18/04/21(土)20:10:22 νガンダ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/04/21(土)20:10:22 No.499209516
νガンダムの試験機
1 18/04/21(土)20:10:56 No.499209643
許してやったらどうだ
2 18/04/21(土)20:11:19 No.499209730
試験する時間あったっけ
3 18/04/21(土)20:11:28 No.499209759
服着てなくて寒そう
4 18/04/21(土)20:12:48 No.499210065
胴体がすごく描きにくいガンダム
5 18/04/21(土)20:13:09 No.499210139
>試験する時間あったっけ 三ヶ月の突貫で作ったんだからちょっと厳しい
6 18/04/21(土)20:13:12 No.499210146
>許してやったらどうや
7 18/04/21(土)20:13:20 No.499210184
コアファイティングガンダム
8 18/04/21(土)20:13:28 No.499210216
弱点モロ見え!
9 18/04/21(土)20:13:39 No.499210258
>試験する時間あったっけ そんな時間無かったからジェガンのフレームとか流用して突貫で作ったとか昔MGのインストで読んだ気がする あれ超適当に書いてるらしいが
10 18/04/21(土)20:14:53 No.499210539
オデュッセウス入ってる?
11 18/04/21(土)20:14:57 No.499210553
試験段階ってサイコフレーム搭載してないから ジェガン程度の子じゃ
12 18/04/21(土)20:15:39 No.499210731
でもどうせなんか謎システムがあるんでしょー?
13 18/04/21(土)20:16:31 No.499210933
>三ヶ月の突貫で作ったんだからちょっと厳しい 一年戦争で考えたら三ヶ月有ったら余裕のよっちゃんだぜ!
14 18/04/21(土)20:16:37 No.499210958
>でもどうせなんか謎システムがあるんでしょー? 一般人を強化人間にするシステムが!
15 18/04/21(土)20:17:09 No.499211077
都合良く試作品が次々出てくる
16 18/04/21(土)20:17:48 No.499211207
アナハイムは試作機を作り続けないと死んでしまうのか
17 18/04/21(土)20:18:20 No.499211332
νもジェガンと共通規格を持ってるってだけで中身がジェガンってわけではないから その辺に試験機差し込む余地はあるって判断じゃない?
18 18/04/21(土)20:18:23 No.499211343
折角の量産機設定使わないんだから試作機らしいオンリーワンな何かがあるんでしょ
19 18/04/21(土)20:18:29 No.499211365
一年戦争で考えたら三ヶ月有ればザニーからジム砂2まで進化出来るもんな
20 18/04/21(土)20:19:37 No.499211635
>折角の量産機設定使わないんだから試作機らしいオンリーワンな何かがあるんでしょ この子はNTが乗るとジムになります
21 18/04/21(土)20:19:38 No.499211649
可能な限りジェガンやジム3の共通パーツ使ってるだけでサイコフレーム無かったらガンダム顔のジェガンじゃないぞ
22 18/04/21(土)20:20:17 No.499211773
ジオンの再興に出てきた試作νの設定拾ってくんないかな…
23 18/04/21(土)20:20:48 No.499211883
νに試作なんてあるのか
24 18/04/21(土)20:21:25 No.499211991
二の腕と太ももの外装外す意味あるのかな…?
25 18/04/21(土)20:21:26 No.499211994
試作機を戦場に持ち出すな
26 18/04/21(土)20:21:28 No.499212001
試験機じゃなくて量産型νでよかったんじゃ…
27 18/04/21(土)20:21:40 No.499212052
リガズィカスタムがプロトタイプぽくて良かったのに
28 18/04/21(土)20:21:43 No.499212067
>νに試作なんてあるのか 考えてみればすごく強いジェガンなんだから試作しょうがないよね… フィンファンネルくらいか
29 18/04/21(土)20:21:45 No.499212075
つうか普通にアムロ生きてた設定にして続編すれば数倍売れると思うぞ ハゲの言い分なんてしょっちゅう変わるし
30 18/04/21(土)20:21:48 No.499212083
無いと考えるとぶっつけ本番であれを組んでいったことになる
31 18/04/21(土)20:21:54 No.499212105
なんで試作品で酷使されるん?
32 18/04/21(土)20:21:54 No.499212108
これがいわゆる情けないMS?
33 18/04/21(土)20:22:22 No.499212207
バンダイ悪い意味で馬鹿じゃねえの…
34 18/04/21(土)20:22:22 No.499212209
試作機作ろうとしてたけどこんなもの作ってる暇がねぇ!ってなって装甲無しで放置されたのかも
35 18/04/21(土)20:22:28 No.499212231
情けない感じは出てるな
36 18/04/21(土)20:22:46 No.499212288
設定捏造でνガンダムのベースになった機体あったよ!でやればいいさ
37 18/04/21(土)20:22:50 No.499212305
>試験機じゃなくて量産型νでよかったんじゃ… だよね…
38 18/04/21(土)20:23:28 No.499212425
換装したりバックパックつける気が丸見えすぎない?
39 18/04/21(土)20:23:35 No.499212451
そもそもν自体が試作機なのに
40 18/04/21(土)20:23:37 No.499212456
武装はビームマグナム系のライフル使いそう
41 18/04/21(土)20:23:37 No.499212457
倉庫の奥の方にしまい込んでた 22m級大型第二世代ガンダムを作る時の試験データを取るための機体を引っ張り出して云々 ZもZZもイメージほど大きくはないから…
42 18/04/21(土)20:23:37 [ラストサン] No.499212460
>試験機じゃなくて量産型νでよかったんじゃ… スッ
43 18/04/21(土)20:23:40 No.499212478
コンセプトは着せ替えガンダムで色んな換装が出てくる
44 18/04/21(土)20:23:45 No.499212491
試験機でデータ取り用ですが大本と違ってコアファイター積みます! とか現場からけおおおおおってなってもおかしくない
45 18/04/21(土)20:23:49 No.499212505
追加装備は結構好き 人型に変形してほしい
46 18/04/21(土)20:24:20 No.499212621
>>試験機じゃなくて量産型νでよかったんじゃ… >スッ 別にνの量産試作機一機だけとかいうわけじゃねえんだしさあ…
47 18/04/21(土)20:24:28 No.499212645
一年戦争は超過密状態 Z時代もモリモリ そして90年代もゴテゴテしてきた
48 18/04/21(土)20:24:31 No.499212653
>コンセプトは着せ替えガンダムで色んな換装が出てくる 真のフォーミュラシリーズはやはりアナハイムか
49 18/04/21(土)20:24:42 No.499212698
>コンセプトは着せ替えガンダムで色んな換装が出てくる なんでνの試作機に付ける装甲があるのですか?
