18/04/21(土)21:11:28 日本人... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/04/21(土)21:11:28 No.499223475
日本人なんでそんなにAppleっていうかiPhone好きなの
1 18/04/21(土)21:12:28 No.499223743
みんなが使ってるから
2 18/04/21(土)21:13:32 No.499224040
まあ外れはないというか無難
3 18/04/21(土)21:14:44 No.499224371
長いものには巻かれないとね
4 18/04/21(土)21:15:18 No.499224539
大企業とブランド大好きだからだろう しかも実用性があって値段も手ごろ
5 18/04/21(土)21:17:03 No.499225024
よくわからない買い物のときは定番商品選ぶでしょ
6 18/04/21(土)21:17:15 No.499225075
日本人てくくり広すぎない…?
7 18/04/21(土)21:18:15 No.499225344
ネタなのかマジなのかわからんこと言うな
8 18/04/21(土)21:18:40 No.499225439
キャリアが悪い
9 18/04/21(土)21:20:12 No.499225781
操作感はiPhoneが一番だわ
10 18/04/21(土)21:21:11 No.499226031
最初に手を出して惰性で使ってる人は多いと思う
11 18/04/21(土)21:21:15 pcaxzj/g No.499226045
テレビの芸能人や匿名掲示板のみんながヌルサク!ヌルサク!って言ってるから
12 18/04/21(土)21:22:33 No.499226386
惰性というか泥使う理由が特にないというか…
13 18/04/21(土)21:24:34 No.499226948
泥はカスタマイズ謳ってる時点で買う気にならないよ 初期状態で不便ってことでしょ
14 18/04/21(土)21:25:25 No.499227209
>泥はカスタマイズ謳ってる時点で買う気にならないよ >初期状態で不便ってことでしょ これが全てだな
15 18/04/21(土)21:25:55 No.499227350
スマホゲーよくやる身としてはタッチパネルの精度がダンチで 昔泥でやってたのが馬鹿らしくなった
16 18/04/21(土)21:26:06 No.499227398
また分かりやすいのが来たな
17 18/04/21(土)21:26:30 No.499227498
別に好きだからじゃないよね
18 18/04/21(土)21:26:59 No.499227629
知り合いのiPhoneで白猫プロジェクトやったらヌルヌルサクサク動いてそりゃ売れるわと思った
19 18/04/21(土)21:27:33 No.499227808
種類多すぎ問題で端末特定不具合とかめっちゃやめてほしい人です…
20 18/04/21(土)21:27:48 No.499227874
>惰性というか泥使う理由が特にないというか… また余計な一言を言う人だなあ
21 18/04/21(土)21:27:48 No.499227879
どっちも使った上で選んだだけですゆえ…
22 18/04/21(土)21:27:53 No.499227896
嫌いじゃないってのが一番しっくりくる
23 18/04/21(土)21:28:15 No.499227986
ヒビ入れてるのはファッションなん?
24 18/04/21(土)21:28:19 No.499228002
ゲーム機として見たら規格統一されてる方が作る方は楽よね 関連商品出すにしても母数多いところ狙いたいし
25 18/04/21(土)21:28:30 No.499228046
ゲームやってると本当にiPhone以外の選択肢が無くなるよね 比較にもならない
26 18/04/21(土)21:28:37 No.499228080
でもエロいの見たいし遊びたいから泥にいくね…
27 18/04/21(土)21:29:05 No.499228183
>ゲームやってると本当にiPhone以外の選択肢が無くなるよね >比較にもならない やるゲーム次第だな むしろ俺は泥以外の選択肢がなくなるし
28 18/04/21(土)21:29:09 No.499228200
なんか弄ったりするのが面倒な人は向いてると思う親とかにもiPhone勧めてるわ
29 18/04/21(土)21:29:28 No.499228280
https://dot.asahi.com/dot/2017092400012.html?page=1 「StatCounter」によると、スマートフォン向けOSの全世界のシェアは、iOSが20.32%に対し、Android 72.74%と、Androidの圧勝となっている。ところが、これを日本に限定してみると、そのシェアはiOS 66.56%に対しAndroid 32.57%とほぼ真逆となってしまう。ちなみに、アメリカのiOSのシェアは54.12%と半分強で、iPhone“発祥の地”よりも日本の人気の高さが伺える(いずれも2017年9月時点)。 日本人がやたらアイフォン好きってのは別に誇張じゃないし くくりとしても特に間違ってないと思われる
30 18/04/21(土)21:29:46 pcaxzj/g No.499228343
ゲームしたいだけのようだ
31 18/04/21(土)21:30:15 No.499228449
スペックが求められるスマホゲーだとiPhoneしかないかな 性能差は縮まってきてはいるけどそれでも大分差がある
32 18/04/21(土)21:30:20 No.499228468
なによ!Macは使わないくせに!
