虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • エグゼ... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    18/04/21(土)14:46:23 No.499149854

    エグゼイドでライダーにハマって 他のも見たいなぁと思ってとりあえず勧められるままにオーズ→鎧武→Wの順番で見始めて昨日ようやくW見終わったよ 超面白かった… それでまた「」ィリップに次はどのシリーズを見るべきなのか検索を頼みたいんだが…

    1 18/04/21(土)14:47:51 No.499150096

    どうせならそのまま平成二期の見てないやつ埋めていこう

    2 18/04/21(土)14:48:30 No.499150209

    スーパー1

    3 18/04/21(土)14:48:39 No.499150226

    ビルド見なよ

    4 18/04/21(土)14:49:15 No.499150322

    フォーゼ見てメガミックスみよう

    5 18/04/21(土)14:49:32 No.499150371

    君は知らないだろう…電王というライダーを!

    6 18/04/21(土)14:49:40 No.499150394

    カブトと電王は見やすいので勧めたい

    7 18/04/21(土)14:50:42 No.499150543

    ビルドを見てほしい 現行だからかめっちゃ面白い

    8 18/04/21(土)14:50:45 No.499150550

    オーズとWを見た後だとどれ勧めたらいいか困るな… ドライブか現行のビルドとか

    9 18/04/21(土)14:51:18 No.499150639

    現行のライダーなら毎週ここで語れるから楽しいよ

    10 18/04/21(土)14:51:32 No.499150680

    財団Xがらみを楽しむためにもフォーゼは欠かせないと思う 好き嫌い結構分かれる作風だけどね

    11 18/04/21(土)14:52:04 No.499150784

    龍騎見よう龍騎

    12 18/04/21(土)14:52:11 No.499150807

    ディケイド見ようぜ!

    13 18/04/21(土)14:52:15 No.499150815

    フォーゼと電王と今やってるビルドオススメするよ

    14 18/04/21(土)14:52:24 No.499150835

    ドライブが好きだからドライブを見ろ

    15 18/04/21(土)14:53:10 No.499150943

    キバやウィザードもいいぞ

    16 18/04/21(土)14:53:11 No.499150948

    「」にしてはめずらしく素直なおすすめラインナップだ

    17 18/04/21(土)14:53:30 No.499150988

    剣見よう剣

    18 18/04/21(土)14:53:31 No.499150991

    プライムリニンサンって今はドライブまで全部あるんだっけ?

    19 18/04/21(土)14:53:35 No.499151007

    イマジンでごまかしてるけど根底はドロドロな電王いいよね

    20 18/04/21(土)14:53:49 No.499151047

    熱血おまわりのようで知的だよね進兄さん

    21 18/04/21(土)14:53:50 No.499151052

    その視聴順序なら二期埋めていってあとで一期を見るほうがいいかもしれない

    22 18/04/21(土)14:53:51 No.499151053

    >プライムリニンサンって今はドライブまで全部あるんだっけ? 鎧武まで

    23 18/04/21(土)14:53:58 No.499151067

    CGの古さに抵抗ないならクウガはありだと思う

    24 18/04/21(土)14:54:19 No.499151119

    ライダーのデザイン見て気に入ったのでいいよ

    25 18/04/21(土)14:54:26 No.499151141

    風都探偵もちゃんと読めよな!