50 18/04/21(土)20:24:46 No.499212704
ハイストならチェーンが考えてたνガンダムの元機体でいける
51 18/04/21(土)20:24:52 No.499212733
逆シャアより後の話なのにそんな苦しい設定でνガンダム引っ張り出さなくてもいいのになぁ
52 18/04/21(土)20:25:34 No.499212876
あのミーティアもどき見るといつも思う これ普通に同じ大きさの戦闘機っつうかMAで良くね? つうか真ん中のMSいる?と
53 18/04/21(土)20:25:42 No.499212907
断片的に付いてる装甲は割とνとユニコーンの合いの子って感じだね ただしサイコフレームは使われてなさそうだし、腹部にはあからさまにおっちゃんのっぽいコアブロック入ってるし
54 18/04/21(土)20:25:43 No.499212912
たぶんνガンダムにはロマンがあるんだよ アムロ最後の乗機でアクシズ落下を防いだ 30年後くらいにあれがガンダム!悪魔の力よ! とか言われるし
55 18/04/21(土)20:25:44 No.499212917
トリスタンくん何か言ってやれ
56 18/04/21(土)20:25:45 No.499212923
ライバルがプロトシナンジュなんだから主人公はプロトユニコーンじゃだめだったの?
57 18/04/21(土)20:26:09 No.499213008
>ハイストならチェーンが考えてたνガンダムの元機体でいける なんで逆シャアで持ってこなくて封印してたのですか?
58 18/04/21(土)20:26:29 No.499213075
>コンセプトは着せ替えガンダムで色んな換装が出てくる 日野社長のアイディアまた流用するのか
59 18/04/21(土)20:26:31 No.499213084
>あのミーティアもどき見るといつも思う >これ普通に同じ大きさの戦闘機っつうかMAで良くね? >つうか真ん中のMSいる?と 宇宙戦闘機が好きな人はあんまりいないからね
60 18/04/21(土)20:26:33 No.499213087
プロトユニコーンがスタインだよ
61 18/04/21(土)20:26:35 No.499213095
主人公はアムロの息子かクローンっぽいな
62 18/04/21(土)20:26:37 No.499213101
ユニコーンのプロトがシナンジュみたいなもんじゃねーか
63 18/04/21(土)20:27:13 No.499213224
>試験機でデータ取り用ですが大本と違ってコアファイター積みます! >とか現場からけおおおおおってなってもおかしくない 逆に考えるんだよ こいつでデータ取った結果コアファイター要らなくね?ってボツになったと
64 18/04/21(土)20:27:36 No.499213307
知ってるこれフレームアームズってやつでしょ
65 18/04/21(土)20:27:39 No.499213322
νガンダムの試験機は無いがフィンファンネルの試験機ならあるぞ
66 18/04/21(土)20:28:03 No.499213400
第一世代から可変の第三世代そして大型化の第四世代を経て90年代でシンプルに戻る一連の流れが覆される!
67 18/04/21(土)20:28:39 No.499213513
>逆に考えるんだよ >こいつでデータ取った結果コアファイター要らなくね?ってボツになったと そのデータ意味無いんですけおおおおって現場はキレてそう
68 18/04/21(土)20:28:41 No.499213524
試験機って言い方がまだよくわからない 試作機だったら流石に無理あるだろとは思うけど
69 18/04/21(土)20:28:56 No.499213589
黄色いユニコには誰が乗るの?
70 18/04/21(土)20:29:12 No.499213641
タコザクみたいなものだ
71 18/04/21(土)20:29:16 No.499213656
>黄色いユニコには誰が乗るの? 無人
72 18/04/21(土)20:29:39 No.499213734
閃ハサの映像化にあわせてペーネロペーに繋がる機体になるのかも あれもシンプルな本体にオプションユニットだったよね
73 18/04/21(土)20:29:45 No.499213758
>黄色いユニコには誰が乗るの? 勝手に暴走してる
74 18/04/21(土)20:29:47 No.499213764
まあサザビーも大型MSの血をモロに引いてるし急に大型が途絶えたわけでもないんだろう
75 18/04/21(土)20:30:06 No.499213817
>黄色いユニコには誰が乗るの? 乗ってた 同化現象でパリーンって砕け散った 今はもういない
76 18/04/21(土)20:30:08 No.499213826
>>黄色いユニコには誰が乗るの? >勝手に暴走してる ないわ~…
77 18/04/21(土)20:30:09 No.499213831
鉄血みたいに微妙な着せ替え乱発して コンプリートセットでプレバン 見えたな
78 18/04/21(土)20:30:09 No.499213832
ニューの試作的なMSって近藤漫画に出たやつくらいだな
79 18/04/21(土)20:30:26 No.499213905
>こいつでデータ取った結果コアファイター要らなくね?ってボツになったと アムロ元々Zよこせって突っぱねられてリガズィのってなかったっけ…
80 18/04/21(土)20:30:26 No.499213908
ジェガンの共通規格部分にガンダム頭載せて νガンダムのワンオフっぽい部分はそれらしいの新造して サイコフレームの謎現象を検証する為の 試作機って事で1つ何とかなりませんか?
81 18/04/21(土)20:30:50 No.499213997
見ての通り黄色い子はフェストゥムの親戚みたいなもんでね
82 18/04/21(土)20:31:01 No.499214038
νの時のアナハイムってネオジオンともズブズブでサイコフレームいろいろやってたよね…
83 18/04/21(土)20:31:30 No.499214124
>鉄血みたいに微妙な着せ替え乱発して >コンプリートセットでプレバン >見えたな 着せ替えというよりオプションセット商売な気もする
84 18/04/21(土)20:31:36 No.499214152
近藤漫画ではシナンジュ・スタインも無人機だったし…
85 18/04/21(土)20:31:56 No.499214222
フェネクスが完全にモンスターハンターのレアモンスター扱いになってる… みんな一狩り行こうぜみたいになってるとしか思えない
86 18/04/21(土)20:31:56 No.499214225
ぶっちゃけジェガンより弱そうだよねスレ画 ていうか確実にスタークジェガンとかトライスター隊より弱い
87 18/04/21(土)20:32:34 No.499214352
コアファイターが詰まっとるように見えるんじゃが
88 18/04/21(土)20:32:38 No.499214364
ジェスタは意外と高級機だからな…
89 18/04/21(土)20:32:41 No.499214367
>ジオンの再興に出てきた試作νの設定拾ってくんないかな… オーバーヒートするでしょ
90 18/04/21(土)20:32:45 No.499214383
フェネクスはマスクが乗っているんじゃないのか!?
