虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/04/21(土)23:29:26 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/04/21(土)23:29:26 No.499265192

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 18/04/21(土)23:31:43 No.499265843

オペラク

2 18/04/21(土)23:32:11 No.499265979

禁忌のマグナ

3 18/04/21(土)23:34:27 No.499266679

FF8

4 18/04/21(土)23:35:14 No.499266978

ロマンシングサガ

5 18/04/21(土)23:35:47 No.499267181

発売2週間で投げ売りになるのいいよね

6 18/04/21(土)23:36:01 No.499267261

セカダン

7 18/04/21(土)23:36:30 No.499267420

ACER

8 18/04/21(土)23:36:39 No.499267458

Wii版のナイツ

9 18/04/21(土)23:37:15 No.499267616

Never Dead

10 18/04/21(土)23:37:47 No.499267761

アンリミテッドサガ

11 18/04/21(土)23:38:25 No.499267934

FF15

12 18/04/21(土)23:38:36 No.499267995

発売日に売れたらセーフ

13 18/04/21(土)23:39:26 No.499268294

2つの塔で苦労も2倍だな タイトルわすれた

14 18/04/21(土)23:39:52 No.499268454

エクバフォース

15 18/04/21(土)23:40:12 No.499268574

ゲオあたりで新品1999円で売ってた

16 18/04/21(土)23:40:29 No.499268685

前作が良作だとダメージがでかい

17 18/04/21(土)23:41:30 No.499269024

無理やり元取ろうとして金どころか時間も無駄にするのが俺だ

18 18/04/21(土)23:44:37 No.499269909

注目度が高いせいでスレで糞ゲーと言ったらIDが出る

19 18/04/21(土)23:44:53 No.499269995

PVだと面白そうだったのにどうして…

20 18/04/21(土)23:44:59 No.499270028

A.C.E:R

21 18/04/21(土)23:45:10 No.499270116

エクステラ

22 18/04/21(土)23:45:52 No.499270346

その為にハードごと買うとダメージでかい 聞いてるのか俺屍2

23 18/04/21(土)23:46:48 No.499270687

他所で買ったクソゲーを高く売りつけたゲーム屋には若干申し訳ないと思っている

24 18/04/21(土)23:47:09 No.499270857

>エクステラ 無双シリーズって遊びやすかったんだな!ってなった

25 18/04/21(土)23:47:11 No.499270871

>オペラク バカゲーとして楽しんだ

26 18/04/21(土)23:47:37 No.499271052

マヴカプインフィニット

27 18/04/21(土)23:47:41 No.499271076

ブレイブリーセカンド

28 18/04/21(土)23:47:57 No.499271145

発売1週間前にアビスの情報公開したのも含めてレジェンディアはショッキングだった もうちょい大人だったら評価できる点もあったゲームではあるんだけど

29 18/04/21(土)23:48:38 No.499271362

一時期の日本一のクソゲーラッシュは懐にも心にも悪かった

30 18/04/21(土)23:48:53 No.499271434

ゼロの使い魔だったかな…二人ほどクリアして投げた あとローゼンメイデン

31 18/04/21(土)23:50:00 No.499271825

地雷が怖くて発売日にゲーム買えるかってんだ

32 18/04/21(土)23:50:08 No.499271863

>発売日に買ってたゲームを割と楽しんでたらネットでクソゲー扱いだった

33 18/04/21(土)23:50:27 No.499271951

サモンナイト5は全体的にダメだけどシリーズ恒例の経験値分配システムないのが一番アレ キャラ育てる気にもならない

34 18/04/21(土)23:50:53 No.499272058

√Letter

35 18/04/21(土)23:51:28 No.499272208

何故クソゲーは夜に出てしまうのか

36 18/04/21(土)23:51:32 No.499272232

>>発売日に買ってたゲームを割と楽しんでたらネットでクソゲー扱いだった これがよくある スターフォックスアサルトをクソゲー扱いしてる人を見た時はびっくりした

37 18/04/21(土)23:51:35 No.499272244

前作の良かったシステム消されてたりしたらだいぶやる気落ちるよね

38 18/04/21(土)23:52:02 No.499272377

ANUBIS HDリメイク その日の内にディスクぶん投げたの初めてだった

39 18/04/21(土)23:52:35 No.499272528

書き込みをした人によって削除されました

40 18/04/21(土)23:52:53 No.499272622

エグゼ4

41 18/04/21(土)23:53:09 No.499272716

ヴァルケンの移植とエースコンバットAH 前者はどう考えても操作性悪くなってて後者は求めているものではなかった

42 18/04/21(土)23:53:42 No.499272943

面白い! 面白いはず! 多分これから面白くなるはず! クソゲーだわこれ…

43 18/04/21(土)23:53:44 No.499272965

蒼ヴァルがね…うn… 戦ヴァル4は面白いらしいけどもう騙されねーからな!