    26 18/04/21(土)14:54:45 No.499151187

    というか全部それなりにオススメできるから凄いな仮面ライダー…

    27 18/04/21(土)14:54:56 No.499151212

    スレ「」じゃないけど尼プラ視聴組だからドライブ早くこないかなーって首長くして待ってるんだ…

    28 18/04/21(土)14:55:15 No.499151269

    オーズの終盤の比奈ちゃんが知世子さんに全部告白して相談するシーンが好きなら龍騎の終盤にも似たようなシーンがあるからおすすめ

    29 18/04/21(土)14:55:44 No.499151353

    >風都探偵もちゃんと読めよな! W見終わった余韻冷めないうちに読むのちょう楽しいよね

    30 18/04/21(土)14:55:45 No.499151357

    ドライブ一時期アマプラあったと思うんだけどなんか消えたな

    31 18/04/21(土)14:56:29 No.499151464

    フォーゼは物語も然ることながら敵のデザインとか元ネタの星座が本当に素晴らしいと思う

    32 18/04/21(土)14:56:40 No.499151505

    >というか全部それなりにオススメできるから凄いな仮面ライダー… まあ全員にこれは駄作って言われるやつなんてめったにないだろうし

    33 18/04/21(土)14:56:44 No.499151520

    >スレ「」じゃないけど尼プラ視聴組だからドライブ早くこないかなーって首長くして待ってるんだ… 現行ライダーが終わったら入るっぽいからまだまだだね Vシネとか映画はどのタイミングで入るんだろう

    34 18/04/21(土)14:56:46 No.499151531

    こんだけやっててどうしようもないクソみたいなタイトル無いよね

    35 18/04/21(土)14:56:57 No.499151562

    アギト観て欲しい 個人的にシナリオの質が平成で1番良い

    36 18/04/21(土)14:57:27 No.499151650

    アマプラ入ってるならアマゾンズもいいな

    37 18/04/21(土)14:57:38 No.499151684

    例のうぇぶみで龍騎見てるけど面白いがヒロイン?の棒読みがきつい!

    38 18/04/21(土)14:57:49 No.499151718

    ゴーストみたいに本編微妙でもVシネで逆転ホームランする例もあるからなぁ今は

    39 18/04/21(土)14:57:57 No.499151734

    興味深いね… やはり僕たちのひとつ前のシリーズ… ディケイドは観ておくべきだろうね

    40 18/04/21(土)14:58:18 No.499151788

    基本的に順番はどれでもいいけどやっぱりディケイドは1期全部見てからのが良いかなとは思う

    41 18/04/21(土)14:58:23 No.499151804

    ドライブは072あたりからすごく面白い

    42 18/04/21(土)14:58:32 No.499151844

    >こんだけやっててどうしようもないクソみたいなタイトル無いよね ゴーストも妙に熱狂的な人が多くて驚く

    43 18/04/21(土)14:58:38 No.499151871

    やっぱ毎週見ながらワイワイ語れるのは大きいからビルド見ようビルド

    44 18/04/21(土)14:58:47 No.499151895

    ディケイドはちょっとな…

    45 18/04/21(土)14:58:57 No.499151934

    ディケイド見てから平成1期は普通にありだな

    46 18/04/21(土)14:59:02 No.499151944

    電王の終盤に伏線片っ端から回収して行くの好き

    47 18/04/21(土)14:59:24 No.499152006

    ゴーストいいよね…って人はわりと多い

    48 18/04/21(土)14:59:26 No.499152015

    >ディケイドはちょっとな… 9つの世界面白いだろ!

