18/04/21(土)15:59:48 いいよね… のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/04/21(土)15:59:48 No.499161786
いいよね…
1 18/04/21(土)16:01:02 No.499161977
くっせ!
2 18/04/21(土)16:01:13 No.499162016
Y字のやつじゃないと奥まで入れられなくない?
3 18/04/21(土)16:01:21 No.499162033
GUMのおすすめ
4 18/04/21(土)16:01:29 No.499162052
銀歯とれた!
5 18/04/21(土)16:02:11 No.499162149
口臭が気になる人の6割くらいはこれ使えば解決すると思う 根拠はないけど
6 18/04/21(土)16:02:39 No.499162220
気付いたら食後1時間くらい咥えてる 歯に通したままPCぼーっといじってたり
7 18/04/21(土)16:02:54 No.499162274
Y字のやついいぞ
8 18/04/21(土)16:03:03 No.499162294
毎日やるのがわりと面倒
9 18/04/21(土)16:03:12 No.499162319
デンタルフロスにレベルアップしてみたけどめっちゃやりにくい…中指の血が止まる…
10 18/04/21(土)16:03:35 No.499162388
前歯はF字奥歯はY字に変形させたい
11 18/04/21(土)16:04:26 No.499162526
>デンタルフロスにレベルアップしてみたけどめっちゃやりにくい…中指の血が止まる… 俺はデンタルフロスからスレ画に戻した
12 18/04/21(土)16:04:38 No.499162560
クリニカのY字使ってる 一応数回使えるらしい
13 18/04/21(土)16:04:42 No.499162570
>デンタルフロスにレベルアップしてみたけどめっちゃやりにくい…中指の血が止まる… レベルアップなのか? なんか作業的には原始的になるが…
14 18/04/21(土)16:04:57 No.499162600
>前歯はF字奥歯はY字に変形させたい 確かあったはず
15 18/04/21(土)16:05:01 No.499162613
俺はこいつを卒業してもう歯間ブラシなお年頃だよ
16 18/04/21(土)16:05:21 No.499162664
なんか黒いカス取れた! 虫歯で死んだ歯だった…
17 18/04/21(土)16:05:47 No.499162731
>俺はこいつを卒業してもう歯間ブラシなお年頃だよ ご飯を卒業しておかずを食べるみたいなものだぞ
18 18/04/21(土)16:05:49 No.499162741
>レベルアップなのか? >なんか作業的には原始的になるが… 歯の曲面に添うように巻けるからちゃんと出来るならフロスの方が隅々まで出来るらしいよ
19 18/04/21(土)16:05:49 No.499162743
>俺はこいつを卒業してもう歯間ブラシなお年頃だよ 歯医者には歯間ブラシよりこっちの方がいいって言われた
20 18/04/21(土)16:06:21 No.499162824
使ったあとの匂いを嗅ぐのがたまんねえ
21 18/04/21(土)16:06:44 No.499162874
>>俺はこいつを卒業してもう歯間ブラシなお年頃だよ >歯医者には歯間ブラシよりこっちの方がいいって言われた 清掃力は歯間ブラシの方が上なんだけど若くて歯茎の隙間が無いならフロスやスレ画って感じらしい
22 18/04/21(土)16:07:06 No.499162951
Y字フロスとカギ爪みたいな歯石取り併用してなんとか親知らずを虫歯から守ってる
23 18/04/21(土)16:07:27 No.499163024
>歯医者には歯間ブラシよりこっちの方がいいって言われた 歯周病進んでて歯茎の手術したら歯間めっちゃ広くなったんだ 歯間が狭いならスレ画の方がいいよ
24 18/04/21(土)16:07:45 No.499163076
>使ったあとの匂いを嗅ぐのがたまんねえ あれ嗅ぐとこんなん口の中にあったらそりゃ口臭いってなる
