虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/04/22(日)10:26:51 お渡し... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/04/22(日)10:26:51 No.499355011

お渡し会の抽選終わる前に買えなかったよ

1 18/04/22(日)10:27:23 No.499355108

完売早すぎるよ!

2 18/04/22(日)10:29:12 No.499355352

今日人多かったらしいね…

3 18/04/22(日)10:30:10 No.499355475

ららマジ完売!

4 18/04/22(日)10:30:20 No.499355490

先頭はまた雪菜先輩だった

5 18/04/22(日)10:30:30 No.499355519

数読めなかったんだろうなぁ 関東だけど行くのめんどくさい場所でのイベントだし

6 18/04/22(日)10:30:35 No.499355530

この調子でえっちな本も出してください!!!

7 18/04/22(日)10:31:20 No.499355622

コミケかお前はってペースすぎる… 小澤さん効果なのだろうか

8 18/04/22(日)10:31:29 No.499355641

>先頭はまた雪菜先輩だった ガチの人だこれ

9 18/04/22(日)10:31:31 No.499355644

雪菜先輩コスの人がいたんだっけ?

10 18/04/22(日)10:32:07 No.499355723

(東大和市がにぎわって俺も鼻が高いよ…)

11 18/04/22(日)10:32:13 No.499355737

書き込みをした人によって削除されました

12 18/04/22(日)10:33:54 No.499355978

帰りに今度のロケ地になる廃墟にいってみるのもいいかもね近いし

13 18/04/22(日)10:34:22 No.499356029

この祭り単純に安めでグルメも美味しいからオススメ出来る

14 18/04/22(日)10:35:31 No.499356172

ヨーヨー釣りとかに女児男児が群がってるの見るとほっこりする

15 18/04/22(日)10:35:54 No.499356227

お肉は?お肉は売ってますか!?

16 18/04/22(日)10:36:04 No.499356248

イベント自体もしゅごい… めっちゃ人増えて大盛況だ

17 18/04/22(日)10:36:06 No.499356253

東大和いいとこだと思うよ でも都会ではないかな…

18 18/04/22(日)10:36:07 No.499356259

......海の向こうに日が沈んで、暗くなるのと同じように。私たちも、課金の深いところに行ってるわけだけど......。 でも、夜が深くなれば、やがて朝の光が訪れるように。きっと私たちも、救いというパンを手に入れることができるはず!

19 18/04/22(日)10:36:25 No.499356297

雪菜先輩すげえな…

20 18/04/22(日)10:36:45 No.499356347

>お肉は?お肉は売ってますか!? 昨日行ったらいっぱいあったよ

21 18/04/22(日)10:36:55 No.499356368

全商品完売してる…

22 18/04/22(日)10:37:31 No.499356444

>お肉は?お肉は売ってますか!? いっぱいあるぞ!

23 18/04/22(日)10:37:53 No.499356499

昨日行った時は柔らかステーキってのとトマトカレーが美味かった

24 18/04/22(日)10:38:04 No.499356522

昨日も来てたせつな先輩が…?

25 18/04/22(日)10:38:31 No.499356573

>......海の向こうに日が沈んで、暗くなるのと同じように。私たちも、課金の深いところに行ってるわけだけど......。 >でも、夜が深くなれば、やがて朝の光が訪れるように。きっと私たちも、救いというパンを手に入れることができるはず! 日本語に不慣れなせいか何を言ってるのか全く分からないデス

26 18/04/22(日)10:38:47 No.499356608

>......海の向こうに日が沈んで、暗くなるのと同じように。私たちも、課金の深いところに行ってるわけだけど......。 >でも、夜が深くなれば、やがて朝の光が訪れるように。きっと私たちも、救いというパンを手に入れることができるはず! 何を言ってるのか全然わからないのです

