虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/04/21(土)21:46:22 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/04/21(土)21:46:22 No.499232863

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 18/04/21(土)21:48:58 No.499233632

ヒロインは前作終了後即死んでて 主人公は別の子とくっついて息子作ってる

2 18/04/21(土)21:49:40 No.499233829

もう続編なら なんでもいい

3 18/04/21(土)21:50:00 No.499233913

こいつ 狂ってる…!

4 18/04/21(土)21:50:02 No.499233923

このテロリストを今すぐ撃て

5 18/04/21(土)21:50:23 No.499234022

まじぽか愛が人を狂わせ犯罪を生む…!

6 18/04/21(土)21:50:50 No.499234133

クソみたいな続編になったらまたテロやると思う・・・

7 18/04/21(土)21:50:53 No.499234141

>ヒロインは前作終了後即死んでて >主人公は別の子とくっついて息子作ってる そのくせ死んだヒロインに未練タラタラであまつさえ息子にそのザマを見られる

8 18/04/21(土)21:51:00 No.499234176

前作主人公の葬式から始まって 傷心のヒロインたちを新主人公が慰めていく続編でどうだ

9 18/04/21(土)21:51:17 No.499234249

主人公は迫害の末落ちぶれて 息子にクソ親ムーブかましてる

10 18/04/21(土)21:51:36 No.499234333

ウケが悪いと思って封印できる作者はいい作者

11 18/04/21(土)21:51:49 No.499234391

前作で主人公が倒した敵勢力が復活 とかは特にせず全く別の勢力が出て来て敵になる

12 18/04/21(土)21:51:55 No.499234429

ヒロインは拉致されてて 主人公は味覚を失ってて復讐鬼になってんだけどー

13 18/04/21(土)21:52:17 No.499234509

息子世代持ち上げのために親世代は全員噛ませ化

14 18/04/21(土)21:52:41 No.499234610

前作見たならわかると思うんだけどあの世界もうゆるやかに滅ぶしかないんだよ?

15 18/04/21(土)21:52:51 No.499234645

前作の主人公の努力全部茶番になっちゃうんだけどそういうの受け悪いだろー?

16 18/04/21(土)21:52:56 No.499234666

テイルズオブディスティニー2みたいな感じで

17 18/04/21(土)21:53:08 No.499234727

もう続編なら なんでもいい

18 18/04/21(土)21:53:11 No.499234745

ないよりはある方が盛り上がるからね

19 18/04/21(土)21:53:15 No.499234759

もう続編なら なんでもいい

20 18/04/21(土)21:53:22 No.499234793

めっちゃラブシーンかましたこのサブヒロイン エンディング後に改造手術が原因で狂って廃人化するんだよねー

21 18/04/21(土)21:53:43 No.499234866

こいつ狂ってる…!

22 18/04/21(土)21:53:53 No.499234922

あのヒロイン別の男とくっついてるんだけど そういうのってウケがわるいでしょ?

23 18/04/21(土)21:54:00 No.499234954

クソみたいな続編だけどメチャクチャ熱心なファンが一人だけいて超擁護してくる

24 18/04/21(土)21:54:20 No.499235014

>めっちゃラブシーンかましたこのサブヒロイン >エンディング後に改造手術が原因で狂って廃人化するんだよねー …すぞ

25 18/04/21(土)21:54:33 No.499235066

海外のドラマ続編だとギャラの関係でメイン級の人が消えてたりする

26 18/04/21(土)21:55:10 No.499235240

原作で幸せに暮らしてた主人公とヒロインですが 梅毒が原因で死にます

27 18/04/21(土)21:55:23 No.499235303

もう続編なら 格ゲーでもダンスゲーでも なんでもいい

28 18/04/21(土)21:55:46 No.499235396

あとちょっとした事情があって 前作のBGMはアレンジも使えなくなってる

29 18/04/21(土)21:56:11 No.499235512

前作で主人公がやったことが全部無駄どころか状況を悪化させるだけだったってわかって新しい主人公が全部解決するんだけど そ ウ 悪

30 18/04/21(土)21:56:27 No.499235593

2で頑張って救出した幼女が3の冒頭でいきなり死にます

31 18/04/21(土)21:56:29 No.499235597

子世代とか前作の登場人物のその後が伺い知れちゃう中途半端な時間の空け方が良くない いっそのこと二、三百年とか千年先とかにして 前作の物語がお伽噺とか伝説のなかでちらりと触れられるフレーバー程度の扱いの方がいい