    49 18/04/21(土)14:59:33 No.499152036

    ちなみに東映特撮ファンクラブ入れば全部観れるから入ってエグゼイドやビルド観て追って行くのもいいかもしれない

    50 18/04/21(土)14:59:40 No.499152053

    響鬼見た時の反応楽しみだな

    51 18/04/21(土)15:00:14 No.499152130

    >ディケイドはちょっとな… アマゾンとオチ以外は好きだよ

    52 18/04/21(土)15:00:25 No.499152156

    ディケイドはちゃんと面白いだろ!最終回劇場版へでだいぶ待たされたの除けば

    53 18/04/21(土)15:00:28 No.499152164

    少しでも気になった要素があるシリーズを2、3話観て判断するのが良いよ どれだけ人気があるライダーでも自分には合わないって事もあるから

    54 18/04/21(土)15:00:38 No.499152193

    見る順番といえば電王は合間に挟まる劇場版も一緒に見てほしいな… 特にクライマックス回前に俺誕生見てほしい

    55 18/04/21(土)15:00:43 No.499152206

    音撃戦士はちょっとな…

    56 18/04/21(土)15:00:44 No.499152211

    ゴーストはストーリーはマジでつまらなかったのに雰囲気とテーマと映像のせいで何故か平成二期だと一番好きな作品だったことに最近気付いたよ

    57 18/04/21(土)15:01:07 No.499152268

    ディケイドは放送した分はかなり好きだったけど最後の映画で?ってなった

    58 18/04/21(土)15:01:08 No.499152273

    >見る順番といえば電王は合間に挟まる劇場版も一緒に見てほしいな… >特にクライマックス回前に俺誕生見てほしい プライムだときっちり映画もあってありがたい

    59 18/04/21(土)15:01:17 No.499152298

    ディケイドはどのライダーがどんな感じかってわかるけどたまに中盤以降明かされるネタバレ要素もあるからオススメしづらい

    60 18/04/21(土)15:01:19 No.499152302

    最後に回すとしんどいからファイズを消化しておこうぜ 本文で上がってる作品群を差し置いては決して勧めないが見ておくべきシーンはいっぱいあるぜ

    61 18/04/21(土)15:01:47 No.499152351

    ニーサン出てくる辺りまでは好きよディケイド

    62 18/04/21(土)15:01:48 No.499152355

    エグゼイドとWが気に入ったならドライブかな

    63 18/04/21(土)15:01:56 No.499152375

    ビジュアル面とギャグはすごく好きだけどカブトのメインストーリーはちょっと擁護できねぇ…

    64 18/04/21(土)15:02:26 No.499152438

    リアルタイムで視聴中はまったくハマらなかったのに後々好きなヒーローを思い浮かべる時に真っ先に顔が浮かぶこともある お前だハルトマン

    65 18/04/21(土)15:02:30 No.499152446

    最後はクウガにしてほしいな…

    66 18/04/21(土)15:02:33 No.499152455

    ウィザードはグレムリンや白い魔法使いが目立ってきたあたりからマジ名作と思えてくる

    67 18/04/21(土)15:02:46 No.499152494

    ゴーストはほんとにVシネみたいなのを本編でやってくれれば…って思った

    68 18/04/21(土)15:02:57 No.499152519

    仮面ライダーのドラマを見るならクウガ 伏線回収と2話構成が最も活きてたアギト ライダーバトルの金字塔の龍騎 この3つは見て損は無いと思う

    69 18/04/21(土)15:03:35 No.499152606

    ディケイドは話の縦糸というか基本設定の消化を期待しなければ面白い

    70 18/04/21(土)15:03:43 No.499152632

    >ビジュアル面とギャグはすごく好きだけどカブトのメインストーリーはちょっと擁護できねぇ… キックと見せかけて…クナイガンを連射…プットオンして叩きつける! とやつは思っているだろうから術中にハマったふりをして…ハイパークロックアップ

