虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/04/21(土)16:58:16 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/04/21(土)16:58:16 3gFH6xQA No.499171645

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 18/04/21(土)16:59:46 No.499171915

うおおおお!まさはるdel

2 18/04/21(土)17:00:21 No.499172013

2話まだ?

3 18/04/21(土)17:00:23 No.499172018

del案件

4 18/04/21(土)17:00:45 No.499172069

叩き割られるモニター

5 18/04/21(土)17:00:55 No.499172098

せいじに いかりを ぶつけろ ジュニア

6 18/04/21(土)17:01:06 No.499172125

水島

7 18/04/21(土)17:01:33 No.499172194

ガンダム出馬しまーす!

8 18/04/21(土)17:01:34 No.499172197

正時

9 18/04/21(土)17:02:04 No.499172283

ガンダムシリーズは基本政治問題だよね

10 18/04/21(土)17:02:06 No.499172288

つとむに いかりを ぶつけろ ガンダム

11 18/04/21(土)17:03:14 No.499172464

>つとむに >いかりを >ぶつけろ >ガンダム クワガタが何したってんだ!

12 18/04/21(土)17:03:43 No.499172550

00は面白かっただろ!

13 18/04/21(土)17:03:50 No.499172570

今の野党はジオン残党みたいになってるし…

14 18/04/21(土)17:03:54 No.499172585

千原せいじかもしれないし…

15 18/04/21(土)17:04:33 No.499172687

またエクシア君の新作やるんやってなあせいじ君… なめとんのかッ!!!

16 18/04/21(土)17:04:37 No.499172701

ガンダム・ポリティカル

17 18/04/21(土)17:04:38 No.499172704

せいじは00最新作作るけど忙しくて数年後だわアピールしやがったから… 明日から作れ!!

18 18/04/21(土)17:05:03 No.499172768

愚かな人間を導いてやろうというのさ

19 18/04/21(土)17:05:15 No.499172805

グラハムガンダムと化したエクシアが間接的な原因のせいじに訴えてるのかもしれん

20 18/04/21(土)17:05:19 No.499172815

世直しのこと…知らないんだな 革命はいつもインテリが始めるが 夢みたいな目標をもってやるから いつも過激なことしかやらない!

21 18/04/21(土)17:06:32 No.499173024

>クワガタが何したってんだ! ダムエーの企画がポシャった!

22 18/04/21(土)17:06:45 No.499173058

報道された戦争とかまさはる感強い

23 18/04/21(土)17:07:31 No.499173189

>せいじは00最新作作るけど忙しくて数年後だわアピールしやがったから… >明日から作れ!! ガンダム作らせてもらえてありがたく思え!

24 18/04/21(土)17:07:37 No.499173206

正直忙しいからスタッフ集めるの時間がかかる って言ってるから当人にはどうしょうもないんじゃあ…

25 18/04/21(土)17:09:05 No.499173447

>いつも過激なことしかやらない! 蛮族が知った風な口をぉ!

26 18/04/21(土)17:09:40 No.499173552

 監督 水島 努

27 18/04/21(土)17:10:03 No.499173621

たけだせいじ…

28 18/04/21(土)17:10:16 No.499173659

せいじ今なにしてるの ガルパン?

29 18/04/21(土)17:10:28 No.499173704

水島ガンダム

30 18/04/21(土)17:10:50 No.499173769

えーGレコ、Gのレコンギスタ劇場版が全五部作というのはですね、 えー我が国の人口と需要からいたしまして、えー、これはですね、 ちょっと無茶、なんではないかと、えー言う意見が出ておるのですが

31 18/04/21(土)17:11:10 No.499173813

イジルチンポ様みたいなのが相手なら 戦争って不可避だよなぁって思い知るよね

32 18/04/21(土)17:11:16 No.499173832

せいじも水島も いっしょよ

33 18/04/21(土)17:11:19 No.499173842

ビートレス

34 18/04/21(土)17:11:30 No.499173873

つとむ!(バシィッ

35 18/04/21(土)17:11:44 No.499173908

というか完全にせいじは劇場版で00終わらせる気だったろう

36 18/04/21(土)17:11:52 No.499173930

書き込みをした人によって削除されました

37 18/04/21(土)17:12:05 No.499173963

おのれせいじ…つとむを潰す…

38 18/04/21(土)17:12:13 No.499173985

他の仕事全部キャンセルして00続編今すぐ作れや!

39 18/04/21(土)17:12:16 No.499173992

つとむガンダムも見たい

40 18/04/21(土)17:12:24 No.499174012

アザゼルさんとかガルパンで忙しいからな水島監督…

41 18/04/21(土)17:12:43 No.499174065

ダグラムじゃねーか!

42 18/04/21(土)17:13:39 No.499174237

アムロ!お前のようにパイロットだけをやっているわけにはいかんのだ!