32 18/04/21(土)21:56:45 No.499235678

ちょっと前にも無かったっけ? 動物園がテーマのさ

33 18/04/21(土)21:56:46 No.499235679

>もう続編なら >格ゲーでもダンスゲーでも >なんでもい…やっぱよくない

34 18/04/21(土)21:57:12 No.499235822

名前こそ続編扱いだけどだけど 前作要素全く無いから

35 18/04/21(土)21:57:22 No.499235877

ゲートキーパーズみたいのでも構わないのか…

36 18/04/21(土)21:57:28 No.499235913

>もう続編なら >ソシャゲでもパチンコでも >なんでもいい

37 18/04/21(土)21:57:55 No.499236041

大作RPGの続編だけど ソシャゲでしか企画通らないんだわ

38 18/04/21(土)21:58:03 No.499236074

>もう続編なら >格ゲーでもダンスゲーでも >なんでもい…やっぱよくない 欲を言えばリメイクがいい… ムービーとかカットしてない完全版

39 18/04/21(土)21:58:10 No.499236108

続編じゃなくてリメイク それも完結しない

40 18/04/21(土)21:58:30 No.499236212

パチンコで稼いで本当の続編来ることたまにあるしな…

41 18/04/21(土)21:58:31 No.499236216

でもさー 前作の主人公の努力が全否定されるんだけど

42 18/04/21(土)21:58:40 No.499236260

>もうスパロボでも >なんでもいい

43 18/04/21(土)21:59:04 No.499236365

こいつ狂ってる…!

44 18/04/21(土)21:59:32 No.499236510

>そのくせ死んだヒロインに未練タラタラであまつさえ息子にそのザマを見られる 主人公嫌いになりそうだな…

45 18/04/21(土)21:59:49 No.499236608

主人公が真っ当に結婚して子供も出来るんだけどそういうのってスポンサーのウケ悪いだろー?

46 18/04/21(土)22:00:17 No.499236774

>もう戦闘システムさえ引き継いでるなら >なんでもいい

47 18/04/21(土)22:00:38 No.499236886

>欲を言えばリメイクがいい… >ムービーとかカットしてない完全版 でもさーリメイク前の主人公が成し遂げた事だけじゃ問題は全部解決しないって流れで追加シナリオって構想なんだけど そういうのってウケが悪いだろー?

48 18/04/21(土)22:01:04 No.499237025

>格ゲーでもダンスゲーでも >なんでもい…やっぱよくない P4のことならUもDも悪くはなかっただろ!

49 18/04/21(土)22:01:36 No.499237201

>もう続編なら >パチンコでも >なんでもいい

50 18/04/21(土)22:01:48 No.499237265

>でもさーリメイク前の主人公が成し遂げた事だけじゃ問題は全部解決しないって流れで追加シナリオって構想なんだけど >そういうのってウケが悪いだろー? もう続編なら… ごめんそれはいらない

51 18/04/21(土)22:01:51 No.499237277

考えてはみたけど世に出すべきでないと思って続編やらなかったなら良い作者だな…

52 18/04/21(土)22:02:24 No.499237466

前作のテーマとかデザインとか古臭くなってるから現代的な再解釈も加えないとねー

53 18/04/21(土)22:02:42 No.499237549

>パチンコで稼いで本当の続編来ることたまにあるしな… パチンコバブル弾けちゃったからな… もう滅多なことじゃないだろう…

54 18/04/21(土)22:02:43 No.499237557

>もう監督さえ同じなら >なんでもい…やっぱり帝戦帖がいい

55 18/04/21(土)22:02:54 No.499237617

もうテイルズオブデスティニー2みたいな続編でもなんでもいい

56 18/04/21(土)22:03:14 No.499237748

もう監督が違っててもいい

57 18/04/21(土)22:03:25 No.499237805

でも世代交代はドラゴンボールですら失敗したから無理だと思うわ NARUTOもなんかなーってなるし

58 18/04/21(土)22:03:27 No.499237818

でもさー俺あれで十分稼いだからさ正直創作意欲がわかないんだよねー そんな状態で作っても少しばかり続編とやらを楽しみにしてくれてる人に失礼だろー?

59 18/04/21(土)22:03:31 No.499237840

ちょいちょいTOD2ディスるのやめろ!!! 続編としてはアレだけどさあ!

60 18/04/21(土)22:03:37 No.499237861

>主人公が真っ当に結婚して子供も出来るんだけどそういうのってスポンサーのウケ悪いだろー? そんな風潮あるの…?

61 18/04/21(土)22:03:37 No.499237862

>もう続編なら >パチンコでも >なんでもいい パチンコで儲かれば続編作られるしな!(ほぼない)

62 18/04/21(土)22:03:46 No.499237909

もう完結編なら なんでもいい

63 18/04/21(土)22:03:52 No.499237932

>でも世代交代はドラゴンボールですら失敗したから無理だと思うわ >NARUTOもなんかなーってなるし ジョジョでしか成功してるの見たことない

64 18/04/21(土)22:03:52 No.499237935

犯人側だったけど何年ぶりかに待ち望んでたマンガの続報が出たから世の中捨てたもんじゃないよ

65 18/04/21(土)22:04:26 No.499238102

>そんな風潮あるの…? 風潮はないけどは?人気キャラだったのに何でそんな事すんの?って言われる可能性高い

66 18/04/21(土)22:04:48 No.499238207

>あとちょっとした事情があって >前作のBGMはアレンジも使えなくなってる それは許さん!

