18/04/21(土)22:51:22 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/04/21(土)22:51:22 No.499253399
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 18/04/21(土)22:51:45 No.499253525
素材の味を楽しみたいよな!
2 18/04/21(土)22:52:20 No.499253705
焼き鳥に関しては完全にコレ
3 18/04/21(土)22:52:44 No.499253835
塩って言ってる味の大半が「うま味調味料+塩」なので 焼き鳥は塩という奴の味覚を信用していない
4 18/04/21(土)22:53:37 No.499254096
塩に飽きたらタレ
5 18/04/21(土)22:53:41 No.499254114
>砂肝に関しては完全にコレ
6 18/04/21(土)22:53:59 No.499254231
それぞれうまいと思うんだけど なんでケンカ始めるんだろうね…
7 18/04/21(土)22:54:15 No.499254304
うまみ調味料美味いだろ? タレみたいな雑味なく鶏の風味に うまみだけ青天井に添加してくれるんだぞ?
8 18/04/21(土)22:54:18 No.499254314
俺はタレの方が好きだ
9 18/04/21(土)22:54:25 No.499254348
塩オンリーでソザイ族気取ってると思われたく無いので半々くらいになる
10 18/04/21(土)22:54:40 No.499254418
ホルモンは塩
11 18/04/21(土)22:54:52 No.499254486
どっちか聞いてこないで店側が最適と考える方を出して欲しい
12 18/04/21(土)22:54:53 No.499254490
ハツはタレにするかな 大概塩だけど
13 18/04/21(土)22:55:34 No.499254736
イエス・アイ・ドゥー
14 18/04/21(土)22:55:35 No.499254739
スーパーとかで売ってる餡かけみたいなタレがわるい
15 18/04/21(土)22:55:38 No.499254763
素材族っスか?
16 18/04/21(土)22:56:22 No.499254992
>どっちか聞いてこないで店側が最適と考える方を出して欲しい お客さんの「通ぶりたい」という欲望を満たすこと サービス業としてはとても大事
17 18/04/21(土)22:56:29 No.499255027
タレと塩交互に食べるのが最高だと言っている
18 18/04/21(土)22:56:33 No.499255044
うま塩ダレいいよね
19 18/04/21(土)22:56:49 No.499255124
辛みそ付けてくれるお店なら塩がいい 無いならタレ
20 18/04/21(土)22:57:58 No.499255470
塩焼き鳥はうま味調味料に漬けておき焼く時に塩を振るとホラ 鶏肉のうま味がよく分かるとかなんとかお客さんが喜んでくれた…!
21 18/04/21(土)22:59:13 No.499255850
甘辛いのが嫌いだから塩にしてるだけなのに意識高く思われるのはなんなんだ
22 18/04/21(土)22:59:22 No.499255903
初めて行く店でタレを試してみないのは勿体無い
23 18/04/21(土)23:00:32 No.499256243
塩の方が味がシャープで好き
24 18/04/21(土)23:00:36 No.499256268
いい肉をタレで台無しにしてる店…みたいなのってリアルで見たことある? 俺はない だからどっちでもいいと思っているよ
25 18/04/21(土)23:01:07 No.499256418
通は塩
26 18/04/21(土)23:01:13 No.499256452
>天ぷらに関しては完全にコレ
27 18/04/21(土)23:01:14 No.499256458
ベタつくのが嫌だから塩って理由しか無い
28 18/04/21(土)23:02:58 No.499257028
>ベタつくのが嫌だから塩って理由しか無い 塩タレに関わらずおいしいものを食べる喜びを知って欲しい…
29 18/04/21(土)23:02:59 No.499257030
カリカリになるまでじっくり焼いた皮はタレの方がおいし・・・
30 18/04/21(土)23:03:03 No.499257054
>塩って言ってる味の大半が「うま味調味料+塩」なので >焼き鳥は塩という奴の味覚を信用していない そんなの皆わかってて言ってるからドヤ顔しなくていいよ
31 18/04/21(土)23:03:46 No.499257330
おいしい焼鳥屋って数少なくなって スーパーのあのタレしか知らない人が増えたのがタレの人気に陰りが見えた原因だろうと見ている
