虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 勝てな... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    18/04/22(日)01:00:31 No.499291417

    勝てなくていいや…

    1 18/04/22(日)01:01:02 No.499291538

    市川榛名

    2 18/04/22(日)01:01:58 No.499291757

    イオンシネマだけショボいな…

    3 18/04/22(日)01:02:06 No.499291786

    5chで酷使されて味のしなくなったコピペこっちに持ってくるのやめーや

    4 18/04/22(日)01:02:23 No.499291859

    コストコとイケアとイオンシネマ好きすぎだろ

    5 18/04/22(日)01:02:46 No.499291942

    そんな忙しい休日嫌すぎる…

    6 18/04/22(日)01:02:59 No.499291987

    5chのこと5chって言ってる人初めて見た…

    7 18/04/22(日)01:03:07 No.499292017

    試合中やコンクール中に帰る糞野郎

    8 18/04/22(日)01:03:16 No.499292050

    割と本気で既婚者っていつ休んでるんだろうって思う

    9 18/04/22(日)01:03:22 No.499292075

    >5chで酷使されて味のしなくなったコピペこっちに持ってくるのやめーや よくそんなこと知ってたな

    10 18/04/22(日)01:03:32 No.499292115

    まったりする時間よりマリオカートの時間の方が長い

    11 18/04/22(日)01:03:34 No.499292124

    >イオンシネマだけショボいな… ぶっちゃけコストコもイケアもグレード的にはどっこいよ

    12 18/04/22(日)01:04:06 No.499292239

    寝る時間少なすぎる

    13 18/04/22(日)01:04:08 No.499292247

    マリカに2時間取る当たりデキるなこやつ

    14 18/04/22(日)01:04:09 No.499292251

    スケジュールギリギリすぎじゃねえの

    15 18/04/22(日)01:04:11 No.499292262

    昭和20年生まれのえがくあこがれの生活みたいなスケジュールだな古臭い

    16 18/04/22(日)01:04:36 No.499292354

    >割と本気で既婚者っていつ休んでるんだろうって思う 自分の親父もっとちゃんと見てたらわかるよ

    17 18/04/22(日)01:05:18 No.499292535

    コストコとイケアの両方があるなんて一等地すぎる…

    18 18/04/22(日)01:05:20 No.499292542

    やっぱお金持ちってハードスケジュールなんだね

    19 18/04/22(日)01:05:22 No.499292552

    煽り目的ででっち上げただろうにコストコとイケヤ入れる意図がわからん

    20 18/04/22(日)01:05:26 No.499292575

    童貞が頑張って考えましたって感じ

    21 18/04/22(日)01:06:08 No.499292734

    子供できるとさらに忙しいだろうし 今の生活だと趣味に全力できるし… 独身でいいのでは…?

    22 18/04/22(日)01:06:48 No.499292888

    理想とは一体

    23 18/04/22(日)01:07:04 No.499292960

    でも「」の旦那の年収は3000万あるから

    24 18/04/22(日)01:07:24 No.499293042

    移動時間はないものとする

    25 18/04/22(日)01:07:33 No.499293070

    風呂入れよ

    26 18/04/22(日)01:07:41 No.499293100

    実際に画像みたいに4人もいる子供のイベントがある日は早朝から夜までそっちにかかり切りで自分の時間なんかないんだろうなぁとまわりを見て思っちゃう

    27 18/04/22(日)01:08:34 No.499293304

    試合とかコンクールとかちょっとみて帰ってんじゃねぇよ

    28 18/04/22(日)01:08:42 No.499293332

    >コストコとイケアの両方があるなんて一等地すぎる… ググったら埼玉にあるな…

    29 18/04/22(日)01:08:48 No.499293359

    これだけ雑なスケジュールだと作るのも適当だろう

    30 18/04/22(日)01:08:50 No.499293365

    得意料理がステーキって簡単すぎねえか

    31 18/04/22(日)01:08:50 No.499293368

    ステーキが得意料理なのか

    32 18/04/22(日)01:09:03 No.499293409

    >実際に画像みたいに4人もいる子供のイベントがある日は早朝から夜までそっちにかかり切りで自分の時間なんかないんだろうなぁとまわりを見て思っちゃう うちの姉がバレエやってたけど発表会があるときは朝から夕方まで両親つきっきりだったよ

    33 18/04/22(日)01:09:04 No.499293416

    いっそアメリカに住めよ

    34 18/04/22(日)01:09:14 UIUSAq4c No.499293449

    >5chで酷使されて味のしなくなったコピペこっちに持ってくるのやめーや やめたれw

    35 18/04/22(日)01:09:28 No.499293480

    (ブランド犬)

    36 18/04/22(日)01:09:58 No.499293623

    >(ブランド犬) 血統書付きと言いたかったのだろうか

    37 18/04/22(日)01:10:00 No.499293628

    にじうらとかソシャゲいつやるの

    38 18/04/22(日)01:10:13 No.499293694

    えっと どの辺りで嗤えばいいのかな

    39 18/04/22(日)01:10:18 No.499293711

    パート帰りに安酒いただきながらimgやってる俺も幸せだよ

    40 18/04/22(日)01:10:19 No.499293720

    新三郷在住者だ

    41 18/04/22(日)01:11:17 No.499293953

    独身に宛てたものかと思ったのになぜ最後急にニート煽りを?

    42 18/04/22(日)01:11:25 No.499293977

    次男がいねえな…

    43 18/04/22(日)01:11:45 No.499294049

    いつ見ても三男がかわいそうで耐えられない 長女のピアノ見に行く移動時間も考慮したら滞在時間ほとんどないのでは

    44 18/04/22(日)01:11:55 No.499294081

    一度でも恋愛経験した人は全員こんな暮らししてるのか

    45 18/04/22(日)01:11:57 No.499294089

    忙しいな…

    46 18/04/22(日)01:12:21 No.499294175

    コンクール直前の長女を放置して野球見物か

    47 18/04/22(日)01:12:22 No.499294180

    >ニート この妄想書いた奴が恋愛未経験者の独身ニートくんだからじゃ…

    48 18/04/22(日)01:12:35 No.499294231

    野球とコンクールは帰る時についでに子供を乗せただけだこれ

    49 18/04/22(日)01:12:36 No.499294233

    何回やるの…

    50 18/04/22(日)01:12:45 No.499294260

    コストコとイケアとイオンシネマだけが本当で 本人にとっては最高の贅沢なのでは

    51 18/04/22(日)01:12:47 No.499294264

    詰め込みすぎだろ

    52 18/04/22(日)01:12:55 No.499294293

    >新三郷在住者だ 一等地のレストランって天一かな?

    53 18/04/22(日)01:13:10 No.499294351

    >この妄想書いた奴が恋愛未経験者の独身ニートくんだからじゃ… やっぱそういうオチな気がしてしょうがない

    54 18/04/22(日)01:13:10 No.499294352

    野球早すぎ

    55 18/04/22(日)01:13:20 No.499294389

    実際は 10時 掃除中の妻に叩き起こされる 11時 二度寝 13時 起床→昼飯が無い事に憤慨しつつカップラーメン 14時 テレビ鑑賞 15時 昼寝 17時 夕飯 18時 ゲーム中の子供からテレビを奪う→野球鑑賞 24時 就寝 こんなもんだろ

    56 18/04/22(日)01:13:39 No.499294436

    休日がこれが理想って疲れ取れないだろ

    57 18/04/22(日)01:13:54 No.499294478

    会社で子持ちの話聞くとマジで自由な時間ねえんだなって思う 学校行事とか部活とか送迎とかそんな行かなくて良くない?

    58 18/04/22(日)01:14:50 No.499294689

    本当に金があるリア充は家政婦雇って楽するし

    59 18/04/22(日)01:15:04 No.499294746

    ()の中身と→の内容でわざわざチープにしてる

    60 18/04/22(日)01:15:05 No.499294752

    金かけたガキがチャラ男とくっついて人生駄目になっていく姿を死ぬまで見ていくのはどんな気分?ねぇどんな気分?

    61 18/04/22(日)01:15:09 No.499294765

    田舎の引きこもりがネットで得た知識をもとに考えた都会の生活って感じだ…

    62 18/04/22(日)01:15:11 No.499294774

    >会社で子持ちの話聞くとマジで自由な時間ねえんだなって思う >学校行事とか部活とか送迎とかそんな行かなくて良くない? 行かなくていいけど それだけ家族からヘイト溜まっていくぞ

    63 18/04/22(日)01:15:16 No.499294793

    子供のイベントは1日係りだろうが ってこの画像のバカはそういう経験なかったんだろうと思うと哀れだ

    64 18/04/22(日)01:15:19 No.499294808

    ピアノコンクール鑑賞が2時間…

    65 18/04/22(日)01:15:53 No.499294921

    ニートかよほど楽な仕事でもなければこんな休日過ごしたくない

    66 18/04/22(日)01:15:59 No.499294949

    リトルリーグって1時間で終わるの?

