18/04/22(日)01:16:25 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/04/22(日)01:16:25 No.499295041
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 18/04/22(日)01:17:15 No.499295222
待コンかよ
2 18/04/22(日)01:19:54 No.499295809
差別されるのはいつも女性 男は大目に払って然るべき
3 18/04/22(日)01:21:18 No.499296134
一発ギャグかな
4 18/04/22(日)01:22:25 No.499296372
参加者全員の年収を聞いて男女別で比率を決定すれば真の平等になる
5 18/04/22(日)01:30:31 No.499297818
まず不平等があるということを直視してそれから考えるのだ
6 18/04/22(日)01:36:52 No.499299124
考えるけど平等にしたいとは言ってないからな
7 18/04/22(日)01:37:35 No.499299261
>一発ギャグかな センスあるギャグだな…
8 18/04/22(日)01:38:32 No.499299419
>まず不平等があるということを直視してそれから考えるのだ 身近な例があるとわかりやすいからね…
9 18/04/22(日)01:40:16 No.499299804
これめっちゃおもしろいやん・・・
10 18/04/22(日)01:40:49 No.499299890
いや実際考えさせられる値段設定なのである意味正しい
11 18/04/22(日)01:41:09 No.499299953
ホテルのビュッフェ使ったんでこの値段 ケータリング使ってもいいけどこの値段より割高 全員が損しても良かったんならそっちにしましたけど という話だったはず
12 18/04/22(日)01:41:12 No.499299964
本気で怒るほど高くもないのが絶妙だと思う
13 18/04/22(日)01:41:44 No.499300096
コントかよ
14 18/04/22(日)01:42:06 No.499300160
男女の平均年収に占める割合でいえば平等なのでは?
15 18/04/22(日)01:42:16 No.499300195
>ホテルのビュッフェ使ったんでこの値段 >ケータリング使ってもいいけどこの値段より割高 >全員が損しても良かったんならそっちにしましたけど >という話だったはず あー…
16 18/04/22(日)01:42:42 No.499300286
これで値段の比率が平均所得の男女比と同じとかだったら感心する
17 18/04/22(日)01:42:43 No.499300291
ホテル側の値段設定ってこと?
18 18/04/22(日)01:42:57 No.499300330
>ホテルのビュッフェ使ったんでこの値段 >ケータリング使ってもいいけどこの値段より割高 >全員が損しても良かったんならそっちにしましたけど >という話だったはず ホテルのビュッフェが男性差別してたからこうなったってこと?
19 18/04/22(日)01:42:58 No.499300334
言い訳すんな過ぎる
20 18/04/22(日)01:43:01 No.499300345
あと毎日新聞はこの格差を報じた側で 主催したのは鳥取県
21 18/04/22(日)01:43:41 No.499300468
頑張ってない証拠だぞ
22 18/04/22(日)01:43:48 No.499300504
まずこの値段差…
23 18/04/22(日)01:43:52 No.499300520
真っ先にこの値段設定について語って客を掴むのはわかる
24 18/04/22(日)01:44:29 No.499300654
フォーラムって入場無料じゃないの
25 18/04/22(日)01:44:48 No.499300742
どういう人が行くんだろうね
26 18/04/22(日)01:45:13 No.499300828
ホテル側の料金も議題にした上で参加費内で割り勘すれば趣旨にもあっててスッキリするのでは?
27 18/04/22(日)01:45:19 No.499300853
平等といいつつ女性の立場をあげようという世の流れは 一体何が目的なのか最終目標は何処なのかが知りたい
28 18/04/22(日)01:45:25 No.499300869
鳥取とかいう田舎で男女差別がどうとか考える必要あるの?
29 18/04/22(日)01:45:30 No.499300882
フォーラムじゃなくて交流会の値段か
30 18/04/22(日)01:46:15 No.499301047
どうせスピーチのネタのための値段付けでしょこれ?
