18/04/22(日)06:12:36 監督は... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/04/22(日)06:12:36 No.499321858
監督は、実際にVRゲームをプレーしたことはあるのでしょうか。 プレイステーションで「マリオ」などをやりました。 最初にやったときはゴーグルを外したくありませんでした(笑)。 ゴーグルを外したときの「何だ地球じゃないか」というがっかりする感じが嫌でしたね。 VRでは、360度、全方向の体験ができたので、信じられないような世界だと思い、魅了されました。 https://ovo.kyodo.co.jp/interview/a-1149929
1 18/04/22(日)06:33:50 No.499322671
おじいちゃんボケて…
2 18/04/22(日)06:34:11 No.499322686
PSでマリオ…?
3 18/04/22(日)06:35:07 No.499322712
お気を確かに!
4 18/04/22(日)06:35:59 No.499322744
映画はめっちゃ楽しかったし面白かったよ
5 18/04/22(日)06:35:59 No.499322746
マジで言っててダメだった
6 18/04/22(日)06:37:48 No.499322822
未来でやってきたんだろう
7 18/04/22(日)06:39:31 No.499322884
嘘つき!
8 18/04/22(日)06:39:54 No.499322902
主人公にはマリオって付ける派かもしれないし…
9 18/04/22(日)06:40:20 No.499322916
バーチャルボーイでもやったのかおじいちゃん
10 18/04/22(日)06:40:37 No.499322929
これには記者も苦笑い
11 18/04/22(日)06:41:26 No.499322972
クソ社長みたいな監督だな
12 18/04/22(日)06:42:10 No.499323005
>クソ社長みたいな監督だな 語らせるとアツいぞ!
13 18/04/22(日)06:43:10 No.499323044
翻訳ミスでは
14 18/04/22(日)06:45:10 No.499323126
影響力でかいから具体例出さないように誤魔化したんじゃないの
15 18/04/22(日)06:47:02 No.499323179
任天堂のゲーム機でVRは使えないから誤魔化すもなにもないような
16 18/04/22(日)06:47:39 No.499323206
マリオカートVRのことを言ってるのかもしれない
17 18/04/22(日)06:48:37 No.499323245
スピルバーグレベルだと開発中のなんかをやらせてもらってることはあるかもしれん ボケかもしれん
18 18/04/22(日)06:50:33 No.499323329
おじいちゃんだからゲーム機はぜんぶピコピコなんだよ
19 18/04/22(日)06:51:50 No.499323380
>ゴーグルを外したときの「何だ地球じゃないか」というがっかりする感じ これはわかる
20 18/04/22(日)06:53:15 No.499323439
>>ゴーグルを外したときの「何だ地球じゃないか」というがっかりする感じ >これはわかる 良くも悪くも帰ってきた感はすごくあるよね
21 18/04/22(日)06:56:14 No.499323552
スピルバーグ笑いすぎじゃない?
22 18/04/22(日)06:58:38 No.499323658
吹き替えだとマリオカートって単語出てきたけど 作中に任天堂のキャラ出てたっけ 名称だけなら許可無くてもOKなんかな
23 18/04/22(日)07:00:17 No.499323739
ゲームのキャラはみんなマリオだからしょうがないな
24 18/04/22(日)07:01:55 No.499323824
スピルバーグってゲーム好きで有名だし翻訳ミスかなんかだと信じたい
25 18/04/22(日)07:03:41 No.499323917
実は深いメッセージなんじゃないか
26 18/04/22(日)07:03:49 No.499323929
翻訳:戸田奈津子
27 18/04/22(日)07:05:46 No.499324051
>マリオカートVRのことを言ってるのかもしれない これじゃないかなとおもう
28 18/04/22(日)07:06:35 No.499324095
>マリオカートVRのことを言ってるのかもしれない >プレイステーションで「マリオ」などをやりました。
29 18/04/22(日)07:06:41 No.499324100
かーちゃんが全部ファミコンと言うようにキャラクターは全部マリオ
30 18/04/22(日)07:07:05 No.499324124
>>マリオカートVRのことを言ってるのかもしれない >これじゃないかなとおもう でもプレイステーションって…
31 18/04/22(日)07:08:25 No.499324205
ソニーピクチャーズなの?
32 18/04/22(日)07:08:34 No.499324210
まてよプレイステーションでマリオ出てくるゲームないのかほんとに
33 18/04/22(日)07:08:34 No.499324211
ゲーム機のこと全部プレステって言ってるのかも
34 18/04/22(日)07:09:21 No.499324253
>まてよプレイステーションでマリオ出てくるゲームないのかほんとに 敢えて言うならペリアでマリオランはプレイできるけど…
35 18/04/22(日)07:10:13 No.499324302
マリオが出るプレイステーションのVRゲーム あるか? あるかも…
36 18/04/22(日)07:13:35 No.499324480
スーパーマリオ64VRを作ろう クッパをブンブン振り回そう
37 18/04/22(日)07:14:03 No.499324510
PSVRでマリオ出してたのか任天堂 セガもがんばってVRソニック作らないとな
38 18/04/22(日)07:14:08 No.499324513
プレステとマリオって言いたかったのかもしれん
39 18/04/22(日)07:15:38 No.499324599
いっしょよ ファミコンもプレイステーションもいっしょよ
40 18/04/22(日)07:17:35 No.499324719
>スーパーマリオ64VRを作ろう >クッパをブンブン振り回そう 死ぬほど酔いそう
41 18/04/22(日)07:18:37 No.499324801
バーチャルボーイに色がついてりゃもっといいって言って開発者に意外と普通の人でがっかりしたとか言われてたのおじいちゃんだっけ?