    67 18/04/22(日)01:16:04 No.499294960

    部活はわりと熱心なところでないとそうそう駆り出されないと思う

    68 18/04/22(日)01:16:06 No.499294973

    まだ…「旧世界」(そんなところ)にいるのか…

    69 18/04/22(日)01:16:08 No.499294979

    休日とか疲れてるし一日中寝るものじゃないん?

    70 18/04/22(日)01:16:10 No.499294992

    >学校行事とか部活とか送迎とかそんな行かなくて良くない? 実際うちの親父はやらなかったし行かないのが普通だと思う…わからん…

    71 18/04/22(日)01:16:42 No.499295105

    >リトルリーグって1時間で終わるの? コールドゲームでもなきゃ終わらないと思う

    72 18/04/22(日)01:16:44 No.499295113

    >リトルリーグって1時間で終わるの? コールドなら…

    73 18/04/22(日)01:16:50 No.499295133

    >休日とか疲れてるし一日中寝るものじゃないん? そういう人はまず交際にたどり着けなくね!?

    74 18/04/22(日)01:16:56 No.499295158

    コストコやイオンシネマが出てるあたりが上流層の暮らしをいまいち想像しきれてない感がある…

    75 18/04/22(日)01:17:00 No.499295167

    >どの辺りで嗤えばいいのかな カッコ付きの所が初心者用のツッコミポインツ

    76 18/04/22(日)01:17:08 No.499295194

    ちょっと本気の部活だと毎日夜まで練習してたりもするから送迎は甘んじて受け入れて欲しい

    77 18/04/22(日)01:17:27 No.499295269

    リトルリーグより長いマリカ

    78 18/04/22(日)01:17:37 No.499295313

    ブランド犬て

    79 18/04/22(日)01:17:46 No.499295339

    >ちょっと本気の部活だと毎日夜まで練習してたりもするから送迎は甘んじて受け入れて欲しい 娘なら…

    80 18/04/22(日)01:17:51 No.499295353

    >18時 ゲーム中の子供からテレビを奪う→野球鑑賞 野球見ない俺だったら子供のプレイするゲームを見てるな… むしろ2コンを持ち出し乱入するかもしれない

    81 18/04/22(日)01:17:57 No.499295382

    マリカは楽しいからな

    82 18/04/22(日)01:18:01 No.499295393

    >(ブレンド犬)

    83 18/04/22(日)01:18:15 No.499295454

    子供のころ日曜ともなると6時くらいから起きてたたき起こしててごめんね父ちゃん…

    84 18/04/22(日)01:18:18 No.499295466

    18:00にカフェでまったりするの…?

    85 18/04/22(日)01:18:19 No.499295468

    子供の妄想ですな

    86 18/04/22(日)01:18:20 No.499295475

    ブランド犬でうn?ってなって一応検索してみたけどやっぱりそんな言い回しみつからなかったから これ血統書付きのことでいいんだよね?

    87 18/04/22(日)01:18:22 No.499295480

    コストコとイケアで2時間はなかなか辛いな

    88 18/04/22(日)01:18:43 No.499295547

    独身だったら普通に稼いでたらこれより豪勢な暮らし出来るよね

    89 18/04/22(日)01:18:45 No.499295553

    >>(ブレンド犬) 雑種だこれ

    90 18/04/22(日)01:18:52 No.499295574

    >コストコやイオンシネマが出てるあたりが上流層の暮らしをいまいち想像しきれてない感がある… ここらへんは具体的な名前出してるのに一等地のレストランとかはあいまいなのが悲しい

    91 18/04/22(日)01:18:56 No.499295589

    >ブランド犬でうn?ってなって一応検索してみたけどやっぱりそんな言い回しみつからなかったから ブランドモノの犬かもしれないぞ 生き物じゃなくて

    92 18/04/22(日)01:18:59 No.499295600

    ちょっと待てイカ2の時間がないぞ

    93 18/04/22(日)01:19:06 No.499295620

    映画前後は移動時間考慮されてないしIKEAとコストコで2時間で済むわけないし 調理から食べ終わるまで1時間で済むわけもないしマリカー2時間で済むわけもないし 独身ならわかるスケジュールさえわからない独身童貞未満の妄想かよ

    94 18/04/22(日)01:19:28 No.499295695

    マリカ2時間もやらずに勉強させろよ

    95 18/04/22(日)01:19:29 No.499295700

    多分ステーキのことしか考えてなくてブランド牛とごっちゃになったとか

    96 18/04/22(日)01:19:36 No.499295731

    小学校低学年が立てた夏休みの計画みたいだ

    97 18/04/22(日)01:19:40 No.499295746

    野球も大会とかの開会式からなら朝から行かなきゃならん 発表会に親がついてないってどういうことよ…

    98 18/04/22(日)01:19:47 No.499295771

    次男は予定なかっただけで書かれてないんだと思うけど これ考えた人は長男も存在するという事に気付いてなさそう 第一子の長女の次に生まれた第二子が次男って思ってそうで

    99 18/04/22(日)01:19:49 No.499295779

    とりあえず固有名詞でハクをつけようと頑張ってるのは分かる

    100 18/04/22(日)01:19:52 No.499295797

    映画が短いな途中退席かな

    101 18/04/22(日)01:19:59 No.499295831

    >ブランド犬でうn?ってなって一応検索してみたけどやっぱりそんな言い回しみつからなかったから >これ血統書付きのことでいいんだよね? いや多分血統書の意味もブランドの意味も分かってない子がお高いイコールブランドって認識で言っちゃってるんだと思う

    102 18/04/22(日)01:20:01 No.499295836

    コストコは基本安く大量購入できるところだから全然セレブじゃないよな実際…

    103 18/04/22(日)01:20:02 No.499295839

    妻といる時間おおいけどセックスしないんだな

    104 18/04/22(日)01:20:09 No.499295863

    コストコとイケア梯子してイオンまでいくだけで一日潰れそう 移動時間とかで

    105 18/04/22(日)01:20:09 No.499295864

    ニチアサが見れねえじゃねーか!

    106 18/04/22(日)01:20:19 No.499295909

    20:00 家族でマリオカート大会(64)

    107 18/04/22(日)01:20:30 No.499295955

    しかし何故コストコ

    108 18/04/22(日)01:20:31 No.499295963

    朝7時起きって遅すぎるわ家事舐めてるだろ これ書いたやつ自身が独身ヒキニートだってよく分かる

    109 18/04/22(日)01:20:42 No.499295998

    Vtuber見る時間がないんだが…

    110 18/04/22(日)01:20:57 No.499296067

    ステーキの仕込みとか前日にこなしてるのかなデキル男はチガウネー

    111 18/04/22(日)01:21:05 No.499296092

    >18:00にカフェでまったりするの…? 晩飯の支度か家によっちゃ食べてる頃合いだよね…

    112 18/04/22(日)01:21:16 No.499296126

    得意料理がステーキって父ちゃん料理できないな?

    113 18/04/22(日)01:21:27 No.499296163

    >朝7時起きって遅すぎるわ家事舐めてるだろ 18時にカフェ行ってそれから夕飯一時間で作るとか不可能だしね…

    114 18/04/22(日)01:21:29 No.499296171

    >ブランド犬でうn?ってなって一応検索してみたけどやっぱりそんな言い回しみつからなかったから >これ血統書付きのことでいいんだよね? 普通に考えたら血統書付きの犬のことなんだろうけど犬(ブランドの犬)って表記に知性を感じないからなにか違うものを指してる可能性は捨てきれない…

    115 18/04/22(日)01:21:39 No.499296213

    >とりあえず固有名詞でハクをつけようと頑張ってるのは分かる しかしイケアもコストコも安物の店なんだよね…

    116 18/04/22(日)01:21:41 No.499296221

    三男と長女はこれ自力で家まで帰ってくんのかな

    117 18/04/22(日)01:21:56 No.499296267

    むしろこういうことを書いてしまってる上に それが想像であるという階層の断絶がつらい

    118 18/04/22(日)01:22:03 No.499296293

    旦那が朝7時起きと家事って関係なくね?

    119 18/04/22(日)01:22:05 No.499296302

    >第一子の長女の次に生まれた第二子が次男って思ってそうで そこまで突っ込んだらかわいそうかなって…

    120 18/04/22(日)01:22:09 No.499296311

    3連休のスケジュールに伸ばせば現実感出てくる

    121 18/04/22(日)01:22:20 No.499296349

    >ニチアサが見れねえじゃねーか! 典型的なリア充既婚者は見ないよ

    122 18/04/22(日)01:22:20 No.499296351

    ググったらこのコピペが実践可能かどうか検証するスレッドが一番上に出てきて駄目だった

    123 18/04/22(日)01:22:20 No.499296355

    次男はこれ引きこもっていて見放してるだろ

    124 18/04/22(日)01:22:20 No.499296356

    >得意料理がステーキって父ちゃん料理できないな? 塩おじばりに凄腕の包丁捌きを見せる→妻から危ないからやめろとキレられる

    125 18/04/22(日)01:22:30 No.499296383

    >コストコは基本安く大量購入できるところだから全然セレブじゃないよな実際… 大家族だからそういう意味では行くことはありそうなんだけどね

    126 18/04/22(日)01:22:34 No.499296393

    学生時代の友人たちとバーベキューする時間も入れるとリア充度が増すぞ!