44 18/04/21(土)23:53:51 No.499273034

十数年ぶりにやり直して改めてクソゲー再確認

45 18/04/21(土)23:54:02 No.499273119

今日は禁忌のマグナの話していいのか

46 18/04/21(土)23:54:41 No.499273347

最高だったシリーズの続編は発売日に買っちゃって割とこうなるよね どうして……

47 18/04/21(土)23:54:48 No.499273393

禁忌のマグナと俺屍2ならここはどっちの被害者が多いんだろう

48 18/04/21(土)23:55:02 No.499273466

エストポリス好きなんだが評判よろしくなくて凹む 2もよみ伝もやってる

49 18/04/21(土)23:55:12 No.499273528

最近はなんだかんだ発売前情報から察せること多い その分分からなかった時のダメージがデカすぎる…

50 18/04/21(土)23:55:16 No.499273554

>前者はどう考えても操作性悪くなってて後者は求めているものではなかった なんで銃の向ける方向数減ってるんですかね…

51 18/04/21(土)23:55:27 No.499273611

MH2はそれなりに楽しんだけど絶対に許さないよ

52 18/04/21(土)23:55:29 No.499273624

めっちゃ期待してお高い限定版を買ってると辛い

53 18/04/21(土)23:55:34 No.499273657

ガンブレ3は難易度とバグと強化システムの修正来る前に辞めたから今でも糞ゲーだと思ってる せめて調整とかまともにしてから出して…

54 18/04/21(土)23:55:43 No.499273716

>今日は禁忌のマグナの話していいのか その力と資格があるかどうかによる

55 18/04/21(土)23:55:45 No.499273728

ジョジョASB ひどい売り逃げだった

56 18/04/21(土)23:55:47 No.499273742

いいよね発売日はまだクソゲーって言ったほうがID出されるけど 数日でみんなこれつま…っていう空気になっていくスレ

57 18/04/21(土)23:56:24 No.499273941

エスコンAH……

58 18/04/21(土)23:56:24 No.499273944

>エストポリス好きなんだが評判よろしくなくて凹む >2もよみ伝もやってる あれはキャラ設定だけ使いまわした別の何かでは…ってなった 3はまだかな…

59 18/04/21(土)23:56:41 No.499274037

境界線上のホライゾンのゲーム 限定版買ったからなお辛かった

60 18/04/21(土)23:56:53 No.499274093

俺も初期ガンブレ3は耐えられなかった… でも今度のnewガンブレはモテるんだよなぁ

61 18/04/21(土)23:57:40 No.499274350

>ジョジョASB >ひどい売り逃げだった 一応それなりにまともなアプデしたんだから売り逃げとは言わんだろ 無料で遊べちまうのはともかく

62 18/04/21(土)23:57:43 No.499274371

>エスコンAH…… 見えてる地雷だったとはいえフルプライスで買ったことをちょっと後悔した

63 18/04/21(土)23:58:26 No.499274597

ガンブレはカスタマイズ要素は進化してるけどアクション内容は全然進歩してなくてもう買わないかな…って3でなった

64 18/04/21(土)23:58:28 No.499274602

ソニーには相当有能な広報担当者がいるなと感じることしきり

65 18/04/21(土)23:58:59 No.499274761

ACE:Rの為にPS3一緒に買ったんすよ…

66 18/04/21(土)23:59:44 No.499274986

最近クソゲーあった?

67 18/04/22(日)00:00:02 No.499275093

酷かったなあサンダーフォースⅥ 連日お通夜だった

68 18/04/22(日)00:00:05 No.499275111

SO4はなんだかんだ楽しんだ方だと思う SO5はなんだあれ

69 18/04/22(日)00:00:08 No.499275123

セブンスドラゴンの広報は許さないよ

70 18/04/22(日)00:00:12 No.499275145

プロジェクトクロスゾーン…

71 18/04/22(日)00:00:49 No.499275382

>ガンブレはカスタマイズ要素は進化してるけどアクション内容は全然進歩してなくてもう買わないかな…って3でなった どっちかというと俺ガンダムで軽快にスタイリッシュ無双したくてやってるとこあるからこれはある 別にウェザリングとか細かいプラモ要素はそこまでなくてええねん…

72 18/04/22(日)00:01:04 No.499275461

>発売日に買ってたゲームを割と楽しんでたらネットでクソゲー扱いだった ジョジョASBがこれだった まあ確かに叩かれてたところはごもっともで酷いなとは思ってたんだけどそれはそれとして楽しんでたので

73 18/04/22(日)00:01:31 No.499275605

ネットだとよくある話なんだよな 定価で買ったから切れてるのとわかって買ってクソゲーじゃないじゃんいうやつは

74 18/04/22(日)00:01:52 No.499275716

>ガンブレはカスタマイズ要素は進化してるけどアクション内容は全然進歩してなくてもう買わないかな…って3でなった 3作も作ってて只管覚醒スキル乱打ゲーなのはなんなんだろうね… モンハンくらい色んな動きさせろとは言わんがもっさり具合すら変わらないし

75 18/04/22(日)00:02:36 No.499275974

>まあ確かに叩かれてたところはごもっともで酷いなとは思ってたんだけどそれはそれとして楽しんでたので 炎上すると外野が攻撃しに来るからな 未プレイの口汚さが一番鬱陶しい

76 18/04/22(日)00:02:39 No.499275991

大逆は発売日に買ったからこそクソゲーだと言わせてもらう

77 18/04/22(日)00:02:57 No.499276071

チョコレート♪キッス

78 18/04/22(日)00:02:57 No.499276073

人生で初めて惰性と言うか義務感でゲームやってるな ってなったスパロボZシリーズ

79 18/04/22(日)00:03:19 No.499276193

カグラ2とマグナで連続ヒットしたのは嫌な思い出 前者はそういうシリーズらしかったけど知らなかった…

80 18/04/22(日)00:03:36 No.499276258

>最近クソゲーあった? 去年あたりからこれクソゲーだ!みたいなのは引いてないな まあ微妙ゲーはそこそこ

81 18/04/22(日)00:03:44 No.499276305

>>ジョジョASB >>ひどい売り逃げだった >一応それなりにまともなアプデしたんだから売り逃げとは言わんだろ 発売直前で予約取り消しできないタイミングで無料で遊べちまえるんだを発覚させるのは売り逃げよりもっとひどい何かに思える

