者に取り入ることが得意で自分に害をなす者を排除することに抵抗がない
134 18/04/22(日)19:19:37 No.499452461
なんかやたらサイコパスがどうのにこだわってるのがいるけど むしろサイコ呼ばわりはネタ的で柔らかい言い方だと思うがな 単純に空気読めないとか相手がどう受け取るか考えずに言葉を発するとか行動をそのまま書いたらもっとアレになる
135 18/04/22(日)19:20:43 No.499452707
こどもの「お前たちを失いたくない!」いいよね…
136 18/04/22(日)19:21:39 No.499452907
魔物食うのに積極的なセンシですら時々引いてる
137 18/04/22(日)19:22:26 No.499453084
魔物食に興味あるとか古代魔術オープンにしたり実は仲間大好きとかぶっちゃけたり メンバーの知らなかったことをお互い深く理解したのは全滅してからだけど マルシルとかチルも基本的な意思疎通する上では普通に素の感情をぶつけあったりしてたと思うぞ以前から
138 18/04/22(日)19:22:39 No.499453149
サイコじゃなくてただ趣味が人とずれててお人よしで人を見る目がなくて人と距離感掴めないだけだから
139 18/04/22(日)19:23:07 No.499453283
センシは生きるために食が必要だから魔物も別け隔てなく食ってるだけで サイコみたいにあれもこれも食ってみたい確かめてみたいと言う探究心とはまた別だからな
140 18/04/22(日)19:23:31 No.499453388
>むしろサイコ呼ばわりはネタ的で柔らかい言い方だと思うがな それはimgのノリで感覚が麻痺してるだけだ
141 18/04/22(日)19:23:40 No.499453423
黒魔術つかっちゃったけどシェローなら 黙っててくれるよねは煽りといえば煽り
142 18/04/22(日)19:23:50 No.499453467
病名で言うならライオスはアスペルガーの類いだと思う
143 18/04/22(日)19:23:54 No.499453482
惚れた女の兄貴だから馴れ合ってただけで本当は嫌いだったし友達とも思ってないとかよくありそうな話だ
144 18/04/22(日)19:23:56 No.499453488
まあ魔物食べる趣味が露見してなかったら迷宮とモンスターの知識に詳しくて対策を立ててくれる 有能な前衛だよねサイコは
145 18/04/22(日)19:24:52 No.499453734
>魔物食うのに積極的なセンシですら時々引いてる 生活環境に取り入れ活用しようとしてるのと 学術的興味がこじれたのとで視点が違うのが段々わかってくるの面白い
146 18/04/22(日)19:25:24 No.499453862
癖のある性格も程度問題だし 指摘にいちいち反発するのもどうかと思うよ
147 18/04/22(日)19:25:54 No.499453995
imgのノリが気に入りませんって話だったのか
148 18/04/22(日)19:26:23 No.499454091
>魔物食うのに積極的なセンシですら時々引いてる 魚人食おうをしてたお前が引くな過ぎる…
149 18/04/22(日)19:26:28 No.499454109
専門外のことにはノータッチだったセンシが色々なことに理解を示してるのはいい変化だよな
150 18/04/22(日)19:26:34 No.499454131
サイコはこれで他人に気を回したり仲を取り持ったりも何度もしてるから 基準が違うだけで社交性はすごくあるんだよね
151 18/04/22(日)19:26:42 No.499454164
>惚れた女の兄貴だから馴れ合ってただけで本当は嫌いだったし友達とも思ってないとか 全部読めばそこまで全否定してるわけでもないって分かるだろう!?
152 18/04/22(日)19:26:47 No.499454182
レスポンチしてる「」は偽者だからしょっ引け!
153 18/04/22(日)19:27:05 No.499454247
最初はノリがコメディで軽かったし冗談でサイコって言ってたけど 段々とサイコの異質さが出てきてこれは…鯨井先生も狙ってやってるよね?
154 18/04/22(日)19:27:39 No.499454373
>専門外のことにはノータッチだったセンシが色々なことに理解を示してるのはいい変化だよな 罠のことでチルに怒られる回とケルピーあたりがターニングポイントだと思う あの二話すごくいい
155 18/04/22(日)19:27:53 No.499454435
ていうか毎回毎回悪気はないけど他人とズレてるところが描写されてるのにそんなに必死に否定してどうするの
156 18/04/22(日)19:28:10 No.499454519
>全部読めばそこまで全否定してるわけでもないって分かるだろう!? 分かるけどありそうな話ってことで
157 18/04/22(日)19:28:20 No.499454559
魔物と違って人に関してはいい部分しか見れないから騙されやすい 自分が善意で動いてしまうから他人の悪意や嫌悪感に鈍感 結果リーダーには向いてるが友人はいないことに