27 18/04/22(日)10:38:48 No.499356612

ホニャパン買えた人に見せてもらったら 目玉の部分尖ってて斜めから見ると黒乳首みたいだった

28 18/04/22(日)10:40:06 No.499356756

>ホニャパン買えた人に見せてもらったら >目玉の部分尖ってて斜めから見ると黒乳首みたいだった 褐色ボーカルの黒乳首いいよね…

29 18/04/22(日)10:40:13 No.499356771

北からだと浦和辺りで武蔵野線で近くまで行くのがいいのかな 都内経由だと大変そう

30 18/04/22(日)10:40:45 No.499356849

冗談で作ったリアルららマジのスレ画が活躍してるの見ると毎回吹いちゃう

31 18/04/22(日)10:40:47 No.499356855

昼からビール片手に色々食べる 実にのんびりした祭だ

32 18/04/22(日)10:40:59 No.499356884

東大和牛

33 18/04/22(日)10:41:19 No.499356930

何も買えなかったこで地元グルメの屋台二、三回って投票だけして帰る 牛ホルモンソバはちょっとにおいと脂キツかったけど地元には頑張って貰いたいから星三つ あれ俺何しに来たんだっけ

34 18/04/22(日)10:41:35 No.499356969

そろそろららマジも500万ダウンロードくらいかな?

35 18/04/22(日)10:42:05 No.499357031

>あれ俺何しに来たんだっけ 東大和市を活性化させてるじゃんッ!!

36 18/04/22(日)10:42:16 No.499357057

そもそも最初はうまべぇこれ現実のゆるキャラと似すぎてないだったからこういうスレ画になった 本物だったとは…

37 18/04/22(日)10:43:10 No.499357190

こんながっつり東大和市と絡むとか予想外すぎるよ!

38 18/04/22(日)10:43:28 No.499357226

コミケにいたかなえじゃないかなえのコスプレのスタッフはいないの?

39 18/04/22(日)10:43:56 No.499357293

やはりららマジは大人気…

40 18/04/22(日)10:43:58 No.499357296

まだ1年しかやってないのに市イベントにがっつり絡んでて凄いよね

41 18/04/22(日)10:44:28 No.499357366

>コミケにいたかなえじゃないかなえのコスプレのスタッフはいないの? 都会風かなえ懐かしいな…

42 18/04/22(日)10:45:50 No.499357568

いつかは焼き肉屋ななあじとコラボしてほしいな……

43 18/04/22(日)10:46:15 No.499357634

お渡し会は行けなかったが チューハイはコンビニで買うより安いし 地酒や東北のお酒も飲めるし センベロできるいいイベントだ

44 18/04/22(日)10:46:20 No.499357648

ホニャがご当地マスコットになってしまう

45 18/04/22(日)10:46:31 No.499357681

いいですよねななチキ

46 18/04/22(日)10:47:05 No.499357754

呑んだくれのおっさんにはいいイベントだよね

47 18/04/22(日)10:47:21 No.499357791

程々の規模のお祭りイベントっていいよね

48 18/04/22(日)10:48:25 No.499357943

来年のホニャパンの中身ジャムじゃなくてトマトソースとひき肉の煮込みみたいなちょっとリアル路線で攻めてみるといいんじゃないでしょうか?

49 18/04/22(日)10:48:48 No.499357998

>来年のホニャパンの中身ジャムじゃなくてトマトソースとひき肉の煮込みみたいなちょっとリアル路線で攻めてみるといいんじゃないでしょうか? 食欲失せるわ!

50 18/04/22(日)10:49:02 No.499358038

>程々の規模のお祭りイベントっていいよね 混みすぎなくて賑やかなのいいよね……

51 18/04/22(日)10:49:02 No.499358039

>来年のホニャパンの中身ジャムじゃなくてトマトソースとひき肉の煮込みみたいなちょっとリアル路線で攻めてみるといいんじゃないでしょうか? 日持ちしないよ!

52 18/04/22(日)10:49:03 No.499358041

>昼からビール片手に色々食べる >実にのんびりした祭だ いいな… おでかけしたい…

53 18/04/22(日)10:49:37 No.499358129

もっとお肉があれば…

54 18/04/22(日)10:49:56 No.499358182

地域グルメイベントだから大型肉フェスみたいなのよりは混んでないからいいよね

55 18/04/22(日)10:50:06 No.499358210

はーたんのマカロンとかコラボカフェみたいなメニューはめっちゃ種類作れそう

56 18/04/22(日)10:50:08 No.499358223

要するにららマジはおっさん向けのゲーム…?

57 18/04/22(日)10:50:15 No.499358243

大きい肉フェスとかビールフェスだと店の列も人混みもすごいからなぁ

58 18/04/22(日)10:50:38 No.499358313

「」ューナーは現地に何人潜んてるんだ

59 18/04/22(日)10:50:56 No.499358362

購入制限までつけたのに昨日よりペース早くない…?