25 18/04/21(土)16:08:13 No.499163156
歯間ブラシは歯の根本フロスは歯と歯の密着してる隙間 攻撃する位置が全く別なのだ
26 18/04/21(土)16:08:35 No.499163220
歯ブラシの後にしっかりこれを使ってたのに虫歯になって辛い
27 18/04/21(土)16:08:58 No.499163276
>歯間ブラシは歯の根本フロスは歯と歯の密着してる隙間 >攻撃する位置が全く別なのだ フロスは歯の根元を攻撃するためのものでもあるから…
28 18/04/21(土)16:09:48 No.499163425
>歯ブラシの後にしっかりこれを使ってたのに虫歯になって辛い どれだけ頑張って掃除してもとても全部取り切れるものじゃないからね… 唾液を大量に分泌するのも大事だし
29 18/04/21(土)16:10:21 No.499163515
百均の買って使ってるけど歯間投入3回目くらいに糸ちぎれてつらい ちゃんとしたのだと一本で全部磨けるのかしら
30 18/04/21(土)16:10:25 No.499163530
>歯間ブラシは歯の根本フロスは歯と歯の密着してる隙間 >攻撃する位置が全く別なのだ フロスでも根元に軽く触れる程度には入れてるな俺
31 18/04/21(土)16:10:33 No.499163554
スレ画糸が太すぎる
32 18/04/21(土)16:11:00 No.499163620
>百均の買って使ってるけど歯間投入3回目くらいに糸ちぎれてつらい >ちゃんとしたのだと一本で全部磨けるのかしら それ虫歯になってて引っかかってんじゃね
33 18/04/21(土)16:11:10 No.499163647
毎回血まみれになる
34 18/04/21(土)16:11:16 No.499163662
>百均の買って使ってるけど歯間投入3回目くらいに糸ちぎれてつらい >ちゃんとしたのだと一本で全部磨けるのかしら 確かにちゃんとしたのは丈夫で細いけど そんな簡単に切れるのは歯間のどっかが虫歯でささくれてんじゃねえかな…
35 18/04/21(土)16:11:39 No.499163724
フロスも根本に入れられるからそれだけで十分だけど 歯間ブラシと比べると皆殺し感は落ちるな
36 18/04/21(土)16:11:44 No.499163741
>百均の買って使ってるけど歯間投入3回目くらいに糸ちぎれてつらい >ちゃんとしたのだと一本で全部磨けるのかしら ちゃんとしたの使ってみて切れるようだったらその部分が初期の虫歯になってる可能性が高い
37 18/04/21(土)16:12:24 No.499163876
ないと生きていけない
38 18/04/21(土)16:12:25 No.499163880
歯間が狭いって人は歯石が溜まってる可能性高いから歯医者行きなさい
39 18/04/21(土)16:12:53 No.499163966
こんなのいらないと思ってたけど年取ると歯の隙間が空くよね…
40 18/04/21(土)16:12:57 No.499163977
水流のやつってうまく取れるのかな
41 18/04/21(土)16:13:03 No.499163997
まだ歯間ブラシは使ってないけど 最近出て来たやわらかゴムのやつはどうなの? あっちの方が歯茎には優しそうだけど逆に汚れ取れない!って言ってる人もいるし
42 18/04/21(土)16:13:07 No.499164008
ポーチに10本財布に3本は常備してる
43 18/04/21(土)16:13:30 No.499164078
暗器かよ
44 18/04/21(土)16:13:54 No.499164159
>まだ歯間ブラシは使ってないけど >最近出て来たやわらかゴムのやつはどうなの? >あっちの方が歯茎には優しそうだけど逆に汚れ取れない!って言ってる人もいるし 人によるけどちょっと太くて入らないとこある
45 18/04/21(土)16:14:03 No.499164189
>水流のやつってうまく取れるのかな 固形物で擦るブラシやフロスには流石に負けるけど 反面それらが入っていかない微妙な隙間に入ってある程度効果発揮するそうで つまりは両方使えばいいんだ!