33 18/04/21(土)21:31:19 No.499228754
>なによ!Macは使わないくせに! ノートパソコンとか持ち歩く用事がないし… 外付けキーボードで十分
34 18/04/21(土)21:31:39 No.499228835
iPhoneは値段スペック共に高級機の方に入るんだが キャリアの方針で実質負担額やらが低く抑えられててお手軽に買いやすいというのもある
35 18/04/21(土)21:32:08 No.499228962
>日本人がやたらアイフォン好きってのは別に誇張じゃないし >くくりとしても特に間違ってないと思われる 大半の人はただの端末に好き嫌いなんて持ってないと思う
36 18/04/21(土)21:32:14 No.499228991
泥は絶対変なアプリ入れてウイルス感染するから 親にはiPhoneにしとけって持たせてる
37 18/04/21(土)21:32:22 No.499229033
iPhoneでいいって事じゃん!
38 18/04/21(土)21:32:33 No.499229084
ゲームの配信上泥限になるのもあるんだ…
39 18/04/21(土)21:32:40 No.499229102
昔のアンドロイドはマジでクソだったから
40 18/04/21(土)21:32:49 No.499229148
>なによ!Macは使わないくせに! ものは良くてもお値段張るからな… あと頻繁に切り捨てられるから買い時で悩むんだよ
41 18/04/21(土)21:33:00 No.499229206
>大半の人はただの端末に好き嫌いなんて持ってないと思う 食べ物だろうとボールペンだろうと椅子だろうと好き嫌いぐらいあるだろ…
42 18/04/21(土)21:33:23 jJlNS.nc No.499229322
最初期のアンドロ買っていろいろ苦労したのでその後iPhoneにしてこりゃいいわってなった そして今は引き継ぎラクでだし戻るのもめんどくさいしでiPhone以外の選択肢がない
43 18/04/21(土)21:33:29 No.499229352
安い方がいいって人もいるんじゃないかな
44 18/04/21(土)21:33:34 No.499229375
iPhoneを好きで使っているかと聞かれたら微妙だしなあ パソコンで好きでwindows使っているわけじゃないのと同じだよ
45 18/04/21(土)21:34:00 No.499229505
ボールペンなんかなんでもいいわ…
46 18/04/21(土)21:34:24 No.499229622
>食べ物だろうとボールペンだろうと椅子だろうと好き嫌いぐらいあるだろ… ボールペンなんて書けたらいいでしょ… それと同じだよ
47 18/04/21(土)21:34:31 No.499229651
みんなが使ってるとか長いものに巻かれるとか検討違いも甚だしい… そんな理由で十万もする端末選ばんよ…単純に使いやすいだけ
48 18/04/21(土)21:34:35 No.499229672
MacとWindowsだとMacむずそうみたいな偏見あるしやっぱ初めて触れたOSがどっちかってのがすごい大事なんじゃないかなと思える
49 18/04/21(土)21:35:12 No.499229830
じゃあ泥の利点ってどんな感じか言ってみてよ
50 18/04/21(土)21:35:21 No.499229859
>ボールペンなんて書けたらいいでしょ… 一度文具売り場に行って何故沢山商品があるのか考えてから発言した方がいい
51 18/04/21(土)21:35:30 No.499229893
ペンの書き味に好き嫌い出るのはちょっと分かるけど 端末の違いはそこまで分からないわ…
52 18/04/21(土)21:35:44 No.499229973
>食べ物だろうとボールペンだろうと椅子だろうと好き嫌いぐらいあるだろ… 箸は塗り箸が嫌いだなめっちゃすべってマジ使いにくい なんであんなもんが普及したのかが謎過ぎる
53 18/04/21(土)21:36:20 No.499230121
ボールペンは三色のやつばっかり買ってる
54 18/04/21(土)21:36:20 No.499230126
使い慣れてるし新しい端末買ってもPCにつないでほうっておくだけでほぼ前の環境に戻せるのはとても楽
55 18/04/21(土)21:36:42 No.499230238
キャリアが投げ売ってるからみんな持ってるだけで 定価ならこんなにシェア取ってないよ
56 18/04/21(土)21:37:02 No.499230334
ボールペンはなんでもいいけど最近作業用の椅子を買いたい おすすめある?