82 18/04/22(日)00:03:51 No.499276332

カグラはシリーズ重ねるごとに操作性腐ってくのがな…

83 18/04/22(日)00:04:19 No.499276458

フリーダムウォーズ

84 18/04/22(日)00:04:32 No.499276529

つい三日前にそんな感じになった 何とは言わない

85 18/04/22(日)00:04:32 No.499276531

可変装甲ガンバイク

86 18/04/22(日)00:04:43 No.499276595

好きな漫画のゲームを定価で買って コミック原作ゲームのクソ率の高さを肌で学んだ小学生時代

87 18/04/22(日)00:04:44 No.499276602

カグラはシリーズ追ってる奴らがもう鍛え上げられてるからな… 変に途中参入すると心が折れる

88 18/04/22(日)00:04:47 No.499276614

Gジェネは映像はまあ確かに進化してるんだけど使い回しも多いしやってる事変わらないしでこれ新しいの買う必要あったかな… ってジェネシスはやってて思ってしまった

89 18/04/22(日)00:05:08 No.499276730

>エストポリス好きなんだが評判よろしくなくて凹む >2もよみ伝もやってる よみ伝は未プレイだけど俺は好きだぜエストポリス伝記 1のルフィアいいよね ああいう異性の幼馴染が理想だった

90 18/04/22(日)00:05:17 No.499276798

インパクトウィンターは進行不可バグはどうにかしろよォ!! ってなったけどゲーム自体は面白かったし2000円だから許せたな…

91 18/04/22(日)00:05:21 No.499276805

カグラはエロ売りなわりにパンツのテクスチャに全然やる気無いのが許せん

92 18/04/22(日)00:05:30 No.499276865

>境界線上のホライゾンのゲーム >限定版買ったからなお辛かった わかるよ…なんであんな複雑怪奇過ぎるゲームシステムにしたんだろうな

93 18/04/22(日)00:05:38 No.499276901

スパロボはMXのPSP版がひどかった 地獄のロード時間に敵機体のHPを雑に上げた調整で元は快適なゲームを何故ここまで苦行に変えてしまったのかと

94 18/04/22(日)00:05:51 No.499276958

おまけで適当に買った格安中古ゲームが妙におもしろかったりする

95 18/04/22(日)00:05:55 No.499276981

>フリーダムウォーズ ちょっと時代が早すぎたのと広報が優秀過ぎたのかな…

96 18/04/22(日)00:06:19 No.499277072

GBAの1も2も大好きだったゲームの期待のDS版! 黄金の太陽のことだけども

97 18/04/22(日)00:06:20 No.499277075

フリヲは今でもおしいと思ってる

98 18/04/22(日)00:06:20 No.499277077

昔近所のおもちゃ屋ではFCやSFCのソフトを定価でしか売ってなくてお年玉がクソゲーと化した時の絶望感ったらなかった それでも遊びつくしたけど

99 18/04/22(日)00:06:27 No.499277104

書き込みをした人によって削除されました

100 18/04/22(日)00:06:30 No.499277128

GEOに万置きするやつ

101 18/04/22(日)00:06:41 No.499277175

前作の不評知らないで手軽にBASARA出来ると思って買ってしまったクロニクルヒーローズ

102 18/04/22(日)00:06:48 No.499277205

>>境界線上のホライゾンのゲーム >>限定版買ったからなお辛かった >わかるよ…なんであんな複雑怪奇過ぎるゲームシステムにしたんだろうな やってるとPSP死ぬほど重くなるのも辛かった

103 18/04/22(日)00:06:48 No.499277207

>フリーダムウォーズ 茨アクションは爽快感あったし難易度も強武器使って弾バラ撒いてればなんとかなったよ なによりアクセサリーが可愛いから続けられた

104 18/04/22(日)00:06:54 No.499277230

>チョコレート♪キッス CV石田がキラ先生好きなのは時代を感じたし 戸部淑の淡い絵柄も人を選ぶかもしれん というか女子キャラの声優が新人過ぎていけない…

105 18/04/22(日)00:07:00 No.499277257

なんだかんだ面白いゲームばかり遊んでるな俺 まあ面白いって聞いたから買うんだけどさ

106 18/04/22(日)00:07:04 No.499277275

運命の輪

107 18/04/22(日)00:07:14 No.499277314

クソゲーではないけどDSヨッシーアイランドはちょっと洒落にならない難易度だった

108 18/04/22(日)00:07:15 No.499277323

フリヲはあの時期色々出たモンハンフォロワーの中では色々改善した次回作に期待!ってのが一番あった

109 18/04/22(日)00:07:16 No.499277327

狩りゲーはやっぱモンハンが頭一つ飛びぬけてるなって

110 18/04/22(日)00:07:19 No.499277340

ASBはゲーム外のことも色々あったからなあ

111 18/04/22(日)00:07:22 No.499277363

>カグラはシリーズ追ってる奴らがもう鍛え上げられてるからな… >変に途中参入すると心が折れる 文句言うと「カグラに何を期待してたの?」とかファンに言われるから不快すぎる しらねーよ

112 18/04/22(日)00:07:29 No.499277394

フリヲはあの引きで続編出さないのかよ!って 光るもの自体はあったからプラッシュアップして欲しかった

113 18/04/22(日)00:07:29 No.499277395

>おまけで適当に買った格安中古ゲームが妙におもしろかったりする フルプライスが面白くなくて同時期に買った中古やら低価格ゲームにドハマリした時のやりきれない感じ

114 18/04/22(日)00:07:34 No.499277408

禁断のマグナを買って「」に被害が出ないようにやんわり警告しただけでハゲ扱いされてID出された思い出

115 18/04/22(日)00:07:37 No.499277423

>ジョジョASB >ひどい売り逃げだった 2日で売ったから傷口は浅かったけどひどかった

116 18/04/22(日)00:07:38 No.499277429

ソールトリガー あのクソゲーの最後の約束の物語の続編とか 事前に何も言って無かったじゃねえか しかもメインイラストにいるヒロインを選んだらトゥルーエンドから外れるとかどういう事だ

117 18/04/22(日)00:07:49 No.499277473

>やってるとPSP死ぬほど重くなるのも辛かった 何それ重力操作プログラムでも積んでるの…?