46 18/04/21(土)16:14:04 No.499164190
>水流のやつってうまく取れるのかな めっちゃ取れるけど微妙に効いてる部分違うから併用した方がいい
47 18/04/21(土)16:14:04 No.499164191
激安のやつは太いよね
48 18/04/21(土)16:14:22 No.499164236
>人によるけどちょっと太くて入らないとこある ロリマンコ!
49 18/04/21(土)16:14:48 No.499164316
やっぱ水流とフロスの併用かー 水流のやつ見繕ってみよう
50 18/04/21(土)16:14:53 No.499164334
出先だと流石に使いづらいから食後のつまようじが欠かせなくなってしまった
51 18/04/21(土)16:14:54 No.499164335
やだ…私の隙間…汚すぎ…?
52 18/04/21(土)16:14:57 No.499164343
基本は歯間ブラシだけど歯間が狭くて入らないところはワックスのデンタルフロス使ってる
53 18/04/21(土)16:14:59 No.499164348
歯医者に進められて指に巻いて使うタイプの買ったけど 画像のと違って引っ掛かった時の恐怖感があんまりないからわりといい 慣れるまでは使いづらいけど
54 18/04/21(土)16:15:05 No.499164365
2時間前の食べカスですらなかなかに臭い!
55 18/04/21(土)16:15:11 No.499164387
俺もドルツのジェットウォッシャー欲しいけど洗面所ビッシャビシャにならないかな…
56 18/04/21(土)16:15:28 No.499164429
歯間ブラシとかフロスって隙間に入れたあとゴシゴシしていいの? すごく傷つきそう
57 18/04/21(土)16:15:28 No.499164431
別に口が臭くても死にはしないし
58 18/04/21(土)16:15:51 No.499164501
ワイヤー製の歯間ブラシ使うと血まみれにならない…?
59 18/04/21(土)16:16:01 No.499164525
>別に口が臭くても死にはしないし 死ぬのは周囲の人なので…
60 18/04/21(土)16:16:02 No.499164528
>別に口が臭くても死にはしないし 社会的に死ぬ
61 18/04/21(土)16:16:15 No.499164556
歯間狭いからゴムじゃないと大出血するな 狭いけど突っ込むと物詰まってるからやらないわけにもいかない
62 18/04/21(土)16:16:29 No.499164603
ちゃんと歯磨きしたつもりだったのにこれをすると大量に歯垢が出てきて困った
63 18/04/21(土)16:16:35 No.499164624
>歯間ブラシとかフロスって隙間に入れたあとゴシゴシしていいの? >すごく傷つきそう 歯はそんなに柔らかくない 歯茎もそれくらいで出血するようなら歯茎の方が弱ってる
64 18/04/21(土)16:16:55 No.499164669
口臭が気になるのは仕事の時より通勤時 満員電車でクッサイのいるとほんと地獄
65 18/04/21(土)16:16:59 No.499164684
出血が凄くてやりたくなくなる
66 18/04/21(土)16:17:15 No.499164729
これ系で血がめっちゃ出る人は歯茎が炎症起こしてる
67 18/04/21(土)16:17:21 No.499164745
>出血が凄くてやりたくなくなる 歯医者!!
68 18/04/21(土)16:17:26 No.499164763
これやった後にさらにオリーブオイルで30分口の中くちゅくちゅすると驚くくらいスッキリして気持ちいい!