57 18/04/21(土)21:37:11 No.499230376
大体IS04のせい
58 18/04/21(土)21:37:11 No.499230378
>一度文具売り場に行って何故沢山商品があるのか考えてから発言した方がいい なぜって色々なメーカーが商品を作っているからじゃないかな
59 18/04/21(土)21:37:18 No.499230406
テレビもないのにNHKに金払いたくないからワンセグない機種探したらiPhoneしかなかった
60 18/04/21(土)21:37:35 No.499230484
初めてのスマホがCAL21だったせいでAndroidにいいイメージがない…
61 18/04/21(土)21:37:38 No.499230495
iPhone使うのはなんとなくってのはわかったけど 泥はなんで使ってるの?
62 18/04/21(土)21:37:56 pcaxzj/g No.499230581
いっぱいきた
63 18/04/21(土)21:38:02 No.499230605
>ボールペンはなんでもいいけど最近作業用の椅子を買いたい >おすすめある? あーろんちぇあーとかでいいんじゃない?
64 18/04/21(土)21:38:11 No.499230651
価格においてもiPhone特別高くないしな
65 18/04/21(土)21:38:20 No.499230707
>iPhone使うのはなんとなくってのはわかったけど >泥はなんで使ってるの? そりゃなんとなくだろう
66 18/04/21(土)21:39:02 No.499230874
スマホがそもそも情弱向けコンテンツやから
67 18/04/21(土)21:39:19 No.499230955
>じゃあ泥の利点ってどんな感じか言ってみてよ 機種メーカーが多様でスペックや値段も様々だから用途に合った物を選べるとか? iPhoneは基本ハイスペック機しか出さないのでスペックはいいんだとにかく安いのがいいって需要には応えづらい
68 18/04/21(土)21:39:41 No.499231057
物事に理由考えない人間は結構居るよね俺のように
69 18/04/21(土)21:39:41 No.499231060
日本だけスマホにおけるiPhone使用率が上がってるんだよね 他の国は下がってるのに
70 18/04/21(土)21:39:48 No.499231096
画面いっぱいにアプリアイコン並べてるの見るけど俺はどうも好きになれない まあこれはOS関係ないけども…
71 18/04/21(土)21:39:53 No.499231115
>>ボールペンはなんでもいいけど最近作業用の椅子を買いたい >>おすすめある? >あーろんちぇあーとかでいいんじゃない? とかでっていうか他に知らないんでしょさては 奇しくもスマホの話に繋がりそうだ
72 18/04/21(土)21:40:06 No.499231162
>他の国は下がってるのに 値段がね…
73 18/04/21(土)21:40:22 No.499231227
>スマホがそもそも情弱向けコンテンツやから 情報端末じゃねえの!?
