虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/04/21(土)23:44:36 失敗し... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/04/21(土)23:44:36 No.499269904

失敗した 主人公を小学生にしたら感情移入し辛い

1 18/04/21(土)23:49:59 No.499271817

成長させちゃえばいいんだよ

2 18/04/21(土)23:56:20 No.499273917

うんこちんこ言わせてれば「」の共感は得られるだろ

3 18/04/21(土)23:56:46 No.499274061

手っ取り早いのは感情移入しやすいやつを別に置くことかな

4 18/04/21(土)23:58:16 No.499274544

別に感情移入だけが楽しみ方ではないし取り返しのつかない失敗ではないのでは

5 18/04/21(土)23:58:25 No.499274593

コナンみたいに中身は大人とか保護者役を隣に置くとか こんな小学生はいねえよってくらい中身大人にするか

6 18/04/21(土)23:58:44 No.499274681

オメーほんとに小学生かよって言われるくらい覚悟決まった小学生にすればいい

7 18/04/22(日)00:00:57 No.499275421

ジョジョの早人みたいな主人公なら小学生でも楽しそう

8 18/04/22(日)00:02:23 No.499275885

おねショタに持っていけばいけるって!

9 18/04/22(日)00:02:46 No.499276019

今日スレ立ちすぎじゃない?

10 18/04/22(日)00:04:10 No.499276417

>今日スレ立ちすぎじゃない? でもちんこ立たないよ

11 18/04/22(日)00:04:12 No.499276423

それもほとんど伸びずに消える

12 18/04/22(日)00:06:54 No.499277231

100行かなきゃ伸びてるうちに入らないからな

13 18/04/22(日)00:07:55 No.499277504

そもそも小学生を主人公にして何をやらせたかったのかハッキリ定まってるなら 感情移入できなくてもどうにかなるだろう

14 18/04/22(日)00:08:04 No.499277542

更新したからさらさらしておく https://novel18.syosetu.com/n3959dw/

15 18/04/22(日)00:08:25 No.499277629

小学生は別に一人称視点にしなきゃいけないルールないのに多いよね

16 18/04/22(日)00:11:15 No.499278414

https://ncode.syosetu.com/n8425eq/ せっかくなんで更新さらさら 前にdaiceスレで引いた欠損ケモ風ババアヒロインをようやく出せた

17 18/04/22(日)00:13:52 No.499279144

三人称視点って一人称よりも書きにくいからな…

18 18/04/22(日)00:19:41 No.499280697

三歳で色々手を出し始めて 時は流れてあれから十数年 とかやられると気持ちはわかるんだけどもうちょっと子供時代見せて! ってなることがあって困る

19 18/04/22(日)00:27:28 No.499282916

小学生主人公なんて「あれれ~?何か変だよ~?」みたいなこと言わせていればいいんだ

↑Top