67 18/04/21(土)22:04:56 No.499238254

ソシャゲバブルにかけよう →失敗して炎上してシリーズにとどめ

68 18/04/21(土)22:05:15 No.499238358

主人公がヒロインほっぽってライバルとBLするのとかウケがわるいだろー?

69 18/04/21(土)22:05:39 No.499238498

>あとちょっとした事情があって >前作のBGMはアレンジも使えなくなってる MGSのメインテーマ…

70 18/04/21(土)22:05:41 No.499238509

良い構想がある→作る 悪い構想がある→良くなるまで作る ということにすればあるいわ

71 18/04/21(土)22:05:43 No.499238522

監督が死んだしスタジオも解散したから「火垂るの墓2」を

72 18/04/21(土)22:05:43 No.499238527

おいテロリスト! 要求通りお前が続編望んでる作品の人はもう故人だけど権利を買い取った企業の人を連れてきたぞ!

73 18/04/21(土)22:05:52 No.499238583

http://www.pa-works.jp/pabooks/ テレビアニメは難しいから小説で続編やるね

74 18/04/21(土)22:06:01 No.499238639

トーケテーユークー

75 18/04/21(土)22:06:23 No.499238760

>でも世代交代はドラゴンボールですら失敗したから無理だと思うわ 超のアニメスタッフがインタビューで悟空が戦わないエピソードはウケが悪かったから後期は悟空が常に戦ってる状態にしたって言ってたくらいだからな…

76 18/04/21(土)22:06:37 No.499238830

>おいテロリスト! >要求通りお前が続編望んでる作品の人はもう故人だけど権利を買い取った企業の人を連れてきたぞ! しばらくしたらこの権利どっかに売り飛ばす予定なんですけどね

77 18/04/21(土)22:06:54 No.499238934

俺屍2!

78 18/04/21(土)22:06:56 No.499238950

メインキャラクターの声優が引退してるんだよー

79 18/04/21(土)22:07:11 No.499239039

グイン・サーガ…

80 18/04/21(土)22:07:31 No.499239149

遊戯王は続編で成功した部類だと思う だいぶ特殊なタイプではあるけど

81 18/04/21(土)22:07:40 No.499239192

>俺屍2! どうして適当な人選んで作品作らせて殺してやらなかったんですか?

82 18/04/21(土)22:07:47 No.499239239

>しばらくしたらこの権利どっかに売り飛ばす予定なんですけどね もう権利抱えたまま倒産するような会社で無ければどこでもいい

83 18/04/21(土)22:07:52 No.499239266

>テレビアニメは難しいから小説で続編やるね クロムクロ・・・!? >もう続編なら >なんでもいい

84 18/04/21(土)22:07:55 No.499239275

>メインキャラクターの声優が引退してるんだよー そうなる前にバッサリ行ったドラえもんは英断だったと思う

85 18/04/21(土)22:08:09 No.499239344

一期は女の子たちの日常話で終わったけど 続編は全員彼氏持ちになってるのとか誰も見たくないだろー?

86 18/04/21(土)22:08:21 No.499239411

>もう権利抱えたまま倒産するような会社で無ければどこでもいい (中華のソシャゲメーカー)

87 18/04/21(土)22:08:58 No.499239602

なんか監督がペンギンのファミリー向けアニメとか作ってて過去の狂気が薄れてるかもしれないがそれでもいいのか!

88 18/04/21(土)22:09:01 No.499239615

気に入らない続編は自分の中で無かったことにしていいです そうしたほうが妄想しやすい

89 18/04/21(土)22:09:13 No.499239671

海外ドラマはあんだけ引っぱったなら最後に予算かけてくれよなあ

90 18/04/21(土)22:09:19 No.499239705

>パチンコで儲かれば続編作られるしな!(ほぼない) まどかガルパンハルヒミルキィホームズみたいな劇場版フラグではあるし…

91 18/04/21(土)22:09:30 No.499239760

分かった!今風のサブヒロインにしてタイトルも今風にINFINITEにしよう!