69 18/04/21(土)16:17:38 No.499164795
うn
70 18/04/21(土)16:17:55 No.499164854
使い始めに血が出るってよくいわれるのは単にそれまでケアしてこなかったせいだからな…
71 18/04/21(土)16:18:17 No.499164923
よく血が出る人は血が出やすい状況になっててそれを促進してるだけなので
72 18/04/21(土)16:18:18 No.499164926
>これやった後にさらにオリーブオイルで30分口の中くちゅくちゅすると驚くくらいスッキリして気持ちいい! なそ にん
73 18/04/21(土)16:18:49 No.499165014
これとリステリンは欠かせない
74 18/04/21(土)16:18:54 No.499165037
血が出ても平気だって 何度もやってれば血も出なくなるし気持ちよくなってくるから…
75 18/04/21(土)16:18:58 No.499165050
30分も油含むのきっついな…
76 18/04/21(土)16:19:11 No.499165090
歯医者に相談したけどフロスで血が出るのはそんなに気にしなくていいって言われたな
77 18/04/21(土)16:19:14 No.499165096
唾液で酒を造れるくらい菌がいるんだから 口の中の食べ物もそりゃ発酵するよね・・・
78 18/04/21(土)16:19:49 No.499165211
正しい使い方で軽い出血するのは問題ないけど力入れすぎたりでの出血の可能性もあるからそこだけだとなんともいえない
79 18/04/21(土)16:19:54 No.499165226
>水流のやつってうまく取れるのかな ドルチェ!
80 18/04/21(土)16:19:56 No.499165230
初めてフロスやった時に奥歯から出て来た黄色い塊は臭玉と同じ匂いがした クンクン くっさぁ… クンクン
81 18/04/21(土)16:20:05 No.499165261
短時間で臭くなるんだから歯に挟まったまま放置してたらそりゃ虫歯なるわ…
82 18/04/21(土)16:20:08 No.499165275
はいらなーい はいらなーい むりにねじこめー いやムリはやめよ
83 18/04/21(土)16:20:15 No.499165296
>>水流のやつってうまく取れるのかな >ドルチェ! ドーーールーーーツーーー!!
84 18/04/21(土)16:20:16 No.499165302
大して痛くもないのに血が出るのは出した方がいい 痛すぎると思ったら無理矢理突っ込んだ歯間ブラシのワイヤーが歯茎に刺さってた
85 18/04/21(土)16:20:17 No.499165308
食後に食器と一緒に歯も食洗機で洗えれば便利なのに…
86 18/04/21(土)16:20:40 No.499165365
血が出ても修復されて歯茎が強化されるからよし!
87 18/04/21(土)16:20:48 No.499165388
>食後に食器と一緒に歯も食洗機で洗えれば便利なのに… 了解!総入れ歯!
88 18/04/21(土)16:21:01 No.499165415
これ使い始めてから虫歯ができにくくなった もっと早く教えて欲しかった
89 18/04/21(土)16:21:18 No.499165459
口臭はスレ画より舌磨きの方がいい 舌苔がくせえのなんの
90 18/04/21(土)16:21:25 No.499165483
血出る人は水流のやつ使うとびっくりすると思う 使い始めで慣れてない頃はめっちゃ血出るから
91 18/04/21(土)16:21:35 No.499165508
こいつとピック状の両方使ってるな 週一でも口臭改善されて嬉しい
92 18/04/21(土)16:21:41 No.499165528
>口臭はスレ画より舌磨きの方がいい >舌苔がくせえのなんの ストレスが多いのかもね…
93 18/04/21(土)16:22:07 No.499165614
血が出るのは歯肉炎になりかけてるんだっけ
94 18/04/21(土)16:22:33 No.499165663
これ使う前は歯医者行くたび先生にネチネチ言われた
95 18/04/21(土)16:22:36 No.499165677
使う前まではこんなめんどくせえこと誰もやってねえだろと思ってた 使い始めてからこれやらない人なんて信じられないと思うようになった
96 18/04/21(土)16:23:27 No.499165811
本当に怖いのは虫歯じゃなくて歯周病だからね
97 18/04/21(土)16:23:37 No.499165839
歯石取って貰ったら頑張って維持しよう スカスカの方が掃除しやすいし
98 18/04/21(土)16:23:46 No.499165866
スレ画タイプではどれがおすすめなんだい
99 18/04/21(土)16:23:53 No.499165887
口臭は自分でわからないのが本当に怖い
100 18/04/21(土)16:24:04 No.499165918
フロス使いたいけど指が痛い
101 18/04/21(土)16:24:12 No.499165946
>歯石取って貰ったら頑張って維持しよう >スカスカの方が掃除しやすいし 開いてる方が正常だからね… ギチギチなのはおかしい
102 18/04/21(土)16:24:24 No.499165978
>ストレスが多いのかもね… 気にしすぎの性格だからね仕方無いね 髪だってヤバイ??