91 18/04/21(土)20:32:56 No.499214424
νは突貫で作ってそのまま実戦に持ち出してアクシズ押して紛失しちゃったからデータ取り用に試験機作ったとか・・・
92 18/04/21(土)20:32:56 No.499214425
この貧弱な機体とミーティアもどきはデンドロの設計思想だろう まあ抹消されてるはずなんだけど
93 18/04/21(土)20:33:11 No.499214494
暴走でパイロット無視して動いたり 最終的にパイロット吸い尽くして無人状態のまま動いてどっか行ったりしたってだけで ナラティブの間も無人で動き続けてるかは一応まだ不明だよ
94 18/04/21(土)20:33:18 No.499214520
なんていうかこう設定上隙間が空いてるようなところに何か詰めるために作られた感がちょっとあるなら奈良 画像といいフェネクスといいハゲンジュといい
95 18/04/21(土)20:33:29 No.499214552
突貫で造ってるのに急な仕様変更かかったのか…
96 18/04/21(土)20:33:31 No.499214565
リガズィでもジェガンとトントンかちょい上くらいじゃないの
97 18/04/21(土)20:33:42 No.499214605
>まあ抹消されてるはずなんだけど トリスタン「そうだね」
98 18/04/21(土)20:34:19 No.499214713
とにかく可変MS作りたいマンって連邦にもアナハイムにもいてしぶとく変なの作り続けてるけど とにかくコアファイター乗せたいマンもなんかいるよね リニアシートでいいだろっつってんのに何かって言うとすぐコアファイターつけたがる
99 18/04/21(土)20:34:22 No.499214725
というか正式的に作ったらHiνになるんじゃなかったのか?
100 18/04/21(土)20:34:23 No.499214729
>突貫で造ってるのに急な仕様変更かかったのか… シャアが表立って動き出してから現場は地獄(リアルイズヘル)だったから…
101 18/04/21(土)20:34:27 No.499214741
>ぶっちゃけジェガンより弱そうだよねスレ画 >ていうか確実にスタークジェガンとかトライスター隊より弱い ジェスタはνの9割程の性能だから多分スレ画より高性能だぞ
102 18/04/21(土)20:34:48 No.499214818
ジェガンの魔改造がνで肝心のサイコフレームはギリギリでジオンから流れてきたデータで三ヶ月で やっぱりこいつ挟む余地ないよ!
103 18/04/21(土)20:34:59 No.499214852
そもそもなんでユニコーン後にいまさらνの試験機なんて運用してるの?
104 18/04/21(土)20:35:08 No.499214886
>リニアシートでいいだろっつってんのに何かって言うとすぐコアファイターつけたがる たぶんパイロット側からの要請かそれでなければ特許絡みだな
105 18/04/21(土)20:35:15 No.499214914
むかしアナハイムジャーナルっていうUC99年に発売された雑誌って体のムック本あったけど そのなかでGP計画の暴露記事みたいなものもあったからまあ残っているのかも知れない
106 18/04/21(土)20:35:27 No.499214964
ずっとνが試作機だと思ってた
107 18/04/21(土)20:35:40 No.499215017
ジェスタはνガンダムの性能の90% 量産型νガンダムは80%らしい
108 18/04/21(土)20:35:40 No.499215018
同じフレーム剥き出しでもアストレイは大人気なのに
109 18/04/21(土)20:35:41 No.499215021
>フェネクスが完全にモンスターハンターのレアモンスター扱いになってる… >みんな一狩り行こうぜみたいになってるとしか思えない だってアレ放っておいたら間違いなくパイロット含めて死人しか出ないし・・・ 星月の欠片に出てたドゥ-エ大尉ですらパイロット溶かして暴走してたフェネクスと遭遇して必死こいて脱出するのが精一杯だったし・・・本来の任務は完遂した上で
110 18/04/21(土)20:35:41 No.499215023
>可能な限りジェガンやジム3の共通パーツ使ってるだけでサイコフレーム無かったらガンダム顔のジェガンじゃないぞ そんな設定がまずねぇよ!!
111 18/04/21(土)20:35:50 No.499215054
>そもそもなんでユニコーン後にいまさらνの試験機なんて運用してるの? トライワイト見てて思ったけどたぶん制作側でリバイバルブームが起きてるんだと思う
112 18/04/21(土)20:36:23 No.499215177
>そもそもなんでユニコーン後にいまさらνの試験機なんて運用してるの? 不死鳥狩りに可能な限り有効な手ごまぶつけたい
113 18/04/21(土)20:36:31 No.499215207
>そもそもなんでユニコーン後にいまさらνの試験機なんて運用してるの? ゲームじゃないんだから常に最近の機体が手元にあるとは限らないし
114 18/04/21(土)20:36:40 No.499215239
>とにかくコアファイター乗せたいマンもなんかいるよね >リニアシートでいいだろっつってんのに何かって言うとすぐコアファイターつけたがる なんのシリーズだか忘れたけどオーキスにコアファイターのデンドロビウムがあったような
115 18/04/21(土)20:37:07 No.499215340
ジェガンの性能が初代ガンダムことおっちゃんと同等なんだっけ? そこから考えると昔の機体をちょっと回収したくらいならなんとかなるのかな?
116 18/04/21(土)20:37:26 No.499215402
地上じゃまだジム2とかネモ使ってるしな
117 18/04/21(土)20:37:30 No.499215414
公式サイトにフェネクスのパイロットって書いてある女の子がいるけどこの子がパリーンするの?
118 18/04/21(土)20:37:47 No.499215475
>なんのシリーズだか忘れたけどオーキスにコアファイターのデンドロビウムがあったような あったあった…なんだっけ デンドロビウムⅡとかいう名前でキャノピー前がミサイルポッドになってたような気がする
119 18/04/21(土)20:37:49 No.499215482
カトキ?の割にはフレーム部分かっこ悪いな
120 18/04/21(土)20:37:53 No.499215494
地球圏でジオン残党がだいぶ減っちゃったから新規開発に予算がつきにくくなったんで倉庫で埃被ってたのを引っ張り出してきたとか…やっぱ苦しいな
121 18/04/21(土)20:37:56 No.499215503
>同じフレーム剥き出しでもアストレイは大人気なのに いつものカトキの設定画に装甲だけ剥がしてるから格好悪くなってるだけなんだと思う
122 18/04/21(土)20:38:15 No.499215571
一から設定作るより乗っかった方が確実だからね 守りに入りやがって
123 18/04/21(土)20:38:16 No.499215575
>同じフレーム剥き出しでもアストレイは大人気なのに こいつの場合あまりにもプラモすぎて…
124 18/04/21(土)20:38:20 No.499215591
ユニコーンの時連邦が大々的に戦闘したのってトリスタン基地くらいで ほかはまだまだ戦力保持できたのにいまさら試験機引っ張り出す必要もない気が…
125 18/04/21(土)20:38:28 No.499215625
>ジェガンの性能が初代ガンダムことおっちゃんと同等なんだっけ? >そこから考えると昔の機体をちょっと回収したくらいならなんとかなるのかな? ジェガンはガンダムマーク2と同等 初代と同性能はネモ
126 18/04/21(土)20:38:39 No.499215658
サイズや乗り方的にはデンドロやオーキスよりもメガライダーなんじゃないの
127 18/04/21(土)20:38:45 No.499215674
>なんのシリーズだか忘れたけどオーキスにコアファイターのデンドロビウムがあったような なんかステイメンにコアファイター搭載してる仕様は間違いなくあった覚えがある
128 18/04/21(土)20:39:15 No.499215771
>ジェガンの魔改造がνで肝心のサイコフレームはギリギリでジオンから流れてきたデータで三ヶ月で >やっぱりこいつ挟む余地ないよ! そんな甘ったれた開発者は一年戦争に叩きこんでやれ!