92 18/04/21(土)22:09:32 No.499239774

>>テレビアニメは難しいから小説で続編やるね >クロムクロ・・・!? >>もう続編なら >>なんでもいい アニメでの続編は絶望的って事か… でもその後が書かれるの自体はいい…

93 18/04/21(土)22:09:40 No.499239825

いいよねパチマネーで作られる続編とか補間とか

94 18/04/21(土)22:10:02 No.499239938

まあぶっちゃけた話 旧作でめでたしめでたしで終わった作品に続編作るには まったく別の世界にして新しい問題作るかめでたしめでたしを破壊してやるかしかないからな…

95 18/04/21(土)22:10:19 No.499240010

主人公は頑張ったからちゃんと家庭を作って今は幸せに暮らしてるんだけど それをぶち壊して再び戦いに引きずり出すのって可哀想だろー?

96 18/04/21(土)22:10:38 No.499240121

蛇足になるの分かってるけどゴーストトリック2やりたい…

97 18/04/21(土)22:10:52 No.499240202

>遊戯王は続編で成功した部類だと思う >だいぶ特殊なタイプではあるけど GXがガンジス川みたいな作品にならなければ終わっていたところだ

98 18/04/21(土)22:10:58 No.499240233

>主人公は頑張ったからちゃんと家庭を作って今は幸せに暮らしてるんだけど >それをぶち壊して再び戦いに引きずり出すのって可哀想だろー? ああ…ようやくわかったよ…

99 18/04/21(土)22:11:00 No.499240253

女の子たちの続きを描くのはいいけど このままだとみんな彼氏いないままアラサーになるよ?

100 18/04/21(土)22:11:05 No.499240281

>一期は女の子たちの日常話で終わったけど >続編は全員彼氏持ちになってるのとか誰も見たくないだろー? だから続編では男排除するね

101 18/04/21(土)22:11:25 No.499240393

>いいよねパチマネーで作られる続編とか補間とか パチンコやパチスロだけで見られるオリジナルエピソードとかエピローグとかな… エウレカAOとかはアニメ媒体でやるべき話だろってレベル

102 18/04/21(土)22:11:28 No.499240407

>>でも世代交代はドラゴンボールですら失敗したから無理だと思うわ >超のアニメスタッフがインタビューで悟空が戦わないエピソードはウケが悪かったから後期は悟空が常に戦ってる状態にしたって言ってたくらいだからな… まあ大体設定なり物語なりがイイ・悪いだの色々好き・嫌いな理由があげられるけど ほとんどは好き・嫌いな感情が先にある後付け理由だし だいたいは好きなキャラが活躍するかどうかだよ

103 18/04/21(土)22:11:29 No.499240411

カスタムチャイルドの続き読みたいマン!

104 18/04/21(土)22:11:30 No.499240416

小説版の続編って後でなかったことになりがちなやつだ

105 18/04/21(土)22:11:38 No.499240457

>テイルズオブディスティニー2みたいな感じで ふざけろ…

106 18/04/21(土)22:11:40 No.499240469

ロックマンXの続編を作らなければMADを作り続ける…!!

107 18/04/21(土)22:11:47 No.499240511

>いいよねパチマネーで作られる続編とか補間とか 余はファフナー劇場版の功績を忘れてはおらん…

108 18/04/21(土)22:12:04 No.499240593

>ロックマンXの続編を作らなければMADを作り続ける…!! こいつ狂って…

109 18/04/21(土)22:12:32 No.499240750

スピンオフとかじゃ駄目なの…?

110 18/04/21(土)22:12:44 No.499240835

書き込みをした人によって削除されました

111 18/04/21(土)22:12:48 No.499240857

牙狼なんかどんだけ続編出るんだよ!もう追いかけきれないよ! 実質別シリーズだから気に入ったのだけ見りゃいいんだけどさあ

112 18/04/21(土)22:12:57 No.499240909

>ロックマンXの続編を作らなければMADを作り続ける…!! 格ゲーやSLGは続編にカウントしない人来たな…

113 18/04/21(土)22:12:58 No.499240921

ガロってほぼパチマネーのおかげよね

114 18/04/21(土)22:13:00 No.499240926

ゾンビをからめるだけで簡単に続編ができるとあの国が言ってた

115 18/04/21(土)22:13:02 No.499240935

>でもその後が書かれるの自体はいい… 本編でも脚本の人みたいだから とんでもない大ハズレにはならなそうなのがいい…

116 18/04/21(土)22:13:03 No.499240938

>>いいよねパチマネーで作られる続編とか補間とか >余はファフナー劇場版の功績を忘れてはおらん… 牙狼シリーズの功績も忘れてはおらん

117 18/04/21(土)22:13:10 No.499240990

成功した続編ものといえばなんだろうな 2期3期とかじゃなくて期間が空いてまた企画が立ち上がって成功したみたいなやつ

118 18/04/21(土)22:13:32 No.499241129

パワポケプレイヤーとしては世界観繋げる必要ねえなという結論に達した 全く関係ない面々で別のドラマやればええねん

119 18/04/21(土)22:13:53 No.499241228

思想のないテロは良くないよね

120 18/04/21(土)22:14:06 No.499241278

>成功した続編ものといえばなんだろうな >2期3期とかじゃなくて期間が空いてまた企画が立ち上がって成功したみたいなやつ ゲゲゲ

121 18/04/21(土)22:14:10 No.499241303

ぶっちゃけ一作目も売り上げぼちぼちだったから続編作っても売れないだろー?

