ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
18/04/22(日)13:47:30 No.499388364
シリーズでRB1が一番好き
1 18/04/22(日)13:53:42 No.499389526
これのビリーが一番格好いいと思う
2 18/04/22(日)13:55:24 No.499389890
>これのフランコが一番格好いいと思う
3 18/04/22(日)13:56:59 No.499390200
ライン飛ばしから繋ぐのがテクニカルで格好いい
4 18/04/22(日)13:57:01 No.499390211
ヘイッ!ワッ!トゥー!ギャッ!ハー!
5 18/04/22(日)13:57:37 No.499390315
俺はRBSPが好きだぜ
6 18/04/22(日)13:58:21 No.499390444
マリーの乳首が好きなだけでしょ? 「」くんえろだから
7 18/04/22(日)13:58:24 No.499390460
何が良いってマリーがお手軽で楽しい キスミーオーケー?
8 18/04/22(日)13:59:02 No.499390584
リングアウトの駆け引き結構好きなんだ俺…
9 18/04/22(日)13:59:43 No.499390727
↓↓+C
10 18/04/22(日)13:59:57 No.499390772
AABBCC飛燕斬
11 18/04/22(日)14:00:52 No.499390963
浮かせて昇竜弾とか浮かせて空波塵とか好き
12 18/04/22(日)14:02:23 No.499391278
ライン吹き飛ばし戻しコンボ全盛期はこれだっけ
13 18/04/22(日)14:02:47 No.499391358
ビリーのA→B→236Cいいよね…
14 18/04/22(日)14:03:46 No.499391539
3と比べてCAが単純になったのも嬉しい でもマリーとか複雑なのあった気がする
15 18/04/22(日)14:05:14 No.499391826
対戦ツールとしては一番マトモなのがRB2だと思うけど一番淡白でつまらな…
16 18/04/22(日)14:07:04 No.499392165
これ弱キャラいない気がする 崇秀辺りだろうか
17 18/04/22(日)14:07:59 No.499392345
弱くてもリングアウトでワンチャンどうにかなるからな
18 18/04/22(日)14:09:10 No.499392576
リングアウトが1回戦目と決着時で変化していいよね
19 18/04/22(日)14:09:58 No.499392736
>リングアウトが1回戦目と決着時で変化していいよね 撮影チームがウワーってなって大爆発いいよね…
20 18/04/22(日)14:11:01 No.499392913
適当な落とし所として気絶になったのは理解できるが やはりリングアウトの方がスマートでいいと思うこの頃
21 18/04/22(日)14:12:28 No.499393188
舞台がサウスタウンなのがちょっと好き サウンドビーチとかサウスタウンブリッジは初代にも出てきてるよね
22 18/04/22(日)14:14:06 No.499393508
デート中でもパンツ一丁の変態から無事妹を奪取出来たビリー氏
23 18/04/22(日)14:17:39 No.499394154
ハルマゲドンバスターがシリーズ中一番難しい
24 18/04/22(日)14:18:31 No.499394299
>ハルマゲドンバスターがシリーズ中一番難しい 結局どのルートが強いんだろう… ハイキックハイキックオメガショットばかりやってた
25 18/04/22(日)14:18:50 No.499394353
いいよねフルコン決めたと思ったら壁破壊から自滅するの
26 18/04/22(日)14:19:10 No.499394414
>やはりリングアウトの方がスマートでいいと思うこの頃 独特の駆け引きが生まれるのは結構好きなんだ リングアウト演出も色々あって楽しくてな 地下鉄駅の深夜ステージはちょっと思い切り良過ぎた気がするけど
27 18/04/22(日)14:19:35 No.499394493
画面端で三段以上のドリル当てると負け確なのが吹く
28 18/04/22(日)14:19:59 No.499394567
崇秀も火力差こそきついけど強あじはハッキリしてるしね やることないとかただの下位互換みたいな弱キャラって確かにいない気がする
29 18/04/22(日)14:20:14 No.499394624
RB2はなんかうすあじだったな…
30 18/04/22(日)14:20:30 No.499394664
>地下鉄駅の深夜ステージはちょっと思い切り良過ぎた気がするけど 当たる場所悪いと開始から1コンボで落ちるよねあそこ
31 18/04/22(日)14:21:22 No.499394819
ホンフゥはやることが少なかった気がする 浮かせて烈火棍
32 18/04/22(日)14:21:51 No.499394887
ギロチンの恐怖 ギリ残ったと思ったら追い打ち空中ヒットで押し出される
33 18/04/22(日)14:24:04 No.499395275
>当たる場所悪いと開始から1コンボで落ちるよねあそこ 使うキャラのダメはともかくよく飛ぶコンボを一応知識として調べたりした
34 18/04/22(日)14:24:31 No.499395367
マリーの潜在のすごい吸い込み力 コマンドもお覇王でお手軽
35 18/04/22(日)14:25:00 No.499395455
港ステージで船に乗せるリングアウトの事を「出荷」って言ってた
36 18/04/22(日)14:26:02 No.499395647
マリーのおっぱいは敵と同時に落ちで判定勝ちって結構めんどい条件のはずなのに キスミーOKのお陰で簡単に見れるという
37 18/04/22(日)14:26:59 No.499395847