31 18/04/22(日)01:46:26 No.499301083
まずこれに付いて考えようっていいフックにはなるかもしれない
32 18/04/22(日)01:46:27 No.499301087
>ホテル側の料金も議題にした上で参加費内で割り勘すれば趣旨にもあっててスッキリするのでは? 男女平等について考えるだけで平等じゃないのは良くないとかそういうことではない
33 18/04/22(日)01:46:41 No.499301132
>真っ先にこの値段設定について語って客を掴むのはわかる たぶんそのための値段設定なんだろうね…
34 18/04/22(日)01:46:44 No.499301138
県はレストランの料金設定で参加費を決め、チラシを作成。男女で異なることについて何らかの意見が 出ることは予測したが、県が料金設定に介入していないと記載することに違和感を覚え、あえてチラシで説明しなかったという。 意見書は「男女差が生じたのはやむを得ない面があったが、あえて説明を省いたのは配慮が 不足している」と指摘。県男女共同参画推進課は「今後、チラシの表記などにも配慮していきたい」としている。
35 18/04/22(日)01:46:55 No.499301180
主催はこれで違和感とか覚えなかったの…
36 18/04/22(日)01:47:15 No.499301240
>平等といいつつ女性の立場をあげようという世の流れは >一体何が目的なのか最終目標は何処なのかが知りたい 平等じゃないから女性の地位を向上させようという話では? それに納得するかはともかく
37 18/04/22(日)01:47:56 No.499301390
不平等は据え置きで表記のほうを何とかする方針なのか…
38 18/04/22(日)01:50:16 No.499301863
配慮は考えるが不平等自体は変えない… これはやはり考えねばならない社会問題では?
39 18/04/22(日)01:50:27 No.499301905
男のほうが給与が高いから平等
40 18/04/22(日)01:50:56 No.499302006
4200円払った女性を褒めて 3600円で入ってきた女性をボロカスに貶める罠でしょ
41 18/04/22(日)01:51:11 No.499302077
男女平等も何も人間個々人で平等じゃないんだからどうしようもないだろうにって思うんだけど
42 18/04/22(日)01:52:17 No.499302288
>男女平等も何も人間個々人で平等じゃないんだからどうしようもないだろうにって思うんだけど どうしようもないで諦めずに格差を少なくする努力は必要だよ
43 18/04/22(日)01:52:35 No.499302344
>男女共同参画推進のため鳥取県が今年1月23日に鳥取市内のホテルのレストランで主催した「中国地方輝く女性活躍フォーラムinとっとり」 元記事の見出しも男女共同参画だし男女平等フォーラムなんて言葉はどこで使われたんだ
44 18/04/22(日)01:53:03 No.499302429
会社の職員全員を社長にする努力
45 18/04/22(日)01:53:06 No.499302439
>ホテルのビュッフェが男性差別してたからこうなったってこと? これはまあ男のほうがたくさん食べるわけだし…
46 18/04/22(日)01:53:11 No.499302454
ラム肉のフォー美味そうだな…
47 18/04/22(日)01:53:55 No.499302611
男女平等が女性の地位向上だけで男性並みに下に扱われることを想定してないのがあれだよね
48 18/04/22(日)01:55:37 No.499302956
3年くらい前のニュースだったわ
49 18/04/22(日)01:55:38 No.499302962
メンズデー?ありませんよ 男性専用車両?ありませんよ
50 18/04/22(日)01:56:13 No.499303079
男子大学作ろう
51 18/04/22(日)01:57:19 No.499303270
>男子大学作ろう 東大理1!東工大! 志願者の割合と同じ割合らしいけど
52 18/04/22(日)01:57:31 No.499303308
>平等といいつつ女性の立場をあげようという世の流れは >一体何が目的なのか最終目標は何処なのかが知りたい 平等実現のために今低い女の立場上げようって話だろ? 女を上げろって言ってるやつの中で今実際に平等が成り立ってるなんて言ってるやつ流石に見たことないけど頭おかしいの?