122 18/04/21(土)22:14:12 No.499241313

>遊戯王は続編で成功した部類だと思う >だいぶ特殊なタイプではあるけど >GXがガンジス川みたいな作品にならなければ終わっていたところだ カオス全盛期でプレイヤー数減りまくってた中でそこまで過去キャラに頼らず続編やりきった功績は物凄く大きい やりたい放題しすぎだったのはまあうん

123 18/04/21(土)22:14:13 No.499241321

スピンオフぐらいで1つ

124 18/04/21(土)22:14:15 No.499241333

>>もう続編なら >>パチンコでも >>なんでもいい >パチンコで儲かれば続編作られるしな!(ほぼない) 見てくれよこの桜花忍法帖!大人しく同作画の山風作品やっておいた方が良かっただろ?

125 18/04/21(土)22:14:39 No.499241459

ToD2の外注ライターだっけ 今までの世界観をぶち壊したかったって言いながらSO3書いたの

126 18/04/21(土)22:14:41 No.499241473

>成功した続編ものといえばなんだろうな >2期3期とかじゃなくて期間が空いてまた企画が立ち上がって成功したみたいなやつ エヴァとか? 完結しそうにないけど…

127 18/04/21(土)22:14:48 No.499241506

>成功した続編ものといえばなんだろうな >2期3期とかじゃなくて期間が空いてまた企画が立ち上がって成功したみたいなやつ ファフナー

128 18/04/21(土)22:15:00 No.499241562

>成功した続編ものといえばなんだろうな >2期3期とかじゃなくて期間が空いてまた企画が立ち上がって成功したみたいなやつ 新劇場版 ゴジラ

129 18/04/21(土)22:15:02 No.499241573

>ガロってほぼパチマネーのおかげよね 1作品作るごとに億単位で契約金が入るから売れようが売れまいが続編が出続ける… 最近のパチンコ牙狼はコケ続けかつちょっとした事件のせいで自粛が入りそうで不安定ではあるが

130 18/04/21(土)22:15:07 No.499241600

メタルマックス3はかなり頑張ってた 2Rは丁寧だった

131 18/04/21(土)22:15:10 No.499241625

牙狼はテレビ2期で冴島鋼牙の物語をすべてやりきった上での続編だからあんまり繋がり無いのはむしろウェルカムだったな

132 18/04/21(土)22:15:36 No.499241747

ロックマンはXもDASHも続編出る希望なさすぎるわ…!

133 18/04/21(土)22:15:37 No.499241754

テッカマンブレードってヒットしたのかな? ゲゲゲの鬼太郎はとうとう6期だけどコンスタントに売れてるのかなあれ

134 18/04/21(土)22:15:39 No.499241764

最近やってたガロのアニメすげー力入ってたけどあんまり話題にならんかったな ここではちょこちょこスレ立ってたんだけど

135 18/04/21(土)22:15:49 No.499241813

>成功した続編ものといえばなんだろうな >2期3期とかじゃなくて期間が空いてまた企画が立ち上がって成功したみたいなやつ 平成ライダー

136 18/04/21(土)22:16:28 No.499242004

アニメ漫画関係で一番成功した続編ビジネスだと釣りバカ日誌になると思う

137 18/04/21(土)22:16:35 No.499242043

ノーラと刻の工房の続編を要求する

138 18/04/21(土)22:16:42 No.499242088

>格ゲーやSLGは続編にカウントしない人来たな… でも多分正当続編出ても続けると思う

139 18/04/21(土)22:16:57 No.499242187

鬼太郎は5期が打ち切りなのにナチュラルに6期始まる時点でもはや妖怪

140 18/04/21(土)22:17:07 No.499242245

>ゲゲゲの鬼太郎はとうとう6期だけどコンスタントに売れてるのかなあれ 売れてるっていうか何を売ってるんだろう…漫画?

141 18/04/21(土)22:17:29 No.499242365

>>ゲゲゲの鬼太郎はとうとう6期だけどコンスタントに売れてるのかなあれ >売れてるっていうか何を売ってるんだろう…漫画? 関連グッズとか…

142 18/04/21(土)22:17:38 No.499242427

>今までの世界観をぶち壊したかったって言いながらSO3書いたの シリーズ通してプレイしてたけどストーリーは別に怒らないよ アールディオン帝国とかもろもろ美味しい背景設定全部辞典で済ますんじゃないぞテメー!

