18/04/21(土)17:09:02 見ると... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/04/21(土)17:09:02 No.499173441
見ると語りたくなる映画
1 18/04/21(土)17:09:55 No.499173592
俺なら何で行くだろう
2 18/04/21(土)17:10:40 No.499173732
どんな巨大ロボットにでもなれるんならグレンラガンかゲッターが最強では?
3 18/04/21(土)17:11:17 No.499173837
火曜木曜はリア充デー!
4 18/04/21(土)17:12:06 No.499173965
設定がそのまま通用するならリアルロボットよりのおっちゃんが大活躍出来るわけ…
5 18/04/21(土)17:12:25 No.499174021
I choose the form of Gundam
6 18/04/21(土)17:12:49 No.499174085
ハリウッドにガンダム出る!?なんか面白そう! って程度で前知識なしでも楽しめるやつなん?
7 18/04/21(土)17:13:00 No.499174121
オレハガンダムデイク
8 18/04/21(土)17:13:12 No.499174154
俺はガンダムで行く!
9 18/04/21(土)17:13:18 No.499174169
>ハリウッドにガンダム出る!?なんか面白そう! >って程度で前知識なしでも楽しめるやつなん? 左様
10 18/04/21(土)17:13:19 No.499174173
>ハリウッドにガンダム出る!?なんか面白そう! >って程度で前知識なしでも楽しめるやつなん? yes
11 18/04/21(土)17:13:19 No.499174176
PVで見たときはどうせちょろっと出るだけだろうと思ったら かなり見せ場を持っていったロボ
12 18/04/21(土)17:14:06 No.499174303
洋画はいつも字幕でみてるけどこれは吹き替えの方がいいような気がしてきた
13 18/04/21(土)17:14:13 No.499174331
>どんな巨大ロボットにでもなれるんならグレンラガンかゲッターが最強では? 自分がそれになって動くことを念頭におかないと
14 18/04/21(土)17:14:19 No.499174351
どっちかというとソードフィッシュⅡの出番がこれだけかよ!ってなった
15 18/04/21(土)17:14:43 No.499174422
社長のアバターってもしかしてスーパーマンがモデル?
16 18/04/21(土)17:14:54 No.499174452
>>どんな巨大ロボットにでもなれるんならグレンラガンかゲッターが最強では? >自分がそれになって動くことを念頭におかないと 天元突破すれば動かなくても勝てるぜ!
17 18/04/21(土)17:14:54 No.499174453
さっき王様のブランチで俺はガンダムで行くのシーンがループで5回くらい流れてた
18 18/04/21(土)17:15:23 No.499174540
>>どんな巨大ロボットにでもなれるんならグレンラガンかゲッターが最強では? >自分がそれになって動くことを念頭におかないと ブレードライガーになりたいんだけどちょっと厳しいな…
19 18/04/21(土)17:15:26 No.499174546
メカゴジラって機龍ぽいけどまたちょっと違うデザインかねこれ
20 18/04/21(土)17:15:36 No.499174580
>洋画はいつも字幕でみてるけどこれは吹き替えの方がいいような気がしてきた 吹き替えで見たけど最高だったよ 割りとマジでオススメ
21 18/04/21(土)17:16:01 No.499174659
原作小説だと主人公機レオパルドン 映画にも出したかったが知名度低いから駄目よされたとか
22 18/04/21(土)17:16:14 No.499174688
イデオンで行こう
23 18/04/21(土)17:16:21 No.499174710
波動拳!
24 18/04/21(土)17:16:39 No.499174764
>メカゴジラって機龍ぽいけどまたちょっと違うデザインかねこれ 昭和メカゴジラを元にしてデザイン変えたオリジナルだね でもかなり昭和メカゴジラテイストをしっかり残してたよ
25 18/04/21(土)17:16:46 No.499174787
ダイトウ!はやく参戦を!
26 18/04/21(土)17:16:49 No.499174800
字幕だと俺はガンダムで行く!の インパクトが増すのだ
27 18/04/21(土)17:17:16 No.499174876
ソードビッカーとか堅実にマジの最強ロボ持って来やがる…!
28 18/04/21(土)17:17:16 No.499174879
>ダイトウ!はやく参戦を! (どれで行こうかな…)
29 18/04/21(土)17:17:49 No.499174979
鎧武者を着た三船敏郎から鎧武者(正確には足軽?)をモチーフにしたガンダムに変身するってのが粋だよね
30 18/04/21(土)17:18:08 No.499175030
これはやっぱり3D吹き替えがベストよ
31 18/04/21(土)17:18:08 No.499175031
>メカゴジラって機龍ぽいけどまたちょっと違うデザインかねこれ たぶん悪役メカだから既存のとデザイン被らせるの避けたんだと思う
32 18/04/21(土)17:18:15 No.499175052
一般の子供達へのリアルアタックはやめろ
33 18/04/21(土)17:18:19 No.499175067
>>ダイトウ!はやく参戦を! >(どれで行こうかな…) (マジンガー…いやライディーンもいいな…)
34 18/04/21(土)17:19:30 No.499175278
>一般の子供達へのリアルアタックはやめろ 大人たちが寄ってたかって子どもたちをリアルに攻撃する大人げない映画!