53 18/04/22(日)01:58:26 No.499303482
>これはまあ男のほうがたくさん食べるわけだし… 実は女性の方がコストが高い傾向があるんだ 野菜高いしね…
54 18/04/22(日)01:58:46 No.499303537
>男女平等が女性の地位向上だけで男性並みに下に扱われることを想定してないのがあれだよね 男性が不利益をこうむってる格差って何があるんだろか
55 18/04/22(日)01:59:03 No.499303590
>メンズデー?ありませんよ >男性専用車両?ありませんよ それで女たたきに持っていこうとするのは流石に時代遅れにも程があると思う
56 18/04/22(日)01:59:17 No.499303632
男女には優劣があるってわからせた上で平等とは何かを学ばせる作戦か…
57 18/04/22(日)01:59:41 No.499303703
まんこ臭い
58 18/04/22(日)02:00:34 No.499303855
>実は女性の方がコストが高い傾向があるんだ >野菜高いしね… マジで?そういう統計とかあるなら読んでみたい
59 18/04/22(日)02:00:52 No.499303896
>平等といいつつ女性の立場をあげようという世の流れは >一体何が目的なのか最終目標は何処なのかが知りたい まずは賃金格差や雇用機会格差の是正だろ 女性の立場を上げようではなく男と女を出来るだけ同じにしようって話
60 18/04/22(日)02:01:18 Y1HhSBo. No.499303963
経血くせえスレだ
61 18/04/22(日)02:01:31 No.499304003
>平等といいつつ女性の立場をあげようという世の流れは >一体何が目的なのか最終目標は何処なのかが知りたい こういうアホが女尊男卑とか真面目に言っちゃうんだろうなあ
62 18/04/22(日)02:01:39 Y1HhSBo. No.499304019
虹裏からまんこ出て行ってくれねぇかな
63 18/04/22(日)02:02:04 No.499304075
お前は男から見てもただのバカだよ
64 18/04/22(日)02:02:06 No.499304080
男性差別だ!とか言って怒るようなもんではないけどタイミングが悪いのは間違いない
65 18/04/22(日)02:02:18 No.499304116
ミソジニーはやめておけよ 見た目が汚らしいオタクな上に女性敵視なんて始めたら一生オマンコ出来ないぞ
66 18/04/22(日)02:02:18 No.499304118
いつもなら茶化してぐだぐだに終わる感じの流れなのに今夜の「」はアツいな
67 18/04/22(日)02:02:25 No.499304135
>男性差別だ!とか言って怒るようなもんではないけどタイミングが悪いのは間違いない これ3年前の話だぞ
68 18/04/22(日)02:02:26 No.499304141
一日の必要摂取カロリーで見ると男の方がお得かもしれない
69 18/04/22(日)02:02:29 No.499304150
今後平等にするための討論をする場であって 現状平等ではないって言うのは別におかしくはないよね
70 18/04/22(日)02:02:39 No.499304176
両サイド一人ずつがヒートアップしてそうなスレだ
71 18/04/22(日)02:02:46 No.499304197
>>男性差別だ!とか言って怒るようなもんではないけどタイミングが悪いのは間違いない >これ3年前の話だぞ ? 別に何年前だろうが関係なくない?
72 18/04/22(日)02:02:59 No.499304235
>こういうアホが女尊男卑とか真面目に言っちゃうんだろうなあ 答えを一切いわず中傷に走っちゃうとヒの人たちを大差ないぞ
73 18/04/22(日)02:03:14 No.499304264
>答えを一切いわず中傷に走っちゃうとヒの人たちを大差ないぞ 何処が中傷?
