虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/04/22(日)08:54:52 クルセ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/04/22(日)08:54:52 No.499334511

クルセイド・ワラキアが/更新されていた

1 18/04/22(日)08:56:39 No.499334740

アイアンフォージド組が戦闘になったし フジキドが単独行動になったし 旦那とカウシス=サンが戦いそうだし 次回更新はイクサ回かな?楽しみです!

2 18/04/22(日)09:01:16 No.499335590

フジキドとブラド様のカラテ強者リアルタイムニンジャのイクサはまだか

3 18/04/22(日)09:02:29 No.499335815

再生速度が追いつかないくらいに磨り潰せば殺せるという吸血鬼真実

4 18/04/22(日)09:03:13 No.499336060

デミ太陽球はソル・ヒカリ系神話級とどっちが威力上なんだろうか

5 18/04/22(日)09:03:16 No.499336077

決戦兵器デミ太陽の効果はいかに

6 18/04/22(日)09:03:59 No.499336242

ヒカリとかソルは太陽そのものに干渉しそうでコワイ

7 18/04/22(日)09:04:47 No.499336367

デミ太陽は強い光源というだけではないだろうたぶん… まあヒカリとかマズダクランの高位は太陽光属性も持ってそうだが

8 18/04/22(日)09:04:53 No.499336380

ニャイエエエエエで股間のボーが反応しましたよ 私は

9 18/04/22(日)09:07:20 No.499336999

夜中に更新されるとリアルタイムで見てスレを立てれないから悲しい

10 18/04/22(日)09:08:23 No.499337254

実際あそこでソリチュードについてもサツバツナイトについても危険度的にはどれも大差ない気がする 積みである

11 18/04/22(日)09:08:41 No.499337355

ゼゲン・ジツでちょっと見直したけどやっぱネコチャンよわい

12 18/04/22(日)09:09:47 No.499337724

カシウス=サンは元ポジ的にもメタ的にも簡単に死ぬとは思えないしデミ太陽はそんな感じなのかな

13 18/04/22(日)09:09:53 No.499337753

フジキドについて行ったらリアルニンジャのイクサを目の当たりにして ニンジャなのにNRS起こしそう そもそもフジキドが付いてくるなと言いそうだけど

14 18/04/22(日)09:10:56 No.499338120

カウシス=サンと旦那が凄い良いイクサしそう

15 18/04/22(日)09:11:38 No.499338274

体液を全部垂れ流して放心するツインテイルズ=サン…

16 18/04/22(日)09:11:44 No.499338301

ガチで臭くなければツインテイルズ=ニャンはとてもカワイイなのに

17 18/04/22(日)09:12:22 No.499338436

ジェイクがデミ太陽の電源ケーブル切ってくれることを祈って… というか日中じゃなければマジでブラドの配下強いな!