35 18/04/21(土)17:19:33 No.499175286
原語版で日本語なのはあの部分だけなんだよな
36 18/04/21(土)17:19:47 No.499175320
画面を色々と追いたいので吹き替えにした 良かった…
37 18/04/21(土)17:19:48 No.499175323
>これはやっぱり3D吹き替えがベストよ 好みは人それぞれだけど俺はそれ以前に序盤のカメラワークで酔ってしまった
38 18/04/21(土)17:20:09 No.499175381
>>>ダイトウ!はやく参戦を! >>(どれで行こうかな…) >(マジンガー…いやライディーンもいいな…) 早く参戦しろ!ダイトウ!
39 18/04/21(土)17:20:41 No.499175477
>大人たちが寄ってたかって子どもたちをリアルに攻撃する大人げない映画! 子供相手にムキなるなって言ってたあの警備の女もわりと人の事言えないよね
40 18/04/21(土)17:21:14 No.499175561
>>>>ダイトウ!はやく参戦を! >>>(どれで行こうかな…) >>(マジンガー…いやライディーンもいいな…) >早く参戦しろ!ダイトウ! 了解!ウルトラマ…
41 18/04/21(土)17:21:29 No.499175609
最初の各惑星をぐるんぐるんカメラが動きながら紹介するシーンだけ酔いかけた
42 18/04/21(土)17:21:54 No.499175675
字幕だと「俺がガンダムだ」でより興奮できるし吹替だと映像に集中できる 2Dでも充分3D感を体感できる
43 18/04/21(土)17:22:51 No.499175826
スピルバーグはさぁ…娯楽映画わかってる人?
44 18/04/21(土)17:22:55 No.499175843
メカゴジラ大暴れのシーンでちゃんとゴジラのメインテーマのアレンジ流れるのが最高だった
45 18/04/21(土)17:23:14 No.499175908
>「俺がガンダムだ」 言ってない!
46 18/04/21(土)17:23:16 [チャイヨー] No.499175916
>了解!ウルトラマ… だめよ
47 18/04/21(土)17:23:20 No.499175931
発動目の前に作品のロゴが表示される腕アイテム
48 18/04/21(土)17:23:54 No.499176019
ゴーグルにカタカナで映るガンダムのロゴ
49 18/04/21(土)17:23:59 No.499176030
>子供相手にムキなるなって言ってたあの警備の女もわりと人の事言えないよね だってガンダムの中の人わりとガチだったし…
50 18/04/21(土)17:24:23 No.499176099
>スピルバーグはさぁ…娯楽映画わかってる人? こんな「ザ・スピルバーグ」って映画ひさびさに見たよ… 最近のスピルバーグプロデュースはお硬いのばっかだったから…
51 18/04/21(土)17:24:34 No.499176139
あの女の人は最後までゲーム内には関わらなかったのが印象的
52 18/04/21(土)17:24:46 No.499176167
原作だと主人公レオパルドン エイチ ガンダム ショウトウ ライディーン アルテミス ミネルバX ダイトウはその前に殺されてるので決戦には出ない
53 18/04/21(土)17:24:51 No.499176183
字幕しかなかったけどよかったよ ゴゴゴゴゴゴって言い方好き
54 18/04/21(土)17:24:55 No.499176199
映像でいったらやっぱりIMAX3D吹き替え版が最適かな
55 18/04/21(土)17:24:59 No.499176216
レースシーン元ネタあり5台くらいしかわからん…
56 18/04/21(土)17:25:01 No.499176224
>>子供相手にムキなるなって言ってたあの警備の女もわりと人の事言えないよね >だってガンダムの中の人わりとガチだったし… うわ中身強えぇ!ってなった
57 18/04/21(土)17:25:40 No.499176308
アドベンチャー大得意おじさんのプレイを邪魔しなかったのは良かった
58 18/04/21(土)17:25:57 No.499176356
>うわ中身強えぇ!ってなった 最前線で体動かしながらバリバリ戦ってるしそりゃ中身もある程度戦えるよね…
59 18/04/21(土)17:26:30 No.499176459
シャイニングは元ネタ知ってたらエイチそっち行くな!ってのがよく分かる
60 18/04/21(土)17:26:31 No.499176462
>アドベンチャー大得意おじさんのプレイを邪魔しなかったのは良かった あくまでゲームプレイヤーとして尊重してるカンジがしていいよね…
61 18/04/21(土)17:27:06 No.499176571
