ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
18/04/22(日)13:47:38 No.499388391
お昼は暴力
1 18/04/22(日)13:50:34 No.499388937
緑でパワー並べたら安くなるとか気が効きすぎている…
2 18/04/22(日)13:51:32 No.499389104
どうせ次のターンまで残ってないやつ
3 18/04/22(日)13:52:07 No.499389226
そこでこの顕在的防御
4 18/04/22(日)13:53:56 No.499389579
プッシュも刺さらないしトランプルあるしで着地されると意外に処理出来ないんだコイツ 伝説だからドミナリアの喪心も刺さらないし火力じゃまず焼けない
5 18/04/22(日)13:54:41 No.499389749
英雄的介入もいいぞ! 俺はレギサウルスの頭目の速攻で即殴ってる
6 18/04/22(日)13:54:45 No.499389761
>どうせ次のターンまで残ってないやつ そこでこのレギザウルスの頭目
7 18/04/22(日)13:55:39 No.499389950
接死生物で止めても10点近く持ってかれる
8 18/04/22(日)13:55:55 No.499389996
どれだけ盤面押しててもこいつを除去できない=死な上にデカイというだけで対処手段が限られる 次スタンでこれが流行るなら喪心と板歩き散らすことになるのかな
9 18/04/22(日)13:57:21 No.499390277
全体除去こそ正義 >間に合わない ㌧
10 18/04/22(日)13:57:32 No.499390303
2マナp3 3マナp5 で4ターン目に出てくる 下手すると緑マナ構えられる
11 18/04/22(日)14:02:31 No.499391305
侮辱を顕在されるとそこで敗けが決まるヤツ
12 18/04/22(日)14:02:31 No.499391307
緑単ならラノエル鉄葉で2ターン目でP6いくから3ターン目でどうにかならないかな
13 18/04/22(日)14:02:39 No.499391327
スレ画と魂剥ぎの餌以外のエルダー恐竜はうn
14 18/04/22(日)14:02:54 No.499391374
画像に除去使わせて 最終的にザカマに繋げる
15 18/04/22(日)14:03:20 No.499391462
>緑単ならラノエル鉄葉で2ターン目でP6いくから3ターン目でどうにかならないかな ランドセットキラン搭乗でフルタップだけど出せるよ
16 18/04/22(日)14:04:06 No.499391608
>緑単ならラノエル鉄葉で2ターン目でP6いくから3ターン目でどうにかならないかな ケンラかキラン号からいける
17 18/04/22(日)14:04:43 No.499391719
>緑単ならラノエル鉄葉で2ターン目でP6いくから3ターン目でどうにかならないかな ラノエル→荷馬車→鉄葉ガルダだってさ
18 18/04/22(日)14:06:11 No.499391988
荷馬車からなら1→6→11も行けるのか やべえな
19 18/04/22(日)14:07:50 No.499392315
3ターン目にこいつ出されたら微笑んでカードを畳む
20 18/04/22(日)14:08:04 No.499392361
ドミナリアのロボ恐竜出せば4t目に出せるぞ
21 18/04/22(日)14:08:10 No.499392380
そうか搭乗してもそいつのパワーが消える訳じゃないから…
22 18/04/22(日)14:08:52 No.499392523
3ターン目なら除去打てるじゃん! 諦めんなよ
23 18/04/22(日)14:09:22 No.499392620
ロボはやっぱりお出しすべきシステムではなかったのでは・・・?
24 18/04/22(日)14:09:56 No.499392731
とりあえずお膳立てできないように生物捌くしかないのか
25 18/04/22(日)14:09:56 No.499392732
このカード主軸にした赤緑恐竜アグロや赤緑モンスターは手の内分かってても一戦目だと対処が出来ず負ける事あるTHE地雷って感じ 二戦目からが取れずに負けたりするから安定性はない
26 18/04/22(日)14:10:02 No.499392745
ドミナリアは追い風?
27 18/04/22(日)14:10:51 No.499392883
ラノエル→3マナP5(ロナス/チャンピオン)→2マナP4(キラン号/ケンラ) ラノエル→荷馬車→3マナP5 の2パターンあるのかな
28 18/04/22(日)14:11:40 No.499393041
>ドミナリアは追い風? ラノエルはかなりデカイ あと3マナ5/4もなかなか
29 18/04/22(日)14:12:39 No.499393221
ラノエルだけで都合二点軽減だからな
30 18/04/22(日)14:13:52 No.499393458
エルフをプッシュしちゃいなよ!