74 18/04/22(日)02:03:30 No.499304302
答え出てんだろ散々
75 18/04/22(日)02:04:14 No.499304410
>ミソジニーはやめておけよ >見た目が汚らしいオタクな上に女性敵視なんて始めたら一生オマンコ出来ないぞ 高度な自己矛盾ジョークだ
76 18/04/22(日)02:04:29 No.499304451
人はみな五分だ五分だと言うけれど本当は七三ぐらいがちょうど良い
77 18/04/22(日)02:04:37 No.499304487
>答え出てんだろ散々 君の答えを聞いてるんだよ
78 18/04/22(日)02:04:44 No.499304503
>何処が中傷? アホ呼ばわりが中傷じゃない世界から来た人か
79 18/04/22(日)02:04:45 Y1HhSBo. No.499304506
月一で股から腐った血出すような生物がマトモなわけないんだよなあ
80 18/04/22(日)02:05:02 No.499304546
この話題ネット上で3回くらい盛り上がってる気がするけどみんな一度盛り上がったこと忘れるの上手いよね
81 18/04/22(日)02:05:36 No.499304645
>この話題ネット上で3回くらい盛り上がってる気がするけどみんな一度盛り上がったこと忘れるの上手いよね ここをどこだと思ってやがる
82 18/04/22(日)02:06:03 No.499304705
>アホ呼ばわりが中傷じゃない世界から来た人か >【中傷】 >《名・ス他》根拠のないことを言い、他人の名誉を傷つけること。 つまりアホにアホというのは中傷ではないぞ
83 18/04/22(日)02:06:25 No.499304767
imgは平気で30回くらい同じ画像使いまわして同じ話題でスレ伸ばすからな
84 18/04/22(日)02:06:36 No.499304796
>ミソジニーはやめておけよ >見た目が汚らしいオタクな上に女性敵視なんて始めたら一生オマンコ出来ないぞ オマンコのために同調するという潔さは大したものだけど それで本当にオマンコできたのですか?
85 18/04/22(日)02:06:38 No.499304800
侮辱と中傷の区別がつかない人
86 18/04/22(日)02:06:43 No.499304811
日本人は公平は好きだけど平等は嫌いなんだよ 男女ともに機会が均等に与えられないことは許さんが 結果を強制的に男女同等にすることには違和感しかない
87 18/04/22(日)02:06:59 No.499304851
そもそも「男女平等」って言葉を「(今そうじゃないから)平等を目指そう」って文脈以外で使われてることまず見ない気がする
88 18/04/22(日)02:07:03 No.499304865
夜中にレスポンチしたい程元気が余ってるなんて羨ましいよ
89 18/04/22(日)02:07:16 No.499304902
>imgは平気で30回くらい同じ画像使いまわして同じ話題でスレ伸ばすからな なんなら一日に10回ぐらいは余裕だよね
90 18/04/22(日)02:07:29 No.499304938
エスパーが多いな
91 18/04/22(日)02:07:29 Y1HhSBo. No.499304941
>夜中にレスポンチしたい程元気が余ってるなんて羨ましいよ もう眠いよ…
92 18/04/22(日)02:07:57 No.499305013
エスパーって言われたのムカついたから使ってみたのかもしれないけど使い方間違ってますよ
93 18/04/22(日)02:08:00 No.499305021
>オマンコのために同調するという潔さは大したものだけど >それで本当にオマンコできたのですか? できたぞ というかそのためだけに同調するなんて意識すらしないで 大半の人はおマンコしてるけどな…
94 18/04/22(日)02:08:10 No.499305043
>使われてることまず見ない気がする 気がすると言われたら貴方の中だけの事だから良くも悪くも反論できないのですが
95 18/04/22(日)02:08:14 No.499305052
マウント取ろうとしたら普通に突っ込まれた挙句に 汚い言葉で煙に巻こうって情けねえ奴だな
96 18/04/22(日)02:08:38 No.499305113
>気がすると言われたら貴方の中だけの事だから良くも悪くも反論できないのですが じゃあしなきゃいいじゃん
97 18/04/22(日)02:08:50 No.499305139
>気がすると言われたら貴方の中だけの事だから良くも悪くも反論できないのですが じゃあレスしないでいいよ
98 18/04/22(日)02:08:54 No.499305157
なんで急にこんなヒートアップしてる人が出て来たの
99 18/04/22(日)02:09:00 No.499305172
>じゃあしなきゃいいじゃん それでは誰にも賛同してもらえませんよ?