字幕を追ってる余裕がないくらいの情報量だからねぇ でもハリデーが役者も演技もハマりまくってて字幕もよかったよ 最後のあのセリフも英語で聞けるしね
62 18/04/21(土)17:27:14 No.499176597
SAMURAIなら現実でもあれくらいできて当然…
63 18/04/21(土)17:27:16 No.499176607
シクサーナード軍団いいよね…
64 18/04/21(土)17:27:23 No.499176630
近所の映画館吹き替え3Dしかなかった… 3D酔うから嫌なんだよ…なんで普通に見せてくれないんだ
65 18/04/21(土)17:27:40 No.499176679
4D最高だと思った
66 18/04/21(土)17:27:53 No.499176721
ハリデー研究チームの趣味でやってるゆえに普通に有能な感じいいよね… 正答に近いところまで迫ってたし
67 18/04/21(土)17:27:54 No.499176725
親友が親指立てながら溶鉱炉に沈んでいくシーンで泣きました
68 18/04/21(土)17:27:56 No.499176736
>シャイニングは元ネタ知ってたらエイチそっち行くな!ってのがよく分かる アマプラにあったからこれから見るわ指の隙間から
69 18/04/21(土)17:28:15 No.499176788
三船敏郎が乗るガンダムってのもちょっとシュールではある
70 18/04/21(土)17:28:34 No.499176849
シャイニング見たことないんだけど、怖い?
71 18/04/21(土)17:28:52 No.499176908
吹き替えだとスレ画の登場シーンだけ日本語になる演出が楽しめない…
72 18/04/21(土)17:29:06 No.499176947
>ハリデー研究チームの趣味でやってるゆえに普通に有能な感じいいよね… >正答に近いところまで迫ってたし オタクのことをわかるのはオタクだけってカンジがとてもよかった
73 18/04/21(土)17:29:08 No.499176956
>シャイニング見たことないんだけど、怖い? 冗談抜きで怖いよ
74 18/04/21(土)17:29:08 No.499176957
車の運転が下手とか指の間からとか子供っぽい伏線が張られてたのか
75 18/04/21(土)17:29:11 No.499176967
ニンジャはハグしない
76 18/04/21(土)17:29:16 No.499176982
普通のゲームと違ってワイヤーやら全方位ドレッドミルついてて動き回れるんだからそりゃ鍛えられるわ
77 18/04/21(土)17:29:20 No.499176992
>4D最高だと思った 今日初体験だったけど車乗った時とかちゃんと鉄臭い臭いするのね
78 18/04/21(土)17:29:40 No.499177059
ダイトウの身のこなしなんなの…
79 18/04/21(土)17:29:57 No.499177109
動くとやっぱかっこいいなおっちゃん mk2とかνとかと並ばせるとちょっと古くね?って思っちゃうけど
80 18/04/21(土)17:29:58 No.499177111
IMAX3Dで買っちゃってやらかしたなーと思ったけど3Dで観てよかったと思ってる 字幕でも小ネタがワッと押し寄せてくるシーンはそんな喋らないから探すのも苦にならなかったし 何より唐突な俺がガンダムだ発言のインパクトすごい 次は吹き替えで観に行こう…
81 18/04/21(土)17:30:25 No.499177178
俺はガンダムで行く!とか映画の役のうえでもいいから人生で一度はやってみたいわ…
82 18/04/21(土)17:31:10 No.499177306
分かったうえでおっちゃんにダブルゼット君のポーズやらせるとか ありがとうハリウッド
83 18/04/21(土)17:31:35 No.499177376
3Dは字幕がブレるのが難点
84 18/04/21(土)17:31:43 No.499177393
顔の痣なんて問題ないくらいヒロインがかわいい アバターより本体のがいいよ
85 18/04/21(土)17:31:48 No.499177416
>シャイニング見たことないんだけど、怖い? ホラーとしては怖くない方 ただ顔芸が怖いかもしれない
86 18/04/21(土)17:32:18 No.499177494
微動だにしなかったユニコーンくんとちがっておっちゃんすげえ動く
87 18/04/21(土)17:32:26 No.499177515
ジャックニコルソン型のアバターが出ると期待したのに
88 18/04/21(土)17:32:33 No.499177536
4DXはどうだった? クラブのシーンで股間のマイクロファイバー刺激された?