118 18/04/22(日)00:07:57 No.499277508

>つい三日前にそんな感じになった >何とは言わない さっきクリアしたけどびっくりするくらいシナリオは盛り上がらないしキャラの魅力は一切ないゲームだった 戦闘はたのしい

119 18/04/22(日)00:08:03 No.499277540

フリヲは急に打ち切り漫画みたいになったのはなんだったんだ ジャンプでよく見る流れじゃん!

120 18/04/22(日)00:08:06 No.499277553

ポポロクロイス息子世代は良作アニメをみればよかったんだ なぜ月の掟でロード治さず難易度変に上げてフリックなんていうバカみたいなシステム入れた

121 18/04/22(日)00:08:13 No.499277584

クソゲーとまでは言わないけどかなりのガッカリだった悠久3

122 18/04/22(日)00:08:16 No.499277596

ゴッドイーターは好きだったけどストーリー追加しただけの焼き直し出しまくるからやらなくなったな

123 18/04/22(日)00:08:26 No.499277640

フリーダムウォーズは2に期待!ってほんとに期待してたけど

124 18/04/22(日)00:08:29 No.499277654

クソゲーはフルプラで買わなければ許せたりするんだ

125 18/04/22(日)00:08:34 No.499277681

発売後評価が散々なゲームは期待値低いからそこそこ楽しめる まとめサイトとかの扇動的な記事で発生する未プレイ荒らしもそれなりに多いし

126 18/04/22(日)00:08:46 No.499277726

>狩りゲーはやっぱモンハンが頭一つ飛びぬけてるなって 頭一つどころか後追いが全く追いつけてない GEBが出た頃は色んな狩りゲーが出てくるんだろうとワクワクしたが

127 18/04/22(日)00:08:47 No.499277728

>文句言うと「カグラに何を期待してたの?」とかファンに言われるから不快すぎる >しらねーよ 実際ストーリーは微妙でアクションも腐っててエロだけで必死に食いつないでるシリーズだからな… ただキャラも全体的に汚物化してきてるからそこも大分怪しいんだが

128 18/04/22(日)00:08:53 No.499277761

PXZはハードも揃えてめっちゃウキウキして限定版買ったなぁ… 2はいいって聞いたけど…ウルセェよって気持ちにしか…ううう

129 18/04/22(日)00:08:53 No.499277763

フリヲの操作性はSAOの何かに引き継がれたって聞いたような

130 18/04/22(日)00:09:16 No.499277880

3DSのポポロクロイスが今更こんな…ってゲーム性だった

131 18/04/22(日)00:09:22 No.499277919

クソゲーじゃないんだけど東京ザナドゥはこれどう評価すればいいのか未だに良くわからん

132 18/04/22(日)00:09:39 No.499278010

>PXZはハードも揃えてめっちゃウキウキして限定版買ったなぁ… >2はいいって聞いたけど…ウルセェよって気持ちにしか…ううう いやうん1に心底ため息をついた人にこそ2は…ほんとにいいんだよ2…

133 18/04/22(日)00:09:59 No.499278082

ゴッドイーターですらモンハンと比べると大分アラ出てくるからね…

134 18/04/22(日)00:10:15 No.499278152

>3DSのポポロクロイスが今更こんな…ってゲーム性だった 今ソシャゲ作ってるらしいな

135 18/04/22(日)00:10:15 No.499278156

ゴエモンの綾繁一家 クリスマスに頼んで買ってもらったから意地でクリアしたけど今なら即売ってる

136 18/04/22(日)00:10:17 No.499278165

カグラはエロ抜きでもバーストとSVのアクションは好きだったのに2やEVでクソ劣化してんだもの

137 18/04/22(日)00:10:20 No.499278177

>禁断のマグナを買って「」に被害が出ないようにやんわり警告しただけでハゲ扱いされてID出された思い出 お前だったのか…

138 18/04/22(日)00:10:24 No.499278194

モンハンから一人プレイに特化させたGEはモンハンより好きだったけど 2からのRBでもう良いかなってなってしまった

139 18/04/22(日)00:10:28 No.499278207

>クソゲーじゃないんだけど東京ザナドゥはこれどう評価すればいいのか未だに良くわからん 凡庸なRPG

140 18/04/22(日)00:10:30 No.499278219

PXZは2になっても隣接ユニット同士の掛け合いが無くて溜息がでた

141 18/04/22(日)00:10:31 No.499278222

なんであの頃の俺は吉野家なんてゲームを買ってしまったんだろうな

142 18/04/22(日)00:10:52 No.499278308

ASBかな

143 18/04/22(日)00:10:55 No.499278324

大逆転1やった人こそ2も…みたいな感じか

144 18/04/22(日)00:11:07 No.499278373

速攻でクリアして〇〇円で売ってやったわみたいな書き込みを見ると悲しい気持ちになる それで得した気分になるのってそのゲームが微妙だった時だけじゃん… 面白かったら手元に置いとくわけだし