143 18/04/21(土)22:17:45 No.499242469

>ロックマンはXもDASHも続編出る希望なさすぎるわ…! もう稲船がいないしカプコンも作るきなさそうだし… DASHは特にもう同人でもなんでもいいからロックを地上に返してあげて欲しい…

144 18/04/21(土)22:17:59 No.499242556

>成功した続編ものといえばなんだろうな >2期3期とかじゃなくて期間が空いてまた企画が立ち上がって成功したみたいなやつ アニメだと滅多にないけど漫画だと結構あるかな ぱっと思い浮かぶのはグルグルさくらフルバあたり

145 18/04/21(土)22:18:26 No.499242713

Dashは2であんな結末にするから

146 18/04/21(土)22:18:35 No.499242770

本当は龍騎で終わる予定だったからな平成ライダーも…

147 18/04/21(土)22:18:58 No.499242886

モスピーダの続編に当たるシャドウクロニクルズみたいに日本で見られないのは困る

148 18/04/21(土)22:19:07 No.499242940

>アニメだと滅多にないけど漫画だと結構あるかな >ぱっと思い浮かぶのはグルグルさくらフルバあたり グルグル3期は続編というよりリメイクじゃないかね

149 18/04/21(土)22:19:08 No.499242942

>最近やってたガロのアニメすげー力入ってたけどあんまり話題にならんかったな >ここではちょこちょこスレ立ってたんだけど 一作目のアニメが超名作なんだけど台が不調だったせいで一般にはあんま知られてないのが悲しい とはいえ劇場版まで作られたんで不遇というにはきっちりやりきったんだけど

150 18/04/21(土)22:19:59 No.499243218

幻想水滸伝…幻想水滸伝の続編を…

151 18/04/21(土)22:19:59 No.499243224

ゲームは時間空いて続編のパターンで成功はなんだろ FO3みたく完全別ゲーもokならそこそこありそう

152 18/04/21(土)22:20:02 No.499243238

>>ゲゲゲの鬼太郎はとうとう6期だけどコンスタントに売れてるのかなあれ >売れてるっていうか何を売ってるんだろう…漫画? そう言われると良く分からんな 昔から結構良い時間の枠取って放送してる割に商品展開だの円盤だので稼いでる気配が無い 見てないだけかもしれないけど

153 18/04/21(土)22:20:26 No.499243360

>グルグル3期は続編というよりリメイクじゃないかね いやアニメじゃなくて漫画のグルグル2のほう あっちもアニメ化しないかな

154 18/04/21(土)22:20:29 No.499243373

フルメタルパニックとかめっちゃ開いたね

155 18/04/21(土)22:20:31 No.499243387

>成功した続編ものといえばなんだろうな >2期3期とかじゃなくて期間が空いてまた企画が立ち上がって成功したみたいなやつ マジンガーZ INFINITE

156 18/04/21(土)22:20:53 No.499243505

>>ゲゲゲの鬼太郎はとうとう6期だけどコンスタントに売れてるのかなあれ >売れてるっていうか何を売ってるんだろう…漫画? テレビ放送の広告枠とか?

157 18/04/21(土)22:21:07 No.499243597

>グルグル3期は続編というよりリメイクじゃないかね 漫画って言ってるんだからグルグル2の方じゃろ

158 18/04/21(土)22:21:23 No.499243698

サモンナイトの続編を要求する!

159 18/04/21(土)22:21:25 No.499243702

おいテロリスト! 要求通りルーンファクトリーのスタッフを連れてきたぞ!

160 18/04/21(土)22:21:29 No.499243737

メジャー2ndのアニメは成功して長く続いてほしいな

161 18/04/21(土)22:21:56 No.499243870

たまに順当に出たのに酷いのがある お前のことだよストリートファイター5

162 18/04/21(土)22:22:06 No.499243928

>最近やってたガロのアニメすげー力入ってたけどあんまり話題にならんかったな >ここではちょこちょこスレ立ってたんだけど ガロは夜中にチャンネル合わせた時にめっちゃ殺陣が良かった実写版の印象が強い 最先端のCGというわけじゃないんだがイイ具合に構図や演出がハッタリ効いてて格好よく見えた

163 18/04/21(土)22:22:35 No.499244081

アランドラ2…

164 18/04/21(土)22:22:47 No.499244150

サモンナイトの続編出たじゃん! …サモクソの続編を要求する!

165 18/04/21(土)22:22:52 No.499244175

>サモンナイトの続編を要求する! 5も6も小説も出ているだろう?

166 18/04/21(土)22:23:03 No.499244234

>ゲゲゲの鬼太郎はとうとう6期だけどコンスタントに売れてるのかなあれ ライト層向けはレンタルや配信が結構強かったりする レンタル業界はだいぶしぼんじゃったけど

167 18/04/21(土)22:23:28 No.499244346

>サモンナイトの続編を要求する! お前らの好きなキャラゲー用意しても買わなかったくせに!