89 18/04/21(土)17:32:48 No.499177569
>分かったうえでおっちゃんにダブルゼット君のポーズやらせるとか >ありがとうハリウッド 理由がカッコイイだろう!?ギャキィなのいいよね…
90 18/04/21(土)17:33:05 No.499177621
>シャイニング見たことないんだけど、怖い? 指の隙間から見れば怖くないよ アマプラでタダだしおっぱいもおけけも見れるし
91 18/04/21(土)17:33:12 No.499177656
特殊な床とシューズで定点で実際に歩き回れるFPS開発してるよね 早く家庭にも来て欲しい…
92 18/04/21(土)17:33:53 No.499177781
公開時期ゆえの偶然だけど映画始まる前の予告でもメカゴジラがいるのがニクい
93 18/04/21(土)17:33:54 No.499177793
アルテミスのパパ収容所送りになったって事は廃課金ゲーマーだったってことなんです?
94 18/04/21(土)17:34:38 No.499177933
>特殊な床とシューズで定点で実際に歩き回れるFPS開発してるよね >早く家庭にも来て欲しい… 既に発売されてるやつをコンパクトにしたのが今キックスターターに来てるからあれが発売されれば俺買うと思う…
95 18/04/21(土)17:34:53 No.499177987
こうなんていうか Vチューバーが流行ってVRCが普及しはじめてるこのタイミングこういう映画が出てくるのがなんかすげぇなってなるよね
96 18/04/21(土)17:35:00 No.499178013
基本自分で動くからVRでも運動不足にならないし身体能力高いのいいよね… そのせいで爆弾運搬も手動で吹いたけど
97 18/04/21(土)17:35:06 No.499178031
パスワードのメモをコンソールの横に置いてるマヌケ
98 18/04/21(土)17:35:08 No.499178034
>顔の痣なんて問題ないくらいヒロインがかわいい >アバターより本体のがいいよ でもダメージ喰らって本体と同じところに傷を負う演出好き…
99 18/04/21(土)17:35:49 No.499178191
>パスワードのメモをコンソールの横に置いてるマヌケ 技術の発展した未来でも結局それを使うのは人間なんやな…
100 18/04/21(土)17:35:49 No.499178193
>パスワードのメモをコンソールの横に置いてるマヌケ 実際にあんなおっさんいっぱいいる…
101 18/04/21(土)17:35:51 No.499178200
>ジャックニコルソン型のアバターが出ると期待したのに オファー出来なかったのかな…
102 18/04/21(土)17:35:59 No.499178221
MGガンダムver3.0の売り上げが少し上がりそう
103 18/04/21(土)17:36:24 No.499178298
マジンガーのおっちゃんでも良かったけどガンダムのおっちゃんが暴れ回るのも初代を思い出して悪く無いな…
104 18/04/21(土)17:36:54 No.499178402
>>パスワードのメモをコンソールの横に置いてるマヌケ >実際にあんなおっさんいっぱいいる… 先週の鬼太郎でみた!
105 18/04/21(土)17:37:00 No.499178424
パスワードをモニタに貼り付けるおっさん多いよねえ… しかも銀行関係すら
106 18/04/21(土)17:37:00 No.499178425
映画のシャイニングを原作のキングが大嫌いとか 周知の話とは言えどよく実名で言ったな
107 18/04/21(土)17:37:12 No.499178468
AVGNのナードが見たらテンション上がりすぎて倒れるんじゃないかこれ
108 18/04/21(土)17:37:14 No.499178475
銃は元ネタ有り無し全然分かんなかったんだけどあった?
109 18/04/21(土)17:37:41 No.499178579
そういや偶然にもパシリムと同じ2045年が舞台なんだな
110 18/04/21(土)17:38:15 No.499178682
>銃は元ネタ有り無し全然分かんなかったんだけどあった? ギアーズオブウォーくらいしか分かんない
111 18/04/21(土)17:38:19 No.499178687
>銃は元ネタ有り無し全然分かんなかったんだけどあった? パーシヴァルが扉開けながらぶっぱなしてたのはHALOのキャノンかな
112 18/04/21(土)17:38:27 No.499178709
27年後にこういうゲームできてるかな…プレイしたい…
113 18/04/21(土)17:38:35 No.499178739
>銃は元ネタ有り無し全然分かんなかったんだけどあった? ギアーズオブウォーのチェーンソ付きライフルだけわかった
114 18/04/21(土)17:38:38 No.499178748
つまり…字幕で見て吹替でも観るのがいいって事か!
115 18/04/21(土)17:38:46 No.499178774
>そういや偶然にもパシリムと同じ2045年が舞台なんだな そんな未来が舞台でも今でも少し古めのサブカルにやたら詳しいティーンエイジャーとかすごい
116 18/04/21(土)17:38:53 No.499178793
>そういや偶然にもパシリムと同じ2045年が舞台なんだな つまりユニコーンとおっちゃんは同じ時代に生きている?
