虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

18/04/22(日)07:42:14 がんば... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/04/22(日)07:42:14 No.499326670

がんばりまぁ~す!

1 18/04/22(日)07:44:51 No.499326857

だから二万!

2 18/04/22(日)07:45:55 No.499326935

その前に昨日の三万返して

3 18/04/22(日)07:49:34 No.499327202

二倍にして返すから!

4 18/04/22(日)07:49:55 No.499327234

だから六万!

5 18/04/22(日)07:51:12 No.499327333

今日はマイラーズCが行われます

6 18/04/22(日)07:55:30 No.499327661

父系だとスペちゃんの血は殆ど残ってないと聞いて曇ったよ…

7 18/04/22(日)07:57:21 No.499327798

>父系だとスペちゃんの血は殆ど残ってないと聞いて曇ったよ… 産めーっ私の娘ー!

8 18/04/22(日)07:58:12 No.499327850

>産めーっ私の娘ー! 走れーっ私の孫ー!

9 18/04/22(日)08:01:54 No.499328084

>父系だとスペちゃんの血は殆ど残ってないと聞いて曇ったよ… トーセンジャッカルがホームランを打つ予定だし…

10 18/04/22(日)08:03:57 No.499328213

一方ダスカちゃんは今年も無事牝馬を産んでいた

11 18/04/22(日)08:05:59 No.499328347

ギャンブラーと化したスペちゃん

12 18/04/22(日)08:06:54 No.499328414

>一方ダスカちゃんは今年も無事牝馬を産んでいた 女系の一族すぎる…

13 18/04/22(日)08:07:31 No.499328448

>一方グラスちゃんは今年も無事種牡馬生活を続行していた

14 18/04/22(日)08:10:14 No.499328656

>>一方グラスちゃんは今年も無事種牡馬生活を続行していた グラスちゃんいつも勃起してるし精力の源は何なの…

15 18/04/22(日)08:10:44 No.499328696

>父系だとスペちゃんの血は殆ど残ってないと聞いて曇ったよ… あれだけいたノーザンテーストやテスコボーイが競馬後進国でかろうじてとか国内も一頭だけで細々と繋いでるのをみたらあと10年もすればサンデーの子供で父系つないでるのはステゴとディープぐらいになるだろうから大丈夫だよ

16 18/04/22(日)08:16:07 No.499329117

>グラスちゃんいつも勃起してるし精力の源は何なの… スペちゃんほど年間で狂った程の回数をこなしてるわけじゃないのもあるけどそれでもかなりの精力だよね… サンデーサイレンス系列じゃない上に種牡馬としての実績も残してるから需要も途絶えはしないだろうし…

17 18/04/22(日)08:18:31 No.499329314

グラスワンダーからスクリーンヒーローからのモーリスに繋がるとは思わなかったよ… モーリスはやや失敗しそうな気配はするけど 主に母系のメジロの血で

18 18/04/22(日)08:18:41 No.499329328

>今日はマイラーズCが行われます スペちゃんどれ買うか決まった?

19 18/04/22(日)08:18:56 No.499329349

>サンデーサイレンス系列じゃない上に種牡馬としての実績も残してるから需要も途絶えはしないだろうし… でも同じターントゥ系だからサンデー系に付けるのはちょっと憚れるよ

20 18/04/22(日)08:21:08 No.499329528

関係ねぇ 孕ませてぇ

21 18/04/22(日)08:21:19 No.499329542

サンデー無しの種牡馬が求められてるけど エイシンフラッシュ産駒がうn…って感じなので難しいね

22 18/04/22(日)08:28:44 No.499330123

これからはサンデーのクロスの使い方を考える時代だから スペちゃんの孫のエピファネイアとかは重要だ

23 18/04/22(日)08:29:55 No.499330221

http://db.netkeiba.com/horse/ped/2008190007/ コイツがセン馬じゃ無ければ即輸入されてただろうに…

24 18/04/22(日)08:30:00 No.499330227

これだけサンデーとキンカメに偏るとディンヒルみたいな在来血統の破壊者が来たら一気に駆逐されてもおかしくない

25 18/04/22(日)08:32:07 No.499330496

本土での馬産考えて玉取らないのが増えるらしいから香港馬の輸入ってのが出てくるかもしれんね

26 18/04/22(日)08:33:08 No.499330605

>http://db.netkeiba.com/horse/ped/2008190007/ ミスプロもヘイローもいないな… かろうじて父系にノーザンダンサーがいるけど

27 18/04/22(日)08:33:09 No.499330607

リーチザクラウンがキョウヘイやサヤカチャン出してるしつながってほしい

28 18/04/22(日)08:33:10 No.499330608

競馬熱が再燃してきてスペちゃんの子孫の一口馬主とか探したくなる…

29 18/04/22(日)08:33:35 No.499330660

ドゥラメンテとか種牡馬入りしたけど日本の牝馬につけれないだろって血統してる

30 18/04/22(日)08:34:54 No.499330854

おいでよ血統沼

31 18/04/22(日)08:37:27 No.499331374

>ラブリーデイとか種牡馬入りしたけど日本の牝馬につけれないだろって血統してる

32 18/04/22(日)08:38:09 No.499331511

>おいでよ血統沼 やめろそれはマジでやばい

33 18/04/22(日)08:39:13 No.499331720

>おいでよ血統沼 ドイツ血統や南米血統に手を出してからが本番だよ!

34 18/04/22(日)08:54:04 No.499334296

>ドゥラメンテとか種牡馬入りしたけど日本の牝馬につけれないだろって血統してる 実際どんなのに付けてるのか現時点で血統登録されてるの見てみたが http://www.jbis.or.jp/horse/0001151936/sire/progeny/ 輸入繁殖以外だとキングヘイロー肌が3頭も居たのが目立つ 後はクロフネやその親父とかのデピュティミニスター系

35 18/04/22(日)08:54:17 No.499334349

サートリストラム帝国だった頃のオーストラリアぐらいしか南半球はわかんないな…

↑Top