74 18/04/21(土)21:40:23 No.499231233
泥はメーカーのアップデート対応が大抵短期間で終わるのが残念
75 18/04/21(土)21:40:42 No.499231324
>奇しくもスマホの話に繋がりそうだ そりゃ椅子なんてホームセンターので十分だからおススメ聞かれても…
76 18/04/21(土)21:40:47 jJlNS.nc No.499231342
iPhone使っててアンドロがいいなあと思う点はお財布携帯とかホーム画面のカスタマイズの自由さとかそのへん
77 18/04/21(土)21:40:59 No.499231393
一時期やたら使われた情報弱者ってそもそも情報弱者の意味を履き違えてるってネタなのかなアレ
78 18/04/21(土)21:41:10 No.499231442
時計とイヤホンと組み合わせて使うのにはっきりいって我慢して使ってる 本体だけならとっくに使うのやめてるレベルの使いづらさになってる
79 18/04/21(土)21:41:12 No.499231454
>一度文具売り場に行って何故沢山商品があるのか考えてから発言した方がいい 携帯ショップも別にiPhoneだけ展示してあるわけじゃないじゃん
80 18/04/21(土)21:41:19 No.499231489
>>奇しくもスマホの話に繋がりそうだ >そりゃ椅子なんてホームセンターので十分だからおススメ聞かれても… その感じのことを言ってるんだよ!
81 18/04/21(土)21:41:52 No.499231619
>>ゲームやってると本当にiPhone以外の選択肢が無くなるよね >>比較にもならない >やるゲーム次第だな >むしろ俺は泥以外の選択肢がなくなるし DMMゲーの18禁版やろうとするとアップルはインストール自体できないよね
82 18/04/21(土)21:42:12 No.499231688
泥使ってた頃はよくやるアプリのアイコンを自分で換えてたからそれだけiPhoneでもやりたい
83 18/04/21(土)21:42:13 No.499231691
>機種メーカーが多様でスペックや値段も様々だから用途に合った物を選べるとか? 用途に合った物を選ぼうと考え抜く時点で面倒くさいなあ
84 18/04/21(土)21:42:35 No.499231787
>その感じのことを言ってるんだよ! ニトリのがいいよとかそういう話したかったのか
85 18/04/21(土)21:42:54 No.499231863
>携帯ショップも別にiPhoneだけ展示してあるわけじゃないじゃん なんでもいいならiphoneが突出しないよね
86 18/04/21(土)21:43:18 No.499231966
えっ!? お外で18禁ゲームを!?
87 18/04/21(土)21:43:18 No.499231968
椅子は売り場で座り心地確認したほうが良くないかい?
88 18/04/21(土)21:43:20 No.499231973
そもそも電車の中でゲームする必要を感じない
89 18/04/21(土)21:43:29 No.499232006
一部ソシャゲは課金するならamazonの泥アプリが断トツでお得なので そのソシャゲを課金して遊ぶならむしろ林檎は除外されるな
90 18/04/21(土)21:43:52 No.499232105
ケースが色々あるのも地味にありがたい 今は裸で使ってるけど…
91 18/04/21(土)21:43:53 No.499232110
アンドロイドとアイフォーン2台持ちだけど アイフォーンの方が使いやすいよ アンドロイドのメリットはコピペしやすいことくらいだ
92 18/04/21(土)21:44:27 No.499232283
iPhoneは同じiOS同士でiPadとうまく連携できるからなぁ 新型iPadがかなりお手頃だし買ってしまおうかと思う
93 18/04/21(土)21:44:28 No.499232294
iPhoneからアンドロイドへの切り替えがめんどくさいからそのまま使い続けてるだけでしょ 俺のことだ
94 18/04/21(土)21:44:34 pcaxzj/g No.499232329
当時iPhoneはFeliCaがなかったから即却下した 今はもうスマホの待ち受け画面は時計とGoogleカレンダーに連動したウィジェットが無いと生活が不便でかなわん
95 18/04/21(土)21:44:40 No.499232368
最初期の泥がうんこだったから皆iPhone使って データ引き継ぎとか面倒だからそのままiPhone使い続けてんじゃない?