100 18/04/22(日)02:09:03 No.499305179
>そもそも「男女平等」って言葉を「(今そうじゃないから)平等を目指そう」って文脈以外で使われてることまず見ない気がする まずどうしたら正しく平等になるかが定まってないからね すべて同条件にすれば平等ってわけでもないし
101 18/04/22(日)02:09:27 No.499305230
>オマンコのために同調するという潔さは大したものだけど >それで本当にオマンコできたのですか? 学生時代はそらもうよりどりみどりよ
102 18/04/22(日)02:09:30 No.499305234
本気で平等をいうなら両性平等って言葉になる めんどくせえな
103 18/04/22(日)02:09:33 No.499305245
>そもそも「男女平等」って言葉を「(今そうじゃないから)平等を目指そう」って文脈以外で使われてることまず見ない気がする 男女平等なんてお題目は実際は掲げられてなくて3年前にヒで話題にした人が伸びるように加えた改変なんだよ
104 18/04/22(日)02:09:38 No.499305260
納得のラインナップで駄目だった
105 18/04/22(日)02:09:38 No.499305265
>それでは誰にも賛同してもらえませんよ? 反論出来ない!って話から何故急に賛同に?
106 18/04/22(日)02:09:46 No.499305284
>まずどうしたら正しく平等になるかが定まってないからね >すべて同条件にすれば平等ってわけでもないし じゃあとりあえず分かりやすいものを平等にするって方針で良くない?
107 18/04/22(日)02:09:48 No.499305290
>じゃあレスしないでいいよ 内輪の独り善がりと認めてしまっている…
108 18/04/22(日)02:10:24 No.499305370
>内輪の独り善がりと認めてしまっている… 君の中ではそれが一番効く言葉なんだね
109 18/04/22(日)02:10:27 No.499305378
>まずどうしたら正しく平等になるかが定まってないからね >すべて同条件にすれば平等ってわけでもないし 絶対揉める そしてただでさえ長い日本人特有の長時間会議が始まる
110 18/04/22(日)02:10:35 Y1HhSBo. No.499305399
>なんで急にこんなヒートアップしてる人が出て来たの でも深夜でもレスポンチでヒートアップできる「」好きでしょ?
111 18/04/22(日)02:10:42 No.499305421
>じゃあとりあえず分かりやすいものを平等にするって方針で良くない? じゃあまず料金を平等にしよう
112 18/04/22(日)02:11:02 No.499305472
>内輪の独り善がりと認めてしまっている… 誰も広く知らしめたいなんて言ってなくね
113 18/04/22(日)02:11:19 No.499305509
>本気で平等をいうなら両性平等って言葉になる >めんどくせえな シスヘテロ男女以外への配慮が足りない!!!111!!
114 18/04/22(日)02:11:19 No.499305510
>君の中ではそれが一番効く言葉なんだね 思い込みの激しさは本当に女性的というか 怖いですね
115 18/04/22(日)02:11:20 No.499305512
>ID:Y1HhSBo
116 18/04/22(日)02:11:26 No.499305520
>男女平等なんてお題目は実際は掲げられてなくて3年前にヒで話題にした人が伸びるように加えた改変なんだよ じゃあ元々はこれなんのフォーラムなんだよ
117 18/04/22(日)02:11:49 No.499305570
>じゃあ元々はこれなんのフォーラムなんだよ みちのく卓球プロレス
118 18/04/22(日)02:11:58 No.499305587
毎日新聞を引用したTwitterを引用したTumblrを引用するimg
119 18/04/22(日)02:12:04 No.499305602
>じゃあまず料金を平等にしよう それだと女が来なくなるからね
120 18/04/22(日)02:12:07 Y1HhSBo. No.499305610
なんかみんな余裕ない感じのレスが増えてきてこわい
121 18/04/22(日)02:12:07 No.499305611
>じゃあまず料金を平等にしよう 利用した民間のホテルが男女で料金設定変えてるから 主催した県側からはどうしようもない部分だったのよ
122 18/04/22(日)02:12:53 No.499305710
>利用した民間のホテルが男女で料金設定変えてるから >主催した県側からはどうしようもない部分だったのよ そうじゃないところを使えばよかっただけでは…?