    127 18/04/22(日)01:22:37 No.499296398

    >得意料理がステーキって父ちゃん料理できないな? 一応ちゃんとしたステーキはけっこう難しいが たぶんこれ書いた奴はただ焼くだけだろ?って思ってると思う

    128 18/04/22(日)01:22:37 No.499296401

    >典型的なリア充既婚者は見ないよ 子供と一緒に見るだろ

    129 18/04/22(日)01:22:37 No.499296402

    コストコとIKEA行ったのにホットドッグもミートボールも食わないとかトーシロだろうがよ

    130 18/04/22(日)01:22:41 No.499296413

    >三男と長女はこれ自力で家まで帰ってくんのかな 三男は終わり際にちらっと覗きに来てそのまま拾ってくんでしょ

    131 18/04/22(日)01:22:47 No.499296435

    >ググったらこのコピペが実践可能かどうか検証するスレッドが一番上に出てきて駄目だった おなかいたい

    132 18/04/22(日)01:23:15 No.499296541

    長男は家でゴキニートやってて次男は盗んだバイクで走り出すしてるんだろうな

    133 18/04/22(日)01:23:20 No.499296562

    >>得意料理がステーキって父ちゃん料理できないな? >一応ちゃんとしたステーキはけっこう難しいが >たぶんこれ書いた奴はただ焼くだけだろ?って思ってると思う 多分そんなとこまで意識回ってない 高級料理すなわちステーキ!っていうお子ちゃま発想

    134 18/04/22(日)01:23:41 No.499296629

    リア充の生活とは言っているが 自分の生活とは言ってないぞ

    135 18/04/22(日)01:23:44 No.499296640

    野球は1時間でピアノは2時間

    136 18/04/22(日)01:23:46 No.499296647

    >三男と長女はこれ自力で家まで帰ってくんのかな 三男はチームメイトに乗っけてもらうのかもしれん 長女は電車で帰ろう…

    137 18/04/22(日)01:24:14 No.499296724

    >コストコとIKEA行ったのにホットドッグもミートボールも食わないとかトーシロだろうがよ コストコ行く理由の半分位がホットドックと飲み放題だよな

    138 18/04/22(日)01:24:15 No.499296733

    お高い食事でステーキは想像できたんだろうけど 高級旅館の朝食はどんなのが出るか分からなかったんだろうな…

    139 18/04/22(日)01:24:28 No.499296764

    まあお金持ちほど普通の暮らしをするともいうし…

    140 18/04/22(日)01:24:39 No.499296796

    妻と酒飲みっていう表記がじわじわ来る

    141 18/04/22(日)01:24:45 No.499296813

    こんなあからさまにツッコミ待ちで書かれたものを ネタにしたりバカじゃないのって言うならともかく真面目に煽っても虚しいと思う

    142 18/04/22(日)01:24:59 No.499296856

    子供のコンクール鑑賞してから妻とカフェでまったりして帰ってから夕食って想像した段階でおかしいと思わないのか

    143 18/04/22(日)01:25:06 No.499296870

    手間暇かけたステーキじゃないだろ 休日と言ってるから前日に仕込んでたとも思えないし

    144 18/04/22(日)01:25:17 No.499296912

    自分は何もしないのにうまくて温かい飯が出てくるのは良いと思う おふくろが親父にそうしてた

    145 18/04/22(日)01:25:30 No.499296946

    イオンシネマは仕方ねーだろイオンシネマはよぉー!

    146 18/04/22(日)01:25:47 No.499297001

    同じ適当でもせめて百貨店でショッピングとかそんなんでいいのに コストコとIKEAになっちゃった辺りがなんかこう…切ない…

    147 18/04/22(日)01:25:59 No.499297031

    (高級旅館の朝食の出来栄え)すき

    148 18/04/22(日)01:26:05 No.499297055

    妻は好きなんだろうけど子供は愛してないなこれ リトルリーグに置き去りにされた三男が泣くぞ

    149 18/04/22(日)01:26:09 No.499297070

    リア充が子供4人は作りすぎだ

    150 18/04/22(日)01:26:18 No.499297086

    一等地からイオンシネマに行く間にテンション駄々下がりしそう

    151 18/04/22(日)01:26:19 No.499297091

    映画を観た後にリトルリーグに行く以上おそらく90分映画

    152 18/04/22(日)01:26:22 No.499297098

    レストランで昼食も長女と三男は食べれてないよね…

    153 18/04/22(日)01:26:30 No.499297127

    >こんなあからさまにツッコミ待ちで書かれたものを >ネタにしたりバカじゃないのって言うならともかく真面目に煽っても虚しいと思う みんないじって遊んでるのに真面目に煽って虚しくならない?

    154 18/04/22(日)01:26:54 No.499297178

    >>コストコとIKEA行ったのにホットドッグもミートボールも食わないとかトーシロだろうがよ >コストコ行く理由の半分位がホットドックと飲み放題だよな あれ一人のときはいいけど大人数だと案外しんどいんだよな… あと糖分かカフェイン入ってるのみもんばかりで欲張ると気が変になる 紙皿もらってザワークラウト山盛りにして食うのは大好き

    155 18/04/22(日)01:27:17 No.499297254

    >映画を観た後にリトルリーグに行く以上おそらく90分映画 プリキュアとかライダーなら1時間で終わるから…

    156 18/04/22(日)01:27:18 No.499297261

    >子供と一緒に見るだろ いつの間にか親のほうがはまっちゃって子供が成長しても親だけ見続けたりする

    157 18/04/22(日)01:27:32 No.499297296

    IKEAにいくならザリガニ食わないと

    158 18/04/22(日)01:27:43 nC8Mg3Z6 No.499297325

    >みんないじって遊んでるのに真面目に煽って虚しくならない? は?言い訳かそれ

    159 18/04/22(日)01:27:44 No.499297327

    しょうもないコピペわざわざもってきてくれたんだからせめてひと笑いするくらいいいじゃん

    160 18/04/22(日)01:27:56 No.499297355

    高級映画館ってあまり思いつかないな 4DXとか極音とかもそんなんイオンシネマでやってるし

    161 18/04/22(日)01:27:58 No.499297358

    イオンシネマってそんな高級感あるか…? かなり一般層向けの映画館だよなぁ…

    162 18/04/22(日)01:28:01 No.499297372

    >>みんないじって遊んでるのに真面目に煽って虚しくならない? >は?言い訳かそれ 怒った?

    163 18/04/22(日)01:28:28 No.499297453

    >は?言い訳かそれ プークスクス

    164 18/04/22(日)01:28:33 No.499297463

    コストコとイケアのショッピングを2時間で終わらせられる立地ってどこだよ!

    165 18/04/22(日)01:28:36 No.499297473

    なんかタイプの異なる理想の家庭像がごっちゃになってる感じがする

    166 18/04/22(日)01:28:38 4I9hO8qk No.499297476

    >怒った? レスポンチバトルしたいだけかよ もういいわ 真面目に相手して俺が馬鹿みたいだった

    167 18/04/22(日)01:28:39 No.499297479

    リア充ならホームシアターだよな!

    168 18/04/22(日)01:28:42 No.499297486

    >高級映画館ってあまり思いつかないな >4DXとか極音とかもそんなんイオンシネマでやってるし 正直そこは値段が高いだけで高級志向とは思わないんだが

    169 18/04/22(日)01:28:49 No.499297513

    >は?言い訳かそれ すごいな一瞬で沸騰したぞこいつ

    170 18/04/22(日)01:28:52 No.499297524

    映画はむしろホームシアターで見るべきだったんじゃなかろか

    171 18/04/22(日)01:28:54 No.499297532

    >真面目に相手して俺が馬鹿みたいだった 怒った?