117 18/04/21(土)17:39:05 No.499178829
ガンダムのおっちゃんビスト神拳の使い手並みに武闘派だったな…
118 18/04/21(土)17:39:17 No.499178864
まじかギアーズのライフルあったのか…きづかねぇよ
119 18/04/21(土)17:39:24 No.499178880
>つまり…字幕で見て吹替でも観るのがいいって事か! どっちにしても一度じゃとてもじゃないが把握できない 正直ブルーレイ出るまでは無理
120 18/04/21(土)17:39:48 No.499178956
>ガンダムのおっちゃんビスト神拳の使い手並みに武闘派だったな… 中身がサムライだし…
121 18/04/21(土)17:39:54 No.499178976
>>そういや偶然にもパシリムと同じ2045年が舞台なんだな >そんな未来が舞台でも今でも少し古めのサブカルにやたら詳しいティーンエイジャーとかすごい 神として崇められてる開発者が好きなモノをみんなが勉強したからね
122 18/04/21(土)17:39:55 No.499178978
「好きなFPSは?」「ゴールデンアイ」 屋上 握手
123 18/04/21(土)17:39:55 No.499178983
ガンダムでお禿の反応が気になる…
124 18/04/21(土)17:40:05 No.499179008
>まじかギアーズのライフルあったのか…きづかねぇよ 橋渡った後骸骨マンと撃ちあってる時に取り出してたな
125 18/04/21(土)17:40:07 No.499179016
金田のバイクにキティちゃんのステッカー貼ってたりしたね
126 18/04/21(土)17:40:24 No.499179078
チェーンソーガンはなんか出てすぐに壊されたやつ?
127 18/04/21(土)17:40:34 No.499179109
>>そういや偶然にもパシリムと同じ2045年が舞台なんだな >そんな未来が舞台でも今でも少し古めのサブカルにやたら詳しいティーンエイジャーとかすごい イースターエッグ探しのためにハリデーの愛したものをみんなが研究してる世界だからね だからレトロカルチャーのリバイバルブームが起きてるんだ それにしても主人公たちは詳しすぎる筋金入りだけど
128 18/04/21(土)17:40:54 No.499179176
ロボやヒーローだけじゃなくキティ先輩までいるって?
129 18/04/21(土)17:41:20 No.499179267
ばつ丸くんとけろっぴさんもいる
130 18/04/21(土)17:41:23 No.499179274
>ロボやヒーローだけじゃなくキティ先輩までいるって? ほんと序盤の背景にいる
131 18/04/21(土)17:41:31 No.499179301
>ロボやヒーローだけじゃなくキティ先輩までいるって? ソニックもいるらしいが見つけられなかったな…
132 18/04/21(土)17:41:40 No.499179336
キティさんはCMでも映ってる
133 18/04/21(土)17:41:46 No.499179359
あと多分吹き替えで「レールガンだ!」っていって主人公がぶっぱなしてたのは HALOのスパルタンレーザーだと思う
134 18/04/21(土)17:41:59 No.499179397
キティさんたちはCMで散々いるってやってただろ!?
135 18/04/21(土)17:42:02 No.499179414
チョップ縛りは友達4人集まったら絶対にやるやつ
136 18/04/21(土)17:42:03 No.499179422
>橋渡った後骸骨マンと撃ちあってる時に取り出してたな 一瞬で溶けてた!!馬鹿!!
137 18/04/21(土)17:42:07 No.499179441
前情報集めてなくて良かったと心から思った ガンダム登場シーンテンション上がりすぎて死ぬかと
138 18/04/21(土)17:42:28 No.499179522
そういや金田のバイクってバックできるんだったな
139 18/04/21(土)17:42:53 No.499179613
バイクなんて10分で修理してやるよ
140 18/04/21(土)17:42:57 No.499179626
スピルバーグ何歳だよ……なんでまだこんなの撮れるの……
141 18/04/21(土)17:42:59 No.499179631
アイテムショップで爆買いするときにショップ名がHALOとかいろいろあったからいろんなFPSのがありそうだな
142 18/04/21(土)17:43:03 No.499179646
スピルバーグは自分ならどんなアバターになりたいかって質問に1時間だけハローキティになってみんなに頭撫でられたいってかわいい解答してた
143 18/04/21(土)17:43:59 No.499179832
大丈夫?火・木が仕事休みのプレイヤー自殺しない?