96 18/04/21(土)21:45:18 No.499232547
>iPhoneからアンドロイドへの切り替えがめんどくさいからそのまま使い続けてるだけでしょ >俺のことだ 操作感が変わるのはストレスだよね…
97 18/04/21(土)21:45:54 No.499232705
泥のメリットは作ったテキストデータを簡単にパソコンに移せる事くらいかな…
98 18/04/21(土)21:46:10 No.499232784
いつからか知らないがアプリまたぐと左上に実質戻るを表示させるのが不格好すぎて仕方ない もうバックキーつけろよ…
99 18/04/21(土)21:46:31 jJlNS.nc No.499232917
そしてカーチャンにスマホ教えてって言われた時でもアンドロだとサクッと設定いじれなかったりするのでもうiPhoneにしたら?とか言うのが俺だ
100 18/04/21(土)21:46:35 No.499232939
ボールペンなんて書けたらいいに対してそんなわけ無いだろってレスに 携帯ショップもiPhoneだけ展示してないじゃんってレスがつくの意味がわからなすぎて凄い
101 18/04/21(土)21:47:55 No.499233329
ソフト・ハード一体だからiPhoneは実際初心者向きだよね 自由度低い代わりに安定してるし
102 18/04/21(土)21:48:26 No.499233471
>そしてカーチャンにスマホ教えてって言われた時でもアンドロだとサクッと設定いじれなかったりするのでもうiPhoneにしたら?とか言うのが俺だ むしろ今はiOSが設定アプリの項目やばいよ明らかに この一般は何が一般でiOS11からなんで唐突に項目の場所移動させたんです…?
103 18/04/21(土)21:48:37 No.499233522
スマホとして最初にシェア獲得したのが3Gでその時のユーザーがそのままiPhone使い続けてる 周りがiPhone使ってるから自分もそれを買うって日本人の特徴がそのまま出てるって妄想
104 18/04/21(土)21:48:43 No.499233556
昔Macさわった時全然わからんとなってから避け続けてる
105 18/04/21(土)21:49:44 No.499233837
日本でいっぱい売れてるんだったらミュージックのデザインを日本語に最適化してくだち あまりにもダサい
106 18/04/21(土)21:50:00 No.499233910
>日本でいっぱい売れてるんだったらミュージックのデザインを日本語に最適化してくだち >あまりにもダサい デザイン以前の問題だから無理です
107 18/04/21(土)21:50:00 No.499233915
>周りがiPhone使ってるから自分もそれを買うって日本人の特徴がそのまま出てるって妄想 つまり…強い自我があればアンドロイドを選ぶはずなのか…?
108 18/04/21(土)21:50:18 No.499234003
iPhoneが不具合だらけで使い物にならないのに選ぶ日本人が多いなら分かるけどただのスマホだしなぁ
109 18/04/21(土)21:51:46 No.499234382
泥使っているけどなんでと聞かれても何となくというか好きでもないしなあ 林檎使っている人も同じだと思う
110 18/04/21(土)21:51:54 No.499234419
俺は何となくで選んだ最初のが泥だから今更iPhone使いこなせる気がしなくてずっと泥だ
111 18/04/21(土)21:52:20 No.499234520
iTunesの使いにくさは不満だけどこれは別のプレイヤーiPhoneで使えばいい話だしな…
112 18/04/21(土)21:52:21 No.499234525
>つまり…強い自我があればアンドロイドを選ぶはずなのか…? 日本人にもしも自我があればな
113 18/04/21(土)21:52:26 No.499234548
泥は泥で便利だけどいつも使ってるアプリがiosにしかないんで…
114 18/04/21(土)21:52:27 No.499234556
AirpodsとApple watchを泥でも同じように使えたらこんなもん使わねえよ程度には本体の方には愛想つかしてる
115 18/04/21(土)21:52:50 No.499234642
わざわざアンドロイドに乗り換える必要性無いしな スマホブーム最初期にシェア取ったもん勝ちだよ
116 18/04/21(土)21:53:04 No.499234708
欲しいカバーがiPhoneにしか無かった それだけだ
117 18/04/21(土)21:53:21 No.499234786
初めて買ったスマホはエロ規制が嫌でアンドロイドにしました! 「」なんてそれでいいんだよ
118 18/04/21(土)21:53:40 No.499234855
>俺は何となくで選んだ最初のが泥だから今更iPhone使いこなせる気がしなくてずっと泥だ ぶっちゃけらくらくフォンだよiPhone それこそよくわかんない人とかはiPhoneのがいいって感じで
119 18/04/21(土)21:53:54 No.499234925
初めて買ったスマホはWMでエロゲをコンバートして満足してプレイしませんでした!
