ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
18/04/22(日)10:40:26 No.499356803
いつの間にやら世界一
1 18/04/22(日)10:41:42 No.499356980
またずいぶん頼りなさそうな世界一だな
2 18/04/22(日)10:41:52 No.499356999
三馬鹿にしかみえないぞ…
3 18/04/22(日)10:42:24 No.499357074
ルノーってこういう綴りだったんだ
4 18/04/22(日)10:44:35 No.499357388
日産ルノーアライアンスは控えめに言って大成功だし…
5 18/04/22(日)10:45:02 No.499357450
ワーゲンより上に行くとは
6 18/04/22(日)10:45:47 No.499357553
名前仏産にしようぜ
7 18/04/22(日)10:46:45 No.499357714
レナルト
8 18/04/22(日)10:47:27 No.499357812
三菱が意外に生き返りそうでびっくりする
9 18/04/22(日)10:48:39 No.499357973
そういやゴーンどうなった?辞めた?
10 18/04/22(日)10:49:25 No.499358100
フランス政府ウザすぎ問題
11 18/04/22(日)10:49:37 No.499358130
>名前仏産にしようぜ 仏産一菱自動車か
12 18/04/22(日)10:50:09 No.499358229
一度は乗ってみたいフランス車
13 18/04/22(日)10:55:41 No.499359125
三菱の足を引っ張る自動車部門
14 18/04/22(日)11:01:16 No.499360042
技術のルノー
15 18/04/22(日)11:08:33 No.499361303
欧州のブランド力と日本の技術力が合わさることで最強…最強に…?
16 18/04/22(日)11:08:43 No.499361330
>三菱が意外に生き返りそうでびっくりする 奴さん東南アジアとかだとマジ人気なんすよ というか相当前から日本から舵切ってたしそれが今功を奏してる
17 18/04/22(日)11:09:19 No.499361430
隠蔽力が高そうだ
18 18/04/22(日)11:09:55 No.499361528
>名前仏産にしようぜ インド車みてーだ
19 18/04/22(日)11:22:53 No.499363557
三菱は実際スピード以外の分野では手堅いと思うよ EVにも手を出してるし成果は別としてまだ勝負できると思うよ
20 18/04/22(日)11:23:11 No.499363602
でも軸足は国内に置いといてくれないと ヘマした大企業を「救おう!」となっても救う手立てが少なくなる
21 18/04/22(日)11:25:10 No.499363937
大きい会社は潰れるとその下の無数の会社が死ぬし会社がある地域も死ぬのでよっぽど死なない
22 18/04/22(日)11:36:17 No.499365615
三菱は技術あってもブランド力ゼロなので今の位置が合ってるのかもしれない
23 18/04/22(日)11:37:15 No.499365771
三菱仏産
24 18/04/22(日)11:38:05 No.499365893
スリーダイヤのブランド力は割と他より上に行く