60 18/04/22(日)10:50:59 No.499358366

今から行くか迷う...

61 18/04/22(日)10:52:00 No.499358527

>要するにららマジはおっさん向けのゲーム…? 嫌だよ石田がチューナーの正体を暴いたらおっさんだったとか…

62 18/04/22(日)10:52:22 No.499358576

>地域グルメイベントだから大型肉フェスみたいなのよりは混んでないからいいよね やたらと並んでるの一ヶ所だけだしサッと店の前に行ってサッと買えるのはステキ あとは椅子とテーブルに余裕がもっとあれば昼過ぎまで呑んだくれられる

63 18/04/22(日)10:52:26 No.499358584

美味しいものいっぱいあったけどやたらと暑いせいでかき氷が一番美味しく感じちゃってなんかごめんねってなった

64 18/04/22(日)10:53:52 No.499358804

ごはん物はお渡し会が終わるお昼時に混むから今空いてても油断したらいけない

65 18/04/22(日)10:54:33 No.499358934

春とは思えない暑さだったからなぁ

66 18/04/22(日)10:57:24 No.499359438

人造湖の方に行けば涼しかったりするのかな

67 18/04/22(日)10:58:25 No.499359609

>人造湖の方に入れば涼しかったりするのかな

68 18/04/22(日)10:59:19 No.499359747

人造湖日陰ほぼ無いから暑いんじゃないかなぁ あと会場から遠いし

69 18/04/22(日)10:59:47 No.499359810

>まだ1年しかやってないのに市イベントにがっつり絡んでて凄いよね この絡み方は市の職員にチューナーがいる疑惑

70 18/04/22(日)11:00:06 No.499359860

夕方に行くとターバンのガキに会えるのか...

71 18/04/22(日)11:00:16 No.499359892

郷土資料館の裏手の森は涼しいよ

72 18/04/22(日)11:01:16 No.499360041

>あとは椅子とテーブルに余裕がもっとあれば昼過ぎまで呑んだくれられる 来年があればレジャーシート持って行こう… グッズにあったっけ?

73 18/04/22(日)11:02:06 No.499360195

東大和市のホームページだっけ ららマジのマップあるよね

74 18/04/22(日)11:02:29 No.499360261

市内の有名な場所ばかり出るし最初からコラボ考えてたかも

75 18/04/22(日)11:02:49 No.499360318

>あと会場から遠いし ロケの時に市街から行こうとして挫折した…

76 18/04/22(日)11:03:35 No.499360443

会場に行ったらパンフもらおうね 一応新規絵が印刷されてるから

77 18/04/22(日)11:04:45 No.499360635

郷土資料館は近くまでバスで行ける そこから人造湖まで歩いて30分くらいかな

78 18/04/22(日)11:05:16 No.499360728

自治体とコラボしてゲーム側にメリットあるのかわからないけど 自分の町が舞台になってるゲームだ!やってみよう!ってなるのかな

79 18/04/22(日)11:05:31 No.499360768

夏場にななあじちゃんがチューナーたちを人造湖に投げ捨てるイベントをやろう

80 18/04/22(日)11:05:52 No.499360830

もうちょい涼しければ人造まで散歩してもよかったんだけど流石に暑すぎる

81 18/04/22(日)11:05:58 No.499360845

su2355315.jpg 完売後のディスプレイとか他に撮るものあったろうに唯一撮った写真がこれだった 缶バッチさえ瞬殺とか聞いとらんよ…

82 18/04/22(日)11:05:59 No.499360846

>自治体とコラボしてゲーム側にメリットあるのかわからないけど >自分の町が舞台になってるゲームだ!やってみよう!ってなるのかな 今回みたいにリアルイベント開きやすいのはメリットかもしれん

83 18/04/22(日)11:06:05 No.499360864

>自分の町が舞台になってるゲームだ!やってみよう!ってなるのかな このヒロインっぽい人多摩湖に物捨ててるんですけど!

84 18/04/22(日)11:06:57 No.499361012

だから未遂だって!

85 18/04/22(日)11:07:07 No.499361042

東京都だったの…

86 18/04/22(日)11:08:15 No.499361245

美味しいですよね武蔵野うどん

87 18/04/22(日)11:08:18 No.499361258

都会ですよ都会!