168 18/04/21(土)22:23:49 No.499244442

ブレイブリーセカンドの続きはいい! ブレイブリーデフォルトの2を出せ!

169 18/04/21(土)22:23:49 No.499244444

さくらのクリアカード編は成功なのかな

170 18/04/21(土)22:24:18 No.499244618

>メジャー2ndのアニメは成功して長く続いてほしいな というか続かないと今の女子中学生メンバーを楽しめないので スタッフは上層部をなんとか騙してそこまで持っていってほしい

171 18/04/21(土)22:24:41 No.499244719

出るだけマシだろ出稼ぎしか出来ないアキラさんの気持ち考えたことあるのかよ ソウルキャリバーみたいに復活しないかな... 最近のセガの復活といえばサクラ大戦だけども

172 18/04/21(土)22:24:56 No.499244805

>どうして適当な人選んで作品作らせて殺してやらなかったんですか? せっかくだから墓から掘り起こして遺骨を粉微塵にしておいたぞ!

173 18/04/21(土)22:25:15 No.499244926

サモンナイトはバンナムのお祭りゲー商法の犠牲になったのだ…

174 18/04/21(土)22:25:16 No.499244933

な も ん う で 続 も 編 い な い ら

175 18/04/21(土)22:25:19 No.499244950

バーチャファイターの続編早く!

176 18/04/21(土)22:25:40 No.499245086

>最近のセガの復活といえばサクラ大戦だけども シェンムー3はもう…

177 18/04/21(土)22:25:46 No.499245111

シナリオ以外の部分が良かったりすると本当にがっかりする

178 18/04/21(土)22:26:11 No.499245257

バーチャロンは結局売れたのかしら

179 18/04/21(土)22:26:23 No.499245319

スターウォーズのはなしはやめろ

180 18/04/21(土)22:26:30 No.499245347

おいテロリスト!続編作るって言ってるから蒼きウル作ってる人を連れてきたぞ!

181 18/04/21(土)22:26:48 No.499245457

アネモネ?死ぬよ

182 18/04/21(土)22:27:24 No.499245623

こいつ… 狂ってる…!!

183 18/04/21(土)22:28:09 No.499245886

エウレカAOってそういう話なの…

184 18/04/21(土)22:28:38 No.499246092

D2悩むカイルに先達として助言与えるんだからいいだろ… そんなに戦闘で活躍するとこ見せなきゃダメか

185 18/04/21(土)22:29:07 No.499246290

エウレカは出産シーンがあるってことくらいしか知らない

186 18/04/21(土)22:29:15 No.499246337

こう思うと毎年映画やってるドラえもんとクレしんマジなんなの…

187 18/04/21(土)22:29:38 No.499246477

前作の主人公が守った平和はすぐに破られるし前作主人公も嫁ごと続編の敵役に無様に殺されるけどそういうのはウケ悪いだろー?

188 18/04/21(土)22:29:53 No.499246550

ドラえもんはあれだろモアイ

189 18/04/21(土)22:30:21 ri8nL5QU No.499246685

ドラゴンボール超で大成長してるからこの犯人は狂っていない

190 18/04/21(土)22:30:35 No.499246754

主人公の曇り顔が可愛かったからもっと曇らせてほしい

191 18/04/21(土)22:30:41 No.499246810

>成功した続編ものといえばなんだろうな >2期3期とかじゃなくて期間が空いてまた企画が立ち上がって成功したみたいなやつ ベイブレード ミニ四駆

192 18/04/21(土)22:30:47 No.499246833

ラタトスクの騎士はわりと好きなんだけどシンフォニアの続編というのがダメだったな

193 18/04/21(土)22:31:13 No.499246966

クロノクロスはトリガー未プレイだったから楽しめたけど トリガー好きな人がキレるのも分かる

194 18/04/21(土)22:31:25 No.499247025

>ri8nL5QU こいつ狂ってる…!

195 18/04/21(土)22:31:33 No.499247066

書き込みをした人によって削除されました

196 18/04/21(土)22:31:57 No.499247197

サモンナイトは粗が目立つのよね… 戦闘システムはタクティクスオウガに負けてんだから開き直ってリィンバウムを堪能する方向がいいんだよ!

197 18/04/21(土)22:32:26 No.499247348

も 続 な

198 18/04/21(土)22:32:36 No.499247397

リメイクで微妙なアレンジだなって思ったら作曲者本人だったりする

199 18/04/21(土)22:34:13 No.499247948

>>グルグル3期は続編というよりリメイクじゃないかね >いやアニメじゃなくて漫画のグルグル2のほう なるほどそういやそうか

200 18/04/21(土)22:34:36 No.499248084

テイルズオブジアビスの後日談は評判よかったって聞くけど みんな辛かったとも聞く どういう事なの…

201 18/04/21(土)22:35:30 No.499248388

前作当時のシステムじゃ現代のプレイヤーが耐えられないから大幅に改変して軟化させるけどそういうのウケが悪いだろー?