32 18/04/21(土)23:03:49 No.499257349
塩は家で食えるし…
33 18/04/21(土)23:04:26 No.499257506
俺は好きでこっち食ってるんだから横からギャーギャー言わないでくれ ほんとほっといてもらっていいから
34 18/04/21(土)23:04:27 No.499257512
>スーパーのあのタレしか知らない人が増えたのがタレの人気に陰りが見えた原因だろうと見ている これはあると思う
35 18/04/21(土)23:04:42 No.499257590
>そんなの皆わかってて言ってるからドヤ顔しなくていいよ お前は知ってるかも知れないがみんなが知っているとは限らない
36 18/04/21(土)23:04:45 No.499257610
あと安売りしてる焼き鳥をタレで食べると臭い
37 18/04/21(土)23:04:46 No.499257612
>>天ぷらに関しては完全にコレ 天つゆのことタレって言うやつ初めて見た
38 18/04/21(土)23:05:53 No.499258045
一人焼肉の時は塩だけだけど 複数人の時は気取ってると思われたくないのでタレも時々頼む小心者が俺だ
39 18/04/21(土)23:07:05 No.499258425
>お前は知ってるかも知れないがみんなが知っているとは限らない 勝手に「塩好きは味分からん」とか定義しといて大きなお世話すぎる
40 18/04/21(土)23:07:50 No.499258630
塩って脂の味を感じられて美味しいけど逆に胃がもたれる…
41 18/04/21(土)23:07:58 No.499258670
塩ダレは問答無用で許さないよ
42 18/04/21(土)23:08:51 No.499258953
>塩タレに関わらずおいしいものを食べる喜びを知って欲しい… 仰る通りなんだけどなんかすごい心に来た
43 18/04/21(土)23:09:12 No.499259046
スーパーの焼き鳥は大抵塩もねっとりした塩ダレで 肉自体も美味しくねーから タレとか塩とか以前の問題な気がする…
44 18/04/21(土)23:09:41 No.499259174
七味かけたいからタレだなぁ
45 18/04/21(土)23:09:50 No.499259226
何も付けず素材の味を楽しむ
46 18/04/21(土)23:10:30 No.499259400
その店で美味しい方を頼む
47 18/04/21(土)23:10:33 No.499259417
塩派は素材の味がを求めてるとかいうイメージはやめてほしい
48 18/04/21(土)23:10:36 No.499259428
両方食う
49 18/04/21(土)23:10:49 No.499259492
おまえら焼き鳥焼き鳥ってウナギにも同じこと言えんの?
50 18/04/21(土)23:11:01 No.499259563
脂っこい部位のほうがタレ合うよね
51 18/04/21(土)23:11:01 No.499259566
素材族っすか?
52 18/04/21(土)23:11:35 No.499259727
ミソ
53 18/04/21(土)23:12:44 No.499260095
ソース
54 18/04/21(土)23:13:09 No.499260223
酢醤油
55 18/04/21(土)23:13:12 No.499260246
単に甘いのが好きじゃないだけなんだ
56 18/04/21(土)23:13:15 No.499260258
酢
57 18/04/21(土)23:13:43 No.499260438
俺考えたんスけどー 鶏胸肉の開きに串刺して塩振って焼いたら 簡単に焼き鳥できませんかねー
58 18/04/21(土)23:14:12 No.499260598
バーベキューソースの焼き鳥とかどっか出さないかな
59 18/04/21(土)23:14:38 No.499260738
たれは保存きくから肉が古いよ
60 18/04/21(土)23:16:01 No.499261207
塩の味が好きなんだよ肉の味とか知らん
61 18/04/21(土)23:16:30 No.499261362
舌は奢ってはおらぬ
62 18/04/21(土)23:16:57 No.499261511
ビッグアイデア!
63 18/04/21(土)23:17:05 No.499261572
その時の気分次第でどっちも頼むけど皮はカリカリ感が欲しいので塩一択
64 18/04/21(土)23:17:35 No.499261718
全部塩とか全部タレみたいなやつは信用できない
65 18/04/21(土)23:18:20 No.499261930
つくねをタレで食うやつは駄目だ
66 18/04/21(土)23:18:22 No.499261940
塩って大体なんかダシとごま油足したものじゃない…?
