18/04/22(日)04:58:08 ために... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/04/22(日)04:58:08 No.499318721
ためになる動画貼る
1 18/04/22(日)05:00:58 No.499318852
おまわりさーん!
2 18/04/22(日)05:04:12 No.499319027
こんど救命講習受けるからステイン・アライブ思いだそう…
3 18/04/22(日)05:13:23 No.499319441
インチつかわんのか
4 18/04/22(日)05:18:39 No.499319679
今は人工呼吸やらないんだってね
5 18/04/22(日)05:20:55 No.499319795
暇な奴は夏頃に救命講習受けると良い 女性受講者の谷間がすげえぞ
6 18/04/22(日)05:25:37 No.499320003
マジで役に立ったしリズムも分かった こういうの講習で見せてくれよ…
7 18/04/22(日)05:29:57 No.499320218
イギリスに日赤があるとはな
8 18/04/22(日)05:31:39 No.499320293
3分クッキングみたいにあらかじめ用意しておいた材料が出て来たな…
9 18/04/22(日)05:33:22 No.499320376
>3分クッキングみたいにあらかじめ用意しておいた材料が出て来たな… 俺が作った
10 18/04/22(日)05:33:38 No.499320389
気道確保は?
11 18/04/22(日)05:34:16 No.499320418
>気道確保は? 最初に音聞くときに首曲げてるかな?
12 18/04/22(日)05:35:10 No.499320463
曲がステイン・アライブなのが実に良い
13 18/04/22(日)05:37:01 No.499320533
人工呼吸が必要だと思ってる奴が未だにいるから困るまぁうちの親もだったんだけど
14 18/04/22(日)05:37:57 No.499320569
>今は人工呼吸やらないんだってね マジか!えっどうして
15 18/04/22(日)05:38:05 No.499320578
今ならスマホでCPR用カウントアプリとかあるのかな?
16 18/04/22(日)05:38:24 D5IM7OSs No.499320587
日本人だとアンパンマンのテーマがわかりやすい
17 18/04/22(日)05:38:49 No.499320598
>マジか!えっどうして 感染症の問題 あと心マしてるだけども大丈夫みたいってなった
18 18/04/22(日)05:39:11 No.499320617
>マジか!えっどうして 心臓が止まってる奴は呼吸しないし血が流れて無いなら酸素運んでないから
19 18/04/22(日)05:39:18 No.499320622
人工呼吸が有効な場合はあるんだよ 素人にその判別無理だし感染症とかもあるから推奨しなくなった
20 18/04/22(日)05:39:20 No.499320625
>マジか!えっどうして 感染の危険性が非常に強いのと蘇生効果が薄いため
21 18/04/22(日)05:39:42 No.499320639
>マジか!えっどうして 心臓マッサージ時の肺への圧力変化程度でも十分だとかどこかで読んだような とにかく心臓マッサージ止めないほうが良いらしい
22 18/04/22(日)05:40:20 No.499320659
でもクラウドの人工呼吸で溺れた女の子蘇生したし…
23 18/04/22(日)05:40:27 D5IM7OSs No.499320667
フェイスガードとかあればそれ経由でやればいいけど 素人には気道確保も難しいし教えるならシンマだけでいいねってなってる
24 18/04/22(日)05:40:55 No.499320693
ただし本当のド素人なら救急に電話しながらAED探してくるのが一番丸くはある
25 18/04/22(日)05:42:11 No.499320745
そんな…唯一の一方的合法ディープキスの手段が…
26 18/04/22(日)05:48:36 No.499320977
そういや救急ってそろそろスマホのGPS勝手に参照してくれるようになった? お外で怪我人見つけても場所通報しようがないよね
27 18/04/22(日)05:52:05 D5IM7OSs No.499321109
>そういや救急ってそろそろスマホのGPS勝手に参照してくれるようになった? >お外で怪我人見つけても場所通報しようがないよね そういう時は電柱を見ると良い
28 18/04/22(日)05:54:19 No.499321185
10年くらいで変わるものだなあ人工呼吸知らなかった
29 18/04/22(日)06:01:12 No.499321443
そこのテメー救急車呼べやって言わないと 誰も呼んでないのである!になるから注意
30 18/04/22(日)06:01:21 No.499321446
カイジだったっけな 男とキスしたくねぇ…大丈夫!人工呼吸しなくても蘇生率はそんなに変わらないはずだ…! とか、人の生き死にが掛かってる状況で微妙にのんびりしたやり取りをしてた