120 18/04/21(土)21:54:08 No.499234977
昔両方触ってスクロールの反応速度が段違いすぎてそれ以降iPhoneだな 今は違うのだろうか
121 18/04/21(土)21:54:36 No.499235076
>それこそよくわかんない人とかはiPhoneのがいいって感じで それもだいぶ前の感じで今は知識0から触ったらiOS大概ややこしいぞこれ 主に設定アプリの深層に統一感なさすぎる
122 18/04/21(土)21:55:38 No.499235364
文章入力の際に左右キーがないのがめんどくさい 音声入力とかデフォで付けなくていいからさあ
123 18/04/21(土)21:55:47 No.499235402
>昔両方触ってスクロールの反応速度が段違いすぎてそれ以降iPhoneだな >今は違うのだろうか あーエクスペリアの二代目だったか使ってた時にそれは感じたな
124 18/04/21(土)21:56:29 No.499235601
つまり今じゃ知識0ならAndroidの方が分かりやすいのか
125 18/04/21(土)21:56:39 No.499235653
>文章入力の際に左右キーがないのがめんどくさい >音声入力とかデフォで付けなくていいからさあ 3Dtouchついてからマシになったとはいえそもそも別につけない意味がよくわからんよね でもよく考えたら一番最初iOSと名前付く前はコピーもペーストもない状態で出してきやがったからな
126 18/04/21(土)21:56:41 No.499235668
大抵のアプリがまずiPhoneで出て それから泥で出たんだよね
127 18/04/21(土)21:56:53 No.499235718
ぶっちゃけ最初に使ったほうで固定されてるだろうし最新の比較した感想なんてわかるやついないだろうと
128 18/04/21(土)21:56:59 No.499235760
スマホ導入期に3Gが天下を握ったのはデカいわな
129 18/04/21(土)21:58:02 No.499236070
>つまり今じゃ知識0ならAndroidの方が分かりやすいのか アプリって何?ってレベルの場合 iPhoneとAndroidのどちらを使わせるべきかな
130 18/04/21(土)21:58:03 No.499236077
>ぶっちゃけ最初に使ったほうで固定されてるだろうし最新の比較した感想なんてわかるやついないだろうと ほぼ似たようなタイミングで3つぐらい使ってたよ WMがまだ生きてたから…
131 18/04/21(土)21:58:23 No.499236176
だいたいどっちかに固定してるだろうし二台使いとかじゃないと最近の比較できないわな
132 18/04/21(土)21:58:40 No.499236261
泥でもお高いのだとぬるぬるになるの?
133 18/04/21(土)21:58:46 No.499236289
俺も3年間AndroidとiPhone両方持ちしてたな 何だかんだでiPhoneになったが…
134 18/04/21(土)21:59:07 No.499236373
>ぶっちゃけ最初に使ったほうで固定されてるだろうし最新の比較した感想なんてわかるやついないだろうと 2台持ちなんてそうそう出来ないからな ポケモンgoを3台同時使用でやってる人を見たけど凄いなあと
135 18/04/21(土)21:59:08 No.499236380
思ってる以上に複数台持ってるやつはいるぞ
136 18/04/21(土)21:59:26 No.499236478
どっちか使ってたらもう一方に変えるのめんどくさいよね…
137 18/04/21(土)21:59:50 No.499236616
なんか分厚さというか頑丈さが泥機種の方がいい印象があって泥派だ やたら落すからアイフォンの薄さがなんか怖い
138 18/04/21(土)22:00:09 No.499236729
>俺も3年間AndroidとiPhone両方持ちしてたな 二台同時に電話かかって来たりしたら 両手に持って出るの?
