ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
18/04/21(土)21:17:17 No.499225086
「」にHGズゴックをすすめられて作って その後別のを2つ作ってみて分かったけどズゴックってめっちゃ動くんだね こんな動くキットって他にある?
1 18/04/21(土)21:18:44 No.499225463
ない
2 18/04/21(土)21:20:23 No.499225829
ズゴック持ってないからわかんないけどヅダはやたら動く
3 18/04/21(土)21:22:33 No.499226389
多関節だから動くんであって
4 18/04/21(土)21:22:55 No.499226485
ズゴックに開脚させるの好き
5 18/04/21(土)21:23:04 No.499226537
半月も置いとくと関節がぷらっぷらになる
6 18/04/21(土)21:23:16 No.499226588
リバイブギャンも結構動く アクロバティックな動きできる
7 18/04/21(土)21:24:22 No.499226878
アッガイも動くよ腕
8 18/04/21(土)21:25:36 No.499227259
別の二つって何を作ったんだ
9 18/04/21(土)21:25:44 No.499227304
HGズゴックはよく動くけどすぐ関節がヘタる
10 18/04/21(土)21:27:20 No.499227750
RGはなんか違クってなる
11 18/04/21(土)21:28:34 No.499228062
関節ヘタったらコマネチやぞ ヘタってもこれだけは大丈夫
12 18/04/21(土)21:29:27 No.499228274
関節動き過ぎて素立ちが一番めどいキットは本末転倒だと思う
13 18/04/21(土)21:29:41 No.499228322
AGEの量産機もよく動く
14 18/04/21(土)21:29:42 No.499228326
ヅダにギャンにアッガイかジオン軍のが動きやすいのかね >別の二つって何を作ったんだ ジムとタイタス タイタスは結構動くんだけど四股踏ませようとすると開脚が足りなくて…
15 18/04/21(土)21:30:52 No.499228627
タイタス90度まで開かなかったっけ…タイタスだけそこまで開けなかったっけ…
16 18/04/21(土)21:31:29 No.499228794
リバイブガンダムはよく動くからあれベースのジムも出るといいな
17 18/04/21(土)21:31:47 No.499228871
ジムは動かせないとこが渋い
18 18/04/21(土)21:32:57 No.499229189
パーマネントマットバーニッシュ最高よ
19 18/04/21(土)21:33:34 No.499229373
逆立ちすら楽々出来るキットを最初に組んでしまったか
20 18/04/21(土)21:33:45 No.499229433
可動範囲に関しては陣営というか系列より間接構造の方が問題かな…
21 18/04/21(土)21:35:40 No.499229954
>タイタス90度まで開かなかったっけ…タイタスだけそこまで開けなかったっけ… 他は開くのか 妥協したらこんな感じだった su2354445.jpg
22 18/04/21(土)21:35:53 No.499230014
一番最初の奴も意外に動くし出来もいい
23 18/04/21(土)21:38:16 No.499230681
ゾゴックいいよ
24 18/04/21(土)21:38:41 No.499230801
ズゴックのABS関節て置き換えるのにちょうどいいものってあるのかな 地道に武器屋とかイエサブのボールジョイントセット使うしかない?
25 18/04/21(土)21:39:27 No.499230998
動くガンダムといえばダブルオーだな
26 18/04/21(土)21:43:16 No.499231959
>ゾゴックいいよ なにこれかわいい 今作ってるヴァーチェ出来上がったら探してみる!
27 18/04/21(土)21:45:06 No.499232490
可動重視したいならAGE1ノーマルいいよ それ元にしたアデルも
28 18/04/21(土)21:51:45 No.499234376
ダブルオーもいいのならダブルオーダイバー買っちまおうかな AGE1ノーマルはタイタスと並べても良さそうね
29 18/04/21(土)21:55:12 No.499235243
00ダイバーは今出てる単品版と後日出る武器とセットになるのが出る 合算すると単品版のほうがお安いけどクリアパーツの色が合わない所もある
30 18/04/21(土)21:56:46 No.499235680
HGアッグをずっとまってる
31 18/04/21(土)22:02:52 No.499237607
サンキュー「」! しかしタイタスで初めて「ガンダム」を作ったけど頭が小さい上にパーツ複雑で難しいね 最初に頭でかいの作ったもんだから最初指が追いつかなかった
32 18/04/21(土)22:08:43 No.499239513
RGも動くよ ポロポロ落ちるのはご愛嬌だ
33 18/04/21(土)22:08:49 No.499239551
入り口がズゴックって面白いな そう考えるとガンダムタイプの頭はちっこくて細かいかもしれん
34 18/04/21(土)22:10:14 No.499239999
フレームなくてもすげぇ動くよねガンプラ 関心する
35 18/04/21(土)22:11:17 No.499240339
フレームの有無が可動を決めるわけじゃないし最近のは半フレーム構造みたいなもんだしなあ
36 18/04/21(土)22:13:40 No.499241173
RGやMGも作ってみたいけどHGヴァーチェの箱開けてうへぇ…ってなってる現段階ではまだまだ 初めて作ったからってのもあるけど今のところズゴックが一番好きかもしれん…
37 18/04/21(土)22:15:12 No.499241631
グリムゲルデがめっちゃ動く