    71 18/04/21(土)15:04:04 No.499152683

    あー最近龍騎のあれ流行ってるしいい機会だから見てもいいかもね

    72 18/04/21(土)15:04:10 No.499152694

    クウガから順番に観て年々CGが綺麗になっていったり演出がこなれていくのを感じるのも楽しいよ

    73 18/04/21(土)15:04:14 No.499152703

    平成1期は感情移入しすぎるとしんどいから気を付けてな

    74 18/04/21(土)15:04:18 No.499152709

    龍騎おすすめ

    75 18/04/21(土)15:04:19 No.499152711

    555大好きだけど合わない人も結構いるからオススメしにくい

    76 18/04/21(土)15:04:42 No.499152782

    クウガは最終回ダグバと戦うと思ってる人の多さからちゃんと見たことない人も多そうなシリーズ

    77 18/04/21(土)15:04:50 No.499152805

    555は4号も見ると良いんだっけ見てみようかな

    78 18/04/21(土)15:04:55 No.499152818

    いい感じにお薦め挙げる流れだったのに叩きと反省会みたいなノリになるのはしんどいな

    79 18/04/21(土)15:04:56 No.499152821

    剣もここでネタにされてるシーンでゲラゲラ笑いながら視聴してたのに 中盤超えたあたりから真面目に目が離せなくなってきて最後は泣いてしまったよ…

    80 18/04/21(土)15:04:58 No.499152824

    電王ってSF部分が難しすぎて?ってならない? 3、4周くらいでやった理解したよ

    81 18/04/21(土)15:05:03 No.499152830

    文句の付け所の少ないシリーズばかり見すぎてるからここら辺で本当に一度カブトとか挟んどいた方がいいと思うよマジで

    82 18/04/21(土)15:05:09 No.499152842

    個人的には剣おすすめするよオンドゥルのイメージ強いけど 綺麗に終わるし友情的な意味ではすごい好き

    83 18/04/21(土)15:05:10 No.499152846

    平成一期の井上感は合わん人にはとことん合わん 映画まで辛気臭いのほんとしんどい

    84 18/04/21(土)15:05:23 No.499152871

    俺は絶対に見ない!一話でも見始めたらお前はもう後戻りできなくなる!

    85 18/04/21(土)15:05:24 No.499152872

    ディスる訳ではないが555の終盤はなかなか人間関係がしんどかった 中盤までは文句なく面白い

    86 18/04/21(土)15:05:32 No.499152886

    4号はまずドライブと3号見なきゃダメだぞ

    87 18/04/21(土)15:05:34 No.499152892

    当たり前だけどどれも長所と短所があるからね クウガ大好きだけどもっとガンガン戦ってほしいとかゆづるの話いらなくね?とか言われたらなんもいえねえ

    88 18/04/21(土)15:05:43 No.499152918

    クウガの教会の変身はシチュエーションはすごく熱いのにCGひでえ!ってなるよね

    89 18/04/21(土)15:05:46 No.499152927

    とりあえず平成二期全部見りゃいいんじゃない あとフォーゼ見ればメガマックス見れるし

    90 18/04/21(土)15:05:59 No.499152962

    >4号はまずドライブと3号と555と電王見なきゃダメだぞ

    91 18/04/21(土)15:06:01 No.499152965

    昔のはストーリーどうとかじゃなくCG絵的な古さがキツイかもしれん

    92 18/04/21(土)15:06:01 No.499152969

    ドライブおススメ 特に後半

    93 18/04/21(土)15:06:05 No.499152972

    短いし既成概念をぶっ壊す意味でもアマゾンズ見てから平成1期に移るのもいいと思う

    94 18/04/21(土)15:06:12 No.499152991

    いいところはと気を付けて欲しいところ一緒に上げてれば叩きにならないぜ! 実際見てみないと分からんからな

    95 18/04/21(土)15:06:50 No.499153100

    >3、4周くらいでやった理解したよ 電王ってどういう作品?って分かってる状態で2週見ないと全部は分からないと思う

    96 18/04/21(土)15:06:54 No.499153112

    鎧武観れたんなら他のどのシリーズもいけるでしょ

    97 18/04/21(土)15:06:54 No.499153116

    アマゾンズ劇薬すぎるから体調いいときに見てね!

    98 18/04/21(土)15:06:56 No.499153120

    スレ「」のやつに剣を加えたらまんま俺だ

    99 18/04/21(土)15:06:58 No.499153124

    平成二期のエンタメっぷりに慣れると一期は結構キツいと思う

    100 18/04/21(土)15:07:08 No.499153147

    平成二期だとドライブとエグゼイドおすすめかな フォーゼは半分ぐらいまで見ればいい オーズは中盤はキタムラ回以外見なくていい 鎧武は既視者と一緒に見たい ゴーストとウィザーズは時間余ったら見よう

    101 18/04/21(土)15:07:24 No.499153183

    >剣もここでネタにされてるシーンでゲラゲラ笑いながら視聴してたのに >中盤超えたあたりから真面目に目が離せなくなってきて最後は泣いてしまったよ… 俺も剣は最初ネタ目当てで見たのにドハマリしたな…