    172 18/04/22(日)01:28:59 No.499297546

    >高級映画館ってあまり思いつかないな だいたい映画って大衆娯楽だし

    173 18/04/22(日)01:29:02 No.499297553

    >高級映画館ってあまり思いつかないな なんとなく品川プリンスシネマとか? 本当の金持ちになるとホームシアターになるのかもだけど

    174 18/04/22(日)01:29:26 No.499297614

    >レスポンチバトルしたいだけかよ >もういいわ >真面目に相手して俺が馬鹿みたいだった えい えい

    175 18/04/22(日)01:29:28 No.499297622

    >みんないじって遊んでるのに真面目に煽って虚しくならない? いやでも書いたやつがヒキニートとかおこちゃま発想とか言い出すのは… というか()の部分とかわざとらしいし突っ込み受けたくて書かれてるでしょこれ 思ったとおりの反応しちゃうのはなんか負けた感じがして俺は嫌だな気にならないならいいけど

    176 18/04/22(日)01:29:28 No.499297626

    >レスポンチバトルしたいだけかよ >もういいわ >真面目に相手して俺が馬鹿みたいだった スレ画みたいな奴だな あっもしかしてご本人でしたか

    177 18/04/22(日)01:29:29 No.499297632

    >かなり一般層向けの映画館だよなぁ… レストランとかスーパーのハイクラスは分かるけど 高級層向けの映画館はなんか出てこない

    178 18/04/22(日)01:29:34 No.499297646

    子供の習い事見に行った後に子供抜きでカフェなんか行くかね?からの得意料理(ステーキ)でだめだった

    179 18/04/22(日)01:29:39 No.499297661

    田んぼの近くにあるイオンのイオンシネマだが高級感はないな 極めて庶民的だ

    180 18/04/22(日)01:29:41 No.499297669

    >イオンシネマってそんな高級感あるか…? >かなり一般層向けの映画館だよなぁ… 何回か見たら無料になるサービスの奴が紙にスタンプする仕組みだから貧乏たらしいまである 東宝にしか行かねえよ普通のリア充は

    181 18/04/22(日)01:29:43 No.499297674

    何真面目になってるの?とか言いながらお前が真面目になってるのかよ

    182 18/04/22(日)01:29:53 No.499297698

    歌舞伎とかオーケストラとか舞台のいい席を取るなら高級だなって気がする

    183 18/04/22(日)01:29:57 No.499297705

    プークスクスって 今時

    184 18/04/22(日)01:30:00 No.499297716

    コストコ行ってIKEA行って一等地のレストランにトンボ帰りして… 一日何キロ移動すればいいんだこれ

    185 18/04/22(日)01:30:10 No.499297740

    >プークスクスって >今時 おこった?

    186 18/04/22(日)01:30:19 No.499297778

    >高級映画館ってあまり思いつかないな 自宅に何十万~何百万のホームシネマがあるとかじゃね

    187 18/04/22(日)01:30:30 No.499297809

    >イオンシネマってそんな高級感あるか…? >かなり一般層向けの映画館だよなぁ… 映画館自体行ったことないんじゃないかな…

    188 18/04/22(日)01:30:30 No.499297815

    映画じゃなくて舞台だったらそれっぽかったな

    189 18/04/22(日)01:30:33 No.499297826

    カロリーゼロだから大丈夫だよと言って笑う。 アメリカンジョークの意味が分かんねえ。

    190 18/04/22(日)01:30:39 No.499297843

    >コストコ行ってIKEA行って一等地のレストランにトンボ帰りして… >一日何キロ移動すればいいんだこれ 幕張→船橋→高速で浦安 なら物理的には可能かな

    191 18/04/22(日)01:30:42 No.499297853

    イオンレイクタウン行こう 1日潰せるぞ

    192 18/04/22(日)01:30:43 No.499297857

    ピカデリーのプラチナルームとかなら高級かな

    193 18/04/22(日)01:30:46 No.499297862

    >イオンシネマってそんな高級感あるか…? >かなり一般層向けの映画館だよなぁ… そっか自慢だから高級感あるそぶりじゃないとダメなんだ… でもイケアコストコよりはイオンシネマの方がマシかな?

    194 18/04/22(日)01:30:49 No.499297872

    >リア充ならホームシアターだよな! これ考えた奴その辺の知識がなかったんだろなって

    195 18/04/22(日)01:31:08 No.499297951

    三男と長女は父と母で役割分担してあげるべきじゃねえかな…

    196 18/04/22(日)01:31:12 No.499297968

    子供に興味ないのは伝わる

    197 18/04/22(日)01:31:18 No.499297994

    >イオンレイクタウン行こう >1日潰せるぞ 帰りの大渋滞いいよね…

    198 18/04/22(日)01:31:18 No.499297996

    >コストコとイケアのショッピングを2時間で終わらせられる立地ってどこだよ! 調べたら新三郷が2店舗隣接してるっぽい

    199 18/04/22(日)01:31:22 No.499298009

    KABUKIを桟敷で見るとか

    200 18/04/22(日)01:31:23 No.499298015

    >でもイケアコストコよりはイオンシネマの方がマシかな? どういう基準で?

    201 18/04/22(日)01:31:23 No.499298016

    映画は単館系映画の方がリア充感あるかな

    202 18/04/22(日)01:31:28 No.499298037

    >お高い食事でステーキは想像できたんだろうけど >高級旅館の朝食はどんなのが出るか分からなかったんだろうな… しかも朝7時に起きてそこから顔洗ったりしてからだぞ 7時半から支度始めるとして8時に食えるって パック海苔と卵焼きとインスタント味噌汁かな…

    203 18/04/22(日)01:31:37 No.499298077

    去年の暮れにまどマギの映画見に行ったけど幕張のイオンシネマは設備ゴージャスだったよ

    204 18/04/22(日)01:31:52 No.499298128

    >>リア充ならホームシアターだよな! >これ考えた奴その辺の知識がなかったんだろなって 自宅のホームシネマなんか安っぽいプロジェクターで投影するんだろ?とか思ってそう

    205 18/04/22(日)01:32:01 No.499298167

    >>みんないじって遊んでるのに真面目に煽って虚しくならない? >は?言い訳かそれ なんかレスポンチの流れ作ってるけど元のレスした自分はこんなレスしてないんですけど 勝手に人のレス作って勝手に煽りあいの流れにしないでくれますかね…

    206 18/04/22(日)01:32:07 No.499298185

    クソ千葉県コースでもだめだ 1時間でそこそこの土地でのランチ終えてイオンシネマに突入するのがどうしても間に合わない

    207 18/04/22(日)01:32:11 No.499298197

    映画館なんて一般人向けのものではあるけどイオンシネマで見るっていうのがね 109やTOHOとか買い物ついでに行ける場所はいくらでもあるし

    208 18/04/22(日)01:32:22 No.499298224

    三男は一時間長女は二時間 しかも長女が終わるまで一緒にいたみたいなのにカフェは妻と二人とか 全体的に子供の扱いが雑だ…

    209 18/04/22(日)01:32:39 No.499298282

    >映画は単館系映画の方がリア充感あるかな 八王子のミニシアター潰れちゃったんだよな…

    210 18/04/22(日)01:32:41 No.499298289

    プークスクスはないわ

    211 18/04/22(日)01:33:00 No.499298339

    なんかタイムアタックみたいな1日だな

    212 18/04/22(日)01:33:01 No.499298344

    >なんかレスポンチの流れ作ってるけど元のレスした自分はこんなレスしてないんですけど >勝手に人のレス作って勝手に煽りあいの流れにしないでくれますかね… 誰だよお前

    213 18/04/22(日)01:33:06 No.499298358

    >>でもイケアコストコよりはイオンシネマの方がマシかな? >どういう基準で? イケアコストコはなるべく安い買い物するとこでイオンは標準価格ってイメージで

    214 18/04/22(日)01:33:07 No.499298359

    ブランド犬て何なの

    215 18/04/22(日)01:33:18 No.499298395

    >誰だよお前 僕だ!

    216 18/04/22(日)01:33:34 No.499298446

    子供との直接のふれあいが食事とマリカーしかないとか愛が無さ過ぎる

    217 18/04/22(日)01:33:36 No.499298451

    イケアは確かに安いけど家具メインだからそれなりだよ

    218 18/04/22(日)01:33:40 No.499298470

    ホームシネマも結局は既存作品を見る事になる つまり本当の権力でフィルム・上映用BDを直接持って来ない限り ジュマンジを見るために石油王さえもイオンシネマに行かねばならない

    219 18/04/22(日)01:33:40 No.499298472

    >なんかタイムアタックみたいな1日だな はいよーいスタート

    220 18/04/22(日)01:33:42 No.499298479

    逆に「」の考える典型的リア充既婚者の休日生活はどんな感じ?

    221 18/04/22(日)01:33:49 No.499298496

    >ブランド犬て何なの マイク・Oのスタンド

    222 18/04/22(日)01:33:50 No.499298501

    イオンシネマは別に高級ではないけど そもそも高級映画館みたいなものがあんまないからそこは突っ込むところでも まあエリート感出したいなら観劇とかにしといたほうがよかったのではこの時間では入らんだろうけど

    223 18/04/22(日)01:33:54 No.499298508

    >でもイケアコストコよりはイオンシネマの方がマシかな? どう比較していいかわからないから家具屋と大型スーパーと映画館の比較基準教えてくれ

    224 18/04/22(日)01:33:55 No.499298513

    カフェでまったりしてないで三男と長女迎えに行こうよ…

    225 18/04/22(日)01:34:03 No.499298537

    ググったら一等地や三店舗の距離考えると福岡か幕張で新三郷は田舎だからありえないって考察されてた

    226 18/04/22(日)01:34:10 No.499298556

    掃除する時間がねえ…

    227 18/04/22(日)01:34:11 No.499298560

    なんでこんな創作してまで他者を煽ってるのか考えるとひたすらに虚しくなるな 世知辛い

    228 18/04/22(日)01:34:15 No.499298572

    >ブランド犬て何なの そりゃあティファニーとかルイヴィトンとかで売ってる犬だよ

    229 18/04/22(日)01:34:24 No.499298602

    大型スーパーにある映画館だぞ!