31 18/04/22(日)14:14:03 No.499393500
俺の名はガルタ投げ飛ばしマン
32 18/04/22(日)14:14:28 No.499393571
昨日の「」交流戦の優勝デッキは除去0の緑単ガルタ機体デッキだったからな
33 18/04/22(日)14:14:43 No.499393620
グリセルシュートの新たなパーツ貼るな
34 18/04/22(日)14:14:57 No.499393666
ラノエル→荷馬車パターンは3ターン目ケンラなら顕在的防御まで構えられる
35 18/04/22(日)14:15:03 No.499393680
男らしいデッキだな…
36 18/04/22(日)14:15:20 No.499393725
画像を害悪巨人でごっつぁん
37 18/04/22(日)14:15:53 No.499393823
>グリセルシュートの新たなパーツ貼るな 世界棘ブリーチもトークン残るし強いけどこいつは御霊からも釣れるのがナイスだね
38 18/04/22(日)14:16:10 No.499393874
ラノエル→リシュカー→てつようで3ターンいけないかな?
39 18/04/22(日)14:16:34 No.499393939
来るの分かってても現状の実用的な除去だと侮辱しか対処出来ないからな…手札になかったり侮辱に顕在的防御ってされたらほぼ負け確
40 18/04/22(日)14:16:37 No.499393952
>画像を害悪巨人でごっつぁん 二枚目ごっつぁん
41 18/04/22(日)14:17:02 No.499394040
>画像を害悪巨人でごっつぁん 間に合う?
42 18/04/22(日)14:17:05 No.499394045
やっぱラノエルあってこその緑だよな
43 18/04/22(日)14:17:05 No.499394050
黒巨人は間に合わないと思う
44 18/04/22(日)14:17:10 No.499394068
デカいのを早目のターンに出して押し潰すという実に脳筋なデッキ
45 18/04/22(日)14:17:20 No.499394100
森から鳥取り出したい
46 18/04/22(日)14:17:39 No.499394156
デカいので殴ると楽しい
47 18/04/22(日)14:18:03 No.499394224
画像の伝説なのに4積みとかされるからな
48 18/04/22(日)14:18:06 No.499394232
4ターン目12点トランプル+αパンチは人が簡単に死ぬ
49 18/04/22(日)14:18:53 No.499394362
>4ターン目12点トランプル+αパンチは人が簡単に死ぬ ミッドレンジはまず間に合わないな
50 18/04/22(日)14:19:02 No.499394391
白のタップ追放除去はいい対策にはなりそう 搭乗から無理やり出すパターンに対しても強そうだし
51 18/04/22(日)14:19:21 No.499394446
辛いはずのスカラベもフェニックスも気にならない
52 18/04/22(日)14:20:02 No.499394577
>デカいのを早目のターンに出して押し潰すという実に脳筋なデッキ 実に緑でよろしい
53 18/04/22(日)14:20:45 No.499394706
力こそパワー!