144 18/04/21(土)17:44:03 No.499179842
原作のパーシヴァルはハリデーが好きだった映画のセリフを全部そらで言える程です
145 18/04/21(土)17:44:18 No.499179884
>スピルバーグ何歳だよ……なんでまだこんなの撮れるの…… デッドスペース2が発売したときも 「このゲームすげぇ!」って言ってリスペクトしてたからね
146 18/04/21(土)17:44:46 No.499179968
>原作のパーシヴァルはハリデーが好きだった映画のセリフを全部そらで言える程です あいつ
147 18/04/21(土)17:44:49 No.499179981
友達が案内役だったの良い…… 奥さんの名前が一度しか出てないって時のシーンが二度目見ると違って見える
148 18/04/21(土)17:44:53 No.499179990
25セントいいよね…
149 18/04/21(土)17:45:17 No.499180064
聖なる手榴弾は卑怯だよ笑うわ
150 18/04/21(土)17:45:51 No.499180187
>25セントいいよね… 仲違いした共同経営者が黒幕かと思ってたら 作中随一の善人だった
151 18/04/21(土)17:45:51 No.499180188
60秒巻き戻す時のBGMいいよね…
152 18/04/21(土)17:46:22 No.499180284
でも元インターンが心から感動してる主人公を見て撃てなかったシーンもいいんすよ
153 18/04/21(土)17:46:54 No.499180375
https://youtu.be/T-VUd3Ja7_8?t=22
154 18/04/21(土)17:47:06 No.499180419
とりあえずシャイニングは見ておけばよかったと後悔した
155 18/04/21(土)17:47:12 No.499180439
>でも元インターンが心から感動してる主人公を見て撃てなかったシーンもいいんすよ 叔母さん殺しさえなければ…
156 18/04/21(土)17:47:24 No.499180484
>でも元インターンが心から感動してる主人公を見て撃てなかったシーンもいいんすよ なんかめっちゃひかってるなにこれ…って呆然としてたようにしかみえない
157 18/04/21(土)17:47:29 No.499180504
>でも元インターンが心から感動してる主人公を見て撃てなかったシーンもいいんすよ あのシーンだけで全てを許せてしまう スピルバーグじいちゃんホントすげぇわ…
158 18/04/21(土)17:47:32 No.499180515
マスターチーフのアバター軍団でダメだった
159 18/04/21(土)17:47:47 No.499180548
>とりあえずシャイニングは見ておけばよかったと後悔した エイチの行動であってなる
160 18/04/21(土)17:47:50 No.499180560
やっぱ生粋のオタクスピルバーグが作った映画は凄えやぁ…
161 18/04/21(土)17:48:45 No.499180731
>とりあえずシャイニングは見ておけばよかったと後悔した 映画行くちょっと前に見たけど見といて本当に良かった…ってなったわ俺
162 18/04/21(土)17:49:02 No.499180789
>マスターチーフのアバター軍団でダメだった でも街中の子供たちがマスターチーフになるところがゲームやってるとやりたいシーンそのもので泣きますよわたしは
163 18/04/21(土)17:49:02 No.499180794
原作者がこれ映画化するなら版権モノを全部削らなきゃ… って言ってたところにやってきたのがスピルバーグだったからね
164 18/04/21(土)17:49:03 No.499180796
あの決戦に集まった人たちは全員アバター消し飛んだのかな…
165 18/04/21(土)17:49:07 No.499180812
チョップ禁止とか少し世代が違ったらわからないんじゃ わかるのかな……
166 18/04/21(土)17:49:28 No.499180874
シャイニングを見たうえで見たら最高なんだけどそれを言っちゃうとシャイニングが出てくるネタバレになっちゃうもどかしさ
167 18/04/21(土)17:49:36 No.499180902
シャイニングが予告編だけ見てもあいそこはそういう場面かってのが分かりやすいかも
168 18/04/21(土)17:49:39 No.499180910
>って言ってたところにやってきたのがスピルバーグだったからね スピルバーグの名前出せば版権許すところも多いだろうしな…
169 18/04/21(土)17:49:42 No.499180918
>あの決戦に集まった人たちは全員アバター消し飛んだのかな… 最後の爆弾で同じワールドにいた人は全員…
170 18/04/21(土)17:49:50 No.499180943
多分10周してもこの映画新たな発見がありそうなの凄い
171 18/04/21(土)17:50:44 No.499181137
巻戻しや一時停止しながら見たい…
172 18/04/21(土)17:51:02 No.499181212
トッププレイヤーからワールドの危機だから集まれ!なんて全体チャットで言われたら絶対行っちゃう
173 18/04/21(土)17:51:14 No.499181243
ガンダムってアメリカだと知名度どんなもんなんだろう
174 18/04/21(土)17:51:19 No.499181261
スピルバーグ作品のものはうぬぼれって言われるからやめとこ……というつもりだったけど原作者がデロリアン出さなきゃダメでしょ!!!って言って出すことになったとか
175 18/04/21(土)17:53:12 No.499181639
シャイニングはエレベーターのシーンとHere's Johnny!!のシーンとラストしか知らないんだよな…
176 18/04/21(土)17:53:14 No.499181643
小説と映画化権を売ったお金でデロリアン買っちゃう人だからな原作者
177 18/04/21(土)17:53:16 No.499181652
ダンガンロンパの江ノ島がどこかにいるらしいけど分からん
178 18/04/21(土)17:53:42 No.499181738
ガイガンもいたの!?