129 18/04/21(土)20:40:15 No.499215980
>>ジェガンの魔改造がνで肝心のサイコフレームはギリギリでジオンから流れてきたデータで三ヶ月で >>やっぱりこいつ挟む余地ないよ! >そんな甘ったれた開発者は一年戦争に叩きこんでやれ! 戦時中でもないのに無茶な…
130 18/04/21(土)20:40:51 No.499216091
ユニコーンで上手くいったからってまたユニコーンやろうとすると絶対設定的に不都合起きると思うの
131 18/04/21(土)20:41:19 No.499216203
アナハイムは大規模な抗争もなくなったのにハイペースで開発して何がしたいの
132 18/04/21(土)20:41:43 No.499216305
>なんかステイメンにコアファイター搭載してる仕様は間違いなくあった覚えがある 誌上のメールゲームのだから非公式も非公式だ
133 18/04/21(土)20:41:44 No.499216309
福井が設定考えたんだったら逆シャア見てねえな…としか思わない ユニコーンがアムロのパーソナルマークなんて知らねえし…って言ってたし
134 18/04/21(土)20:41:47 No.499216322
>アナハイムは大規模な抗争もなくなったのにハイペースで開発して何がしたいの レンポウリニンサン買ってくだち!
135 18/04/21(土)20:42:06 No.499216394
マークトゥーと同等ってジュピトリスより技術劣化してない?
136 18/04/21(土)20:42:06 No.499216397
>ユニコーンで上手くいったからってまたユニコーンやろうとすると絶対設定的に不都合起きると思うの 碑文をゴミにした 元からゴミか
137 18/04/21(土)20:42:08 No.499216404
知らん間にフェネクスにしっぽ生えてた
138 18/04/21(土)20:42:13 No.499216423
>ユニコーンで上手くいったからって >またユニコーンやろうとすると >絶対設定的に不都合起きると思うの サイコフレームあたりは割と後世に矛盾出てるかもだけど まあヨシ!
139 18/04/21(土)20:42:22 No.499216458
>誌上のメールゲームのだから非公式も非公式だ そっちじゃなくてエボルブでやって最近の漫画版にも出たんですよ…
140 18/04/21(土)20:42:23 No.499216459
>ユニコーンで上手くいったからってまたユニコーンやろうとすると絶対設定的に不都合起きると思うの そのために設定整理とかするからでえじょうぶだ 宇宙世紀の終わりまで整理するはず
141 18/04/21(土)20:43:01 No.499216591
画像とフェネクスとハゲンジュはもうすでに設定的に無理がたたってるような…
142 18/04/21(土)20:43:06 No.499216603
ユニコーンをガンダムの新たなスタンダードにするにはイジりにくすぎる…
143 18/04/21(土)20:43:12 No.499216627
>公式サイトにフェネクスのパイロットって書いてある女の子がいるけどこの子がパリーンするの? パリーンして取り込んで勝手に飛んでった後なんじゃねえかな…フェネクスまじで勝手なやつだし
144 18/04/21(土)20:43:13 No.499216631
>なんかステイメンにコアファイター搭載してる仕様は間違いなくあった覚えがある MGで搭載されてアニメ前日譚のイボルブで出てくる
145 18/04/21(土)20:43:20 No.499216648
ガンダムの神様みたいになったUC続けるの辛くない?
146 18/04/21(土)20:43:25 No.499216668
だからジェガンとνガンダムは部品をある程度共通化させてあるだけで別物だっての!
147 18/04/21(土)20:43:50 No.499216761
>そもそもなんでユニコーン後にいまさらνの試験機なんて運用してるの? どうもルオ商会が用意できた精一杯の機体がこれって事らしい
148 18/04/21(土)20:44:05 No.499216818
小型化時代まで行くと商品展開苦しくなるから F91前までにぶっ込み続けるしかなさ気なのが…
149 18/04/21(土)20:44:10 No.499216834
ハゲンジュ盗まれてネオジオン改修でシナンジュになったはずなのに また存在させてるあたりはやっつけ設定だと思うの
150 18/04/21(土)20:44:16 No.499216851
>そのために設定整理とかするからでえじょうぶだ >宇宙世紀の終わりまで整理するはず 整理すぐがすでにあった道は爆破するとかいう感じなきがするぞ
151 18/04/21(土)20:44:23 No.499216877
ユニコーン自体ZZや逆シャアありきの作品だったのに それをスタンダードにするって言われてもなぁ
152 18/04/21(土)20:44:23 No.499216878
普通にジェガンでも持ってきた方が良さそうなもんだ
153 18/04/21(土)20:44:32 No.499216906
第二次ネオジオン抗争を盛れよ!
154 18/04/21(土)20:44:52 No.499216991
デコとアゴの色は一緒に赤にしてくだち!
155 18/04/21(土)20:44:56 No.499217003
ジェガンダムか
156 18/04/21(土)20:45:01 No.499217020
ハゲンジュわざわざ用意したってことは不死鳥狩りの最後にプロトネオジオング出すつもりだぞバンダイ
157 18/04/21(土)20:45:01 No.499217022
>福井が設定考えたんだったら逆シャア見てねえな…としか思わない >ユニコーンがアムロのパーソナルマークなんて知らねえし…って言ってたし それは後からついた設定って言ってる「」が昨日いたが
158 18/04/21(土)20:45:09 No.499217047
>ユニコーン自体ZZや逆シャアありきの作品だったのに >それをスタンダードにするって言われてもなぁ 肝心要のZZがPVとかだとなかった扱いされてるのは割と酷い
159 18/04/21(土)20:45:13 No.499217064
>だからジェガンとνガンダムは部品をある程度共通化させてあるだけで別物だっての! 強いて言うならジェガンのパーツ流用してνの修理とかできるって程度だよね、きっと
160 18/04/21(土)20:45:21 No.499217094
νの試作機なんて無理言わずに連邦のNT用試作機で一部開発データがνにも流用されてるとかにすればいいんじゃ
161 18/04/21(土)20:45:29 No.499217113
>小型化時代まで行くと商品展開苦しくなるから >F91前までにぶっ込み続けるしかなさ気なのが… 宇宙戦国時代ならなんでもありだぜ!
