虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/04/22(日)13:03:41 毒属性... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/04/22(日)13:03:41 No.499380707

毒属性武器って好き

1 18/04/22(日)13:04:46 No.499380881

使えないか強すぎるかの二択

2 18/04/22(日)13:05:04 No.499380932

耐性持ちのボスだらけになったりすると途端に使い道なくなる

3 18/04/22(日)13:05:38 No.499381029

超デカイ竜のボスとかを毒でちまちま殺すの好き

4 18/04/22(日)13:06:27 No.499381189

モンハンは敵にだけある劇毒とか致死毒がずるいと思う

5 18/04/22(日)13:06:30 No.499381209

DQ10かこれ

6 18/04/22(日)13:06:48 No.499381262

コモドドラゴンみたいに1度噛み付いたら後は獲物が毒で死ぬのを待つだけっていうのんびりした感じが好き

7 18/04/22(日)13:07:08 No.499381312

どんな毒でもキアリーで即治癒するのを見ると解毒魔法って地味に超性能だな!ってなる

8 18/04/22(日)13:07:28 No.499381374

ドラクエのタナハンは効く相手だとめっちゃ強い

9 18/04/22(日)13:08:07 No.499381500

厄介なやつは強すぎる師匠キャラとかを引退に追い込んでストーリーすら動かす事もある

10 18/04/22(日)13:09:43 No.499381765

ソウルシリーズで強敵をPS磨かないで毒で倒すようになったらおしまいだと思ってる

11 18/04/22(日)13:09:48 No.499381792

ネズミは二度噛めばライオンをも倒す すなわちアナフィラキシーショックなり

12 18/04/22(日)13:10:36 No.499381919

私ボスに状態異常効くゲーム好き!

13 18/04/22(日)13:11:27 No.499382074

中盤のシルビア姐さんがタナトスハンドでボスキラーやってたな

14 18/04/22(日)13:12:11 No.499382202

麻痺と毒のコンボ! ボスは死ぬ

15 18/04/22(日)13:12:49 No.499382301

>麻痺と毒のコンボ! >ボスには効かない

16 18/04/22(日)13:13:14 No.499382371

>麻痺と毒のコンボ! >プレイヤーは死ぬ

17 18/04/22(日)13:13:15 No.499382375

毒(スリップダメージ+攻撃力が下がる)

18 18/04/22(日)13:13:30 No.499382405

伝説のガバ竜

19 18/04/22(日)13:13:37 No.499382426

書き込みをした人によって削除されました

20 18/04/22(日)13:14:00 No.499382464

褐色白ビキニはエロいな

21 18/04/22(日)13:14:47 No.499382562

講釈したのは毒が回る時間稼ぎがしたかったみたいな理由のほうが好き

22 18/04/22(日)13:15:17 No.499382641

ああDQなのか DQ11でもタナトスハントカミュがとんでもない威力だすな…

23 18/04/22(日)13:16:18 No.499382797

なんかサムネから画像開く流れの中で「冥府の狩猟」が「餃子の王将」に見えた

24 18/04/22(日)13:16:30 No.499382839

ナナドラで毒の効果延長と重症化を狙っていくのは楽しかったな 毒単体だとダメージHP比1%いかないけど重症化していくと普通に毎ターン4ケタとか与えられるし

25 18/04/22(日)13:16:44 No.499382875

毒の回りが遅いなら麻痺毒も回りが遅くて気づかれてるはずでは

26 18/04/22(日)13:16:47 No.499382886

確かに肘の皮ってめっちゃつねっても痛くないんだよね…

27 18/04/22(日)13:17:21 No.499382978

>褐色白ビキニはエロいな すみませんこれ青肌なんですよ

28 18/04/22(日)13:17:43 No.499383039

幼少時から身体を毒まみれにされて育ってきた子とか可哀想で辛いので 毒使いはガンダムや羅刹くらいの屈強なおっさんであってほしい

29 18/04/22(日)13:18:31 No.499383170

バーサクやマヌーサで耐性殺すの好き!