43 18/04/21(土)17:13:41 No.499174239

>ちょっと無茶、なんではないかと、えー言う意見が出ておるのですが せいじの テロップ 棒読み ガンダム

44 18/04/21(土)17:14:06 No.499174305

政治で決着をつけるガンダムがあってもよくね? でもたぶんもうあるか

45 18/04/21(土)17:14:21 No.499174353

一番せいじが関係してるガンダムは多分Gガン

46 18/04/21(土)17:14:41 No.499174415

西暦の年表は他のガンダムでギチギチじゃないからね 埋めようね

47 18/04/21(土)17:14:53 No.499174448

青磁叩き割るガンダム

48 18/04/21(土)17:14:57 No.499174464

せいじは ダメよ

49 18/04/21(土)17:14:57 No.499174465

そうして人類に絶望した結果がELSとのどうかともなれば 反発する人も出てきましょう

50 18/04/21(土)17:15:16 No.499174522

決着っていうのをどう捉えるかの問題もあるかなぁ

51 18/04/21(土)17:15:36 No.499174578

せいじ問題は全部ガンダムファイトで決着付けようという Gガン世界はもっとも人類が成熟した世界

52 18/04/21(土)17:15:43 No.499174600

>政治で決着をつけるガンダムがあってもよくね? 鉄血と初代それだったと思うんだよな

53 18/04/21(土)17:16:02 No.499174662

せいじで決着を付けるというか せいじのために決闘してんのがGガンダム

54 18/04/21(土)17:16:13 No.499174685

政治に怒りをぶつける(テロ行為)ガンダムはまだあんまりないからな…

55 18/04/21(土)17:16:32 No.499174742

>アザゼルさんとかガルパンで忙しいからな水島監督… せいじとつとむに分かれたんだから今からでもこうじとかたろうとか人数増やせばいいのに

56 18/04/21(土)17:16:47 No.499174793

00やWはテロ屋のお話じゃね?

57 18/04/21(土)17:17:25 No.499174913

ファーストも別にアムロがジオング倒したからって大局には関係ない話だもんな

58 18/04/21(土)17:17:29 No.499174920

白箱新作作らないんですか

59 18/04/21(土)17:17:29 No.499174922

>(テロ行為)ガンダム マフティー!マフティーじゃないか!!

60 18/04/21(土)17:17:56 No.499174997

何がダブルオー続編じゃ! さっさとガルパン二章作れや!

61 18/04/21(土)17:17:58 [北宋の壺] No.499175003

>青磁叩き割るガンダム (助かった…!)

62 18/04/21(土)17:18:03 No.499175018

みんなで最大与党をぐらつかせた結果野党が出した差別撤廃の法案が通った みたいな決着したのが2期の締めだから鉄血はせいじ

63 18/04/21(土)17:18:09 No.499175034

せいじに いかりを ぶつけろ ダグラム

64 18/04/21(土)17:18:13 No.499175048

わりと素でビルドファイターズシリーズは せいじの性癖が出てるなぁワハハと思って見ていた

65 18/04/21(土)17:18:48 No.499175147

>マフティー!マフティーじゃないか!! いけー!テロリストの親ー!

66 18/04/21(土)17:19:04 No.499175198

>またエクシア君の新作やるんやってなあせいじ君… >なめとんのかッ!!! 出涸らしみたいなUCの出涸らしみたいな続編が発表されたくせに言えた口かよ!!!

67 18/04/21(土)17:19:09 No.499175212

てっきり監督のことかと思ったらみんなそう思ってた

68 18/04/21(土)17:19:38 No.499175298

地球に生まれた全ての人に告ぐというセリフが イオリアシュヘンベルグかユニコーンの演説か思い出せない

69 18/04/21(土)17:19:56 No.499175345

あまさわ せいじに いかりを ぶつけろ ガンダム

70 18/04/21(土)17:20:24 No.499175426

金色は中国で売れるんですよオジキ

71 18/04/21(土)17:20:31 No.499175450

>ファーストも別にアムロがジオング倒したからって大局には関係ない話だもんな むしろシャアを殺しきるべきだった

72 18/04/21(土)17:20:54 No.499175510

つとむにも いかりを ぶつけろ ガンダム

73 18/04/21(土)17:21:05 No.499175542

>ファーストも別にアムロがジオング倒したからって大局には関係ない話だもんな 地球に降下してから北米で暴れまわったのは結構影響ありそう

74 18/04/21(土)17:21:18 No.499175570

ラプラスの箱さえ明らかにすれば万事解決するんじゃ…

75 18/04/21(土)17:21:30 No.499175610

>あまさわ >せいじに >いかりを >ぶつけろ >ガンダム やなやつ!やなやつ!やなやつ!