    230 18/04/22(日)01:34:31 No.499298620

    >逆に「」の考える典型的リア充既婚者の休日生活はどんな感じ? そもそも毎週こんな休日だなんて決まってない 色々やる

    231 18/04/22(日)01:34:32 No.499298623

    90年代のトレンディドラマにあった雰囲気を感じさせる素敵なポエムだと思う 子供に時間を割いているあたりは今風っぽいけど

    232 18/04/22(日)01:34:36 No.499298645

    リトルリーグの試合観戦はしたい

    233 18/04/22(日)01:34:44 No.499298677

    >逆に「」の考える典型的リア充既婚者の休日生活はどんな感じ? >10時 掃除中の妻に叩き起こされる >11時 二度寝 >13時 起床→昼飯が無い事に憤慨しつつカップラーメン >14時 テレビ鑑賞 >15時 昼寝 >17時 夕飯 >18時 ゲーム中の子供からテレビを奪う→野球鑑賞 >24時 就寝

    234 18/04/22(日)01:35:00 No.499298737

    血統書つきの犬という意味にしたかったのかな

    235 18/04/22(日)01:35:10 No.499298778

    何回見ても子供の習い事と行事の時間が狂ってる

    236 18/04/22(日)01:35:12 No.499298784

    >なんでこんな創作してまで他者を煽ってるのか考えるとひたすらに虚しくなるな >世知辛い まず世の中ツッコミ待ちとかコピペ化狙いってのがあるから 馬鹿なことを言って受けを取ろうとする馬鹿

    237 18/04/22(日)01:35:20 No.499298812

    >逆に「」の考える典型的リア充既婚者の休日生活はどんな感じ? 友人家族とBBQ!

    238 18/04/22(日)01:35:25 No.499298834

    三男可哀想だな… 移動時間考慮するとちらっと顔出しただけじゃねぇかこれ

    239 18/04/22(日)01:35:29 No.499298848

    >逆に「」の考える典型的リア充既婚者の休日生活はどんな感じ? 普通を普通に行えることだと思うよ 普通が一番難しい

    240 18/04/22(日)01:35:29 No.499298849

    >自分の親父もっとちゃんと見てたらわかるよ 世代で変わるもんだから微妙だな 昭和の親父像が家では何もしない男が台所に入るな時代から CMで妻が料理してお出汁するのはNGで夫が料理するな時代まで移り変わってるから 俺の親父はあんなに休日ゴロゴロが許されたのに…とかはありそう

    241 18/04/22(日)01:35:33 No.499298869

    壺は時間が止まってるのかと思うくらい変わらないな

    242 18/04/22(日)01:35:49 No.499298925

    リトルリーグの観戦が実質ピアノコンクール会場への移動時間込みのチラ見程度の物かもしれない

    243 18/04/22(日)01:35:51 No.499298934

    >逆に「」の考える典型的リア充既婚者の休日生活はどんな感じ? 一日中セックスとオナニー

    244 18/04/22(日)01:35:58 No.499298962

    >血統書つきの犬という意味にしたかったのかな 鼻紋とか付いてくるのかな…

    245 18/04/22(日)01:36:15 No.499299012

    >一日中セックスとオナニー オナニーいらないんじゃねえかな

    246 18/04/22(日)01:36:28 No.499299046

    家族から絶賛されるとかは入ってるのに子供の扱いがめちゃくちゃ雑でなんというか家族がアクセサリー感覚すぎる…

    247 18/04/22(日)01:36:37 No.499299070

    リア充って文字通りリアルが充実してる人であって超大金持ちとかの事じゃないしな… 彼女がいたらリア充とかそんな程度だし

    248 18/04/22(日)01:36:43 No.499299090

    リア充って言葉もなんか時代を感じるようになってきたと思う

    249 18/04/22(日)01:36:46 No.499299106

    三男てことは長男次男がいるのか

    250 18/04/22(日)01:36:49 No.499299113

    半端に設定された立地条件が再現を阻む!

    251 18/04/22(日)01:36:53 No.499299128

    こんなんでも今日は虹裏とイカとモバマス・デレステとイカと昼寝と虹裏の人生より 想像力の中でも充実していると認めざるを得ない

    252 18/04/22(日)01:36:57 No.499299142

    >なんかタイムアタックみたいな1日だな 休日RTAしてみた

    253 18/04/22(日)01:37:14 No.499299186

    なあ…よく見たら風呂入ってなくね?

    254 18/04/22(日)01:37:15 No.499299191

    >>コストコとイケアのショッピングを2時間で終わらせられる立地ってどこだよ! >調べたら新三郷が2店舗隣接してるっぽい なるほど!これならイケアからイオンシネマも近いし現実的だな …一等地まで出ずにイオンシネマあるレイクタウンで昼飯食えばいいんじゃねえかな埼玉県民! su2354970.jpg

    255 18/04/22(日)01:37:18 No.499299198

    こちらブランド犬の神戸犬でございます

    256 18/04/22(日)01:37:18 No.499299199

    >ブランド犬て何なの 高い 霜降り くさみが少ない

    257 18/04/22(日)01:37:24 No.499299216

    >逆に「」の考える典型的リア充既婚者の休日生活はどんな感じ? 子供に叩き起こされ 床屋に行く小遣いもらって帰りに少しだけゲーセン寄って帰ってくる

    258 18/04/22(日)01:37:27 No.499299227

    まずこのリトルリーグとか試合のための用地確保で詰まるぞマジで ホントに今は借りるの大変

    259 18/04/22(日)01:37:30 No.499299241

    三男だし扱いなんて雑でもいいんだよ

    260 18/04/22(日)01:37:31 No.499299243

    主人公の名前は入力速度を考慮してほもとします

    261 18/04/22(日)01:37:36 No.499299263

    せっかくブランド犬がいるんだからドッグランにでも行こう うちのはブランド犬なんですのよオホホって言えばマウントが取れる!

    262 18/04/22(日)01:37:36 No.499299264

    一日中寝てても後悔しない休日っていいな…って 社会人になってからよくわかった…

    263 18/04/22(日)01:37:40 No.499299278

    >>なんかタイムアタックみたいな1日だな >はいよーいスタート 典型的なリア充既婚者の休日生活RTAはーじまーるよー

    264 18/04/22(日)01:37:44 No.499299290

    >なあ…よく見たらトイレいってなくね?

    265 18/04/22(日)01:37:55 No.499299319

    >休日RTAしてみた 長男次男のイベントは移動距離と拘束時間を考慮して外されたんだな…

    266 18/04/22(日)01:37:58 No.499299329

    子供が可哀想とは言うがかつて子供だった身としては あまり親が試合とかに来るのは好きじゃなかった

    267 18/04/22(日)01:38:22 No.499299385

    三男のリトルリーグは特に話す事もないので3倍送りにします

    268 18/04/22(日)01:38:25 No.499299391

    次男はヘイト値が低かったのでイベントスキップしても大丈夫だった

    269 18/04/22(日)01:38:35 No.499299427

    >なあ…よく見たら風呂入ってなくね? 一日の予定に顔洗うとか歯磨くとか当たり前のことは入れないよ

    270 18/04/22(日)01:38:36 No.499299433

    高級旅館の朝食かー

    271 18/04/22(日)01:38:40 No.499299447

    >三男だし扱いなんて雑でもいいんだよ 長女はどこ行ったの…カフェの最中は見てなくていいの…

    272 18/04/22(日)01:38:43 No.499299456

    スレ画は無理矢理一日中イベント入れてる気がする 特に映画館から三男リトルリーグ観戦への流れが 最初からリトルリーグ観に行ってないとこが不自然

    273 18/04/22(日)01:38:58 No.499299515

    カフェは後の検証で無視できること事が判明しましたが再走はしません

    274 18/04/22(日)01:38:58 No.499299522

    ワープ能力あったら大分解決できるんだよなぁホント

    275 18/04/22(日)01:38:59 No.499299524

    >あまり親が試合とかに来るのは好きじゃなかった 親だって出来れば行きたくねえけど親同士の付き合いってのもあるんだよ…

    276 18/04/22(日)01:39:01 No.499299536

    ブランド犬の名前は入力のしやすさを考えてホモとします

    277 18/04/22(日)01:39:11 No.499299591

    >長女はどこ行ったの…カフェの最中は見てなくていいの… 長女は勝手に電車で帰ってくるので放置します これでカフェイベントの時間を稼げます

    278 18/04/22(日)01:39:12 No.499299595

    >一日の予定に顔洗うとか歯磨くとか当たり前のことは入れないよ せめて高級ホテルの大浴場でお風呂とかあっても良かったと思う

    279 18/04/22(日)01:39:23 No.499299627

    >休日RTAしてみた 三男はどうしてもスキップできなかったのかな

    280 18/04/22(日)01:39:25 No.499299633

    一等地からわざわざイオンシネマに移動して映画観んなや!