30 18/04/22(日)13:18:39 No.499383202

毒が入ったならさっさと逃げて死ぬのを待つってのは駄目なのかな

31 18/04/22(日)13:19:01 No.499383272

敵の毒は強くこちらの毒は弱いのが普通

32 18/04/22(日)13:19:01 No.499383273

抗体ができるまでは2週間くらいかかるんですけお……

33 18/04/22(日)13:19:24 [鬼舞辻] No.499383345

>毒が入ったならさっさと逃げて死ぬのを待つってのは駄目なのかな

34 18/04/22(日)13:19:43 No.499383383

MHは紫のゲロ吐くようになって毒が途端に痛々しくなったな

35 18/04/22(日)13:19:53 No.499383418

どくどく→かげぶんしん

36 18/04/22(日)13:20:38 No.499383534

どくどくはバランス取りのためとはいえほとんどのポケモンが覚えることができるけど 一体どんな攻撃法なんだろう…

37 18/04/22(日)13:20:57 No.499383584

意識してしまったほうが思考がそれにむくしパニックになるから毒使いは説明を好むんだよ

38 18/04/22(日)13:21:12 No.499383619

DQ10はむしろ敵よりこっちの毒と言うか主にタナハンが強かった記憶ある

39 18/04/22(日)13:21:23 No.499383641

わざわざ解説する理由教えてくれるの優しい…

40 18/04/22(日)13:21:33 No.499383677

>確かに肘の皮ってめっちゃつねっても痛くないんだよね… 曲げ伸ばしで伸び縮みするとこだからね つねる事で伸ばされて痛むようだと困ると思う

41 18/04/22(日)13:21:42 No.499383694

世界樹の毒いいよね

42 18/04/22(日)13:21:53 No.499383725

この子出た時ゲーム内ではまだ短剣二刀出来る踊り子なかったから 作者が盗賊じゃなく踊り子に直したい…って言ってて同意せざるを得なかった

43 18/04/22(日)13:22:30 No.499383833

特定のボスには毒がすげー効く世界樹シリーズもボス専用みたいな道中だとしんどい

44 18/04/22(日)13:23:44 [毒アゲハ] No.499384038

毒アゲハ

45 18/04/22(日)13:23:48 No.499384048

武器に毒属性のあるゲームとかだと その毒全部の武器に塗ればよくない?とか思っちゃう

46 18/04/22(日)13:23:54 No.499384067

大抵のゲームは相手が行動する前に殺したいってなるから毒は地味になる

47 18/04/22(日)13:24:36 No.499384197

3の毒アゲハはスキルレベルによる固定ダメージだったから道中でもめっちゃ頼りになったよ

48 18/04/22(日)13:25:13 No.499384320

FFの毒は強くはないんだけど直さないと死ぬまで続いて鬱陶しい

49 18/04/22(日)13:26:11 No.499384485

FF5の毒は

50 18/04/22(日)13:26:13 No.499384495

世界樹2のカスメの毒は全体だったから 10まで振ったら4層あたりまではほぼ確殺で便利すぎた

51 18/04/22(日)13:27:19 No.499384669

FFは毒とスリップが別扱いでよくわからない

52 18/04/22(日)13:27:26 No.499384687

ダクソ2の毒クソ強い!

53 18/04/22(日)13:27:30 No.499384703

ちょうど今「」にリバイバルブームきてるUOも毒強いよね デッドリー毒塗ったKATANAとか

54 18/04/22(日)13:27:48 No.499384747

スリップダメージは毒以外には出血とかじゃない?

55 18/04/22(日)13:28:08 No.499384813

トリコの毒使いの後半はもう何でもありすぎて毒属性っぽくなかった

56 18/04/22(日)13:28:14 No.499384827

あまりにもエンドコンテンツの敵が硬くHPが多いせいで それまで不要スキル扱いだった毒がテコ入れもされてないのに強スキル化するの好き まあECOなんだけど

57 18/04/22(日)13:28:52 No.499384930

妙に挙動が可愛いなスレ画の暗殺者

58 18/04/22(日)13:28:54 No.499384932

世界樹は伝統的に毒クソちゅよいからな…

59 18/04/22(日)13:28:57 No.499384942

最強の戦士が最強の武器に毒を塗って戦うとかはあまり見ないな

60 18/04/22(日)13:28:59 No.499384949

なんでそんなビキニなのって思ったけど よく考えたらドラクエってビキニアーマーが強い世界だった

61 18/04/22(日)13:29:22 No.499385006

磯子は挙動がいちいちあざといからな…

62 18/04/22(日)13:29:44 No.499385060

屍だ

63 18/04/22(日)13:30:18 No.499385167

>どくどくはバランス取りのためとはいえほとんどのポケモンが覚えることができるけど >一体どんな攻撃法なんだろう… 性病いっぱいの精子…!

64 18/04/22(日)13:30:19 No.499385170

サバイバルだと致死毒ではないけど動けなくなって結果餓死とかあるからな… 集団の弱体化狙うならほどほど長く苦しんでくれた方が都合が良さそう

65 18/04/22(日)13:30:39 No.499385225

ムゲフロのやり込みコンテンツの最適解が無理矢理に毒を付与するだった

66 18/04/22(日)13:30:48 No.499385252

>世界樹は伝統的に毒クソちゅよいからな… DRPGの伝統といってもいいかもしれない

67 18/04/22(日)13:30:58 No.499385278

ちくしょう!HP最大値の1/4はやりすぎだよ!