179 18/04/21(土)17:54:14 No.499181842
復活した時のアバターでダメだった 白タンクトップじゃなくて良かった
180 18/04/21(土)17:54:43 No.499181943
パーシヴァルくん若干クラウドっぽいよね
181 18/04/21(土)17:55:03 No.499182019
>復活した時のアバターでダメだった >白タンクトップじゃなくて良かった いかにも初期アバターって感じの黒シャツにジーンズいいよね
182 18/04/21(土)17:55:32 No.499182121
観てきた個人情報やパスワードの取り扱いは注意しようみたいなネットリテラシーの啓蒙映画だった
183 18/04/21(土)17:55:39 No.499182143
今観終わったけどネタ拾えねえ! スロー再生よこせ
184 18/04/21(土)17:55:56 No.499182207
中国マネーが強い今こんな日本ひいきの映画作って貰えるなんて・・・
185 18/04/21(土)17:56:00 No.499182226
BO55man69
186 18/04/21(土)17:56:03 No.499182234
>パーシヴァルくん若干クラウドっぽいよね 見た目はヴァンっぽいなと思いながら見てた
187 18/04/21(土)17:56:47 No.499182364
クンリニンサン「この虹裏に鍵を3つ隠しました見つけたらクンリケンあげます!
188 18/04/21(土)17:56:54 No.499182379
デロリアンどんなものかなって見てる中で カネダバイクは不意打ち過ぎてテンション上がった
189 18/04/21(土)17:57:02 No.499182406
>いかにも初期アバターって感じの黒シャツにジーンズいいよね 部屋のシーン的にあの普段着みたいな恰好がいいのかもしれない
190 18/04/21(土)17:57:16 No.499182466
>トッププレイヤーからワールドの危機だから集まれ!なんて全体チャットで言われたら絶対行っちゃう 危機とか抜きにしても盛大なお祭りイベントだし 六桁どもが邪魔しなきゃ今頃俺がキーゲットしてたんですけお!なプレイヤーも多分多いだろうしなあ
191 18/04/21(土)17:57:24 No.499182490
>クンリニンサン「この虹裏に鍵を3つ隠しました見つけたらクンリケンあげます! とりあえずどこに逆走すりゃいいんだ?
192 18/04/21(土)17:57:24 No.499182492
>パーシヴァルくん若干クラウドっぽいよね 俺は王子っぽいと思ってたわ
193 18/04/21(土)17:57:26 No.499182500
最終決戦でちらちら映ってたちびっこいアバターはなんだったのかな
194 18/04/21(土)17:57:38 No.499182547
クンリニンサンはそんな事言わないんてすけお!
195 18/04/21(土)17:58:03 No.499182648
パーシヴァルの味方しないと課金とうざったい広告が導入されるしね
196 18/04/21(土)17:58:13 No.499182690
>クンリニンサン「この虹裏に鍵を3つ隠しました見つけたらクンリケンあげます! 第一の鍵を得る手段は逆張り!