31 18/04/22(日)06:03:03 No.499321491
>マジか!えっどうして 人工呼吸するかどうかで躊躇ってる時間が惜しいとかで最初から考慮しないようにとか聞いたような 後はとにかく心臓を動かすことを優先してるんだったかな
32 18/04/22(日)06:03:09 No.499321496
誰か○○して!じゃなくそこのお兄さん救急車呼んで!お姉さんAED持ってきて!みたいに指名した方がいいね
33 18/04/22(日)06:03:29 No.499321512
ちなみにヴィニージョーンズさんは元プロサッカー選手だ
34 18/04/22(日)06:04:54 No.499321564
単純に人工呼吸しないでも救急に繋ぐまでなら血中酸素濃度足りるから心臓マ止める人工呼吸とかいらんわってなった
35 18/04/22(日)06:04:55 No.499321566
心臓マッサージはいいけど人工呼吸はムリって思ってたからありがたい 実際は倒れてる人見てもビビって何もできなかったんですけどね
36 18/04/22(日)06:05:48 No.499321598
>誰か○○して!じゃなくそこのお兄さん救急車呼んで!お姉さんAED持ってきて!みたいに指名した方がいいね (俺はお兄さんって年でもないからきっと他の人だな…)
37 18/04/22(日)06:06:47 No.499321625
ちなみに生きてる人間に心臓マッサージをすると死ぬ だからこの手の教習ビデオは手元を写さない 写してるのだと肘を曲げてマッサージにならないようにしていて教習として本末転倒なやり方になっている
38 18/04/22(日)06:06:56 No.499321632
多分どっかの公的な機関が出したプロモーション映像なんだろうけど、それの登場人物をアウトローっぽく描写してるのは大分ぶっ飛んでるな
39 18/04/22(日)06:07:33 No.499321656
でも断然印象に残るよね
40 18/04/22(日)06:08:05 No.499321677
>ちなみに生きてる人間に心臓マッサージをすると死ぬ >だからこの手の教習ビデオは手元を写さない >写してるのだと肘を曲げてマッサージにならないようにしていて教習として本末転倒なやり方になっている じゃあ一体どうしたらいいってんです!
41 18/04/22(日)06:08:54 No.499321706
>じゃあ一体どうしたらいいってんです! 一回殺してからマッサージする
42 18/04/22(日)06:09:18 No.499321730
あっちだと999なのか
43 18/04/22(日)06:09:18 No.499321731
>>ちなみに生きてる人間に心臓マッサージをすると死ぬ >>だからこの手の教習ビデオは手元を写さない >>写してるのだと肘を曲げてマッサージにならないようにしていて教習として本末転倒なやり方になっている >じゃあ一体どうしたらいいってんです! 消防とかの人が人形相手にやってるの見るといい そんなガンガン押していいんだ…ってなる
44 18/04/22(日)06:10:41 No.499321783
強制イラマするマウスピース持ち歩けばよくね?
45 18/04/22(日)06:11:09 No.499321802
>あっちだと999なのか 119より救急っぽい
46 18/04/22(日)06:11:37 No.499321825
アンパンマンのOP曲に合わせるといいらしいな
47 18/04/22(日)06:12:05 No.499321842
死んでるかどうか確かめてからガンガンやればいいのか 例えば…うぅ…とか反応があったら何もしないほうがいいんだろうな
48 18/04/22(日)06:12:45 No.499321860
どんなときもAEDだぞ
49 18/04/22(日)06:13:19 No.499321886
割りと肋骨は折れる 逆を言えばそのくらいでやらないと駄目
50 18/04/22(日)06:13:51 No.499321908
ホントは肘真っ直ぐにして上方から肩で体重かけて押すんだよな
51 18/04/22(日)06:13:55 No.499321910
AEDは心臓を停止させる武器だったっけか
52 18/04/22(日)06:14:26 No.499321931
>AEDは心臓を停止させる武器だったっけか 中途半端にビクンビクンしてるの完全に止める装置
53 18/04/22(日)06:14:36 No.499321937
自動車学校で習うよな
54 18/04/22(日)06:14:38 No.499321940
2008年に運転免許取ったとき俺は35過ぎてたけど 救急救命講習があってAEDもやった 俺は全力でやった 「あなたは救急車を、あなたはAEDを取ってきて下さい!!」「もしもし!!聞こえますか!!」大声で 周りの学生たちはドン引きしていたが俺はやり切った爽快感に包まれていた
55 18/04/22(日)06:15:18 No.499321969
肋骨の内臓防御性能めっちゃ高いから折れるくらい押さないとまともに心臓押せない
56 18/04/22(日)06:15:40 No.499321984
循環器の先生とか 騎乗位状態でやるとは聞いたことがあるが 実際に見たことはない
57 18/04/22(日)06:16:03 No.499322000