88 18/04/22(日)11:08:27 No.499361283

小説かなんかなら幅広く手に取れるだろうから作ろう

89 18/04/22(日)11:08:54 No.499361352

東京は西に行くほど田舎になる

90 18/04/22(日)11:08:59 No.499361375

葉月先輩もそう思いますよね!!!

91 18/04/22(日)11:09:04 No.499361388

これ? https://www.city.higashiyamato.lg.jp/index.cfm/34,89316,350,html

92 18/04/22(日)11:09:59 No.499361537

>美味しいですよね武蔵野うどん コシが強くていいよね 強いというか…棒っぽいけど肉汁とよくあう

93 18/04/22(日)11:10:32 No.499361621

>https://www.city.higashiyamato.lg.jp/index.cfm/34,89316,350,html 大人気過ぎる…

94 18/04/22(日)11:10:35 No.499361628

東大和市って「東」ってついてるのに東京都の西の方なのか…

95 18/04/22(日)11:11:10 No.499361713

市議の議事録に >・ららマジで市内を周遊している人もいるということだが、インスタ映えするスポットを作ってみるのもいいのではないか。 ってあって駄目だった

96 18/04/22(日)11:11:21 No.499361752

多摩湖まで行くと駅一つ先が西武ドームで そんなにってなる

97 18/04/22(日)11:11:23 No.499361763

人造湖の対岸は埼玉じゃ…

98 18/04/22(日)11:11:43 No.499361812

人造湖遠いのか

99 18/04/22(日)11:12:03 No.499361860

>>・ららマジで市内を周遊している人もいるということだが、インスタ映えするスポットを作ってみるのもいいのではないか。 地方都市っぽくてほっこり来た

100 18/04/22(日)11:12:08 No.499361872

>市議の議事録に >>・ららマジで市内を周遊している人もいるということだが、インスタ映えするスポットを作ってみるのもいいのではないか。 >ってあって駄目だった インスタなんてそんなJKみたいなこと…

101 18/04/22(日)11:12:27 No.499361918

東大和市マジで何もないらしいからインスタ映えって言われても難しいのでは…

102 18/04/22(日)11:12:27 No.499361920

オシャンティですね!

103 18/04/22(日)11:12:37 No.499361942

インスタ映え映え狙っちゃいますよ!

104 18/04/22(日)11:12:43 No.499361971

二日連続先頭の雪菜先輩もだけど結構女性プレイヤーいるよね

105 18/04/22(日)11:12:55 No.499362006

インスタとかやってる人たちはそれほどって感じだが… お出かけ機能とかなら…

106 18/04/22(日)11:13:07 No.499362031

>東大和市って「東」ってついてるのに東京都の西の方なのか… 神奈川の大和と関係してなかったっけ ちょっと聞いたくらいなんで全く間違ってるかもしれんけど

107 18/04/22(日)11:13:13 No.499362045

ライターが乙女ゲーの人だから…?

108 18/04/22(日)11:13:45 No.499362140

デートスポットっぽいところを作ってくれれば器楽部員と素敵なデートが!

109 18/04/22(日)11:13:51 No.499362155

人造湖はドームのコンサートの音漏れ聞こえるから アイマスのLV行くならあそこで聞くのも良いかもしれの

110 18/04/22(日)11:14:03 No.499362189

神奈川の大和はもっと南だよ…

111 18/04/22(日)11:14:38 No.499362286

>>東大和市って「東」ってついてるのに東京都の西の方なのか… >神奈川の大和と関係してなかったっけ >ちょっと聞いたくらいなんで全く間違ってるかもしれんけど えっ…うちの地元にもららマジが来るかもしれないの…?

112 18/04/22(日)11:14:38 No.499362287

>インスタとかやってる人たちはそれほどって感じだが… >お出かけ機能とかなら… ヒの話題で申し訳ないけど お出かけ画像上げるといいねたくさんつくよ

113 18/04/22(日)11:14:43 No.499362305

市議はそんな事言ってないでまずゲームやれよな!

114 18/04/22(日)11:15:04 No.499362348

自分が感情移入しやすい部員を見つけてチューナーとデートするのも乙らしいチョ

115 18/04/22(日)11:15:09 No.499362356

ららマジプレイヤーの4割は女性だからな…

116 18/04/22(日)11:15:19 No.499362381

>市議はそんな事言ってないでまずゲームやれよな! >このヒロインっぽい人多摩湖に物捨ててるんですけど!

