18/04/22(日)07:21:35 世の中... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/04/22(日)07:21:35 No.499325062
世の中感情を処理出来ない人間多すぎでは?
1 18/04/22(日)07:24:26 No.499325246
ロマン派みたいに感情を出すことを尊いって思ってる人いるよね
2 18/04/22(日)07:25:00 No.499325298
おばさんヘアー
3 18/04/22(日)07:25:30 No.499325342
多いよね 怒らなくても良いことでいつも怒ってる つまらなくないのかな
4 18/04/22(日)07:26:35 No.499325415
F91やたら女に辛辣だけど富野監督病んでたのかな
5 18/04/22(日)07:27:03 No.499325453
人間は感情の動物だからね
6 18/04/22(日)07:27:30 No.499325497
娘が外人と結婚した挙句嫁さんも娘の味方したとかじゃなかったっけ
7 18/04/22(日)07:27:36 No.499325510
>F91やたら女に辛辣だけど富野監督病んでたのかな 娘が外人彼氏連れて来た頃の作品と聞いた
8 18/04/22(日)07:28:33 No.499325595
4月に就職したけど同じ部署に誰にでもずっと怒ってる先輩がいる
9 18/04/22(日)07:30:01 No.499325714
そういう人を見て自分に活かせるといいよね 現実はなかなか難しいけど
10 18/04/22(日)07:30:59 No.499325784
よし、怒るの削減! 目標40%減!
11 18/04/22(日)07:32:36 No.499325911
近所のおばさん常にヒステリー起こしてて怖い 昨日は鳩の糞にキレて包丁振り回してた
12 18/04/22(日)07:32:57 No.499325935
わりと好きだっただけに末路が酷い…
13 18/04/22(日)07:35:55 No.499326170
近所にキレ過ぎて現実見えなくなってるのか 窓に何月何日嫌がらせを受けたとかあいつは糞とか 色んな張り紙してる家があって 最初理由がわからなくてゾワッとした
14 18/04/22(日)07:36:13 No.499326194
あんまり外で感情を出さないんだけど激情を発露出来る人は羨ましい 芸術家になれる
15 18/04/22(日)07:38:28 No.499326372
感情を表現できないだけの人間は魅力にかける 匿名掲示板の人間とかはそういうの多い アニメのみ過ぎで現実も知らないし能力もないのに アニメで見たクールキャラを真似しようとする
16 18/04/22(日)07:41:30 No.499326614
アニメしか世界知らないって相当な社会不適合者じゃないと無理だぞ… 実際の「」は当然働いて録画アニメ見てるよ…
17 18/04/22(日)07:42:24 No.499326682
>わりと好きだっただけに末路が酷い… 強化人間化されたせいなんだろうけど感情に振り回されて死んだよね…
18 18/04/22(日)07:43:57 No.499326793
感情の処理の仕方がド下手くそな人が多い印象 すぐに暴力的な衝動に走るというか何かを攻撃する理由にしてる感じ
19 18/04/22(日)07:44:00 No.499326797
喜怒哀楽のない人間、わかりやすいからこの際猫でもいいわ そんなのに魅力感じるのかと言われると違うし 深い付き合いにもなりたくないわ
20 18/04/22(日)07:45:39 No.499326913
ネットのそれもテキストベースじゃ感情もあったもんじゃないしな
21 18/04/22(日)07:47:00 No.499327010
もうこの声では喋れんのだよな…
22 18/04/22(日)07:47:01 No.499327011
>つまらなくないのかな 皆趣味で騒いでるんだから楽しいに決まっている
23 18/04/22(日)07:47:48 No.499327057
怒ったり暴言はいたりするのが娯楽になってしまってる人が増えたように見える
24 18/04/22(日)07:48:18 No.499327094
生の感情丸出し
25 18/04/22(日)07:50:30 No.499327271
なんでみんな怒るんだ頻繁に怒ってる人はいても頻繁に泣いてる人なんか見たことない
26 18/04/22(日)07:51:26 No.499327351
アベマでの生放送中に香取慎吾が草なぎの曲を笑ったスタッフに本気で怒ってたシーンがあってさ あれみてやっぱり感情があるって魅力的だなとおもった
27 18/04/22(日)07:52:22 No.499327417
クロボン序盤の味方やってた頃は好きだっただけに末路が残念でならない
28 18/04/22(日)07:54:40 No.499327592
でもこういう人を見下して自分だけ高い所にいようとする奴にはいい末路だと思う
29 18/04/22(日)07:57:58 No.499327831
感情を処理するってのと感情を表現するのって別じゃね
30 18/04/22(日)07:59:15 No.499327921
こいつの末路としては残念だけど シーブックがトドメ刺す所は本当に格好良い
31 18/04/22(日)08:00:25 No.499327990
みんながみんな感情を処理出来たら世の中の大半は上手くいくと思う
32 18/04/22(日)08:03:17 No.499328167
でも人間のやることだから自分の嫌いな意見は感情的扱いして自分は平静だってマウントし続けるだけな気がする
33 18/04/22(日)08:06:14 No.499328366
感情的=声を荒げて喚くだけなら簡単なんだが落ち着いた雰囲気で私情に走る人いるからね…
34 18/04/22(日)08:08:30 No.499328526
>みんながみんな感情を処理出来たら世の中の大半は上手くいくと思う やはり愚民を導く絶対的な天才が必要か…
35 18/04/22(日)08:09:51 No.499328626
まあ状況によっては独裁制の方がうまくいくことはあるけど… 問題は独裁制は個人の才覚によるし寿命が持たないので…
36 18/04/22(日)08:13:11 No.499328886
>みんながみんな感情を処理出来たら世の中の大半は上手くいくと思う お禿も相互で同意する努力しろみたいなこと言ってたっけ
37 18/04/22(日)08:17:34 No.499329235
>シーブックがトドメ刺す所は本当に何言ってるかわかりにくい
38 18/04/22(日)08:19:43 No.499329408
鉄仮面も影武者らしいし 劇場版がプロローグじゃなかったらスレ画の役割も変わってたろう
39 18/04/22(日)08:22:22 No.499329628
富野は生き残ったライバルキャラ大抵妄執にとりつかせるよね
40 18/04/22(日)08:24:23 No.499329791
コスモバビロニアの構想は個人利益を考えず人類全体を考えられるエリート層によって国家運営をしようって感じで 独裁というとちょっと違うと思う
41 18/04/22(日)08:24:35 No.499329803
負の感情で行動する癖がつくとロクなことない
42 18/04/22(日)08:34:41 No.499330808
リンゴ持ってくるキンケドゥいいよね
43 18/04/22(日)08:40:15 No.499331964
>お禿も相互で同意する努力しろみたいなこと言ってたっけ おハゲもできてない気がする…
44 18/04/22(日)08:47:02 No.499333148
>F91やたら女に辛辣だけど富野監督病んでたのかな その割に女王国家のはしりがあるし女にしっぺ返しされるいつもの禿な気も
45 18/04/22(日)08:50:00 No.499333551
CB思想ってノブレスオブリージュといえば聞こえがいいけど結局特権階級だけが得をしかねないようにも思える