103 18/04/21(土)16:24:33 No.499165999
レジンが劣化してフロスがブチブチ切れるようになったんだけど歯医者行ったほうがいいかな
104 18/04/21(土)16:24:43 No.499166032
>スレ画タイプではどれがおすすめなんだい T字カミソリみたい形の使ってる 奥歯がやりやすくていい
105 18/04/21(土)16:24:49 No.499166046
好きなのはクリエイトの糸ピックスだ 糸は普通だけどピック部分が細いだけじゃなくて薄いのがいい
106 18/04/21(土)16:25:17 No.499166124
>スレ画タイプではどれがおすすめなんだい Y字タイプがいいよ スレ画のタイプはお安かったり場所取らないのがメリットではある
107 18/04/21(土)16:25:35 No.499166173
>フロス使いたいけど指が痛い 使い捨て糸ようじが嫌ならフロスホルダーとかもあるよ 指で使うよりずっと楽だしちゃんと使える
108 18/04/21(土)16:25:45 No.499166199
>レジンが劣化してフロスがブチブチ切れるようになったんだけど歯医者行ったほうがいいかな どうして歯医者に行かないんですか?
109 18/04/21(土)16:25:49 No.499166213
これと洗口剤で歯石も虫歯もおさらばって訳よ
110 18/04/21(土)16:26:09 No.499166271
とがってるほうでグニグニやると痛気持ちいい
111 18/04/21(土)16:26:24 No.499166313
>とがってるほうでグニグニやると痛気持ちいい 血デター
112 18/04/21(土)16:26:40 No.499166355
異常なくても3か月~半年に1回は歯医者行けよな!
113 18/04/21(土)16:26:55 No.499166398
久々に歯間ブラシ使うかな…
114 18/04/21(土)16:27:23 No.499166478
>これと洗口剤で歯石も虫歯もおさらばって訳よ Y字フロスにチョンチョンって付けてるぞ俺 どれくらい意味あるか知らないけど
115 18/04/21(土)16:27:51 No.499166552
最近はガムのY字しか使ってないな… 以前まとめ買いしたのなくなったから先日また買ったらうしろのピックが硬くなって使いやすくなってた…
116 18/04/21(土)16:28:41 No.499166676
>異常なくても3か月~半年に1回は歯医者行けよな! ついつい一年に一回になっちゃう… もうちょっと歳したらスパン短くしたいんだけど時間とお金が…
117 18/04/21(土)16:28:54 No.499166713
ドルツの水ブシャーがいいぞ 隙間のカスが無くなって気持ちいい
118 18/04/21(土)16:29:48 No.499166874
歯磨き!タフトブラシ!フロス!歯間ブラシ!水流洗浄!洗口液! 口を刺激して腹減ったから夜食!
119 18/04/21(土)16:29:59 No.499166907
すごく歯を磨きたくなるスレだ
120 18/04/21(土)16:30:53 No.499167064
毎日やってたら臭くなくなった
121 18/04/21(土)16:31:07 No.499167099
>異常なくても3か月~半年に1回は歯医者行けよな! 定期検診しなきゃなあと思いながら1年経った!