145 18/04/22(日)00:11:14 No.499278403

俺の弟が最初のドラベースのゲームに引っかかって泣きながら売りに行くのについて行った事は覚えてる

146 18/04/22(日)00:11:26 No.499278467

PS4と一緒にイグジストアーカイヴを俺は何故買ってしまったのか…

147 18/04/22(日)00:11:32 No.499278496

>ゴッドイーターですらモンハンと比べると大分アラ出てくるからね… まずは月光クソやなって

148 18/04/22(日)00:11:49 No.499278575

ラストストーリーはワンコインで買ったけどめっちゃおもしろかった なんでワンコインなのか不思議なくらいには

149 18/04/22(日)00:11:50 No.499278583

>大逆転1やった人こそ2も…みたいな感じか あれは続編というか続き物だから絶望しても買った人は多かろ

150 18/04/22(日)00:11:54 No.499278602

>大逆転1やった人こそ2も…みたいな感じか ぶっちゃけ逆裁4より大逆転の方が不快だった 4は曲がりなりにも事件は解決するけど大逆転は全然すっきりしないもの

151 18/04/22(日)00:11:56 No.499278618

>速攻でクリアして〇〇円で売ってやったわみたいな書き込みを見ると悲しい気持ちになる >それで得した気分になるのってそのゲームが微妙だった時だけじゃん… ゲームが楽しくてそれを体験できて金も戻ってくるなら儲けものではなかろうか

152 18/04/22(日)00:11:57 No.499278623

ACE:RはPって言う隙を生じぬ二段構えなのが邪悪すぎる

153 18/04/22(日)00:12:08 No.499278681

アサルトサヴァイブ Z時代に入ると強い機体買えねえ

154 18/04/22(日)00:12:12 No.499278707

カグラにしろキャラだけ知ってることが幸せなことは多い

155 18/04/22(日)00:12:15 No.499278718

>ゴエモンの綾繁一家 >クリスマスに頼んで買ってもらったから意地でクリアしたけど今なら即売ってる あの頃のゴエモンはマジで酷かったな… ファンがいなくなるのも当然なほどに低クオリティの駄作連発してた そして真の駄作はスルーされてそこそこ面白い新世代がアホみたいに叩かれて…このシリーズ死んだなって

156 18/04/22(日)00:12:21 No.499278739

発売直後のダクソ1は控えめに言ってもクソだったと思うよ

157 18/04/22(日)00:12:36 No.499278798

何でこんなに安いの?面白いのに って思ったのはヴァンキッシュだな 今4ケタしないんじゃない?

158 18/04/22(日)00:12:44 No.499278838

コードエイジコマンダーズ ガンガンまで嫌いになったわ

159 18/04/22(日)00:12:45 No.499278846

カグラはゲーム人気よりもキャラ人気だからな…

160 18/04/22(日)00:12:57 No.499278902

禁忌のマグナは即売りしてクラニンポイントに特典を2500円で買ったと思った事にしたな…

161 18/04/22(日)00:13:00 No.499278910

ガンダムブレイカー3

162 18/04/22(日)00:13:01 No.499278914

よるのないくに 無双系に近いのに雑魚がばらけて出て来たりジャンプもなかったりあまり爽快感がなくて途中で投げた 画質も粗かった

163 18/04/22(日)00:13:09 No.499278956

>カグラはゲーム人気よりもキャラ人気だからな… デモシナリオで大分そっちも脚引っ張ってると思うの

164 18/04/22(日)00:13:13 No.499278976

>いいよね発売日はまだクソゲーって言ったほうがID出されるけど >数日でみんなこれつま…っていう空気になっていくスレ だから言ったのに「」は俺にひどい事したよね!?って人も出て来るとお腹痛い

165 18/04/22(日)00:13:19 No.499279001

漫画やノベル原作ゲームに期待するのはやめろ

166 18/04/22(日)00:13:35 No.499279071

ピカチュウげんきでちゅう発売日に買ったけど 俺の声を全然拾ってくれなくて音声認識クソだな!と思ってたら俺の発声がおかしいだけだった

167 18/04/22(日)00:13:44 No.499279118

SAOシリーズは最初バグまみれなのなんとかしてくれ 直るまでに大体モチベ消滅してやらなくなってる

168 18/04/22(日)00:14:03 No.499279202

Gジェネクロドラ

169 18/04/22(日)00:14:05 No.499279218

カグラは一回触るとイラスト集めてるだけでいいやってなるよね

170 18/04/22(日)00:14:12 No.499279243

禁忌のマグナはギャルゲ付きのRPGとして普通に買ったから 特に期待もせずダメージはなかったわ(それでも酷かったが)

171 18/04/22(日)00:14:16 No.499279256

発売日なら中古屋に売ればダメージ少なくてすむのでは

172 18/04/22(日)00:14:41 No.499279359

モンハンの4と4gがクソゲーじゃないけど肌が合わなくて辛かった

173 18/04/22(日)00:14:51 No.499279394

>カグラは一回触るとイラスト集めてるだけでいいやってなるよね 王子はやっぱすげえよ…

174 18/04/22(日)00:14:53 No.499279400

カグラはそのうちやりたいなあと思ってるけど なかなかそのうちがやってこない

175 18/04/22(日)00:14:56 No.499279409

>だから言ったのに「」は俺にひどい事したよね!?って人も出て来るとお腹痛い 最近はスレも立たないから見なくなったけど俺屍2のパッケでスレ立てるとブチギレする「」もいた