    102 18/04/21(土)15:07:41 No.499153228

    >俺は絶対に見ない!一話でも見始めたらお前はもう後戻りできなくなる! 俺はそれを望んでいる

    103 18/04/21(土)15:07:45 No.499153239

    観終わってうわぁ何これ…めっちゃいい話じゃん…ってなったのは剣

    104 18/04/21(土)15:07:58 No.499153277

    剣本格的に嵌ったのよりにもよって鯛焼き回だったな… 真面目に見てておもしれ!ってなってそれ以来朝ライダーにはまった…

    105 18/04/21(土)15:08:14 No.499153327

    >平成二期のエンタメっぷりに慣れると一期は結構キツいと思う 龍騎とかギャグ回でもあっさり人死に出るからね

    106 18/04/21(土)15:08:15 No.499153329

    とりあえずキバはあらすじだけチェックしたら劇場版を観てみるのが良いんじゃないかな? 平成1期のライダーはとりあえず劇場版で合うか合わないか判断できると思う

    107 18/04/21(土)15:08:29 No.499153365

    もうすぐ劇場版も公開されるアマゾンズを観よう

    108 18/04/21(土)15:08:31 No.499153369

    ドライブは072回から面白くなってく 072なんてネタっぽい名前なのに

    109 18/04/21(土)15:08:31 No.499153370

    4号見る方法って今あるの

    110 18/04/21(土)15:08:44 No.499153405

    ブレイドはあの最高の出来の伊坂戦からエンジンかかり始めるってのが凄いんだ

    111 18/04/21(土)15:08:50 No.499153422

    剣はエンジンかかってきたら本当にすごい 橘さんみたいだ

    112 18/04/21(土)15:08:56 No.499153437

    >4号見る方法って今あるの レンタルされてた筈

    113 18/04/21(土)15:08:59 No.499153443

    >4号見る方法って今あるの プライムにあるはず

    114 18/04/21(土)15:09:13 No.499153470

    >4号見る方法って今あるの 普通にBD化してるから買うなりレンタルなりあるよ

    115 18/04/21(土)15:09:30 No.499153523

    鎧武見たんなら間のフォーゼとウィザード見よう

    116 18/04/21(土)15:09:36 No.499153538

    いいからフォーゼを見るんだ そして shooting star を聴くんだ

    117 18/04/21(土)15:09:37 No.499153541

    >4号見る方法って今あるの ビデオ屋でレンタルかTTFC

    118 18/04/21(土)15:09:53 No.499153577

    >平成二期のエンタメっぷりに慣れると一期は結構キツいと思う でも二話完結メインな二期よりもライブ感重視の衝撃的な引きで繋げるストーリーが多いから一気見するには一期の方がいいかもしれない

    119 18/04/21(土)15:10:14 No.499153620

    オーズとW見てるならフォーゼ見てMEGAMAX行きたい

    120 18/04/21(土)15:10:17 No.499153634

    たしかに敵相手でもギャグ戦闘したりするのに慣れてると初期の一切ギャグないガチ殺し合いは驚くかもしれない

    121 18/04/21(土)15:10:24 No.499153647

    龍騎がすごい面白くてその勢いで見た555が微妙だ ヒロインは性格悪いし主人公に好感持てないし話の展開が毎回ワンパターンでいつまでたっても話進まないし いつ面白くなるの

    122 18/04/21(土)15:10:34 No.499153671

    流血多いのってアギトぐらいまでだっけ? クウガは割と残虐描写多かったね アマゾンズは…うn

    123 18/04/21(土)15:10:37 No.499153684

    >電王ってどういう作品?って分かってる状態で2週見ないと全部は分からないと思う まず根底に記憶=時間、この場合の時間とは存在とか命を指すってのがわかってないと難しいよね