18 18/04/22(日)09:12:47 No.499338528

城内のモータル従者をいきなり殺されたブラド=サンの怒りのほどが気になる だいぶキレてそうだけどフジキド大丈夫かな…

19 18/04/22(日)09:13:40 No.499338801

スミソニアンがただの狂人じゃなくてちゃんと戦えるくらいカラテあったのが意外

20 18/04/22(日)09:14:15 No.499338954

吸血で高速再生と体力回復は集団戦にもってこいだね アフロのジツより使いやすそう

21 18/04/22(日)09:14:41 No.499339054

今更だけどデッドリーヴィジョンズ最新話が濃厚過ぎて困った

22 18/04/22(日)09:14:42 No.499339055

サマソ使えるニンジャはカラテ強者

23 18/04/22(日)09:14:47 No.499339075

吸血鬼ニンジャはアブソープション・ジツ標準装備と思えばそら強い

24 18/04/22(日)09:15:20 No.499339174

シトカへ向かうフジキドが五体満足だから何であれこのイクサで重症を負うことはなさそう

25 18/04/22(日)09:16:01 No.499339385

吸血鬼対策のために核融合で人工太陽用意する作品初めて見た

26 18/04/22(日)09:16:20 No.499339474

ゴルフエピはニンジャに当てちゃって重役共々ぶち殺されるかな…と思ったら想定外に恐ろしい方向に話が転がっていった 君もナイッショ爽快感しよう

27 18/04/22(日)09:16:28 No.499339513

>今更だけどデッドリーヴィジョンズ最新話が濃厚過ぎて困った ゴルフショット殺でIQ下がって遥かに良いです

28 18/04/22(日)09:16:50 No.499339593

フジキドが状況判断でブラド側と一時共闘して見返りとしてヌンチャクを回収する これだ

29 18/04/22(日)09:17:32 No.499339739

>吸血鬼対策のために核融合で人工太陽用意する作品初めて見た ナチスドイツの科学力は世界一のアレとか…

30 18/04/22(日)09:17:45 No.499339769

>スミソニアンがただの狂人じゃなくてちゃんと戦えるくらいカラテあったのが意外 ヘルシング?ニンジャってこと自体は嘘っぽいのにちゃんと強いのいいよね

31 18/04/22(日)09:20:11 No.499340241

オーオーとツインテが生き残りますように

32 18/04/22(日)09:20:25 No.499340284

企業連合軍はあんなの絶対放置しておけないからな…

33 18/04/22(日)09:21:05 No.499340423

ジェイク絡みで確実に何かやらかしがあるというある種のあんしん感

34 18/04/22(日)09:21:41 No.499340564

ジェイクがいるせいで大惨事になることはわかる

35 18/04/22(日)09:22:02 No.499340650

ジェイクはビビってはいるけど流石慣れたもんだよね 行動が手際がいいし的確だわ

36 18/04/22(日)09:24:09 No.499341208

>ナチスドイツの科学力は世界一のアレとか… 紫外線照射装置じゃん!

37 18/04/22(日)09:26:21 No.499341693

クルセイドが元から作戦要項に >なおこの作戦においては、ベータ級の市民殺戮許可とデジカルマ免罪符が発行される。 とか載せとくファック軍団だしジェイク関係なくこのままじゃ大惨事だよ!

38 18/04/22(日)09:27:09 No.499341868

惜しむらくはワラキアの更新が一月半に一度くらいなのが 私は課金をしているのだぞ!私がエピソードを二週間に一度は更新するんだ! とボブめいた気持ちが湧いてきますよ!

39 18/04/22(日)09:28:06 No.499342079

note購入者はワラキアだけが読めるのではない このゴルフをよみたまえ

40 18/04/22(日)09:28:54 No.499342267

私も掲載エピもう少し絞って更新間隔縮めてほしいと思うときもありますがなんだかんだでほかの連載もタノシイなんです わかってくださいよ

41 18/04/22(日)09:31:38 No.499342849

一つのエピソードに集中しないのは作者の飽き防止のためだろうから…

42 18/04/22(日)09:31:58 No.499342920

ワラキアに出てきたうちどれくらいが生き残るかな… サツバツナイトとヴラドは多分生き残るよね

43 18/04/22(日)09:34:20 No.499343712

ブラドはフジキドからも論理正教会からもスレイ対象だから一番生存可能性低いんじゃ

44 18/04/22(日)09:37:18 No.499344528

別にフジキドはブラド殺す気で来てるわけじゃないぞ

45 18/04/22(日)09:40:01 No.499345473

腑抜けたオリジンはそういうことする

46 18/04/22(日)09:40:35 No.499345632

セイジは駄目

47 18/04/22(日)09:41:56 No.499345991

殺せるなら殺すだろうけどムカデの例もあるし状況があれなんで難しいな

48 18/04/22(日)09:44:35 No.499346604

スシ屋の会話でブラドがいるだけで害悪のじゃあくなニンジャ支配者じゃないって知ったから殺すことはないと思う

49 18/04/22(日)09:49:02 No.499347815

ベンガルタイガーの次はレッドドラゴンをプロデュースするフジキドが…?

50 18/04/22(日)09:49:20 No.499347880

ブラックヘイズは生き残ると思う フジキドかフェイタルと再会する、もしくは欠けた記憶を取り戻すまでは死なないだろう

51 18/04/22(日)09:50:05 No.499348010

やはり心配すべきはツインテイルズとオーオーだと思う

↑Top