虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/04/21(土)21:10:38 2014年... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/04/21(土)21:10:38 No.499223273

2014年に買ったAndroidタブレットの電池の減りが目に見えて早くなってきて いっぱいいっぱい悲しい OSのアップデートも5.1.1で止まってるしもうだめなのか…

1 18/04/21(土)21:14:16 No.499224233

なんで公式アプデに期待持ってるんです?

2 18/04/21(土)21:14:36 No.499224332

買い換えろよ

3 18/04/21(土)21:15:08 No.499224486

やっすい中華タブレットは結構出てるよ Amazonのでもいいし

4 18/04/21(土)21:17:39 No.499225178

でもよお こんな条件満たしてる現行タブレットなくない? http://androidlover.net/tablet/nokia-n1.html 当時iPad mini(Retinaモデル)のパネルがだぶついたので流行ったiPad miniクローンってやつだよ

5 18/04/21(土)21:18:27 No.499225390

iPad mini買えばいいじゃん

6 18/04/21(土)21:19:57 No.499225736

huaweiのM3でいいよ

7 18/04/21(土)21:20:04 No.499225751

asusがやる気ないからなあ Z582KLまだこないってどゆこと

8 18/04/21(土)21:20:53 No.499225959

2014年製なのにusbtypecなのか

9 18/04/21(土)21:21:14 No.499226043

>iPad mini買えばいいじゃん はやく5を出すんだ…

10 18/04/21(土)21:22:07 No.499226278

>こんな条件満たしてる現行タブレットなくない? 今だとTeclastMasterT8とかXiaomiMiPad3あたりなら2万円前後でおんなじぐらいじゃね?

11 18/04/21(土)21:22:53 No.499226478

バッテリーに関しては手に入るなら自分で替えるって手がある OSについてはROM焼きとかあるんじゃないの

12 18/04/21(土)21:23:54 No.499226742

>huaweiのM3でいいよ これとZenpad3 8.0しかないよなあ後継たりうるスペック 8インチもっと流行ると思ったのに

13 18/04/21(土)21:25:21 No.499227194

現行とは言いがたいがZenPad3Sかなあ… とは言うもののZenPadは新しいのなかなか出ないしいっそiPad…いや高いな…となってるのが俺だ

14 18/04/21(土)21:25:41 No.499227289

>今だとTeclastMasterT8とかXiaomiMiPad3あたりなら2万円前後でおんなじぐらいじゃね? MiPad3は検討したんだけどナビゲーションキーが中華仕様で しかもタッチセンサーだからキーの入れ替えが出来んのよね

15 18/04/21(土)21:25:57 No.499227360

バッテリー替え屋ーッッッ!

16 18/04/21(土)21:26:35 No.499227517

給与入ったらレノボの2万ちょいのやつ買おうとしてる

17 18/04/21(土)21:27:21 No.499227760

iFixit見て自分でバッテリー替えよう ついでに非公式ROM焼いてAndroid7以上にすればそこそこ使えるはず

18 18/04/21(土)21:28:16 No.499227988

古い機種は替えのバッテリーを新品で買っても そのバッテリーも劣化してるとかありがち

19 18/04/21(土)21:29:05 No.499228182

>iFixit見て自分でバッテリー替えよう おおそれはいい!ロワジャパンでバッテリー扱っててくれたらなおいい >ついでに非公式ROM焼いてAndroid7以上にすればそこそこ使えるはず フォーラムで「無理だこれ(意訳)」と言われていた Atomのせいなのかにゃあ。。。

20 18/04/21(土)21:29:18 No.499228231

変えのバッテリー品質が悪くてそんなに改善しないあるある

21 18/04/21(土)21:30:52 No.499228628

>MiPad3は検討したんだけどナビゲーションキーが中華仕様で >しかもタッチセンサーだからキーの入れ替えが出来んのよね しゃおあじ系は外見はともかく設定でナビキー入れ替えれなかった? 手元のmimaxは出来る

22 18/04/21(土)21:31:05 No.499228687

ホームキーの違いは使ってたら慣れるさ

23 18/04/21(土)21:32:01 No.499228932

俺も持ってるけどAndroidのAtom機は先がないからどうしようもない

24 18/04/21(土)21:32:30 No.499229071

>しゃおあじ系は外見はともかく設定でナビキー入れ替えれなかった? 液晶の表示領域外にナビゲーションキーがあるんだ

25 18/04/21(土)21:32:54 No.499229174

huaweiM5まで待て

26 18/04/21(土)21:34:03 No.499229514

>>しゃおあじ系は外見はともかく設定でナビキー入れ替えれなかった? >液晶の表示領域外にナビゲーションキーがあるんだ だから筐体のプリントは固定だけど内部的に設定で左右入れ替え設定できる項目があるんよ

27 18/04/21(土)21:35:14 No.499229836

一年ちょっとzenpad3使ったけど次はipadにしようと思う

28 18/04/21(土)21:35:34 No.499229916

>給与入ったらレノボの2万ちょいのやつ買おうとしてる tab4 8 plusだな 最後まで選択肢に残ってた 結局中華タブにしたけど

29 18/04/21(土)21:35:45 No.499229976

M5はイヤホンジャックあればなーそれ以外は納得の出来なんだけど

30 18/04/21(土)21:36:51 No.499230284

iPad miniは見捨てられたのだ…

31 18/04/21(土)21:37:05 No.499230343

>だから筐体のプリントは固定だけど内部的に設定で左右入れ替え設定できる項目があるんよ マジか 見た目気にしなければそれでいいか… いやむしろこれで3万切るならめっちゃ魅力的だMipad3 これいいな

32 18/04/21(土)21:37:39 No.499230502

容量無いのを我慢すればDtabが安い上にM3互換で快適

33 18/04/21(土)21:41:08 No.499231433

iPad mini4はもう3年前の端末なのに正気かって金額でお売りしてる

34 18/04/21(土)21:43:34 No.499232027

>iPad mini4はもう3年前の端末なのに正気かって金額でお売りしてる そうかもう3年も経つのか…

35 18/04/21(土)21:44:18 No.499232238

未だにZenPadS 8.0を使ってる ほぼ電子書籍専用なので容量以外は不満無いんだよな…

36 18/04/21(土)21:46:47 No.499232999

>iPad mini4はもう3年前の端末なのに正気かって金額でお売りしてる iPhone6互換のCPUであの値段だから大きさにこだわりなきゃ7互換の新しいiPadにしちゃうよね

↑Top