122 18/04/21(土)16:31:36 No.499167181
>歯磨き!タフトブラシ!フロス!歯間ブラシ!水流洗浄!洗口液! やり過ぎだろって思ったけど俺歯間ブラシと水流洗浄以外やってるわ…
123 18/04/21(土)16:32:20 No.499167310
歯並び悪いとタフトブラシも欲しいな
124 18/04/21(土)16:32:31 No.499167331
ドルツのあれは周りがびっちゃびちゃになるって聞いた
125 18/04/21(土)16:32:38 No.499167346
最近これの「」のマーケティング盛んすぎない imgにスポンサーでもついたの
126 18/04/21(土)16:33:11 No.499167448
だが歯を清潔にして悪いことはあるまい
127 18/04/21(土)16:33:21 No.499167468
>最近これの「」のマーケティング盛んすぎない >imgにスポンサーでもついたの 「」の高齢化と予防歯科の広まりのダブルパンチだ!
128 18/04/21(土)16:33:30 No.499167499
フフフ…臭いのは口だけと思ったか
129 18/04/21(土)16:33:39 No.499167535
両方やるもんだと思う 歯ブラシじゃ相当頑張っても歯間はきつい
130 18/04/21(土)16:33:58 No.499167596
今のペースで虫歯になってると50歳までにはほとんど入れ歯になってそうだからちゃんと磨かないと…
131 18/04/21(土)16:34:01 No.499167610
日本人は体臭にはめっちゃ気を使うのに口臭に関してはズボラだと言われるくらいだし…
132 18/04/21(土)16:34:02 No.499167613
>フフフ…臭いのは口だけと思ったか 嘘…私の足…臭過ぎ…!?
133 18/04/21(土)16:34:02 No.499167614
ドルツの水流は台所の流しか洗面台で少し前に出ながら使えば全然飛び散らないよ 口内が水でいっぱいになったらだばぁしちゃえばいい
134 18/04/21(土)16:34:11 No.499167639
歯間ブラシって糸ようじみたいな歯の間に入れるもんなの?入らなくない?
135 18/04/21(土)16:34:45 No.499167728
ウルトラフロス使ってるけど耐久性高くてオススメ
136 18/04/21(土)16:34:50 No.499167743
3か月おきに行って虫歯直してもらってるけど 麻酔も無しでちょっと削るだけで終わるからだいぶ楽だぞ
137 18/04/21(土)16:34:52 No.499167755
>歯間ブラシって糸ようじみたいな歯の間に入れるもんなの?入らなくない? 上から通すんじゃなくて根元の隙間にズボケオするの
138 18/04/21(土)16:35:22 No.499167836
>3か月おきに行って虫歯直してもらってるけど >麻酔も無しでちょっと削るだけで終わるからだいぶ楽だぞ いちからか いちからせつめいしないとだめか
139 18/04/21(土)16:35:40 No.499167882
これ1つで表面も歯間も歯周ポケットもフッ素もっていうのが欲しい
140 18/04/21(土)16:36:10 No.499167945
電動歯ブラシとフロス組み合わせればピカピカよ
141 18/04/21(土)16:36:23 No.499167975
予約取るのもめんどくせー 保険料払ったらもう医療費残らねーなどの理由でありとあらゆる病院関係を後回しにしがち
142 18/04/21(土)16:36:37 No.499168013
>上から通すんじゃなくて根元の隙間にズボケオするの 根元か…ちょっと痛そうだ
143 18/04/21(土)16:36:56 No.499168071
血まみれになってたけど歯医者で綺麗にしてもらったら治った 歯磨きサボらないようにしてしばらくしたらまた部分的に血が出る何だこれ
144 18/04/21(土)16:37:28 No.499168140
風呂入りながら電動ブラシ当てっぱなしにしてるとつるっつるになる 後はフロスで大体大丈夫だと思うけど歯周ポケットが無策だな
145 18/04/21(土)16:37:33 No.499168151
歯肉炎
146 18/04/21(土)16:37:54 No.499168213
>>上から通すんじゃなくて根元の隙間にズボケオするの >根元か…ちょっと痛そうだ 一番小さいサイズでも入らないなら病院へGOだぞ
147 18/04/21(土)16:37:59 No.499168226
歯ぎしりが酷いから今日マウスピース作ってきたよ
148 18/04/21(土)16:39:48 No.499168526
歯ぎしりで歯がめっちゃ削れてて辛い
149 18/04/21(土)16:40:14 No.499168598
ゴム製すら入らない歯間は多分歯石で歯茎が腫れまくってる 歯医者行くとこんなにってくらいスカスカになるなった
150 18/04/21(土)16:40:55 No.499168705
歯が痛むなあ…って思うまで歯医者に行こうとすら思わなくてすまない
151 18/04/21(土)16:41:49 No.499168846
予約してもめっちゃ待たされるのいいよね…
152 18/04/21(土)16:41:50 No.499168849
口臭が気になる人がこれ使ってももう歯石になってて取れないのが大半
153 18/04/21(土)16:42:15 No.499168914
隙間が無いなら食べカスも入らないし手間いらずだな!