197 18/04/21(土)17:58:21 No.499182710
今後ガンダム対メカゴジラの映像を観ることは一生ないだろうな
198 18/04/21(土)17:58:38 No.499182763
>パーシヴァルの味方しないと課金とうざったい広告が導入されるしね 死ぬほどうざかったなあの広告…
199 18/04/21(土)17:58:57 No.499182824
ベネットの鍵 スパルタの鍵 ヒラリーの鍵
200 18/04/21(土)17:59:08 No.499182856
>死ぬほどうざかったなあの広告… 誤クリック待った無しすぎる…
201 18/04/21(土)17:59:18 No.499182887
レースのシーンとんでもないのに一切盛り上がるBGM付けずに流してるの凄すぎじゃない? 一気に没入させられた
202 18/04/21(土)17:59:39 No.499182973
製作者がアバターじゃないって気付くところいい……
203 18/04/21(土)17:59:53 No.499183003
>第一の鍵を得る手段は逆張り! ほいアク禁
204 18/04/21(土)18:00:33 No.499183156
今もしこの時代であの最終決戦やるとウガンダナックル達がいっぱい来るのかな…
205 18/04/21(土)18:00:43 No.499183196
そういえばあの後†キリト†みたいに量産型パーシヴァルも大勢出てきそうだなと思った
206 18/04/21(土)18:01:26 No.499183327
パンフ表紙に思いっきりソードフィッシュⅡ描いてあるな… 本編で全く気付かなかった
207 18/04/21(土)18:01:29 No.499183338
本来はウルトラマンの予定だったってことは実現してたらウルトラマン対メカゴジラだったのか……
208 18/04/21(土)18:01:58 No.499183424
え?どこででてきたソードフィッシュ
209 18/04/21(土)18:02:13 No.499183474
>パンフ表紙に思いっきりソードフィッシュ描いてあるな… >本編で全く気付かなかった 黒人の工場で映ってた
210 18/04/21(土)18:02:15 No.499183479
>本編で全く気付かなかった 実はエイチの工場にさらっと置いてある
211 18/04/21(土)18:03:01 No.499183629
>パンフ表紙に思いっきりソードフィッシュⅡ描いてあるな… >本編で全く気付かなかった 序盤のエイチの作業場でみられるよ
212 18/04/21(土)18:03:04 No.499183634
全方位ルームランナーってことはあのゲームやってると体も疲れそうだな…
213 18/04/21(土)18:03:48 No.499183788
キンタマ蹴られたらキンタマ痛くなるスーツつらすぎる…
214 18/04/21(土)18:03:59 No.499183829
>全方位ルームランナーってことはあのゲームやってると体も疲れそうだな… 尿もれおじさんみたいな椅子を買えばいい!
215 18/04/21(土)18:04:07 No.499183850
2分しかロボ化できないなら俺もギリギリまで悩むわ…
216 18/04/21(土)18:04:22 No.499183895
普通にあのだだっ広いマップをリアル徒歩で歩いてたし大分肉体使うと思うんだ
217 18/04/21(土)18:04:33 No.499183947
>2分しかロボ化できないなら俺もギリギリまで悩むわ… 短時間でクソ強いとなるとやはりレオパルドン!
218 18/04/21(土)18:04:38 No.499183962
全身感度スーツって反応速度がよくなるとかないとデメリットすぎる…
219 18/04/21(土)18:05:06 No.499184040
>全身感度スーツって反応速度がよくなるとかないとデメリットすぎる… でもおっぱいの感触わかるし……
220 18/04/21(土)18:05:08 No.499184049
だからこうしてエージェントラブが襲ってきたらサマーソルトをあてる体ができてるってわけよ
221 18/04/21(土)18:05:11 No.499184059
>全身感度スーツって反応速度がよくなるとかないとデメリットすぎる… でも触って貰った時気持ちいいよ?
222 18/04/21(土)18:05:15 No.499184068
屋外でプレイしてる人たちは事故りそうで怖い
223 18/04/21(土)18:05:51 No.499184165
IOIが天下取ったオアシスが広告まみれのこういうサイバーパンクディストピアあるあるで駄目だった
224 18/04/21(土)18:05:51 No.499184168
なんで円谷はウルトラマン断ったんだろ めっちゃキャラをアピール出来るのでは
225 18/04/21(土)18:05:56 No.499184183
「」も火曜と木曜はimgを休むんだぞ
226 18/04/21(土)18:06:15 No.499184234
歩きスマホどころか歩きVRは危険すぎる…
227 18/04/21(土)18:06:15 No.499184238
ネカマがX1スーツてセックスしたらどうなるんだろ
228 18/04/21(土)18:06:23 No.499184256
>短時間でクソ強いとなるとやはりゴッドマーズ!
229 18/04/21(土)18:06:34 No.499184286
X1スーツ来てチャH屋とかあるんだろうなぁ…
230 18/04/21(土)18:06:35 No.499184287
>なんで円谷はウルトラマン断ったんだろ 海外での権利がややこしくなっちゃってる
231 18/04/21(土)18:06:48 No.499184330
シャイニングはネタバレ防止だったんじゃて気もする フレディ出さないで鉤爪だけ出すエルム街の悪夢パロて感じだったし
232 18/04/21(土)18:06:55 No.499184363
敵のアレはデビルメイクライのアレ?
233 18/04/21(土)18:06:58 No.499184372
股間くらい感度なくしとけや! って思ったけどそうかむしろ一番重要だもんな股間
234 18/04/21(土)18:07:02 No.499184387
あのスーツ洗濯大変そうだな…
235 18/04/21(土)18:07:11 No.499184425
>「」も火曜と木曜はimgを休むんだぞ リア充以外は正気を失って窓から飛び降りちゃう…
236 18/04/21(土)18:07:27 No.499184498
シャイニング買ってきた! 今から見てからパシリム見に行く!
237 18/04/21(土)18:08:01 No.499184611
俺はガンダムで行く!やりたい!めっちゃやりたい!!