42 18/04/22(日)07:18:58 No.499324837
社長みたいじゃねーか!っていうツッコミを待ってるお茶目なボケの可能性
43 18/04/22(日)07:19:25 No.499324871
もし俺がスピルバーグほど金持ってたら遊びたいVRを自分の為だけに開発してもらうかも知れん
44 18/04/22(日)07:19:49 No.499324916
(誰もツッコミを入れてくれなくて困惑するスピルバーグ)
45 18/04/22(日)07:20:04 No.499324938
翻訳した人が良く知らなかったのか スピがうっかりボケかましたのか気になる…
46 18/04/22(日)07:21:06 No.499325012
VRのバイザーを全部PSVRと思ってたとか…?
47 18/04/22(日)07:21:07 No.499325014
スピルバーグは悪趣味なボケ大好きだから
48 18/04/22(日)07:21:54 No.499325084
>バーチャルボーイでもやったのかおじいちゃん 確かプレイしてカラーならいいのにってコメントして グンペイにガッカリされた
49 18/04/22(日)07:21:58 No.499325091
>>>マリオカートVRのことを言ってるのかもしれない >>これじゃないかなとおもう >でもプレイステーションって… 俺タイでマリオとピカチュウとウルトラマンの写真が載ってるプレステ4売ってるの見たし海外ではそういうの出てるんだろう
50 18/04/22(日)07:22:12 No.499325102
日本でのインタビューだから言語版聞けないのが混乱の元すぎる…
51 18/04/22(日)07:28:07 No.499325565
かつてETのゲームを砂漠に埋められた男
52 18/04/22(日)07:30:06 No.499325720
ラブライブだろ?
53 18/04/22(日)07:39:43 No.499326469
PlayStationがエンタメ施設か何かのところを誤訳したんだろう
54 18/04/22(日)07:40:54 No.499326563
>PlayStationがエンタメ施設か何かのところを誤訳したんだろう あーありそう
55 18/04/22(日)07:45:18 No.499326893
翻訳者がマリオは知っててプレステを知らなかったとか無理がある
56 18/04/22(日)07:47:24 No.499327029
マリオカートだとするとチェイスのシーンとか色々納得できる
57 18/04/22(日)07:49:57 No.499327237
>ラブライブだろ? ラブライブです…
58 18/04/22(日)07:50:48 No.499327292
適当言ってんだろって「」が出ないあたりスピルバーグへの信頼がわかる
59 18/04/22(日)07:50:57 No.499327312
やってないのに適当言ってるにしては ゴーグル外したときの感想がリアル
60 18/04/22(日)07:52:14 No.499327409
老人だしゲームはみんなマリオって名前なんだと思う
61 18/04/22(日)07:52:24 No.499327421
でも世界最高の嘘提供業者じゃん やってなくてもリアルな感想言うぐらい余裕そう
62 18/04/22(日)07:53:22 No.499327504
マリオのVRってイベントかなにかでやったカートぐらいしか知らないな…
63 18/04/22(日)07:54:12 No.499327561
世界最高の嘘提供者ってかっこいいな
64 18/04/22(日)07:55:03 No.499327622
まったく別のVRゲーをマリオだと思ってやってた可能性
65 18/04/22(日)07:56:34 No.499327745
原作でほぼ神みたいな感じで自分が登場するの恥ずかしくて シナリオから自分削除するために自分で映画を作ったマン!
66 18/04/22(日)08:01:47 No.499328076
ジョークとは違うの
67 18/04/22(日)08:02:21 No.499328109
ゲーム好きは設定だったか
68 18/04/22(日)08:09:46 No.499328619
スピルバーグくらい経験豊富だと話題になるのを狙ってわざと言ってる可能性もある 今更日本向けのリップサービスでマリオとプレステを混同するかな?と思うし
69 18/04/22(日)08:10:05 No.499328647
>原作でほぼ神みたいな感じで自分が登場するの恥ずかしくて >シナリオから自分削除するために自分で映画を作ったマン! 死んだら絶対ドラマ化される映画の教科書に載るレベルの人が何してくれてるの
70 18/04/22(日)08:13:40 No.499328924
ゲーム機は全部プレステって言っちゃう世界
71 18/04/22(日)08:14:35 No.499328991
ゲーム好きがリップ・サービスでもいい それであんな映画が撮れるなら十分
72 18/04/22(日)08:16:00 No.499329112
学習障害でユダヤ人でいじめられっ子で親が離婚してていつか宇宙人が自分を助けに来てくれると思ってたおじさん
73 18/04/22(日)08:19:53 No.499329426
VR ZONEにマリオカートのVRあるけどPSではないな・・・
74 18/04/22(日)08:20:30 No.499329471
>死んだら絶対ドラマ化される映画の教科書に載るレベルの人が何してくれてるの ただの人でありたかったのだろう
75 18/04/22(日)08:22:10 No.499329611
明日見に行こうと思うんだけど3Dの方がいいの?
76 18/04/22(日)08:24:18 No.499329784
特定の作品挙げたらめんどくさくなるし適当にお茶濁してるのだろう
77 18/04/22(日)08:32:13 No.499330503
VR体験の有無を聞かれてるのにマリオをやったことがあるって言わないんじゃねえかな…
78 18/04/22(日)08:35:30 No.499330962
昔アタリのET誉めてたりするからなピルバーグ