139 18/04/21(土)22:00:22 No.499236811
MVNOの電話できない契約のやつが月500円とかであるから二台持ちも面白いなとは思ってるこの頃
140 18/04/21(土)22:00:33 No.499236865
ソシャゲとかはともかく有料アプリは悩むところ
141 18/04/21(土)22:00:35 No.499236871
>思ってる以上に複数台持ってるやつはいるぞ そういやコミュニケーションツールとして使い分ける人もいるわ 浮気用とも言う
142 18/04/21(土)22:00:37 No.499236882
大体慣れればどうとでもなる
143 18/04/21(土)22:00:59 No.499237008
>二台同時に電話かかって来たりしたら >両手に持って出るの? そうだなぁ…二台同時にかかってくるなんてミラクルは無かったし 現実的には1つだけにしか出られないんじゃねえかな…
144 18/04/21(土)22:01:12 No.499237058
世界で見たらiphoneより圧倒的に安いのがある泥買う人のほうが多くなるのは自然…ってわけでもないの? 日本じゃキャリア割引とかあったりするし
145 18/04/21(土)22:01:14 No.499237066
会社用とかの電話持ってる人がせっかくだしでちょっといじってるなんてパターンもありそうだ
146 18/04/21(土)22:01:18 No.499237091
大画面でエッジスクリーンじゃないハイスペックなスマホが欲しい
147 18/04/21(土)22:01:59 No.499237317
>世界で見たらiphoneより圧倒的に安いのがある泥買う人のほうが多くなるのは自然…ってわけでもないの? >日本じゃキャリア割引とかあったりするし 北米なんかギャラクシーのシェアかなり高いし単にそういう話でもない
148 18/04/21(土)22:02:16 No.499237418
会社の同僚がFGO重い…って嘆いてた
149 18/04/21(土)22:02:55 No.499237627
iPhoneと言えば旧機種の動作をアップデートで意図的に重くしてたのは辞めたんだろうか
150 18/04/21(土)22:02:57 No.499237638
泥機種でも頑丈そうっての結構限られる気がするぞ
151 18/04/21(土)22:03:54 No.499237951
>iPhoneと言えば旧機種の動作をアップデートで意図的に重くしてたのは辞めたんだろうか クソ怒られたから今回のアップデートから設定の項目になんか追加された あとバッテリー交換が今年末までかなり安いです
152 18/04/21(土)22:05:39 No.499238500
スペック要求されるスマホゲーやる様になるとiPhoneが一番だなあと思う ただ審査遅いのはたまに困るんだけど
153 18/04/21(土)22:05:57 No.499238621
iphoneは泥スマホと違ってOSアプデしてくれるのが大きい気がする
154 18/04/21(土)22:06:02 No.499238644
>泥機種でも頑丈そうっての結構限られる気がするぞ だからなんだかんだで後継機買い続けてるよ 操作も似てて覚えること少ないしね
155 18/04/21(土)22:06:13 No.499238706
結局スマホはどれも電池が2年も持たないし
156 18/04/21(土)22:07:07 No.499239010
>iphoneは泥スマホと違ってOSアプデしてくれるのが大きい気がする ここ最近はそんなにメジャーアップデートの恩恵ないからどっちでもいいんだけど セキュリティアップデート止められるのは困るからな…
157 18/04/21(土)22:07:55 No.499239278
世界の大半の発展途上国は安いという理由で泥シェア高いのは事実じゃないか
158 18/04/21(土)22:08:14 No.499239376
物自体はいいと思うけど高すぎる 貧乏人には手が届かない
159 18/04/21(土)22:08:17 No.499239393
古い機種はOSサポート切るのはAppleも同じよ