176 18/04/22(日)00:15:14 No.499279488

PXZ1の何がすごいってクリア後強制ハードモード+強制縛りプレイがすごい 2はその反省を活かしてかクリア特典が超豪勢になった

177 18/04/22(日)00:15:16 No.499279496

売って金が戻ってきても期待した分のダメージは癒えないんだ…

178 18/04/22(日)00:15:19 No.499279504

>>変に途中参入すると心が折れる >文句言うと「カグラに何を期待してたの?」とかファンに言われるから不快すぎる >しらねーよ 「昔からこうなんだから文句言うな」って ものに限らず新規に投げつけたらだめな言葉だよね…

179 18/04/22(日)00:15:29 No.499279552

>カグラは一回触るとイラスト集めてるだけでいいやってなるよね 定期的にソシャゲ版のwiki巡るのが一番幸せ

180 18/04/22(日)00:16:18 No.499279797

>モンハンの4と4gがクソゲーじゃないけど肌が合わなくて辛かった 発掘武器とギルクエがどうもダメで離れてしまった… でも久しぶりにやったワールドが面白いのなんの

181 18/04/22(日)00:16:22 No.499279811

ASBは各部毎の絵柄そのままで立体化してるだけでも見応えあった 内容はフルプライスだと文句言いたくなる薄さではあったけど

182 18/04/22(日)00:16:31 No.499279846

本体すら一緒に買わせる程引力あるシリーズでそれやるのはほんと酷い

183 18/04/22(日)00:16:33 No.499279856

>モンハンの4と4gがクソゲーじゃないけど肌が合わなくて辛かった 4はともかく4Gの極限に関しては完全にクソゲーだよ 倒せるからまだ良いけど

184 18/04/22(日)00:16:46 No.499279916

>「昔からこうなんだから文句言うな」って >ものに限らず新規に投げつけたらだめな言葉だよね… でもシリーズもののスレだとどこにでもいるよその人

185 18/04/22(日)00:16:54 No.499279965

EoHはそうそうこう言うので良いんだよこう言うので って出来だった

186 18/04/22(日)00:17:10 No.499280038

ぱっと出てこない辺りここ数年は期待はずれのゲーム買ってないんだなと思う ブレイブリーセカンドくらいだ

187 18/04/22(日)00:17:16 No.499280068

>「昔からこうなんだから文句言うな」って >ものに限らず新規に投げつけたらだめな言葉だよね… 最初からそうだったにしても いい加減進歩しろよって部分とそれは要求するなら別のタイトルに要求してくだちってなる部分があるから 新規相手に限らずそもそもあまり言うべき言葉じゃないと思う

188 18/04/22(日)00:17:18 No.499280076

カグラはすぐオマケ付けた廉価版みたいなの出すのもあんま印象良くない おかげで安心して値崩れ待てるようになったけど

189 18/04/22(日)00:17:32 No.499280125

ブレイブリーは何があったの...

190 18/04/22(日)00:17:36 No.499280144

カグラRPG出して欲しい

191 18/04/22(日)00:17:56 No.499280224

>発掘武器とギルクエがどうもダメで離れてしまった… >でも久しぶりにやったワールドが面白いのなんの あんまりこう言う言い方したくないけど それはやらない理由を当てつけただけだと思うよ

192 18/04/22(日)00:17:58 No.499280231

どんなクソゲーでも500円くらいで買えば大抵わりと面白いじゃんってなるけどスパロボKだけは本当に駄目だった あの長い上につまらない会話を読んでると思考力が奪われて内容が頭に入らない

193 18/04/22(日)00:18:09 No.499280282

初スタフォがアドベンチャーでアクションメインのジャンルと思ってたからシューティング要素の薄さで色々言われてたのにはビックリしたよ

194 18/04/22(日)00:18:11 No.499280286

カグラはもうリフレみたいなのだけ出してればいいんじゃないか

195 18/04/22(日)00:18:18 No.499280327

カグラはPS4のあれもやったけどいい加減モデル変えろよ…って思う 解像度上がると逆に違和感あるぞ今のモデル

196 18/04/22(日)00:18:40 No.499280452

>カグラRPG出して欲しい あそこにRPG開発させるとかアクションより酷いものみたいだけすぎる…

197 18/04/22(日)00:18:41 No.499280454

ルンファの続編はまだでしょうか 禁忌のマグナは対岸からなんか凄いことになってんなって眺めてただけでした

198 18/04/22(日)00:18:51 No.499280495

巨影都市とサイコブレイク2で前者を優先してしまった

199 18/04/22(日)00:18:51 No.499280498

ろくに情報を得る手段もない中学生時代CMだけで買ったシャイニングティアーズで洗礼を味わった ウィンドみたときこれ続編やるんだって素直に驚いた

200 18/04/22(日)00:19:02 No.499280535

プロデューサー的なのが前に前に出てくるのにロクなもんねえなって

201 18/04/22(日)00:19:05 No.499280547

>ブレイブリーは何があったの... シナリオが面白くなくて劇中の小芝居が不快だと感じる人が多かった

202 18/04/22(日)00:19:09 No.499280571

キャラは良いんだけどライターやPの力量不足でシリアスっぽい事やったらダダすべりって良くあるよね…

203 18/04/22(日)00:19:15 No.499280596

カグラの話題になってるけどこの前でたリメイクってどうだったの?