67 18/04/21(土)23:18:34 No.499262009
タレも塩も食べるマン! なお体重
68 18/04/21(土)23:19:01 No.499262127
カワとブタバラとうずらの卵しか食わないから塩とタレどっちもほぼ関係ない
69 18/04/21(土)23:20:45 No.499262692
ももはタレ 皮はしお
70 18/04/21(土)23:21:25 No.499262948
世間にはマヨネーズ派というキチガイがいると聞く まさか「」がそれではあるまいな
71 18/04/21(土)23:21:45 No.499263071
>その時の気分次第でどっちも頼むけど皮はカリカリ感が欲しいので塩一択 くにゅくにゅ感が好きなのでタレで食べたい
72 18/04/21(土)23:22:00 No.499263150
😭うまみ 😆うまあじ
73 18/04/21(土)23:22:09 No.499263202
ご飯に塩だけとか焼肉のタレだけとかの生活したあとでは 調味料が多いに越したことはない
74 18/04/21(土)23:22:18 No.499263254
タレでも塩でもなんでも好き
75 18/04/21(土)23:22:36 No.499263343
子供のころはタレ青年期は塩今はまたタレ
76 18/04/21(土)23:22:59 No.499263453
歳取ると濃いあじのうま味に気づく
77 18/04/21(土)23:23:23 No.499263552
とりあえずどっちにもレモン
78 18/04/21(土)23:23:36 No.499263606
カリカリもクニュクニュも気分次第 なおタレも塩も両方注文する
79 18/04/21(土)23:23:57 No.499263731
ソース食ってるだけじゃねーか!
80 18/04/21(土)23:24:04 No.499263764
塩でわさびで食ってる 米には合わない
81 18/04/21(土)23:25:55 No.499264275
タレで食いたい時もあれば塩食いたい時もあるので正直気分次第
82 18/04/21(土)23:25:58 No.499264294
>塩化ナトリウム食ってるだけじゃねーか!
83 18/04/21(土)23:26:03 No.499264313
お店による
84 18/04/21(土)23:26:15 No.499264369
どっちも美味いのでどっちかが苦手な人は可哀想だなって…
85 18/04/21(土)23:27:08 No.499264630
>レモン塩食ってるだけじゃねーか!
86 18/04/21(土)23:27:19 No.499264681
序盤塩そっからタレ最後は塩
87 18/04/21(土)23:27:29 No.499264721
部位によって変えるけどこの部位はこっち!!ということもなく 気分
88 18/04/21(土)23:27:47 No.499264808
てんやは何か単品で頼んでもタレかけてくんのやめろや!!
89 18/04/21(土)23:28:48 No.499265043
皮とかつくねはタレそれ以外は基本塩かなやっぱ気分で変わるけど
90 18/04/21(土)23:29:27 No.499265195
スーパーのやきとりは塩と言いつつ塩ダレ?っぽい場合が多い気がする でも好き
91 18/04/21(土)23:29:43 No.499265271
飯食ってる時はタレの方がありがたい
92 18/04/21(土)23:30:47 No.499265588
どっちかじゃなくて気分で変えるよね
93 18/04/21(土)23:31:11 No.499265689
塩で通ぶるとか言うけど普通に塩味が好きなだけなんだ… ポップコーンもポテチも塩が良いしそれどころかご飯に塩かけただけで何杯もいける
94 18/04/21(土)23:31:29 No.499265775
つくねにはタレに黄身を添えて欲しい
95 18/04/21(土)23:31:46 No.499265859
>ポップコーンもポテチも塩が良いしそれどころかご飯に塩かけただけで何杯もいける 深夜に食べる塩握りうまいよね
96 18/04/21(土)23:32:11 No.499265981
両方頼む
97 18/04/21(土)23:32:39 No.499266127
>ポップコーンもポテチも塩が良いしそれどころかご飯に塩かけただけで何杯もいける ポップコーンにタレ味はないしな…
98 18/04/21(土)23:33:36 No.499266421
>その時の気分次第でどっちも頼むけど皮はカリカリ感が欲しいので塩一択 平均的な店ならタレでもカリッと焼き上げてくるよ 鳥貴族ですらカリッとしてるし
99 18/04/21(土)23:33:40 No.499266443
山椒が置いてあればタレにする
100 18/04/21(土)23:34:05 No.499266561
食事なんて苦痛でしかないから喉を通りやすければなんでもいいわ
101 18/04/21(土)23:34:32 No.499266704
>ポップコーンもポテチも塩が良いしそれどころかご飯に塩かけただけで何杯もいける ソレはただカロリー摂取の快感に依存したDEBUでは…?