    281 18/04/22(日)01:39:25 No.499299634

    リトルリーグの観戦中にメニュー画面を高速で開閉する事で 長女が待つ音楽堂の地下マップに行けます

    282 18/04/22(日)01:39:28 No.499299650

    >…一等地まで出ずにイオンシネマあるレイクタウンで昼飯食えばいいんじゃねえかな埼玉県民! 日本一でかいイオンレイクタウンは伊達じゃない!敷地面積東京ドーム7個分以上だぞ!

    283 18/04/22(日)01:39:30 No.499299656

    画像くらいの生活習慣だと相当な高給取りだろうから 休日は寝てるかジムで運動してそう

    284 18/04/22(日)01:39:31 No.499299660

    >休日RTAしてみた 事前準備はどこまで許されるの… あとレギュレーションどうなってるのこれ

    285 18/04/22(日)01:39:34 No.499299667

    ドッグ・ブランドー

    286 18/04/22(日)01:39:52 No.499299727

    カフェの時間がどっか別ならゆったり出来てるになるけど子供4人待たせてる…

    287 18/04/22(日)01:39:57 No.499299755

    実際俺子供にどれくらい付き合ってやれるかな…

    288 18/04/22(日)01:40:26 No.499299824

    >一日の予定に顔洗うとか歯磨くとか当たり前のことは入れないよ いや書かれてる時間的に入ってる余裕なさそうなんだけど

    289 18/04/22(日)01:40:33 No.499299838

    コストコも駄目だと思うぞ!

    290 18/04/22(日)01:40:36 No.499299848

    野球で疲れてるからマリカーは今度にしようよ父ちゃん…

    291 18/04/22(日)01:40:41 No.499299869

    >一等地からわざわざイオンシネマに移動して映画観んなや! 地方都市だと一等地にイオンがあるんだよオラッ!!

    292 18/04/22(日)01:40:41 No.499299872

    カフェを挟むなら普通映画見た後だと思うけど まぁ長女のピアノコンクールと三男のリトルリーグがあるからしょうがないのかな

    293 18/04/22(日)01:40:48 No.499299886

    たまーに一緒に遊んでくれただけでも十分覚えてるからそれに賭けるしかない…

    294 18/04/22(日)01:40:53 No.499299906

    長女と三男だけに触れてるけど他の兄弟は…?

    295 18/04/22(日)01:41:19 No.499299996

    >>一日の予定に顔洗うとか歯磨くとか当たり前のことは入れないよ >いや書かれてる時間的に入ってる余裕なさそうなんだけど トイレは犬の散歩中に出来るな

    296 18/04/22(日)01:41:23 No.499300018

    そもそもなんでこんな過密スケなのに映画見に行くの…

    297 18/04/22(日)01:41:27 No.499300033

    >>ブランド犬て何なの >高い >霜降り >くさみが少ない 振舞ったのがなんのステーキとは書かれてないしな…

    298 18/04/22(日)01:41:31 No.499300052

    1:30 虹裏で議論

    299 18/04/22(日)01:41:38 No.499300074

    イオンシネマって辺りが庶民の発想すぎる…

    300 18/04/22(日)01:41:47 No.499300104

    >地方都市だと一等地にイオンがあるんだよオラッ!! イオンモールは田舎の破壊者であり救世主だからな…

    301 18/04/22(日)01:41:49 No.499300114

    >トイレは犬の散歩中に出来るな 犬のトイレ中に自分もトイレすることでタイム短縮になります

    302 18/04/22(日)01:41:56 No.499300127

    >長女と三男だけに触れてるけど他の兄弟は…? 長男と次男は置いてきた この休日についてこれないだろうからな…

    303 18/04/22(日)01:41:59 No.499300140

    子供達の試合だのコンクールだのがある日に映画とかスケジュール管理もろくに出来ないのか

    304 18/04/22(日)01:42:06 No.499300162

    スケジュールピチピチ過ぎて休んだ気しなくね…

    305 18/04/22(日)01:42:14 No.499300188

    実際まともに気合い入れて充実しようとするとこうなるって例だと思う

    306 18/04/22(日)01:42:14 No.499300189

    >高級旅館の朝食かー 昼ごはんに超響く量

    307 18/04/22(日)01:42:16 No.499300196

    >野球で疲れてるからマリカーは今度にしようよ父ちゃん… お前俺のリア充休日を邪魔するのか? ええ!?言ってみろ!お前は俺のリア充の為に居るんだよ!!

    308 18/04/22(日)01:42:19 No.499300204

    童貞が考えたデートコースみたい とりあえず映画に行くっていう

    309 18/04/22(日)01:42:23 No.499300217

    あんま関係ないけど本当にアニメ鑑賞に費やす時間が少なくなった 「」は昔みたいに観てる?

    310 18/04/22(日)01:42:39 No.499300270

    >野球で疲れてるからマリカーは今度にしようよ父ちゃん… 父ちゃんも疲れてるけど家族でマリカーはオサレポイント高いんだよ…

    311 18/04/22(日)01:42:40 No.499300276

    >そもそもなんでこんな過密スケなのに映画見に行くの… 空いた日に行けよ…ってなる

    312 18/04/22(日)01:42:43 No.499300293

    ブランド犬をステーキにすることで翌日から 朝の散歩イベントをスキップすることができます

    313 18/04/22(日)01:42:51 No.499300306

    >スケジュールピチピチ過ぎて休んだ気しなくね… 休日に羽目外しすぎて月曜つらくなるのいいよね…

    314 18/04/22(日)01:43:07 No.499300366

    >あんま関係ないけど本当にアニメ鑑賞に費やす時間が少なくなった >「」は昔みたいに観てる? 家族優先だよ

    315 18/04/22(日)01:43:25 No.499300422

    これ家族に振舞ったステーキの肉がコストコで買った奴で しかも10時から19時まで車内放置されてるんだよね

    316 18/04/22(日)01:43:28 No.499300433

    駅ビルの最上階フロアが映画館になってて そこの経営だけイオンシネマというパターンもある

    317 18/04/22(日)01:43:32 No.499300442

    これが出来たら100万円!なかんじの

    318 18/04/22(日)01:43:34 No.499300449

    >振舞ったのがなんのステーキとは書かれてないしな… 血抜きして肉を寝かせる時間を考えると多分翌週以降に振る舞うためのやつだよ…

    319 18/04/22(日)01:43:44 No.499300480

    >あんま関係ないけど本当にアニメ鑑賞に費やす時間が少なくなった >「」は昔みたいに観てる? そもそも昔は今ほどいっぱいアニメやってなかったから見てる総数自体は減ってないどころか増えてる

    320 18/04/22(日)01:43:52 No.499300522

    >あんま関係ないけど本当にアニメ鑑賞に費やす時間が少なくなった >「」は昔みたいに観てる? 見てないというか見れない

    321 18/04/22(日)01:44:01 No.499300555

    >イオンシネマって辺りが庶民の発想すぎる… とはいえたぶん地方にはもう映画見るのはイオンシネマぐらいだと思う 弟の赴任先行ったらイオン以外の文化施設なかったし

    322 18/04/22(日)01:44:03 No.499300565

    考案者の年齢がなんとなく想像できるコピペだ

    323 18/04/22(日)01:44:04 No.499300570

    埼玉の住宅街で朝に散歩 女房の朝飯を食べて子供等を送る コストコとイケアで買い出し、レイクタウンで飯を食い映画見る 三男のサッカーと長女のピアノを埼玉で見て家族合流 埼玉の自宅でコストコで買った肉を焼き家族大喜び マリオカートで盛り上がってから子供寝かしつけて嫁さんとお酒、就寝 埼玉県民ならそこそこ現実的に思えてきたがカフェはどうにもならないわこれ

    324 18/04/22(日)01:44:14 No.499300600

    >あんま関係ないけど本当にアニメ鑑賞に費やす時間が少なくなった >「」は昔みたいに観てる? 昔からそんなに見てないし今もそんなに見てない

    325 18/04/22(日)01:44:19 No.499300615

    >>野球で疲れてるからマリカーは今度にしようよ父ちゃん… >父ちゃんも疲れてるけど家族でマリカーはオサレポイント高いんだよ… 実際ヒで「家族でマリカーしました」って呟きはいいね沢山貰えそう

    326 18/04/22(日)01:44:26 No.499300635

    イオンとイケアってそもそも土地が必要だから田舎にあるイメージだしな

    327 18/04/22(日)01:44:34 No.499300672

    そもそも働いて無さそう 理想だけをただ羅列した様な…

    328 18/04/22(日)01:44:44 No.499300729

    >埼玉県民ならそこそこ現実的に思えてきたがカフェはどうにもならないわこれ 次男……

    329 18/04/22(日)01:44:52 No.499300760

    >そもそもなんでこんな過密スケなのに映画見に行くの… まず大前提として『リア充として過ごす』ために全ての行動が組まれているから きっと全然興味のない意識高い系芸術映画を二人してぼんやり終わるまで見てるんだろう

    330 18/04/22(日)01:45:05 No.499300798

    >>イオンシネマって辺りが庶民の発想すぎる… >とはいえたぶん地方にはもう映画見るのはイオンシネマぐらいだと思う >弟の赴任先行ったらイオン以外の文化施設なかったし 地方のイオンって完全にショッピングモール化してるから昔の百貨店みたいなもんって思えばそんなもんよね

    331 18/04/22(日)01:45:13 No.499300825

    夫が家族サービスで振舞う料理ってステーキよりバーベキューの方がそれっぽいよな

    332 18/04/22(日)01:45:18 No.499300847

    >しかも10時から19時まで車内放置されてるんだよね 肉は熟成が大事!