76 18/04/21(土)17:21:40 No.499175638

>むしろシャアを殺しきるべきだった それだとキシリアが月に逃げてまだまだザビ家死ねへんでーってなって2年戦争突入とかなんのかな?

77 18/04/21(土)17:22:05 No.499175703

一般市民は日々を生きるので精一杯なんだし 革命屋がテロを先導しても結局世界は大して変わら無くね

78 18/04/21(土)17:22:29 No.499175766

ラプラスの箱が開いたけど特に何事も無く時が過ぎ…

79 18/04/21(土)17:22:29 No.499175769

わりとそのままのテーマじゃない…?

80 18/04/21(土)17:22:50 No.499175824

面白くない方のせいじは駄目だな

81 18/04/21(土)17:22:56 No.499175844

>一般市民は日々を生きるので精一杯なんだし >革命屋がテロを先導しても結局世界は大して変わら無くね 銃なんて要らない 捨てろよ

82 18/04/21(土)17:22:58 No.499175852

むしろシャアがキシリアをコロコロしたのが一番大局に影響してる

83 18/04/21(土)17:23:34 No.499175969

>ラプラスの箱が開いたけど特に何事も無く時が過ぎ… もうてっとりばやく 全人類をメガノイド化すべきと ドンが申しております

84 18/04/21(土)17:23:57 No.499176024

ミネバみたいな最重要人物をユニコーン小説まで完全放置だったというのが ガンダム界隈の信じられないポイント

85 18/04/21(土)17:24:19 No.499176087

>むしろシャアがキシリアをコロコロしたのが一番大局に影響してる 責任おっ被せる存在が居なくなっちゃったからね

86 18/04/21(土)17:24:34 No.499176137

>つとむに >いかりを >ぶつけられる >アクタス

87 18/04/21(土)17:24:49 No.499176175

>一般市民は日々を生きるので精一杯なんだし >革命屋がテロを先導しても結局世界は大して変わら無くね 地球があるから格差が生まれるんだ!こんな星には休んでもらう!ってぐらいの事が出来る世界だし...

88 18/04/21(土)17:24:57 No.499176206

アクタスを買い取れ! バンダイ!!

89 18/04/21(土)17:25:11 No.499176245

放っといたらジオングが戦艦とかサクサク落としていくのでは

90 18/04/21(土)17:25:23 No.499176268

せいじ問題は人と人は分かり合えるのかよをマクロに見ただけだから ガンダムのテーマだとミクロな関係まで込み込みよ

91 18/04/21(土)17:25:39 No.499176303

一般市民の意識改革まで成功した例ってあるのか

92 18/04/21(土)17:25:39 No.499176306

>わりとそのままのテーマじゃない…? せいじはダメ。なのはもちろんだけど とはいえガンダムで育った世代には切っても切り離せない要素だったのか…

93 18/04/21(土)17:26:35 No.499176475

Xはまさはる要素がないのが良い点であり 同時にガンダムとしてちょっとなという点でもある

94 18/04/21(土)17:26:56 No.499176543

>ミネバみたいな最重要人物をユニコーン小説まで完全放置だったというのが ガンダム界隈の信じられないポイント 担ぎ上げるだけならセイラさんもそうだし気にする血筋とそうでない血筋が極端だとは思う

95 18/04/21(土)17:27:07 No.499176573

言われるまでもなく ガンダムって元からコレがテーマでは…?