54 18/04/22(日)14:21:34 No.499394854
>白のタップ追放除去はいい対策にはなりそう >搭乗から無理やり出すパターンに対しても強そうだし というか2マナで対処できるのそれと板歩きしかない気がする 3マナは白なら飛行機械による拘束くらい 赤だとカーリゼヴのうまわざで死ぬ死んだ
55 18/04/22(日)14:22:53 No.499395080
>画像に除去使わせて >最終的に2枚目のガルタに繋げる
56 18/04/22(日)14:26:04 No.499395656
新環境の黎明期はアグロから流行るのは伝統だからな…大体環境が煮詰まると流行らなくなるがたまにそのままアグロ環境になる
57 18/04/22(日)14:27:19 No.499395905
というかこいつは飢えてる癖になんで周りを食べもせず着地してくんの
58 18/04/22(日)14:27:38 No.499395965
ガルダしのいでもガルダが出てきて投了
59 18/04/22(日)14:27:45 No.499395990
ハゾレトをふわっと受け止める驚異のタフネス
60 18/04/22(日)14:28:08 No.499396056
>というかこいつは飢えてる癖になんで周りを食べもせず着地してくんの 食べるのは対戦相手の命だからな
61 18/04/22(日)14:28:20 No.499396080
>というかこいつは飢えてる癖になんで周りを食べもせず着地してくんの くっていいのはてきだけとごすにいわれている
62 18/04/22(日)14:28:30 No.499396106
ただ単にでかいだけだからそこまで理不尽感はない おかわりされると理不尽を感じる
63 18/04/22(日)14:29:43 No.499396322
巨体連打は金属製の巨像で通った道 トランプルすごい…
64 18/04/22(日)14:29:59 No.499396374
力こそパワーという言葉の意味をこれでもかと教え込んでくるのいいよね…
65 18/04/22(日)14:30:39 No.499396497
耐性はなくてもサイズで押し通せは立派なくそカードだって開発部はもっとお出ししてほしい
66 18/04/22(日)14:30:47 No.499396522
初動からスタンでもモダンでも使い道はあったからエルダー恐竜サイクルで唯一ずっとワンコイン前後を維持しつつけた ドミナリア来て流石に下がるかと思ったら更に上がった
67 18/04/22(日)14:31:15 No.499396605
一行目にトランプルって書いてないのがちょっと違和感
68 18/04/22(日)14:32:28 No.499396799
コスト軽減とか戦場に出る前の能力は上の方に書かないと紛らわしいからな
69 18/04/22(日)14:32:43 No.499396846
この伝説六匹共皆効果がごすに優しいのはなんなの
70 18/04/22(日)14:33:42 [ネザール] No.499397024
>この伝説六匹共皆効果がごすに優しいのはなんなの ごすてふだくれ
71 18/04/22(日)14:35:47 No.499397410
ネザえもんは終止符のスフィンクスくらいにはサイドで使われてる感じ
72 18/04/22(日)14:36:37 No.499397536
>この伝説六匹共皆効果がごすに優しいのはなんなの エルダー恐竜は自我があんまりないらしいので召喚者によく懐くらしい
73 18/04/22(日)14:37:37 No.499397713
イラストもなかなかシャープでいいよね 緑のデカいのってなんかずんぐりむっくりなイメージが
74 18/04/22(日)14:37:55 No.499397774
駄犬かな 駄恐竜か…
75 18/04/22(日)14:38:15 No.499397814
>>この伝説六匹共皆効果がごすに優しいのはなんなの >エルダー恐竜は自我があんまりないらしいので召喚者によく懐くらしい あんまりエルダー感ないな…
76 18/04/22(日)14:38:54 No.499397914
がおー! つよい!
77 18/04/22(日)14:38:54 No.499397916
多分エルダー代表のザカマさんもめちゃ大人しいからな…
78 18/04/22(日)14:39:16 No.499397970
>多分エルダー代表のザカマさんもめちゃ大人しいからな… ごすぼくはザカマ ごすのいうこときく
79 18/04/22(日)14:39:55 No.499398088
ごすはらへった とらんぷるしていいか
80 18/04/22(日)14:40:32 No.499398207
ストーリーだとでかいだけんみたいな扱いだったよねザカマさん
81 18/04/22(日)14:40:34 No.499398214
ごす あそんでたらうごかなくなった
82 18/04/22(日)14:42:05 No.499398478
>ストーリーだとでかいだけんみたいな扱いだったよねザカマさん ごすの言うことしか聞かないけんけんだよね
83 18/04/22(日)14:42:53 No.499398638
イクサラン以外にも恐竜生息してねえかなー
84 18/04/22(日)14:43:42 No.499398778
初登場からただのタクシーだったエルダーに知性を求めるなど!
85 18/04/22(日)14:43:45 No.499398787
ごすが居なくなったザカマさん放置して平気なのかな…
86 18/04/22(日)14:44:02 No.499398842
>イクサラン以外にも恐竜生息してねえかなー ドミナリアにもいるぞ!
87 18/04/22(日)14:45:22 No.499399098
>イクサラン以外にも恐竜生息してねえかなー ドミナリアにいるんスよアロサウルス…
88 18/04/22(日)14:45:43 No.499399156
>ごすが居なくなったザカマさん放置して平気なのかな… ハーチィ…したら泣ける
89 18/04/22(日)14:46:17 No.499399258
>イクサラン以外にもチュパカブラ生息してねえかなー