ていうかどうやって心臓マッサージすればいいのかどういう確認が必要なのかとかわからん完全素人はやらない方がいい すでに言われてるけどAEDに全部任せなさる やりたいなら救命講習受けるといいよ
58 18/04/22(日)06:16:57 No.499322035
AED君が俺の仕事終わったから後は心臓マッサージがんばれとか言ってくるし…
59 18/04/22(日)06:17:08 No.499322039
>カイジだったっけな 賭博覇王伝零だった気がする それはそうと俺はもしもし亀よ亀さんよのリズムでやれって教わったな
60 18/04/22(日)06:17:23 No.499322048
パーカップラムディみたく直接心臓をにぎにぎすればいいんじゃよ
61 18/04/22(日)06:18:30 No.499322094
もし俺が「力」を貰えるとしたら こういうスレになると必ず湧く「救命なんか手伝うと後で訴えられるだろ」「女にAEDで裁判云々」とかデマまき散らすアホの便意を即促して便所に2年間監禁する力が欲しい
62 18/04/22(日)06:19:45 No.499322132
救命する力貰えや
63 18/04/22(日)06:22:36 No.499322237
老人に心臓マッサージを一回する度にボキボキ折れて泣きそうなったって消防士の人が言ってたな… 助かったらしいけど…
64 18/04/22(日)06:23:30 No.499322266
>あっちだと999なのか 666の逆かセンスいいな…
65 18/04/22(日)06:26:03 No.499322363
回しダイヤル式だった時の名残じゃないの
66 18/04/22(日)06:27:13 No.499322393
>>今は人工呼吸やらないんだってね >マジか!えっどうして 心臓マッサージを続けるほうが蘇生率高いらしい あとはAEDの使い方とか知ってたほうがいいよ
67 18/04/22(日)06:29:10 No.499322462
ウォーキングで毎日8kmくらい歩くけどコース上のAEDの位置は把握してある AEDマップみたいのあるから そしてある日黒髪ストレートのJC(おとなしい)が俺の目前で卒倒する、その日が必ず来る 俺は即AEDを取りに走りそして彼女の制服を脱がせふくらみかけの胸部にそっとパッドを貼り付ける その日に備えよ「」
68 18/04/22(日)06:30:03 No.499322506
などと供述しており
69 18/04/22(日)06:30:22 No.499322520
作ったっていうのはその…どうやって…?
70 18/04/22(日)06:33:26 No.499322653
溺れっ娘待った方が効率いいよ
71 18/04/22(日)06:34:11 No.499322687
>溺れっ娘待った方が効率いいよ うるせえな 海も川も無いんだよ埼玉だから
72 18/04/22(日)06:34:22 No.499322694
作った方が効率いいよ
73 18/04/22(日)06:38:28 No.499322839
>>マジか!えっどうして >心臓が止まってる奴は呼吸しないし血が流れて無いなら酸素運んでないから あたまやーらけー!
74 18/04/22(日)06:43:42 No.499323071
土俵に上がった女はあれマジでプロだったな
75 18/04/22(日)06:47:39 No.499323205
あの姉ちゃんもいつかは力士の巨体に心マして自分の両手をめり込ませたいという変態性癖の持ち主だったのかもしれない
76 18/04/22(日)06:53:30 No.499323455
心臓が止まった奴を作るのなら俺にも出来るかも…
77 18/04/22(日)06:56:16 No.499323555
いや川はあるだろ埼玉にも
78 18/04/22(日)07:03:15 No.499323892
あれwebmのプレイヤー変わった?
79 18/04/22(日)07:40:29 No.499326539
ちなみに救急車が来るまで1秒に2回ペースで押し続けるのは無理なので マッサージ始めたら「ちょっと手伝って!」と周りの人間を巻き込んで交代でやるんだぞ
80 18/04/22(日)07:46:18 No.499326957
>あっちだと999なのか ノインノインノインに聞こえるけど イギリス流の発音なんだろうか
81 18/04/22(日)07:52:42 No.499327449
こないだアンビリバボーでマラソン中に倒れたおっちゃんを助ける話やってたけど 一定のリズムをずっと続けて途切れないように交代!ってやってるの見てめっちゃハードだ…ってなった
82 18/04/22(日)07:57:09 No.499327790
曲はもしもしかめよとかプリプリのDIAMONDSが日本人には馴染みがあっていいと思う
83 18/04/22(日)07:59:58 No.499327961
今際の際にダイヤモンドだねーってのもなんか嫌だけどそんなこと言ってる場合じゃないな
84 18/04/22(日)08:02:38 No.499328128
動画よりも交代制で心臓マッサージするって方がためになる知識だった
85 18/04/22(日)08:02:44 No.499328139
ドラえもんのオープニングって習うだろ!?