96 18/04/21(土)17:27:15 No.499176603

>放っといたらジオングが戦艦とかサクサク落としていくのでは ただ戦局がひっくり返るほどでは無いんじゃないかなぁ

97 18/04/21(土)17:27:53 No.499176722

政治だけではないけど政治も欠かせない要素の一つではあるね

98 18/04/21(土)17:29:01 No.499176932

トミノ的にはまさはる要素への意識は薄い気がするなぁ ニュータイプのほうに寄っていく感じ

99 18/04/21(土)17:29:07 No.499176952

一年戦争でアムロがいなくても連邦が勝つってやつか 実際どうかは分からんけど

100 18/04/21(土)17:29:58 No.499177110

せいじじゃなくてせいじのほうをせいじって言ってるの久々に見た気がする

101 18/04/21(土)17:30:06 No.499177131

にげちゃダメだ

102 18/04/21(土)17:30:07 No.499177135

とうとう人外もわかりあいはじめるあたり劇場版OOはやっぱガンダム的に異質な感じある

103 18/04/21(土)17:30:20 No.499177169

普通にアムロ居なくても連邦は勝つんじゃないかなぁ

104 18/04/21(土)17:31:04 No.499177295

>とうとう人外もわかりあいはじめるあたり劇場版OOはやっぱガンダム的に異質な感じある 物凄い大団円だもんな

105 18/04/21(土)17:31:54 No.499177429

後付だけど暴れまわって戦艦ぼんぼこ落とすだけならビグラングもやってるしね

106 18/04/21(土)17:32:04 No.499177453

ネトウヨってガンダムで言うと誰になるの

107 18/04/21(土)17:33:04 No.499177619

右翼はごろごろいるけどネトウヨとなるとどうだろう…

108 18/04/21(土)17:33:10 No.499177645

アムロがいなかったらテムレイもおかしくならずにキチガイ兵器がぽんぽこ出てくるようになってたのかな

109 18/04/21(土)17:33:15 No.499177663

ティターンズに志願するだけしてハネられた一般兵

110 18/04/21(土)17:33:36 No.499177727

>アムロがいなかったらテムレイもおかしくならずにキチガイ兵器がぽんぽこ出てくるようになってたのかな ハンマーが正式採用されるのか

111 18/04/21(土)17:33:47 No.499177762

アムロなしでも一年戦争は勝つだろうけど ニュータイプ機の研究が進まないから後々シロッコやハマーンに負けそう

112 18/04/21(土)17:34:03 No.499177828

右翼的なのはティターンズかなあ

113 18/04/21(土)17:34:10 No.499177848

アムロよりはレビル将軍の生死だよなって

114 18/04/21(土)17:35:17 No.499178070

アムロの重要な役割はララァ殺し あれでシャアの運命が狂った

115 18/04/21(土)17:35:43 No.499178161

>ニュータイプ機の研究が進まないから後々シロッコやハマーンに負けそう どうせアナハイムが技術流すって

116 18/04/21(土)17:36:37 No.499178339

アムロいなくても戦争自体は双方もう少し犠牲者多くてちょっと長引いて終わると思う

117 18/04/21(土)17:37:42 No.499178580

IDでてるのひどくない…?

118 18/04/21(土)17:38:03 No.499178648

>アムロよりはレビル将軍の生死だよなって オデッサで水爆切り出来る奴がしないとレビルが死ぬから1な...

119 18/04/21(土)17:38:13 No.499178674

話の大筋はむしろシャアがザビ家に復讐する話でコードギアスみたいなんだよな アムロただ流れで戦闘してるだけであんま関係ないんだよな ララァにもあなたなんで戦ってんのって言われてるし

120 18/04/21(土)17:38:34 No.499178732

まあ文字画像だからそこはお約束的なね…

121 18/04/21(土)17:39:41 No.499178930

その手は人を殴るためでなく人と手を繋ぐため その口は人を差別するためでなく人と愛を語るため そして反目する人間だけを殺す機械バグで反貴族主義者を殲滅だ

122 18/04/21(土)17:40:07 No.499179019

>オデッサで水爆切り出来る奴がしないとレビルが死ぬから1な... 世論的には反ジオン一色になるからむしろ有利かもしれん

123 18/04/21(土)17:41:54 No.499179384

キシリアが生きていたら無謀な末期戦は挑まず残存戦力をまとめてただろうからジオンも連邦の言いなりになりすぎない程度の戦後処理にはなってそう デラーズとかの反キシリア派の離脱は避けられないとして

124 18/04/21(土)17:42:15 No.499179471

アムロがいなかった場合ガルマが死ぬのに時間がかかるとなるとそこでも長引くし...

125 18/04/21(土)17:43:25 No.499179720

物語始まる前にジオンが攻めきれず膠着した時点でジオンの勝ち目はまずないし…

126 18/04/21(土)17:43:32 No.499179749

無識なレンポウッパリどもよ…ジオン国民の怒りを知るがいい!

127 18/04/21(土)17:44:02 No.499179841

そのような恥ずかしい革命をお前ら組織は本気で実行するのか?

128 18/04/21(土)17:44:40 No.499179940

描写ないけどジオン側はやっぱ食料の問題があったと思うんだよなぁ オリジンだと農業コロニーとか出てたけど

129 18/04/21(土)17:45:06 No.499180035

>きし >せいじに >いかりを >ぶつけろ >ガンダム

130 18/04/21(土)17:45:30 No.499180109

キシリアがあのタイミングで謀反起こすのはアホすぎる…

131 18/04/21(土)17:47:03 No.499180405

きしせいじ何やっとんの?

132 18/04/21(土)17:47:17 No.499180455

>描写ないけどジオン側はやっぱ食料の問題があったと思うんだよなぁ 星の屑もざっくり言えばコロニー産の食料もっと食べようキャンペーンだからな

133 18/04/21(土)17:48:00 No.499180599

まあ父殺しをやってしまえる男をほっといたら間違いなく次は自分の番だし…

134 18/04/21(土)17:49:52 No.499180951

>かしわくら >つとむにも >いかりを >ぶつけろ >ガンダム

135 18/04/21(土)17:50:15 No.499181029

エネルギー問題は核融合炉があるから大丈夫そう

↑Top