204 18/04/22(日)00:19:17 No.499280603

PXZ嫌いじゃないけどクソゲーかと聞かれたら迷わずハイと答える

205 18/04/22(日)00:19:24 No.499280626

>どんなクソゲーでも500円くらいで買えば大抵わりと面白いじゃんってなるけどスパロボKだけは本当に駄目だった スパロボKシステムは普通だしそこまで突出して酷かったとも思わないけどな それこそもっとひどい遊んでられないクソゲーはいっぱい経験したし

206 18/04/22(日)00:19:24 No.499280627

>あんまりこう言う言い方したくないけど >それはやらない理由を当てつけただけだと思うよ 的はずれすぎる

207 18/04/22(日)00:19:25 No.499280630

>>モンハンの4と4gがクソゲーじゃないけど肌が合わなくて辛かった >4はともかく4Gの極限に関しては完全にクソゲーだよ >倒せるからまだ良いけど 4と4gの難易度の高さは嫌いじゃないけど何回も戦わなくちゃいけないのが辛い

208 18/04/22(日)00:19:27 No.499280641

>初スタフォがアドベンチャーでアクションメインのジャンルと思ってたからシューティング要素の薄さで色々言われてたのにはビックリしたよ アドベンチャーいいよね… でもゲージの真ん中にバーを合わせる試練だけは許さないよ

209 18/04/22(日)00:19:43 No.499280703

DOAもそうなんだけど エロで売るなら責任もってエロに力入れろよってなる

210 18/04/22(日)00:19:46 No.499280727

ラングリッサー リインカーネーション 次ラングリッサーって付けたら殺すぞ

211 18/04/22(日)00:19:54 No.499280770

4系統の極限はきつかったけどX系統は楽しめた

212 18/04/22(日)00:19:58 No.499280791

>カグラはもうリフレみたいなのだけ出してればいいんじゃないか キャラゲーの正しい姿だ…

213 18/04/22(日)00:20:04 No.499280817

PXZは2もはっきり言って全然変わってない 増援祭りも戦闘のかったるさもつまらんシナリオも声優ネタも

214 18/04/22(日)00:20:06 No.499280828

発売前にフラゲして警告するなら証拠画像も添えないとID出ちゃうと思う 特に発売前後はハゲ警戒してピリピリしてるし

215 18/04/22(日)00:20:29 No.499280953

>ブレイブリーは何があったの... シナリオ…と言うかテキストが酷い事になってた 内輪ネタメタネタぎっしりの

216 18/04/22(日)00:20:31 No.499280962

オープニングムービーとCMだけはかっこいいゲームいいよね

217 18/04/22(日)00:20:33 No.499280975

俺はむしろクソゲーでも定価だと少しは我慢して遊べる まあASBはあまりのやばさに2日目に売りに走ったけど ワゴンやフリプだとクソゲーは触った瞬間に投げてしまう

218 18/04/22(日)00:20:47 No.499281055

RPGこそ実績ある所が作らないとマジで苦痛なのが出来上がるからね…

219 18/04/22(日)00:20:48 No.499281061

アイマス2は未だに許さないって言うか死ぬまで許す事は無いと思う

220 18/04/22(日)00:20:58 No.499281106

カグラの話はキャラカタログになってるソシャゲが受ける理由わかるんだよな

221 18/04/22(日)00:21:00 No.499281122

>的はずれすぎる 的を射たレスされたからってムキムキすんなよ

222 18/04/22(日)00:21:04 No.499281141

>増援祭りも戦闘のかったるさもつまらんシナリオも声優ネタも 大分マシにはなってたでしょ そもそもそんなに面白くなり様がない感じだっただけで

223 18/04/22(日)00:21:07 No.499281155

>それこそもっとひどい遊んでられないクソゲーはいっぱい経験したし お前の経験なんか知らんがなすぎる…

224 18/04/22(日)00:21:08 No.499281161

暗夜王国は発売買いして初めて途中で投げたゲームだった 自分はゲーム性だけじゃなくシナリオも最低限は求めてたんだなって自覚した

225 18/04/22(日)00:21:23 No.499281225

FF15の時のピリピリ加減は凄かった 俺もめっちゃピリピリしてた

226 18/04/22(日)00:21:31 No.499281262

>PXZは2もはっきり言って全然変わってない いやいやいやいや

227 18/04/22(日)00:21:32 No.499281283

今思えば地雷要素は目に見えてたしミヤ王のインタビューとかでアレってなったはずなのに なんで俺はあんなにワクワクしながら指折り発売日を待ってたんだろうメタルマックスゼノ

228 18/04/22(日)00:21:53 No.499281402

>カグラの話はキャラカタログになってるソシャゲが受ける理由わかるんだよな ストーリーの矛盾点とか全部なかった事にして美少女が全員あなたを大好きハーレムです!だからな 一騎当千もそれで10年戦った

229 18/04/22(日)00:22:07 No.499281456

>暗夜王国は発売買いして初めて途中で投げたゲームだった >自分はゲーム性だけじゃなくシナリオも最低限は求めてたんだなって自覚した 前作はシナリオ酷いって叩かれたから今回はキバヤシ参加!シナリオ期待してね!って煽ってアレだからマジでびっくりした 詐欺レベルだよね

230 18/04/22(日)00:22:28 No.499281530

閃の軌跡2

231 18/04/22(日)00:22:47 No.499281612

>カグラの話はキャラカタログになってるソシャゲが受ける理由わかるんだよな 問題はそのカグラのソシャゲが大苦戦してるということだな…

232 18/04/22(日)00:22:48 No.499281617

>お前の経験なんか知らんがなすぎる… スパロボKがクソゲーって確定してから遊んだからバイアス凄かったんだろうな

233 18/04/22(日)00:22:57 No.499281662

メタルマックスは前作をあのままゴーサイン出した時点でもうダメだと分かってただろ しかも売れなかったのはネットで叩かれたせいとか言う始末

234 18/04/22(日)00:23:10 No.499281718

>暗夜王国は発売買いして初めて途中で投げたゲームだった >自分はゲーム性だけじゃなくシナリオも最低限は求めてたんだなって自覚した ifは限定版買って後悔したな… 第3のシナリオ配信された辺りで白夜も終わらせたけどやらずに売っちゃったよ