154 18/04/21(土)16:42:39 No.499168972
今歯医者行ったら確実に親知らず抜く流れになる 怖い
155 18/04/21(土)16:42:40 No.499168976
歯石この前取ったしなと思ったけどよく考えたら5年前だった
156 18/04/21(土)16:43:04 No.499169054
手入れしんどいからガンガン生え変わったり無理なく全部人工歯にできないかなぁ
157 18/04/21(土)16:43:36 No.499169134
>根元か…ちょっと痛そうだ 隙間がデカくなるくらい歳取ってからでいいんだよ使うのは
158 18/04/21(土)16:44:32 No.499169287
>手入れしんどいからガンガン生え変わったり無理なく全部人工歯にできないかなぁ あったよ!インプラント!
159 18/04/21(土)16:45:00 No.499169368
案外スルーされてるけど食いしばりや歯ぎしりは歯の寿命めっちゃ縮めてるんだよね 俺も歯はずっと食いしばってるもんだと思ってて普通は食べる時以外歯と歯は触れてないんだよって言われて初めて意識した
160 18/04/21(土)16:45:50 No.499169481
>俺も歯はずっと食いしばってるもんだと思ってて普通は食べる時以外歯と歯は触れてないんだよって言われて初めて意識した 知らなかったそんなの…
161 18/04/21(土)16:46:24 No.499169570
慣れると気持ちよくなるやつ
162 18/04/21(土)16:46:35 No.499169599
寝てる時歯ぎしりしてるかどうかなんてわからなくない?
163 18/04/21(土)16:47:15 No.499169705
>寝てる時歯ぎしりしてるかどうかなんてわからなくない? 意外と分かる 眠りが浅くなる瞬間にぶつかってると気付く
164 18/04/21(土)16:47:53 No.499169803
寝起きは頭が痛いもんだと思ってたけど寝てる間の食いしばりを矯正したらまったくなくなった…
165 18/04/21(土)16:48:16 No.499169879
スレ画じゃまったくスキマに入らない…
166 18/04/21(土)16:49:26 No.499170070
>スレ画じゃまったくスキマに入らない… 20代以降なら歯石取れ
167 18/04/21(土)16:50:42 No.499170281
押し付けるんじゃなくて前後にキコキコしながらそっと滑り込ませるんだぞ 押し付けて思いっきり叩き込むとほぼ出血するぞ
168 18/04/21(土)16:52:36 No.499170638
めっちゃ血が出るからウォーターピックに興味が出たけどどうなんだろう
169 18/04/21(土)16:55:11 No.499171061
電動ブラシでくまなく磨いてもそのあと糸ピック使うと臭いのが出るのと同じように 電動ブラシ&ピックで綺麗にした後ウォーターピック使うとまだまだ臭い水出てきて感動する