    333 18/04/22(日)01:45:19 No.499300852

    >イオンシネマって辺りが庶民の発想すぎる… 映画を見るとなったらまぁそうなるんじゃね MOVIXなら高級かって言われると別にそうでもないただのシネコンだし あとは自宅でホームシネマか リア充は名画座とか行かんだろう

    334 18/04/22(日)01:45:35 No.499300905

    >これ家族に振舞ったステーキの肉がコストコで買った奴で >しかも10時から19時まで車内放置されてるんだよね キャンピングカーで冷蔵庫あって 合間に仕込みしてるのかもしれないだろ?

    335 18/04/22(日)01:45:42 No.499300925

    起きる シコる 寝る 起きる 食べる 寝る 起きる シコる 寝る 食べる 風呂入る シコる 寝る 起きる←いまここ

    336 18/04/22(日)01:45:49 No.499300953

    >実際ヒで「家族でマリカーしました」って呟きはいいね沢山貰えそう ヒで検索したら最高でいいね11だった

    337 18/04/22(日)01:45:56 No.499300980

    埼玉もバブル期の住宅街は廃れてるし 最近の人気スポットだとこういう暮らしにはならない気がするな…

    338 18/04/22(日)01:46:00 No.499300995

    >きっと全然興味のない意識高い系芸術映画を二人してぼんやり終わるまで見てるんだろう 映画鑑賞中に寝ることで睡眠時間を稼ぎます

    339 18/04/22(日)01:46:07 No.499301020

    アリバイを作る為に走り回るような一日だ

    340 18/04/22(日)01:46:10 No.499301032

    イオンシネマは妥協した結果かもしれない 豊洲か立川って限定されてたら実現不可能になるところだった

    341 18/04/22(日)01:46:19 No.499301061

    >ヒで検索したら最高でいいね11だった リア充度あんま高くなかったな…

    342 18/04/22(日)01:46:20 No.499301063

    カフェ(マックカフェ)

    343 18/04/22(日)01:46:29 No.499301093

    見栄張って「」を見下そうって時になんでイオンシネマなんだ…

    344 18/04/22(日)01:46:39 No.499301122

    >>埼玉県民ならそこそこ現実的に思えてきたがカフェはどうにもならないわこれ >次男…… 長男と次男はそれぞれ予定あるとかじゃね 家でマリカーとか

    345 18/04/22(日)01:46:50 No.499301155

    >>ヒで検索したら最高でいいね11だった >リア充度あんま高くなかったな… まあそもそもリア充ならヒよりfbなのでは…

    346 18/04/22(日)01:46:52 No.499301162

    やっぱり映画の部分削ったら大体上手くイク気がする

    347 18/04/22(日)01:47:11 No.499301226

    イケアに何しに行ったんだろう

    348 18/04/22(日)01:47:18 No.499301249

    >やっぱり映画の部分削ったら大体上手くイク気がする オリチャー発動!

    349 18/04/22(日)01:47:19 No.499301256

    >カフェ(マックカフェ) 最近のマックのコーヒーは美味しいけど長居はしたくないな…

    350 18/04/22(日)01:47:19 No.499301258

    >これ家族に振舞ったステーキの肉がコストコで買った奴で >しかも10時から19時まで車内放置されてるんだよね コストコ常習者ならクーラーボックスくらい買うっしょ

    351 18/04/22(日)01:47:21 No.499301265

    南海キャンディーズの「私ママタレになりたい」ってネタで 子供が泣いたらシャッターチャンス!「うちの怪獣さん」ってタイトルで写真をアップしよう! みたいにやってたの思い出した

    352 18/04/22(日)01:47:34 No.499301319

    イオンの中にタケオキクチとかコムサイズムとかあるし…

    353 18/04/22(日)01:47:34 No.499301320

    >やっぱり映画の部分削ったら大体上手くイク気がする いやあ長女と三男一人で帰ったの?問題が残るよ!

    354 18/04/22(日)01:47:45 No.499301350

    >やっぱり映画の部分削ったら大体上手くイク気がする いやカフェがどうにもならんぞ 一時間後に飯食うのにカフェ入るか?

    355 18/04/22(日)01:47:50 No.499301364

    >リア充度あんま高くなかったな… みんなしっとしてんのさ!

    356 18/04/22(日)01:48:07 No.499301428

    野球終わった後にコンクールいかされるガキ可哀想… メシか風呂入れてやれよ…

    357 18/04/22(日)01:48:25 No.499301484

    そもそも一等地のレストランでランチがイオンシネマへの移動時間込みで一時間なのが理解不能過ぎる そこそこ高い程度の店でも一時間半くらいは食ってるだろ

    358 18/04/22(日)01:48:26 No.499301485

    コストコもどっちかというと庶民寄りだよね まぁ首都圏の高級スーパーってほとんど駆逐されたからな 関西だといろいろあるんだけどね…

    359 18/04/22(日)01:48:34 No.499301508

    >みたいにやってたの思い出した そりゃ山ちゃんばりにツッコミ入れちゃうよね

    360 18/04/22(日)01:48:36 No.499301513

    昔読んだ本でアメリカは「休日は家族で何かしよう」って思いに囚われて結局上手くいかないって例があるって読んだ事あるけど やっぱりどっかしら個別でいいんじゃないかって思う

    361 18/04/22(日)01:48:51 No.499301559

    >きっと全然興味のない意識高い系芸術映画を二人してぼんやり終わるまで見てるんだろう …芸術系映画を好きになれとは言わないけど語ってほしいかな…

    362 18/04/22(日)01:48:53 No.499301569

    三男と長女のところスケジュールつめすぎでしょ

    363 18/04/22(日)01:48:57 No.499301581

    投げやりに済ませてる子供の行事参観の方が出来る父親ポイントは高そう

    364 18/04/22(日)01:49:15 No.499301650

    ありのままで生活していいんだぞ

    365 18/04/22(日)01:49:21 No.499301677

    >コストコもどっちかというと庶民寄りだよね >まぁ首都圏の高級スーパーってほとんど駆逐されたからな >関西だといろいろあるんだけどね… こんなスレですらここぞとばかりに京雅アピってくる関西人カワイイ 玉出行っとけ!玉出!

    366 18/04/22(日)01:49:34 No.499301713

    >まぁ首都圏の高級スーパーってほとんど駆逐されたからな 三浦屋は高級スーパーに入りますか…?

    367 18/04/22(日)01:49:35 No.499301720

    >>やっぱり映画の部分削ったら大体上手くイク気がする >いやカフェがどうにもならんぞ >一時間後に飯食うのにカフェ入るか? 長女を連れてとかならまだ自然だと思う なんで子供待たせて妻との指定入ったんだろうな…

    368 18/04/22(日)01:49:55 No.499301787

    リトルリーグ観戦とカフェで過ごす時間が同じって 三男とは朝飯食ってるときに喧嘩でもしたのかな

    369 18/04/22(日)01:49:56 No.499301790

    一等地のレストランの定義がふわっとしててな 一流レストランだとツッコミポイント減っただろうに

    370 18/04/22(日)01:50:11 No.499301847

    >三男と長女のところスケジュールつめすぎでしょ 最後まで見るんじゃなくて途中で切り上げて長女のところ行ってるでしょ リトルリーグの試合が一時間で終わるわけない …最初から見にってやれや!

    371 18/04/22(日)01:50:27 No.499301902

    猫も杓子もアマゾンアマゾンなんじゃないです?