117 18/04/22(日)11:15:39 No.499362433

チョナ久しぶりに見たな…

118 18/04/22(日)11:15:45 No.499362449

議会でおっさん達がみんなでららマジやってる光景を見たい

119 18/04/22(日)11:16:07 No.499362513

夏でも水着とか露出度高い系イベント無いし女性受けは悪くないと思う

120 18/04/22(日)11:16:16 No.499362546

チョナは真面目だからな...

121 18/04/22(日)11:16:28 No.499362579

議員連「アンサンブルモード!」

122 18/04/22(日)11:16:50 No.499362639

チューナーの性別を選べたら完璧だったと思う

123 18/04/22(日)11:16:59 No.499362663

いいや今年は絶対に水着はやってもらう

124 18/04/22(日)11:17:05 No.499362682

こう…狭いニッチ層をがっつり掴んだのかなららまじ…

125 18/04/22(日)11:17:11 No.499362696

>人造湖遠いのか 東大和市駅から頑張って歩いて15~20分くらいだったかな 最寄りは武蔵大和か西武遊園地駅

126 18/04/22(日)11:17:29 No.499362749

>神奈川の大和と関係してなかったっけ 廃藩置県の頃に水源地だけどコレラ起こる地帯を 神奈川や埼玉と押し付けあった

127 18/04/22(日)11:17:31 No.499362754

>チューナーの性別を選べたら完璧だったと思う それはいらないです…

128 18/04/22(日)11:18:15 No.499362857

👓

129 18/04/22(日)11:18:37 No.499362899

どうせ男いらないさんとか男チューナー君は邪魔者扱いする変な子がわくのが目に見えてる 最近の百合好きさんっぽい人がそっちに持ってくためのチューナー君と菜々美ちゃんの関係とかに対しての茶化し方とかちょっと目に余るもん

130 18/04/22(日)11:18:42 No.499362914

昨日は芋餅みたいなやつが一番最初になくなったけど今日はまだあるのかな

131 18/04/22(日)11:19:31 No.499363055

>チューナーの性別を選べたら完璧だったと思う 最近はそういうゲーム多いんだけどね… 今から修正はさすがに厳しいだろうけどお手紙出してみたら何らかの形で汲んでくれるかもしれない

132 18/04/22(日)11:19:49 No.499363098

缶バッチも東大和産なの?

133 18/04/22(日)11:19:49 No.499363099

推しキャラの解釈違いで割れる市議会

134 18/04/22(日)11:20:10 No.499363146

ホニャパンあんまりかわいくないなこれ…

135 18/04/22(日)11:20:23 No.499363184

チューナーくんは古めのギャルゲー主人公してるよね

136 18/04/22(日)11:20:37 No.499363218

そもそもホニャ自体あんまり…

137 18/04/22(日)11:21:06 No.499363282

こういうゲーム年上年下のバランス的に主人公高2が多いのに高1だから 普通は先輩キャラになれないようなスキのある先輩が多い

138 18/04/22(日)11:21:23 No.499363320

俺だってチューナーとおでかけしたい

139 18/04/22(日)11:21:29 No.499363333

>そもそもホニャ自体あんまり… 消滅させてやるニャ

140 18/04/22(日)11:21:50 No.499363389

チューナー君高2だったら割と後輩先輩同級生のバランス良かったよね

141 18/04/22(日)11:21:55 No.499363406

>私だってチューナーとおでかけしたい。

142 18/04/22(日)11:22:15 No.499363462

そもそも部員が全員女の子なんだしチューナーも女の子でプレイしたい!っていうのはそんな変なじゃないだろう 女装すればいいとかではなく

143 18/04/22(日)11:22:25 No.499363487

先輩減っちゃうじゃん!!

144 18/04/22(日)11:22:27 No.499363491

>そもそもホニャ自体あんまり… なんだァ?てめェ…

145 18/04/22(日)11:22:44 No.499363538

そういえば初期はホニャのことキモい猫って呼んでたな…

146 18/04/22(日)11:23:03 No.499363580

>そもそもホニャ自体あんまり… パーフェクトなグッドルッキングキャットに何を言うニャ

147 18/04/22(日)11:23:15 No.499363611

あお先輩のあい先輩は後輩のつもりで描いたのに三年生だったからハルコリニンサンが困惑したからな...