202 18/04/21(土)22:37:06 No.499248870

アクエリオンは続編が出るたびに初代のファンを殴っていくな

203 18/04/21(土)22:37:33 No.499248996

>前作当時のシステムじゃ現代のプレイヤーが耐えられないから大幅に改変して軟化させるけどそういうのウケが悪いだろー? むしろ大歓迎だよ! 10代20代の頃の反射神経要求される方がつらい…

204 18/04/21(土)22:37:38 No.499249019

P3FESかな… 完全版の後日談は危険

205 18/04/21(土)22:37:38 No.499249020

タクティクスオウガが昔のクソバランスが好きだったんだって気づけたし… リメイクはちょっと…

206 18/04/21(土)22:37:39 No.499249025

ガンダムも続編まで大分空いたね 主人公も落ちぶれてた

207 18/04/21(土)22:38:09 No.499249181

>アクエリオンは続編が出るたびに初代のファンを殴っていくな その点俺屍は一撃で初代のファン全員屠ったぞ!

208 18/04/21(土)22:38:09 No.499249185

>前作当時のシステムじゃ現代のプレイヤーが耐えられないから大幅に改変して軟化させるけどそういうのウケが悪いだろー? ドラクエ「せやろか?」

209 18/04/21(土)22:38:18 No.499249227

この際スパロボ参戦でもなんでもいい

210 18/04/21(土)22:39:09 No.499249538

>ガンダムも続編まで大分空いたね >主人公も落ちぶれてた 無印からZまでってこと? 安彦先生が反対してたから遅れたのかな

211 18/04/21(土)22:40:01 No.499249852

>この際スパロボ参戦でもなんでもいい これで息ふきかえした例ってあんのかな

212 18/04/21(土)22:40:42 No.499250048

ギアス不安だなあ 映画の評判はいいみたいだけど

213 18/04/21(土)22:40:58 No.499250114

>>この際スパロボ参戦でもなんでもいい >これで息ふきかえした例ってあんのかな ゼオライマーΩとかスパロボ無かったら出来てたかどうか

214 18/04/21(土)22:41:02 No.499250134

天地無用はあれもうどうしていいのかわかんねぇ

215 18/04/21(土)22:41:11 No.499250182

>タクティクスオウガが昔のクソバランスが好きだったんだって気づけたし… >リメイクはちょっと… あの手のは難易度低いと作業感すごいからな

216 18/04/21(土)22:41:24 No.499250267

10年待ってマテパがモーニングツーで再開が決まったのは待ちすぎて今でもピント来ない

217 18/04/21(土)22:41:52 No.499250423

ガンダム種死 コズミックイラは呪われた世界だから続編作れば作るほど大惨事になる

218 18/04/21(土)22:42:11 No.499250507

他人から事情通とか頭良さそうに思われたい時は 失敗したもの・流行らなかったモノについて語りましょう 世の中ハズレがいっぱいありますから題材に事欠きませんし頭使わずに頭良さそうに語れるコピペもちょっとググれば集められます 間違ってもこれから成功するモノや流行りそうなものを予言するのはやめましょうリサーチ能力の欠如や頭悪いのがバレます

219 18/04/21(土)22:42:27 No.499250572

アストレイは割と無事に続きやってない?

220 18/04/21(土)22:42:57 No.499250735

難易度以外だけどDQは4以降何らかの問題点が出てるような

221 18/04/21(土)22:43:30 No.499250910

ずっと語ってたから忘れてたが ダブルオーもそうだったな

222 18/04/21(土)22:43:32 No.499250919

>他人から事情通とか頭良さそうに思われたい時は >失敗したもの・流行らなかったモノについて語りましょう >世の中ハズレがいっぱいありますから題材に事欠きませんし頭使わずに頭良さそうに語れるコピペもちょっとググれば集められます >間違ってもこれから成功するモノや流行りそうなものを予言するのはやめましょうリサーチ能力の欠如や頭悪いのがバレます このようにいきなり長文はやめましょう

223 18/04/21(土)22:44:01 No.499251059

>ずっと語ってたから忘れてたが >ダブルオーもそうだったな そもそももともと前後編でしょ? 映画はどうだったっけ

224 18/04/21(土)22:44:51 No.499251388

>天地無用はあれもうどうしていいのかわかんねぇ あのシリーズTV版はかなり変わったけど OVAは全然ブレてないだろ 固定ファン一定数いるしあれでいいんだと思う

225 18/04/21(土)22:44:52 No.499251394

綺麗にまとまった作品の続編はやめたってくれんか… バジリスクとかさ

↑Top