102 18/04/21(土)23:34:40 No.499266753
>食事なんて苦痛でしかないから喉を通りやすければなんでもいいわ 変な人来たな…
103 18/04/21(土)23:35:27 No.499267073
通は塩と言ってる人の9割9分は 通ぶりたいから塩
104 18/04/21(土)23:35:41 No.499267144
タレもお店ごとに味違っていいよね
105 18/04/21(土)23:36:13 No.499267348
なんと言われようと砂肝とハツは塩
106 18/04/21(土)23:36:30 No.499267419
>通は塩と言ってる人の9割9分は >通ぶりたいから塩 普通に塩頼む人は好きなんだろうなって思うけど無駄に語りだすと通ぶってんなこいつって思う
107 18/04/21(土)23:36:43 No.499267478
>食事なんて苦痛でしかないから喉を通りやすければなんでもいいわ 格好つけてそうでキモいな…
108 18/04/21(土)23:37:09 No.499267583
>食事なんて苦痛でしかないから喉を通りやすければなんでもいいわ 流動食でも食ってろ
109 18/04/21(土)23:37:24 No.499267660
やたらタレ派だけが敵視してくる印象がある
110 18/04/21(土)23:37:29 No.499267679
>食事なんて苦痛でしかないから喉を通りやすければなんでもいいわ 胃からチューブで摂取しろ
111 18/04/21(土)23:37:35 No.499267710
>食事なんて苦痛でしかないから喉を通りやすければなんでもいいわ あっちこっちでわざわざ言ってそう
112 18/04/21(土)23:38:29 No.499267954
>やたらタレ派だけが敵視してくる印象がある 塩派はそういうこと言う!
113 18/04/21(土)23:39:00 No.499268114
素材の味がどうこうじゃなく単純に甘いのが嫌なときは塩
114 18/04/21(土)23:39:33 No.499268339
>普通に塩頼む人は好きなんだろうなって思うけど無駄に語りだすと通ぶってんなこいつって思う なんか変な事言わずに好きだから塩!でいいよね
115 18/04/21(土)23:39:39 No.499268372
かつて塩派がタレ派をバカにしまくった結果が 今のタレ派にボロクソに言われる塩派って状況になったイメージ
116 18/04/21(土)23:40:04 No.499268530
タレの方が美味しいからタレ
117 18/04/21(土)23:40:30 No.499268696
単に甘ったるいの嫌なだけなのでは?塩派
118 18/04/21(土)23:40:31 No.499268703
甘いタレは量を食えなくする罠だと思ってるから食べ放題ではほとんど食わない 普通の店だとこの量で腹一杯にしねえとなあと思うからタレを食う
119 18/04/21(土)23:40:57 No.499268872
焼鳥用のタレなのだからそのタレは素材を活かしてると言えるのではないだろうか
120 18/04/21(土)23:41:02 No.499268897
とりあえず焼き鳥かぎらず塩で食うのが通とかいう風潮はやめた方がいいと思う
121 18/04/21(土)23:41:43 No.499269086
お出しし!
122 18/04/21(土)23:41:50 No.499269118
通というより痛ですな
123 18/04/21(土)23:42:07 No.499269191
塩派は結局塩の味を楽しんでるだけじゃん 素材の味を楽しむなら何もつけないに限る
124 18/04/21(土)23:42:31 No.499269296
焼き鳥屋で塩がたくさん増えたのって タレの味を維持する手間が無いってのが大きいのと 塩を頼む客は味にうるさくないんだとさ
125 18/04/21(土)23:42:32 No.499269303
>とりあえず焼き鳥かぎらず塩で食うのが通とかいう風潮はやめた方がいいと思う んな事リアルで言ってる奴殆ど居ねえと思う
126 18/04/21(土)23:42:46 No.499269375
別に通ぶるのはいいんだけど他人の食い方に文句つける奴は普通にむかつく
127 18/04/21(土)23:45:53 No.499270350
寿司屋の大将も塩を頼む奴はあんまり相手にしてないと言っていた 手間かけて作った何種類かの煮きりが意味ねえわとさ 「最近じゃ蕎麦も塩で食う馬鹿がいるらしいな」とか笑ってた
128 18/04/21(土)23:46:13 No.499270459
いつも三人組で飲みにいって俺以外が完全に塩派なので辛い たまーにタレ頼むけど
129 18/04/21(土)23:46:27 No.499270566
俺焼肉だと甘口のタレにレモン少し入れたのが一番好きなんだ…
130 18/04/21(土)23:46:55 No.499270729
>俺焼肉だと甘口のタレにレモン少し入れたのが一番好きなんだ… やったことねえなうまいのか?
131 18/04/21(土)23:48:42 No.499271396
寿司屋で塩頼む奴なんかを他の塩派と一緒にされても困る…
132 18/04/21(土)23:49:17 No.499271633
>やったことねえなうまいのか? 美味しくなきゃやらないよ!