162 18/04/21(土)20:45:41 No.499217152
>小型化時代まで行くと商品展開苦しくなるから >F91前までにぶっ込み続けるしかなさ気なのが… それならUC NEXT0100なんて掲げないだろうしやる気自体はあるんだろう 宇宙世紀も終わらせるつもりみたいだし ただ閃ハサUC2で10年使う可能性もあるけどな!
163 18/04/21(土)20:45:49 No.499217176
>ハゲンジュ盗まれてネオジオン改修でシナンジュになったはずなのに >また存在させてるあたりはやっつけ設定だと思うの 量産されてたとかいう設定じゃないだろうになあ 最近やっつけがすぎるんじゃねえの…
164 18/04/21(土)20:46:49 No.499217407
>宇宙戦国時代ならなんでもありだぜ! なんかプラモ漫画みたいな改造MSばっか出てくるんですけど!
165 18/04/21(土)20:46:55 No.499217427
ジェガンに一個使ってるパーツを贅沢に三つも搭載してます!でも部品は共通
166 18/04/21(土)20:46:59 No.499217445
宇宙世紀の終わりということはGセイバーが
167 18/04/21(土)20:47:09 No.499217485
ワンオフ試作機なんて予備パーツで組めば3機あるってゴーストで言ってた
168 18/04/21(土)20:47:36 No.499217578
F91辺りからは兵器としてはスマートだけど商業的には優しくないすぎる 特にサイズ
169 18/04/21(土)20:47:51 No.499217628
>>宇宙戦国時代ならなんでもありだぜ! >なんかプラモ漫画みたいな改造MSばっか出てくるんですけど! 一部はブレイカーのコンテストの機体だった気がする…
170 18/04/21(土)20:48:00 No.499217669
>ワンオフ試作機なんて予備パーツで組めば3機あるってゴーストで言ってた さすがにそのパーツも持って行かないと無理じゃねえの…特にシナンジュ
171 18/04/21(土)20:48:41 No.499217818
>F91辺りからは兵器としてはスマートだけど商業的には優しくないすぎる >特にサイズ 平成三部作もかなり小さいから問題ないよ と言うかプラモは地味にスケールオーバーしてるから割とバンダイ設定無視するよね
172 18/04/21(土)20:48:41 No.499217821
ハゲンジュって全裸がアナハイムから横流しで盗んだ機体だろ!何で二機あるの?
173 18/04/21(土)20:49:04 No.499217910
>さすがにそのパーツも持って行かないと無理じゃねえの…特にシナンジュ 強奪に見せかけた譲渡だから予備パーツも持ってったは前からの設定であったような
174 18/04/21(土)20:49:08 No.499217925
毎回ミーティアもどき出す意味ってあるのかな00にもGレコにも鉄血にもでてきたけど売れてんの
175 18/04/21(土)20:49:19 No.499217973
発注ミスで2機作っちゃったんだろう
176 18/04/21(土)20:49:24 No.499217995
ハゲンジュ複数あるなら捜索部隊とかに突っ込んでおけよ… ユニコーンの時に出さないのはないと思いたいが 設定的には向こういろいろと理由付けされて出されなかったとかになるんだろうな…
177 18/04/21(土)20:49:44 No.499218070
>>ワンオフ試作機なんて予備パーツで組めば3機あるってゴーストで言ってた >さすがにそのパーツも持って行かないと無理じゃねえの…特にシナンジュ MS盗む時に予備パーツ盗む事あるかな…
178 18/04/21(土)20:49:54 No.499218100
>発注ミスで2機作っちゃったんだろう ヨシ!
179 18/04/21(土)20:49:57 No.499218115
売れるから続いてるんじゃないのとしか言いようがないな 全部キット化してるし
180 18/04/21(土)20:50:02 No.499218144
>強奪に見せかけた譲渡だから予備パーツも持ってったは前からの設定であったような ならいいや ならあの新しいハゲンジュは…
181 18/04/21(土)20:50:31 No.499218253
>毎回ミーティアもどき出す意味ってあるのかな00にもGレコにも鉄血にもでてきたけど売れてんの あの輸送機なら棚の守護神になったよ サンボルもビッグガンだしたけど棚の守護神と化してるよ
182 18/04/21(土)20:50:34 No.499218263
>毎回ミーティアもどき出す意味ってあるのかな00にもGレコにも鉄血にもでてきたけど売れてんの ラストサンかトワイライトのどっちかにもあったような
183 18/04/21(土)20:50:34 No.499218265
>毎回ミーティアもどき出す意味ってあるのかな00にもGレコにも鉄血にもでてきたけど売れてんの 単純にプラモ化させやすいだけじゃねぇかな? 合体要素にしてはただくっ付いてるだけでなんの目新しさもないから人気があるとは言い難いけど
184 18/04/21(土)20:50:47 No.499218321
>ハゲンジュ複数あるなら捜索部隊とかに突っ込んでおけよ… そもそも不死鳥狩りのアニメ版がNTなのにナニイッテンダ
185 18/04/21(土)20:50:50 No.499218333
>売れるから続いてるんじゃないのとしか言いようがないな そりゃあもちろんそうだけど それを言っちゃお終えよ
186 18/04/21(土)20:50:52 No.499218336
>MS盗む時に予備パーツ盗む事あるかな… どうやって修理するんです? 自己修復とかするわけじゃないぞ?
187 18/04/21(土)20:51:23 No.499218470
>ならあの新しいハゲンジュは… スタインとシナンジュは別のものという設定が後付けされました…
188 18/04/21(土)20:51:39 No.499218537
クシャトリヤはちゃんとワンオフ機設定を忠実に守っていたというのに!
189 18/04/21(土)20:52:08 [グラサン] No.499218659
>MS盗む時に予備パーツ盗む事あるかな… 敵地の偵察行ったら敵の最新型モビルスーツ1機とマニュアルとニュータイプ少年がゲットできた上に あとからさらに追加で手に入った!
190 18/04/21(土)20:52:15 No.499218690
>F91辺りからは兵器としてはスマートだけど商業的には優しくないすぎる >特にサイズ でもAGPの時のVやF91はよく頑張ったな…って思ったよ
191 18/04/21(土)20:52:19 No.499218710
いまだに思うけどあの手の合体マシンはなんでMSの部分が前面に出てるんだろうな… あれだとまともに攻撃食らっちゃうような せめて合体パーツの後方にMSが来ないとおかしいのでは?
192 18/04/21(土)20:52:32 No.499218766
>MS盗む時に予備パーツ盗む事あるかな… https://youtu.be/zKbDSFuR_nE ちゃんと受け取ってたよ
193 18/04/21(土)20:52:55 No.499218862
>>MS盗む時に予備パーツ盗む事あるかな… >どうやって修理するんです? >自己修復とかするわけじゃないぞ? 使い終わったら捨てる!ジオンがよくやってた!