68 18/04/22(日)13:31:43 No.499385414

状態異常無効ボスの存在でデバフの地位が低くなってる

69 18/04/22(日)13:31:45 No.499385426

毒が効くかどうかわからない!どうせ効かないだろう!で毒が有効なゲームで毒を使わずにクリアこといっぱいある

70 18/04/22(日)13:31:46 No.499385428

>なんでそんなビキニなのって思ったけど >よく考えたらドラクエってビキニアーマーが強い世界だった マント着てたけど相手の攻撃回避したときに破れたとかそんなんだったと思う

71 18/04/22(日)13:31:53 No.499385451

動きが遅くなるって効果の毒もたまにみる ジワジワ効いてくる感じの毒を表現したいならそっちの方が良い気がする

72 18/04/22(日)13:31:57 No.499385466

FF10は毒耐性の無いボスが雑魚化するくらい毒強かったと思う

73 18/04/22(日)13:32:00 No.499385471

>なんでそんなビキニなのって思ったけど >よく考えたらドラクエってビキニアーマーが強い世界だった スレ画については敵の攻撃を紙一重で躱し続けた結果服が破れたから

74 18/04/22(日)13:32:21 No.499385521

わたし毒が自然回復しないゲームキライ!(場ァァァァァん

75 18/04/22(日)13:32:44 No.499385584

マジかよ…いつの間に脱衣システム導入してたのかよDQ10…

76 18/04/22(日)13:32:45 No.499385587

>FF10は毒耐性の無いボスが雑魚化するくらい毒強かったと思う バイオで >ちくしょう!HP最大値の1/4はやりすぎだよ! だからな…

77 18/04/22(日)13:32:53 No.499385608

>>どくどくはバランス取りのためとはいえほとんどのポケモンが覚えることができるけど >>一体どんな攻撃法なんだろう… >性病いっぱいの精子…! biimとフォロワーがポジポジ言うけど病気と毒は違うだろぉ?って思う

78 18/04/22(日)13:33:13 No.499385678

最後のコマでわざわざ決めポーズ取ってるのがかわいい

79 18/04/22(日)13:33:17 No.499385696

熔鉄デーモンは毒で倒した

80 18/04/22(日)13:33:26 No.499385727

エンドオブエタニティ程に毒が嫌らしいゲーム知らない

81 18/04/22(日)13:33:35 No.499385751

>動きが遅くなるって効果の毒もたまにみる アクションゲーム系の追加効果で 呪い→鈍くなるというギャグかって感じなのが

82 18/04/22(日)13:34:16 No.499385881

状態異常は一個しかかからない仕様を逆手に取って常時毒になるプレイング

83 18/04/22(日)13:34:32 No.499385931

しかしスレ画は味方側の使う技じゃねえな…

84 18/04/22(日)13:34:43 No.499385972

暗殺者だから色仕掛けも使うためにビキニなのだろう

85 18/04/22(日)13:35:08 No.499386036

ミコラーシュに毒効くって教えてくれた人ありがとう

86 18/04/22(日)13:35:27 No.499386095

ポケモンの毒はフィールドで 歩き続けると力尽きる→1残して耐える→フィールドでは効果なしに変わったよね 火力過多だから毒は冷遇されてるよね

87 18/04/22(日)13:36:12 No.499386223

世界樹の毒はははーんこれダメージでかいけどHP1残ってトドメさえ刺されなければなんとかなるパターンだな? ………ん?

88 18/04/22(日)13:37:06 No.499386384

暗殺者が奥の手を話すな 怖くないでしょうとか相手のことを思いやれるならそもそも殺すな

89 18/04/22(日)13:38:08 No.499386558

石化魔法がラスボスに通用するからちくしょう!