    372 18/04/22(日)01:50:40 No.499301945

    来週の休日もこの予定で行く 各自マリカーの腕を磨いておくように

    373 18/04/22(日)01:50:46 No.499301972

    一等地のレストランねぇ 浦和でつけ麺でも食うか

    374 18/04/22(日)01:50:55 No.499302002

    >最後まで見るんじゃなくて途中で切り上げて長女のところ行ってるでしょ >リトルリーグの試合が一時間で終わるわけない >…最初から見にってやれや! 引退試合で最後に補欠が思い出出場したのかも

    375 18/04/22(日)01:51:21 No.499302113

    >こんなスレですらここぞとばかりに京雅アピってくる関西人カワイイ >玉出行っとけ!玉出! いきなりどうした

    376 18/04/22(日)01:51:26 No.499302139

    >来週の休日もこの予定で行く >各自マリカーの腕を磨いておくように とーちゃん俺モンハンやりたいよ…

    377 18/04/22(日)01:51:40 No.499302178

    ピアノも発表会でなくコンクールだからな 夕方からやる子供のコンクールってなかなかの発想力だよね

    378 18/04/22(日)01:51:42 No.499302181

    成城石井しか思いつかねえよう

    379 18/04/22(日)01:51:43 No.499302184

    イケアとコストコとイオンシネマが近くにある さては南船橋

    380 18/04/22(日)01:51:50 No.499302207

    これ映画館にしてもイオンて名前がチープ感を出しちゃってる気がしなくもない

    381 18/04/22(日)01:51:59 No.499302238

    家族マリオカート大会を二時間もやってるのが 最高にオタク思考すぎる

    382 18/04/22(日)01:52:25 No.499302315

    予定がなにもかもきっちり一時間ないし二時間でおさまるとかあまりに不自然だけど 書いた人としてはこれが時間の有効活用だと言いたいんだろうな…

    383 18/04/22(日)01:52:27 No.499302323

    >>こんなスレですらここぞとばかりに京雅アピってくる関西人カワイイ >>玉出行っとけ!玉出! >いきなりどうした イカリソース(笑)

    384 18/04/22(日)01:52:33 No.499302341

    >こんなスレですらここぞとばかりに京雅アピってくる関西人カワイイ >玉出行っとけ!玉出! スーパー玉出って大阪が殆どで兵庫に一軒あるだけなのに京雅とか言いだしてどうした

    385 18/04/22(日)01:52:33 No.499302342

    地元で有名な不労所得持ちの家でもない限り結構苦労してるもんよ 楽はできない

    386 18/04/22(日)01:52:46 No.499302373

    マリカーはリア充家族がやってもいいだろ!?

    387 18/04/22(日)01:52:49 No.499302391

    >イカリソース(笑) マジでどうした…

    388 18/04/22(日)01:53:04 No.499302435

    >>来週の休日もこの予定で行く >>各自マリカーの腕を磨いておくように >とーちゃん俺ぎゃるがんやりたいよ…

    389 18/04/22(日)01:53:14 No.499302469

    ピアノのコンクールってなんかそんな将太の寿司みたいな… 吹奏楽とかなんとかの演奏会とかさぁ

    390 18/04/22(日)01:53:18 No.499302483

    >やっぱりどっかしら個別でいいんじゃないかって思う とはいえお子さん方が走り回ってる横でお母さんはスマホとか ご家族が座って全員黙々とスマホとか まあそういう光景を見ると意見したくなっちゃう気持ちは分かる

    391 18/04/22(日)01:53:21 No.499302492

    >イカリソース(笑) ソースちゃうわikariスーパーさんや

    392 18/04/22(日)01:53:27 No.499302517

    今は夫婦共働きが普通だから休日は買い物と子供の世話だけで終わりそう

    393 18/04/22(日)01:53:32 No.499302529

    なんか上で真面目に相手して俺が馬鹿みたいだったとか言ってた子かな…

    394 18/04/22(日)01:53:33 No.499302533

    ダディクール

    395 18/04/22(日)01:53:38 No.499302547

    充実するために頑張るんじゃなくて結果として充実する方がいいんじゃないか

    396 18/04/22(日)01:54:02 No.499302638

    >スーパー玉出って大阪が殆どで兵庫に一軒あるだけなのに京雅とか言いだしてどうした しかも尼やで

    397 18/04/22(日)01:54:07 No.499302656

    変なタイミングで湧いたな

    398 18/04/22(日)01:54:15 No.499302675

    この子供毎週コンクール出場してんな…

    399 18/04/22(日)01:54:15 No.499302677

    一生懸命考えて書いたのがスレ画なのか…

    400 18/04/22(日)01:54:24 No.499302718

    >ピアノのコンクールってなんかそんな将太の寿司みたいな… >吹奏楽とかなんとかの演奏会とかさぁ コンクールならドラえもんでよく出てきたような

    401 18/04/22(日)01:54:25 No.499302722

    ゼノブレやゼルダ進めたいのに2時間もマリカーに付き合わされる子供かわいそう

    402 18/04/22(日)01:55:15 No.499302888

    >家族マリオカート大会を二時間もやってるのが >最高にオタク思考すぎる しかも子供二人は試合や発表会でクッタクタになってる状態でだ おまけに時間的にお開きになるのは就寝時間で風呂にも入れてもらえない

    403 18/04/22(日)01:55:24 No.499302916

    マリカ?そっと息子にカグラを勧めるのがリア充既婚者のパパでしょ俺ならそうする

    404 18/04/22(日)01:55:30 No.499302938

    リア充という言い方は恥ずかしいけど 大人数の子供の宿題見たりゲームやったり母親と交代で風呂に入ったりするのは 大変だけど幸せ満喫できる行事じゃないかな俺には来ないけど

    405 18/04/22(日)01:55:44 No.499302974

    両親が夫婦喧嘩始めると普段ゲームやらない姉ちゃんが部屋に来てずっと一緒にマリオカートしてた

    406 18/04/22(日)01:55:50 No.499302997

    まず7:00の時点で近所の人に褒められたい要求が出てきてて 子供の扱いが雑なのにやたら妻へは扱いいいとか リトルリーグよりコンクールの方が比重が大きいとか書いた人女の子かな…

    407 18/04/22(日)01:56:03 No.499303055

    子供を二人以上産んでる時点でもう下層階級では?

    408 18/04/22(日)01:56:43 No.499303172

    >両親が夫婦喧嘩始めると普段ゲームやらない姉ちゃんが部屋に来てずっと一緒にマリオカートしてた この流れでさらっとお出しするんじゃぁないよ…

    409 18/04/22(日)01:56:46 No.499303183

    >書いた人女の子かな… オイオイオイ話が変わってくるじゃあないかッ

    410 18/04/22(日)01:57:13 No.499303251

    >ID:nC8Mg3Z6 今更だけどやっぱ単発か…

    411 18/04/22(日)01:58:05 No.499303408

    これだけで高い店に行ったことも食ったこともなく安い所は名前が即浮かぶくらいには馴染みで 子供を持ったこともなく当然嫁がいるわけでもなく そもそも本人も習い事やったことねえんだろうなってのが分かるのが悲しい

    412 18/04/22(日)01:58:07 No.499303418

    >子供を二人以上産んでる時点でもう下層階級では? 別にんなこたーない 某社の役員なんかは子どもの人数分だけ家族手当出るし 海外赴任に連れてったら人数分手当つく

    413 18/04/22(日)01:58:08 No.499303420

    そもそも犬のブランドにこだわってる時点でもう… ステータス的に犬飼ってるような連中は血統書しか見ねえよ

    414 18/04/22(日)01:58:23 No.499303473

    断言するけど車はアルファードかヴェルファイアの2択

    415 18/04/22(日)01:58:43 No.499303527

    >子供を二人以上産んでる時点でもう下層階級では? これはこれで相当頭悪いな

    416 18/04/22(日)01:58:57 No.499303573

    これ考えたのが小学生くらいのお子様なら可愛いんだけどな 高学年女児ならもっと現実的だろうけど

    417 18/04/22(日)01:59:02 No.499303589

    困ったな…女の子が美人妻持ってるのか…

    418 18/04/22(日)01:59:11 No.499303616

    発言小町かな…

    419 18/04/22(日)01:59:11 No.499303617

    >子供を二人以上産んでる時点でもう下層階級では? この子の中では子供が二人以上=貧乏大家族とかIQ低いヤンキー一家みたいなイメージなんだろうか…

    420 18/04/22(日)01:59:20 No.499303636

    >両親が夫婦喧嘩始めると普段ゲームやらない姉ちゃんが部屋に来てずっと一緒にマリオカートしてた この「」には悪いけどちょっといい感じのディテールだから詳しく聞きたかった

    421 18/04/22(日)01:59:24 No.499303645

    >今更だけどやっぱ単発か… その下のIDも本人だろ

    422 18/04/22(日)01:59:27 No.499303654

    >これはこれで相当頭悪いな ケンカ売ってんの?

    423 18/04/22(日)01:59:43 No.499303709

    子供いた方が色々お金の対策出来るし金持ちの方が子供二人以上作る事が大路お

    424 18/04/22(日)01:59:48 No.499303723

    >断言するけど車はアルファードかヴェルファイアの2択 絵に描いたような家族サービス強いられてる30代中流層だな…

    425 18/04/22(日)01:59:57 No.499303741

    >別にんなこたーない >某社の役員なんかは子どもの人数分だけ家族手当出るし >海外赴任に連れてったら人数分手当つく 手当基準で話すのは人として下級階層では…

    426 18/04/22(日)01:59:59 No.499303752

    >猫も杓子もアマゾンアマゾンなんじゃないです? ネコアマゾン シャクシアマゾン

    427 18/04/22(日)02:00:01 No.499303759

    >ケンカ売ってんの? いや事実を指摘してるだけ