194 18/04/21(土)20:52:58 No.499218871
まあ普通は機体盗んだら解析して自分とこで複製したり部品作ったりするだろうからな… それができる組織ならだけど
195 18/04/21(土)20:53:01 No.499218879
>あれだとまともに攻撃食らっちゃうような どうやってパージするんですか
196 18/04/21(土)20:53:10 No.499218911
>スタインとシナンジュは別のものという設定が後付けされました… ちょっと待ってそれだとゲーム版とかの設定が非公式化したってこと? 何考えてるの!?
197 18/04/21(土)20:53:10 No.499218912
宇宙世紀的にはミーティアよりDガンダムのGクルーザー
198 18/04/21(土)20:53:13 No.499218928
なんでZZの辺りはまったく手を入れないのかね
199 18/04/21(土)20:53:25 No.499218978
アナハイムが奪われたという譲渡会はガーベラテトラのときからずっと行われてる伝統行事とでもいうつもりか?
200 18/04/21(土)20:53:28 No.499218991
>ジェガンに一個使ってるパーツを贅沢に三つも搭載してます!でも部品は共通 グレードの高い栗饅頭みたいだ
201 18/04/21(土)20:53:33 No.499219020
正直な所ネオジオング凄い微妙な合体メカだったし出すならちゃんと活躍させてよ
202 18/04/21(土)20:53:38 No.499219035
>https://youtu.be/zKbDSFuR_nE >ちゃんと受け取ってたよ それもう非公式設定になったよ
203 18/04/21(土)20:54:13 No.499219173
プラモの都合上ユニコンの前後ばかり発展していくな
204 18/04/21(土)20:54:17 No.499219198
>なんでZZの辺りはまったく手を入れないのかね センチネルあるじゃん あれ以上のは作れないでしょ
205 18/04/21(土)20:54:29 No.499219243
ネオジオングはなんかもうインパクト重視しすぎた気がする
206 18/04/21(土)20:54:31 No.499219254
>どうやってパージするんですか それこそリガズィのBWSみたいにマシンの方を先方に飛ばせば良いだけでは…
207 18/04/21(土)20:54:32 No.499219257
ネオジオングはなあ…
208 18/04/21(土)20:54:35 No.499219263
>ちょっと待ってそれだとゲーム版とかの設定が非公式化したってこと? >何考えてるの!? そもそもこれまでナイトロ~フェネクスまでがセットで繋がってたんだから 映像化にあたって再編されるのがそこまで及んでも不思議はなくね
209 18/04/21(土)20:54:43 No.499219298
銃がユニバーサル規格になってるぐらいだし 中の部品も結構別陣営で流用効いたりして…なぁアナハイム?
210 18/04/21(土)20:54:50 No.499219322
>>スタインとシナンジュは別のものという設定が後付けされました… >ちょっと待ってそれだとゲーム版とかの設定が非公式化したってこと? >何考えてるの!? よくわからんが今んとこ出てる情報だと シナンジュ自体最初から渡す予定であのデザインで作ってたけど それをバレないように偽装するために別にスタインも作っておいて スタインが強奪されてシナンジュに作り変えられたってことにしたとかなんとか 俺も言ってて意味わからんが
211 18/04/21(土)20:54:56 No.499219348
>いまだに思うけどあの手の合体マシンはなんでMSの部分が前面に出てるんだろうな… >あれだとまともに攻撃食らっちゃうような >せめて合体パーツの後方にMSが来ないとおかしいのでは? そんなあなたに合体パーツでMSの胴体を保護するGファルコン!
212 18/04/21(土)20:55:03 No.499219369
>ちょっと待ってそれだとゲーム版とかの設定が非公式化したってこと? 実は小説時点で盗まれたMSは2機だとアルベルトが言ってる
213 18/04/21(土)20:55:23 No.499219451
>ネオジオングはなあ… でも小説版に出てるんだよなあ…
214 18/04/21(土)20:55:46 No.499219541
心配なのはまたいらないとまでは言わないけど ほかのMSの戦闘シーンに尺使い過ぎて肝心のラストの方での戦闘の尺が使えなくなるとかなければいいけど…
215 18/04/21(土)20:55:49 No.499219552
>平成三部作もかなり小さいから問題ないよ F91とVに比べたら大きいよ
216 18/04/21(土)20:56:01 No.499219601
逆に考えるんだ ジェガンやジムの規格パーツ使って三カ月間の急拵えで最強クラスの性能を獲得したニューガンダムがパネエって
217 18/04/21(土)20:56:07 No.499219626
ネオジオングは背中の四本腕が安直すぎてちょっと好きになれない
218 18/04/21(土)20:56:16 No.499219660
>実は小説時点で盗まれたMSは2機だとアルベルトが言ってる それギラズールのことじゃねえの!?
219 18/04/21(土)20:56:47 No.499219783
>よくわからんが今んとこ出てる情報だと >シナンジュ自体最初から渡す予定であのデザインで作ってたけど >それをバレないように偽装するために別にスタインも作っておいて >スタインが強奪されてシナンジュに作り変えられたってことにしたとかなんとか >俺も言ってて意味わからんが なるほど つまりウイングガンダムゼロカスタムがウイングガンダムゼロEWになってそれは実はプロトゼロだってことだな?
220 18/04/21(土)20:56:52 No.499219804
>ジェガンやジムの規格パーツ使って三カ月間の急拵えで最強クラスの性能を獲得したニューガンダムがパネエって ジェガンの基本設計自体は優秀でそれが量産型として採用されたからそれなりの性能なわけで 採算度外視のパーツを使えばそりゃ高性能なガンダムにだってなれるだろうさ
221 18/04/21(土)20:56:53 No.499219805
>ネオジオングは背中の四本腕が安直すぎてちょっと好きになれない 収納が貧ぼっちゃま過ぎるんだよなあ
222 18/04/21(土)20:56:57 No.499219821
>逆に考えるんだ >ジェガンやジムの規格パーツ使って三カ月間の急拵えで最強クラスの性能を獲得したニューガンダムがパネエって 良くサザビーに勝てたな!アムロすげぇ!