90 18/04/22(日)13:38:11 No.499386565

ザオリクで生き返る世界なのに手の内晒していいのか磯子

91 18/04/22(日)13:38:55 No.499386700

>火力過多だから毒は冷遇されてるよね どくどくなんて数ある中でも最強クラスの状態異常だとは思うんだけどな

92 18/04/22(日)13:38:56 No.499386706

明らかに生命体ではない霊体や機械にも効く毒

93 18/04/22(日)13:39:19 No.499386780

毒消しを持ってるなら取引するのだ 欲しいなら情報吐け

94 18/04/22(日)13:39:22 No.499386785

毒になると一定間隔ごとに1ダメージ+0.1秒くらい硬直する対戦アクションゲームがある

95 18/04/22(日)13:39:53 No.499386898

世界樹はその仕様上ラスボスと裏ボス以外には即死含む全状態異常が通じる

96 18/04/22(日)13:40:36 No.499387042

オンラインゲームのメディアミックス作品だと 当時と現在で仕様が変わってるとかちょくちょくあるね

97 18/04/22(日)13:40:44 No.499387054

そういえばDQでは毒の治療が教会で出来るって事を忘れる

98 18/04/22(日)13:40:46 No.499387063

>>火力過多だから毒は冷遇されてるよね >どくどくなんて数ある中でも最強クラスの状態異常だとは思うんだけどな SやB下がる麻痺ややけどのが強い

99 18/04/22(日)13:40:59 No.499387105

ランス10は毒ゲーだった

100 18/04/22(日)13:41:11 No.499387148

>ザオリクで生き返る世界なのに手の内晒していいのか磯子 致命傷すぎるとザオ受け付けない

101 18/04/22(日)13:42:20 No.499387376

死体の損傷が激しすぎるとそもそも蘇生不可能なダイの大冒険方式なのか

102 18/04/22(日)13:42:30 No.499387405

女二人で物騒な展開だな

103 18/04/22(日)13:43:10 No.499387519

SAOFBは固い相手によくお世話になってたなぁ

104 18/04/22(日)13:43:45 No.499387651

この漫画読んでないけど DQ10だとすると女2人(中身はおっさん2人)だったりするんでしょう? 私知ってるんだから!

105 18/04/22(日)13:44:09 No.499387733

>>ザオリクで生き返る世界なのに手の内晒していいのか磯子 >致命傷すぎるとザオ受け付けない 肘カスっただけで毒針の急所ヒットより強烈な毒を…?

106 18/04/22(日)13:44:21 No.499387779

ドラクエ11の相棒は毒強かったな…

107 18/04/22(日)13:45:02 No.499387929

ムービー毒!ムービー毒です!

108 18/04/22(日)13:45:47 No.499388057

>この漫画読んでないけど >DQ10だとすると女2人(中身はおっさん2人)だったりするんでしょう? >私知ってるんだから! スレ画のは所謂ゲームのNPC的存在だから性別は見た目と同じだよ というか片方はショタだよ

109 18/04/22(日)13:45:50 No.499388072

スレ画の詳細を…

110 18/04/22(日)13:46:17 No.499388154

>というか片方はショタだよ マジかよ…漫画買ってくるわ…

111 18/04/22(日)13:46:48 No.499388239

惜しい片方男だけど中身は暴れ狛犬だ

112 18/04/22(日)13:46:54 No.499388262

素麺のソーミャ

113 18/04/22(日)13:47:26 No.499388353

DQ4の仕様だと死んだ後ザオなら異常消えたけど こっちのは致命毒だと生き返った瞬間死んじゃうとかそういうのかな…

114 18/04/22(日)13:48:06 No.499388474

ソウルシリーズでこっちに食らわせてくる毒疫病呪いのエグさは良かった 逆にアホみたいにでかい敵にもちゃんと効くし

115 18/04/22(日)13:48:13 No.499388492

犬組でシュナくん一人だけ弱…

116 18/04/22(日)13:49:16 No.499388685

>犬組でシュナくん一人だけ弱… 才能はあるけど若い日番谷隊長パターンだから…

117 18/04/22(日)13:50:03 No.499388841

蚊のアレと同じっていっても蚊の針が特殊だから痛み感じないんだよねあれ 切られたら痛いだろ

118 18/04/22(日)13:53:28 No.499389475

試合相手に致死毒食らわせた主人公が動くと毒が回って死ぬぞって嘘で毒が回るまで時間稼ぎしたのは上手かった

119 18/04/22(日)13:53:38 No.499389515

たまに刺すの下手くそな蚊がいてめっちゃ痛い ふざけんなよぶっころすぞ!ってなる

120 18/04/22(日)13:53:54 No.499389571

私虫属性のキャラが小物になるの嫌い!(バアアアン

121 18/04/22(日)13:56:59 No.499390204

>試合相手に致死毒食らわせた主人公が動くと毒が回って死ぬぞって嘘で毒が回るまで時間稼ぎしたのは上手かった 完全に格闘家じゃなくて毒使いになってるよね… 3種類の屍を使いこなしてるし…

122 18/04/22(日)13:58:53 No.499390553

一定時間で死ぬ毒&すぐ解除出来る解毒薬 男塾とかでよく出てくる

123 18/04/22(日)13:59:41 No.499390722

>私虫属性のキャラが小物になるの嫌い!(バアアアン インセクター羽蛾!

↑Top