123 18/04/22(日)02:13:07 Y1HhSBo. No.499305747
>>ID:Y1HhSBo 別に生ゴミに出されたIDならむしろこっちの正当性が証明されたようなもんだしなァ…
124 18/04/22(日)02:13:23 No.499305774
>そうじゃないところを使えばよかっただけでは…? 日程と場所考えたら他になかったのかもしれないし…
125 18/04/22(日)02:13:28 Y1HhSBo. No.499305792
どんなに余裕のない時でもみんな 笑顔だけは忘れちゃダメだよ
126 18/04/22(日)02:13:30 No.499305794
>じゃあ元々はこれなんのフォーラムなんだよ >>男女共同参画推進のため鳥取県が今年1月23日に鳥取市内のホテルのレストランで主催した「中国地方輝く女性活躍フォーラムinとっとり」 とりあえず男女平等という言葉を巡って争うのは不毛すぎる
127 18/04/22(日)02:13:31 No.499305795
余裕が無い男はモテないからオマンコ出来ない オマンコしたければ寛容になる事だな
128 18/04/22(日)02:13:44 No.499305823
実際に女と飯食いに行く場合だと 料金の違いに異議を唱えるどころか全額奢ってやるのも割と普通なんだけど なんで女のが料金安いってことについてはこんなイラつくんだろうな
129 18/04/22(日)02:13:45 Y1HhSBo. No.499305826
ほら にっこり^_^
130 18/04/22(日)02:14:06 No.499305875
^^
131 18/04/22(日)02:14:08 No.499305880
気持ち悪すぎる…
132 18/04/22(日)02:14:09 No.499305881
>そうじゃないところを使えばよかっただけでは…? 収容人数とか考えたらそんなに選択肢広くないかもしれん
133 18/04/22(日)02:14:14 No.499305893
>なんで女のが料金安いってことについてはこんなイラつくんだろうな 別にイラつかないけど…カルシウム足りてないんじゃない?
134 18/04/22(日)02:14:25 No.499305922
>>>男女共同参画推進のため鳥取県が今年1月23日に鳥取市内のホテルのレストランで主催した「中国地方輝く女性活躍フォーラムinとっとり」 >とりあえず男女平等という言葉を巡って争うのは不毛すぎる 俺たちはいつもこうやって踊らされている
135 18/04/22(日)02:14:27 No.499305928
>実際に女と飯食いに行く場合だと >料金の違いに異議を唱えるどころか全額奢ってやるのも割と普通なんだけど いや普通じゃないけど…
136 18/04/22(日)02:14:32 No.499305938
>なんで女のが料金安いってことについてはこんなイラつくんだろうな いや苛つかないけど
137 18/04/22(日)02:14:33 No.499305942
リアルじゃこういう輩の方が合いたくないな…
138 18/04/22(日)02:14:33 No.499305943
(≧▽≦)
139 18/04/22(日)02:14:37 No.499305947
>収容人数とか考えたらそんなに選択肢広くないかもしれん 参加者16人だったらしいしいくらでもありそうだけど…
140 18/04/22(日)02:14:42 Y1HhSBo. No.499305956
女の乞食根性は遺伝子に刻み込まれてるもんだししょうがない感