223 18/04/21(土)20:57:06 No.499219857
話のストーリーはちょっといただけないけど 戦闘シーンは良かった0083を見習ってもらいたい MA同士の闘いとはああでなくては…
224 18/04/21(土)20:57:06 No.499219858
νガンダムが強いんじゃない 『アムロ』が操るからνガンダムは強いんだ
225 18/04/21(土)20:57:31 No.499219960
>よくわからんが今んとこ出てる情報だと >シナンジュ自体最初から渡す予定であのデザインで作ってたけど >それをバレないように偽装するために別にスタインも作っておいて >スタインが強奪されてシナンジュに作り変えられたってことにしたとかなんとか >俺も言ってて意味わからんが アナハイムはアホか…
226 18/04/21(土)20:57:58 No.499220078
シナンジュのガチ強奪は予想外だったかんな!あれはAEの自業自得だが被害者でもある
227 18/04/21(土)20:58:08 No.499220113
別にジェガンのフレーム使ってるわけでも何でも無いしなあ 使ってるネジが連邦軍共通規格ですよって言うレベルの話
228 18/04/21(土)20:58:13 No.499220132
PCだってコネクタ規格同じでも 安いパーツとハイエンドのパーツがあるじゃん それと同じよ
229 18/04/21(土)20:58:20 No.499220156
ねぇそれだと最初からニコイチサンコイチで最強のMSいっぱい作れよってならねぇか? それともネオジオン側のMSがイマイチだったのか?
230 18/04/21(土)20:58:43 No.499220239
>シナンジュ自体最初から渡す予定であのデザインで作ってたけど >それをバレないように偽装するために別にスタインも作っておいて >スタインが強奪されてシナンジュに作り変えられたってことにしたとかなんとか 無理がありすぎる…
231 18/04/21(土)20:58:50 No.499220270
ちょっとwiki見てきたけどシナンジュスタインって νガンダムとサザビーの開発局が手を結んで作った機体なんだね
232 18/04/21(土)20:58:50 No.499220274
>シナンジュのガチ強奪は予想外だったかんな!あれはAEの自業自得だが被害者でもある いや強奪は予想内でしょ 予想外なのは連邦の一部がけおって攻撃しかけてきたことだけど
233 18/04/21(土)20:59:16 No.499220372
>>ジェガンやジムの規格パーツ使って三カ月間の急拵えで最強クラスの性能を獲得したニューガンダムがパネエって >ジェガンの基本設計自体は優秀でそれが量産型として採用されたからそれなりの性能なわけで >採算度外視のパーツを使えばそりゃ高性能なガンダムにだってなれるだろうさ νガンダムに採算度外視のパーツなんてサイコフレームくらいのもんじゃね? 整備性を重要視してあえて量産機の部品を使ってるのに
234 18/04/21(土)20:59:35 No.499220465
真っ先にファミリーソフトのμガンダムを思い出した
235 18/04/21(土)20:59:51 No.499220521
>それギラズールのことじゃねえの!? su2354380.jpg 今後の伏線だった的なことをカトキが言ってた
236 18/04/21(土)21:00:10 No.499220606
もうガーベラテトラのときからなんも進歩してないなアナハイム…
237 18/04/21(土)21:00:27 No.499220662
謎企業すぎる
238 18/04/21(土)21:00:49 No.499220743
>良くサザビーに勝てたな! サイコフレームさえ誰かさんがアムロたちに教えなければ絶対に総帥が勝てたしアクシズ落としも成功してたのに…
239 18/04/21(土)21:01:01 No.499220784
連邦軍共通規格で作ってるからジェガンのマニピュレーターとνガンダムのマニュピレーターは同じ形 ただ使ってるガンダリウムの性能が違う という感じの設定
240 18/04/21(土)21:01:11 No.499220832
やはりアナハイムはソーラレイで焼かれるべき…
241 18/04/21(土)21:01:23 No.499220882
ねぇサイコフレーム搭載機っていうかサイコフレームは何が起きるかわからないから開発搭載は中止したっていう設定が完全に宙ぶらりんになってない? もう建前はそうだけど超開発しまくってますってことになっちゃうよこれ…
242 18/04/21(土)21:01:37 No.499220943
>真っ先にファミリーソフトのμガンダムを思い出した 友達の家で遊ばせてもらったなぁ
243 18/04/21(土)21:01:46 No.499220983
>>良くサザビーに勝てたな! >サイコフレームさえ誰かさんがアムロたちに教えなければ絶対に総帥が勝てたしアクシズ落としも成功してたのに… ぶっちゃけ総帥だのダイクンの理想だの嘯いてるよりか アムロと遊んでるほうがよほど楽しいだろうからなあやつ
244 18/04/21(土)21:02:01 No.499221055
>いや強奪は予想内でしょ >予想外なのは連邦の一部がけおって攻撃しかけてきたことだけど ガチ強奪は予想外って書いただろ…
245 18/04/21(土)21:02:05 No.499221067
>なんでνの試作機に付ける装甲があるのですか? 現実のF-22やF-35も試作機では色々インテーク形状やパネルは変えて試していたぞ
246 18/04/21(土)21:02:05 No.499221074
陸ガンみて悔い改めよ
247 18/04/21(土)21:02:06 No.499221078
こんなんじゃなくてユニコーンゼロご・・・はもういたなスタイン
248 18/04/21(土)21:02:13 No.499221114
そもそもただのバイオセンサーでオーラバリア出せてんのにサイコフレームだけは特別で封印しますっての自体がもう意味がわからない設定だし
249 18/04/21(土)21:02:36 No.499221204
下手をするとサイコフレームはF91の話すんでのところまで研究してましたとかやりかねんな今のユニコーンブームだと…
250 18/04/21(土)21:02:36 No.499221206
>やはりアナハイムはソーラレイで焼かれるべき… 割と一度本気で怒られるべきだと思うけど 一度も酷い目に遭ったことないよね
251 18/04/21(土)21:02:37 No.499221211
>もう建前はそうだけど超開発しまくってますってことになっちゃうよこれ… 核兵器はダメとか言いながらバリバリ実験してたりよくあることです
252 18/04/21(土)21:02:51 No.499221263
整備の必要なパーツを量産品グレードに合わせるのと 全体としてのスペックを高くするのは両立するんじゃない?
253 18/04/21(土)21:02:59 No.499221301
プロトタイプニューガンダムを出すんなら プロトタイプジェガンであるジェダも当然出すんだよな?