235 18/04/22(日)00:23:15 No.499281750

Feifはシナリオをそこまで求めてないユーザーがメインとは言え限度があるだろ!って流石に思ったよ FE無双は好きです

236 18/04/22(日)00:23:22 No.499281780

>今思えば地雷要素は目に見えてたしミヤ王のインタビューとかでアレってなったはずなのに >なんで俺はあんなにワクワクしながら指折り発売日を待ってたんだろうメタルマックスゼノ え?割と面白いって聞いて今配送待ちちゅうなんだけど?

237 18/04/22(日)00:23:24 No.499281789

>アイマス2は未だに許さないって言うか死ぬまで許す事は無いと思う 許さないのは分かるけど発売日買いしたらクソゲーとは全然違うタイプでは…

238 18/04/22(日)00:23:24 No.499281792

軌跡ははいはいまた手加減されてたんですねはいはい凄いですねー って展開で4作もやってて逆に凄いと思う

239 18/04/22(日)00:23:36 No.499281859

それまで2Dでつくってたとこが3Dにいくと身構える アルトネリコ3は歌戦闘システムに変に力いれまくってまじガストちゃんだった

240 18/04/22(日)00:23:45 No.499281908

カグラはもう面倒だからタムソフトがトチくるって投身伝的な格ゲー作ってくれたほうがいい バランスとかももうそんなもんでいいから

241 18/04/22(日)00:23:52 No.499281952

ブレイブリーは林さん抜けてたあたりで買わなかったな 案の定シナリオ不評だったのか

242 18/04/22(日)00:24:00 No.499281983

初エルミナージュがゴシックだったから楽しめたんだけどどうも評判がよろしくない 普通のダンジョンRPGに感じたんだけどなぜ…

243 18/04/22(日)00:24:13 No.499282044

暗夜はまだ最初から血繋がってないってわかってただけマシだし…

244 18/04/22(日)00:24:16 No.499282060

ここ数年で本当にクソゲーレベルのクソゲーに当たったのはマグナぐらい

245 18/04/22(日)00:24:21 No.499282080

ifはストーリーが酷いというかテキストが幼稚って感じだよ 元の設定はよさげだったのにそこと演出が酷すぎた エコーズだと流石に改善されてたけど

246 18/04/22(日)00:24:38 No.499282149

>え?割と面白いって聞いて今配送待ちちゅうなんだけど? いつものメタルマックスにクソみたいな会話が増えてるくらいだよ

247 18/04/22(日)00:24:44 No.499282176

オクトパストラベラーは信じてるぞスクエニ

248 18/04/22(日)00:24:46 No.499282189

>軌跡ははいはいまた手加減されてたんですねはいはい凄いですねー >って展開で4作もやってて逆に凄いと思う 3で終わらないと聞いてさすがにもう追うのあきらめた あとで概要聞けばいいやってなってる

249 18/04/22(日)00:24:47 No.499282198

FEifは俺も途中で投げた シナリオもだが乱雑すぎるバフデバフにスキルの比重が偏りすぎてて シミュレーションが面白くない

250 18/04/22(日)00:24:50 No.499282216

バウンサー

251 18/04/22(日)00:25:01 No.499282274

>軌跡ははいはいまた手加減されてたんですねはいはい凄いですねー >って展開で4作もやってて逆に凄いと思う 強いロイドとか出されると逆に違和感感じるレベルになってしまった

252 18/04/22(日)00:25:20 No.499282366

ネプテューヌ

253 18/04/22(日)00:25:24 No.499282379

>ここ数年で本当にクソゲーレベルのクソゲーに当たったのはマグナぐらい すげーな あの年はクソゲー大豊作だったのに

254 18/04/22(日)00:25:38 No.499282444

アイマスは変わり映えしなさすぎて買う時の予想から大きく外れてくることないもんね

255 18/04/22(日)00:25:46 No.499282470

>バウンサー 割と好きでめっちゃ周回してたけど最終的にはラスボスをハメ続けるゲームになってた

256 18/04/22(日)00:26:09 No.499282546

カタログの人は感覚マヒっちゃってんだろうなって

257 18/04/22(日)00:26:17 No.499282575

アイマスはプラチナが新規プラットフォームの試金石とか言ってたけど 結果どうだったんです?

258 18/04/22(日)00:26:17 No.499282579

>ネプテューヌ 外伝系が全部微妙ゲーって凄いよね

259 18/04/22(日)00:26:21 No.499282594

ブレイブリーセカンドはPVの時点でなんかこいつ勘違いしてやがる臭すごかったから回避した PXZは評判聞いても2の参戦ラインナップがあんまり惹かれなくて…1はぐいぐい来たんだけど

260 18/04/22(日)00:26:24 No.499282603

PS2ポポロクロイスはまじでなにこれってなったよ 別にピノンルナマルコは嫌いじゃないしアニメはおもしろかったけどさ

261 18/04/22(日)00:26:32 No.499282633

エコーズはリメイクだし...

262 18/04/22(日)00:26:33 No.499282636

巨影都市は出せた事は褒めるけどゲームの内容は正直ナメてると思う

263 18/04/22(日)00:26:44 No.499282685

テキスト酷いゲームは他が良かろうがマジでキツイ

↑Top