148 18/04/22(日)11:23:17 No.499363616

>チューナー君高2だったら割と後輩先輩同級生のバランス良かったよね 意図的ではないんだろうけど同級生があの四人だけになったのは結構面白いと思う

149 18/04/22(日)11:23:27 No.499363642

ななあじちゃんにはこのキャベツ丸ごとカレーなんちゃらをあげよう 野菜も摂ろうね

150 18/04/22(日)11:23:43 No.499363691

>こういうゲーム年上年下のバランス的に主人公高2が多いのに高1だから >普通は先輩キャラになれないようなスキのある先輩が多い 先輩にも先輩がいるっていうのはいいよね かわりに後輩がロリ感ありすぎる感じになっちゃったけど

151 18/04/22(日)11:23:45 No.499363695

>ななあじちゃんにはこのキャベツ丸ごとカレーなんちゃらをあげよう >野菜も摂ろうね こうして人造湖はまた一つ汚染された…

152 18/04/22(日)11:24:52 No.499363882

>そもそも部員が全員女の子なんだしチューナーも女の子でプレイしたい!っていうのはそんな変なじゃないだろう それは部長主人公のららマジ0で

153 18/04/22(日)11:25:04 No.499363920

企画当初の男女半々な器楽部だったらチューナーの性別も選べたかも知れないね ホモよ!とかレズデース!出来て楽しそう

154 18/04/22(日)11:25:21 No.499363968

凛先輩あたりは同級生でもおかしくない立ち位置にいると思う

155 18/04/22(日)11:25:37 No.499364007

>企画当初の男女半々な器楽部だったらチューナーの性別も選べたかも知れないね >ホモよ!とかレズデース!出来て楽しそう ガンパレみたいなゲームになってしまう…

156 18/04/22(日)11:25:50 No.499364049

>かわりに後輩がロリ感ありすぎる感じになっちゃったけど でも一番性的なのは幸ちゃんだよ?

157 18/04/22(日)11:26:01 No.499364068

>それは部長主人公のららマジ0で 本編に繋げるためにクソ鬱エンドにするけど許してくれるね ありがとうグッドホニャララ

158 18/04/22(日)11:26:30 No.499364143

男でも女でもかなえから舐められることに変わりはない

159 18/04/22(日)11:26:40 No.499364167

凜ちゃんはあれで同学年だったらちょっとあざとすぎるかなって… だから二年生にしてチューナーを守る頼れる先輩にするね…

160 18/04/22(日)11:26:43 No.499364180

ななあじちゃんとかは割と一つ下でも成立しそうではある

161 18/04/22(日)11:27:34 No.499364314

>ななあじちゃんとかは割と一つ下でも成立しそうではある 元気な根性キャラとしてはそれでも良さそうだけど本編の相棒な雰囲気は同学年だからかなぁとも思う

162 18/04/22(日)11:27:34 No.499364316

スピンオフはともかく あの日については中々語られないね

163 18/04/22(日)11:28:25 No.499364444

チューナーが女の子だったらはーたんがガチっぽすぎる...

164 18/04/22(日)11:28:25 No.499364445

凜ちゃん同級生だったらバレンタインが 智美イベ並みにキモいチューナーくんになってしまう

165 18/04/22(日)11:28:31 No.499364455

かなえ舐めろ

166 18/04/22(日)11:28:33 No.499364459

>だから二年生にしてチューナーを守る頼れる先輩にするね… 大丈夫?この警察暴走ばかりじゃない?

167 18/04/22(日)11:29:01 No.499364538

>凜ちゃん同級生だったらバレンタインが >智美イベ並みにキモいチューナーくんになってしまう 先輩でもそこは変わらなかっただろ!

168 18/04/22(日)11:29:27 No.499364615

(覚醒凜ちゃん)

169 18/04/22(日)11:29:29 No.499364620

>大丈夫?この警察暴走ばかりじゃない? ごめんね。役に立ててるかな…?

170 18/04/22(日)11:29:34 No.499364642

は~たんの期限が悪いのはあの日描写

171 18/04/22(日)11:29:36 No.499364649

かなえが先輩だったらめっちゃパシらせてきそう…

172 18/04/22(日)11:29:49 No.499364683

共学ってところがいいと思うんですよ しゅんくんもにっこり

↑Top