254 18/04/21(土)21:03:10 No.499221352
>ねぇサイコフレーム搭載機っていうかサイコフレームは何が起きるかわからないから開発搭載は中止したっていう設定が完全に宙ぶらりんになってない? >もう建前はそうだけど超開発しまくってますってことになっちゃうよこれ… どこまで設定残ってるか不明だがF91とガイアギアに搭載するためには封印漏れする必要がある
255 18/04/21(土)21:03:48 No.499221495
素直に後から量産型作る為にでっち上げたとか何とかには出来なかったのこの子…
256 18/04/21(土)21:04:03 No.499221537
フレーム剥き出しなのか…
257 18/04/21(土)21:04:03 No.499221538
νガンダムの性能がヤバいって言うシーンは逆シャア中にもそんなにはなかったね ライフルの威力が高過ぎて戦艦の援軍だと誤解されるシーンぐらいで 後は天パがカンストした技量で延々殺戮を続けてるだけ
258 18/04/21(土)21:04:10 No.499221570
>やはりアナハイムはソーラレイで焼かれるべき… Zではティターンズからコロニー落されそうになり ネオジオンからアクシズぶつけられそうになり 月面は狙われすぎる
259 18/04/21(土)21:04:12 No.499221578
ていうかアナハイムの封印なんて信じれるとこどこにもないだろ もともとはアクシズが作ってんだからアナハイムの人間がもう辞めますって言ったところでそっち経由で作られたら意味ないし
260 18/04/21(土)21:04:21 No.499221620
>>やはりアナハイムはソーラレイで焼かれるべき… >割と一度本気で怒られるべきだと思うけど >一度も酷い目に遭ったことないよね ジオニックのライバルのヅダみたいに アナハイムのライバルになる企業が無い
261 18/04/21(土)21:04:29 No.499221663
>そもそもただのバイオセンサーでオーラバリア出せてんのにサイコフレームだけは特別で封印しますっての自体がもう意味がわからない設定だし ユニコーン以上にオカルト満載だったZZの数々 特にキュベレイの謎バリアなんなの…
262 18/04/21(土)21:04:34 No.499221678
ジッサイ量産型はいたけどなんでその量産型を使おうと思ったのか よくわからないガンダムとストーリーに利用されて雲散霧消してしまったのでな
263 18/04/21(土)21:04:43 No.499221714
もう今更だけど いつまで経ってもジオン残党は元気だな!
264 18/04/21(土)21:04:46 No.499221727
こんだけおっかないのばかり作っておいてよく軍事縮小の流れができたな連邦 どう考えても止めるために軍拡する方向になるだろこれ
265 18/04/21(土)21:04:47 No.499221732
>>真っ先にファミリーソフトのμガンダムを思い出した >友達の家で遊ばせてもらったなぁ ひさしぶり~説明書返せや!
266 18/04/21(土)21:05:07 No.499221827
>良くサザビーに勝てたな!アムロすげぇ! ジェガンに負けるシャアwww
267 18/04/21(土)21:05:29 No.499221902
オサリバンしんでるし
268 18/04/21(土)21:05:34 No.499221924
>もう今更だけど >いつまで経ってもジオン残党は元気だな! ジオン残党は1人が死ぬと2人増える
269 18/04/21(土)21:05:37 No.499221944
>ぶっちゃけジェガンより弱そうだよねスレ画 >ていうか確実にスタークジェガンとかトライスター隊より弱い スタークはジェガンに微妙に盛った程度の性能で ガンダムとは比べ物にならんほど弱いぞ
270 18/04/21(土)21:05:51 No.499222019
ザク3改がピカッと光って範囲攻撃が視聴者も何の光過ぎるんだが規制しました?
271 18/04/21(土)21:06:08 No.499222103
>ユニコーン以上にオカルト満載だったZZの数々 >特にキュベレイの謎バリアなんなの… ユニコーンはZZ以上でしょ ソーラレイ受けて耐えれるMSはZZにいないし サイコパワー同士のぶつかり合いで衝撃波が起きるのもZZにはいないからね
272 18/04/21(土)21:06:28 No.499222190
>こんだけおっかないのばかり作っておいてよく軍事縮小の流れができたな連邦 >どう考えても止めるために軍拡する方向になるだろこれ ユニコーンのときでも戦闘はすごく小規模であいつら袖付きに連邦軍全軍を相手にする力はない そんな残党も30年でどんどんいなくなれば20mの巨大MSに金なんか使ってられないってなる
273 18/04/21(土)21:06:38 No.499222237
サイコミュ詰んでないザク3でバリアだせるんだしパイロット依存でオーラバリアくらいいけるいける
274 18/04/21(土)21:06:43 No.499222260
>こんだけおっかないのばかり作っておいてよく軍事縮小の流れができたな連邦 >どう考えても止めるために軍拡する方向になるだろこれ いやジオン消滅したらもう軍事予算作る建前なくなるし
275 18/04/21(土)21:07:02 No.499222327
謎バリアに自己修復とかもうマジンカイザーとか真ゲッターレベルになってるよUC
276 18/04/21(土)21:07:10 No.499222361
良く勝てたも何もνから後付けサイコフレーム抜いたところで リガズィより格段に強力なフィンファンネル搭載サイコミュ機なのは変わらんぞー
277 18/04/21(土)21:07:31 No.499222460
ブッホコンツェルンが大頭してくる話が出始めるのかな?って思ったら まだまだジオン星人が元気とかいろいろおかしいだろ どんだけジオン畑が残ってるんだよ
278 18/04/21(土)21:07:48 No.499222549
F91のサイコフレーム設定はやたら拘る人もいるけど あれそういう風に書いてた本もあったってだけで本編には影も形もないんだから 普通になかったことになってて問題ないレベルなんじゃないかなって
279 18/04/21(土)21:07:49 No.499222552
ユニコーンは空飛ぶIフィールドがあったからな
280 18/04/21(土)21:08:20 No.499222700
ゆーてもアンジェロみたいに後からジオン残党に合流する人間もいたろうからな そんな沢山じゃなくても
281 18/04/21(土)21:08:41 No.499222787
>サイコミュ詰んでないザク3でバリアだせるんだし ザク3改は詰んでるだろ流石に
282 18/04/21(土)21:08:49 No.499222823
というかサイコフレーム封印自体がアニメではまだ明言されてない話でありまして
283 18/04/21(土)21:08:51 No.499222830
ユニコーンはオカルトが過ぎてると思ったけど まだまだオカルトMSはいっぱい出てきそうだな いろんな意味で篩にかけられそうだ
284 18/04/21(土)21:09:00 No.499222857
いっそのことカラバリでアムロ専用ユニコーン出そうぜ! 背中にフィンファンネル装備で
285 18/04/21(土)21:09:01 No.499222864
ジオン残党は入会不要だからなー 思い立ったが吉日よ
286 18/04/21(土)21:09:26 No.499222969
>というかサイコフレーム封印自体がアニメではまだ明言されてない話でありまして なんで光るんだか我々にもわからないんですよとかそういうニュアンスなのはいっぱいだったじゃん
287 18/04/21(土)21:09:28 No.499222976
>あれそういう風に書いてた本もあったってだけで本編には影も形もないんだから >普通になかったことになってて問題ないレベルなんじゃないかなって あってもなくてもいいけど装甲に電子部品を埋め込むサイコフレーム技術を使って 実際にサイコミュも乗っけてるのに ネオサイコミュのような新装備もない機体がサイコフレームをわざわざ載せない理由は無いと思う
288 18/04/21(土)21:09:29 No.499222980
メタトロンがジオン残党最後みたいな扱いされるの見るがあれももうジオン要素ないしね…名前にすら一部使ってるとも言えるかな?程度