>港ステージで船に乗せるリングアウトの事を「出荷」って言ってた おっとっとっと(バタン 出してー!(バンッバンッ
38 18/04/22(日)14:27:36 No.499395956
普通に落ちるのとでっかく飛ばして落とすのでギミックが違うステージもあった気がする
39 18/04/22(日)14:27:51 No.499396011
リングアウトはコミカルなキャラクター見られる演出が好きだったな 特に好きなのは電車
40 18/04/22(日)14:29:00 No.499396196
キャラセレのビジュアルといいラウンドコールといい泥臭さい雰囲気がとても良かった
41 18/04/22(日)14:29:56 No.499396363
コミカルなところもありつつ全体的に渋い仕上がりだよね 後はとにかくギースの最期
42 18/04/22(日)14:30:06 No.499396393
>普通に落ちるのとでっかく飛ばして落とすのでギミックが違うステージもあった気がする エレベーターのリングアウトで中に入るか上に乗るかの違いがあったのは覚えてる
43 18/04/22(日)14:31:23 No.499396627
メタスラみたいな絵だったような記憶がある
44 18/04/22(日)14:31:32 No.499396647
色んなリングアウト演出見るなら山ちゃんのギロチンがいいんだよな 電車の上に乗っけたり出来る
45 18/04/22(日)14:33:08 No.499396925
>マリーの潜在のすごい吸い込み力 ああいう派手な演出の投げ大好き
46 18/04/22(日)14:33:54 No.499397065
ステージ演出としては3が好きなんだけど戦って楽しいのはやっぱRB以降だなー
47 18/04/22(日)14:34:13 No.499397129
>普通に落ちるのとでっかく飛ばして落とすのでギミックが違うステージもあった気がする 多くのステージに仕込まれてるよ サウンドビーチなら海をまたいだ先にぶつかったり イーストサイドパークなら看板の先に吊るされた人形にぶつかって落ちたり 地下鉄でホームに電車が来てる時なら電車の上に負けたキャラが倒れて乗っかったまま出発とかする
48 18/04/22(日)14:35:45 No.499397407
>ああいう派手な演出の投げ大好き ギースのダウン投げも同じだけど こっちはただの特殊技なのに派手すぎて吹く
49 18/04/22(日)14:35:54 No.499397433
カポエラの人すごい好きだったな リアルバウトは効果音がすごい気持ちよかった思い出
50 18/04/22(日)14:37:09 No.499397629
>コミカルなところもありつつ全体的に渋い仕上がりだよね >後はとにかくギースの最期 「ギース…!」から「ギースー!!!」いいよね
51 18/04/22(日)14:37:11 No.499397636
3の演出はホント凄いよね でも対戦はテリー抜きにしても辛かった
52 18/04/22(日)14:37:36 No.499397704
一気に技のエフェクトが派手になった作品でもあると思う 超火炎旋風棍がド派手になっててびっくりした
53 18/04/22(日)14:37:48 No.499397747
演出のかっこよさとかダメージが入る時の気持ちよさとか そういうのは実際やった人間じゃないとわからないところはあるな ゲームバランスが悪くても良ゲーというか
54 18/04/22(日)14:38:12 No.499397810
リアルバウトと言えば画像の派手に広がったレイジングストーム
55 18/04/22(日)14:38:40 No.499397875
手前に吹っ飛んでくる演出はRBにもあったよね ああいう細かい演出好きだ
56 18/04/22(日)14:39:34 No.499398028
ボブは中央でデンジャラスウルフ当てた時にどっち先に落ちるのかわからなすぎる…
57 18/04/22(日)14:39:35 No.499398031
SNKには鳳凰脚でマジの鳳凰だす外連味を忘れないでほしい
58 18/04/22(日)14:40:14 No.499398147
キムのラウンド開始時の氷柱割りがめっちゃカッコいいんだ
59 18/04/22(日)14:40:23 No.499398168
>リアルバウトと言えば画像の派手に広がったレイジングストーム 昔ながらのレイジングコマンドな上に繋げるには猶予がほとんど無くてがシビアだけどコンボで入れられるのもいい
60 18/04/22(日)14:40:29 No.499398192
簡単なコンボでごっそり持っていけるからなこれ 飛び込みC→C→中段打ち→ファイヤー!で五割くらい
61 18/04/22(日)14:40:57 No.499398277
>SNKには鳳凰脚でマジの鳳凰だす外連味を忘れないでほしい 最初にやったのはキム・スイル?
62 18/04/22(日)14:41:32 No.499398368
>キムのラウンド開始時の氷柱割りがめっちゃカッコいいんだ 背中向けた構えもいいよね
63 18/04/22(日)14:41:54 No.499398438
>キムのラウンド開始時の氷柱割りがめっちゃカッコいいんだ ハッ チェスットォー! イクゾォ
64 18/04/22(日)14:42:31 No.499398566
これのキムめっちゃ格好いいよね 蹴りの判定物凄いし…
65 18/04/22(日)14:42:34 No.499398580
エフェクト派手になったね
66 18/04/22(日)14:43:54 No.499398815
キムダックビリーと復活キャラはみんな使ってて楽しいわカッコ良くなってるわで最高だった ランク的にはあまり目立たないけどダック愛用してたな
67 18/04/22(日)14:44:21 No.499398903
一撃の重さみたいな感覚がその後の作品よりあった気がする 威力とかじゃなくてなんだろ…ノックバック長いからかな
68 18/04/22(日)14:45:04 No.499399038
ダックはブレイクスパイラルはもちろんコンボも楽しくて良かった