    124 18/04/21(土)15:10:40 No.499153691

    平成2期をある程度みたらMOVIE大戦と平成ジェネレーションズを観ましょうねーー

    125 18/04/21(土)15:10:45 No.499153711

    そういえばウィザードだけ忙しくて何話か見逃したあとフェードアウトしちゃったんだった 今度見てみようかな

    126 18/04/21(土)15:10:52 No.499153723

    >>4号見る方法って今あるの >プライムにあるはず レンタルじゃねーか! あるもんだな…

    127 18/04/21(土)15:10:55 No.499153730

    フォーゼの校長消滅以後はなんであんなつまんないんだろう

    128 18/04/21(土)15:11:02 No.499153749

    3話まで見てたっくんに好感持てないなら555はずっとつまらないままかもしれない

    129 18/04/21(土)15:11:14 No.499153778

    フォーゼはライダー部が結束するあたりとMEGAMAXが涙腺にきてやばい

    130 18/04/21(土)15:11:21 No.499153794

    ドライブ見ようぜ! 意外と警察しててドラマ感ある

    131 18/04/21(土)15:11:28 No.499153811

    やっぱクウガは見ておいて欲しい オープニングの曲凄くいいよ

    132 18/04/21(土)15:11:33 No.499153828

    >ドライブは072回から面白くなってく >072なんてネタっぽい名前なのに ブチ切れ戦闘も熱いしいい話だよな…

    133 18/04/21(土)15:11:42 No.499153849

    キバっていくぜ!

    134 18/04/21(土)15:11:43 No.499153851

    >いつ面白くなるの たっくんが夢の守り人しだす8話あたりから

    135 18/04/21(土)15:11:45 No.499153860

    ある程度見終わったら平成vs昭和も見てみよう

    136 18/04/21(土)15:12:10 No.499153925

    ドライブは全体通しての出来は正直褒められた物じゃないけどチェイサーマッハ回は100点満点あげたい

    137 18/04/21(土)15:12:21 No.499153951

    >フォーゼはライダー部が結束するあたりとMEGAMAXが涙腺にきてやばい メガマックスの変身って普通最終回でやるやつだよね…

    138 18/04/21(土)15:12:33 No.499153975

    >流血多いのってアギトぐらいまでだっけ? 生身流血なら今でも普通にやってない?

    139 18/04/21(土)15:12:37 No.499153988

    555は全員何かしら人間性に問題あるからな 段々それが上手く噛み合うようになるぞ

    140 18/04/21(土)15:13:11 No.499154066

    剣は最終回見終わった後に劇場版も見たい 明確に分岐したifってのが分かりやすいし

    141 18/04/21(土)15:13:30 No.499154113

    見返すと555序盤の旅形式も割と好きよ

    142 18/04/21(土)15:13:31 No.499154114

    ファイズの序盤は割りと最悪レベルで見ててイライラするよね…

    143 18/04/21(土)15:13:42 No.499154144

    555はむしろ話が気になる序盤とかのほうが面白いけど尺足りなかったのか最終話は詰め込みすぎだと思う

    144 18/04/21(土)15:13:49 No.499154160

    ファイズって誰にでも薦められる名作の類いでは無いよね 話の展開よりも人物の動きをメインに観ると面白い作品って気付いてから好きになったけど

    145 18/04/21(土)15:14:00 No.499154192

    アギトが一番いいと思うの

    146 18/04/21(土)15:14:02 No.499154194

    いもげ的にはよくスレが立つ現行のビルドをオススメしたいでしょ シナリオめっちゃ気合い入ってるし役者さんも上手いよ

    147 18/04/21(土)15:14:05 No.499154200

    555とキバは2週目一気に見た方が面白く感じたな… キバはDC版見ろよな!

    148 18/04/21(土)15:14:10 No.499154217

    >メガマックスの変身って普通最終回でやるやつだよね… あれでやりたいことやってしまった感がある でもラスボス許すのはげんちゃんのキャラ突き通した感があってまた良い

    149 18/04/21(土)15:14:11 No.499154221

    フォーゼはMEGAMAXがピーク

    150 18/04/21(土)15:14:24 No.499154257

    初期は啓太郎すら性格悪いからな…でも三人が仲良くなってく過程好きなんだ

    151 18/04/21(土)15:14:37 No.499154290

    555は草加が画面に写るだけで面白かったよ

    152 18/04/21(土)15:14:44 No.499154305

    電飾スーツの画像見て555から入ったな…

    153 18/04/21(土)15:14:45 No.499154308

    キバはリアルタイムだと中盤までひたすらストレスしかなかったけど一気見したら物凄くいい作品だったな… でも嫌味な味方キャラ、煮え切らない主人公、倒しきれない敵という序盤の三大ストレスぶりは結構エグゼイドと共通してるかもしれない

    154 18/04/21(土)15:14:46 No.499154312

    TTFCって神アプリだわ

    155 18/04/21(土)15:14:48 No.499154317

    >剣は最終回見終わった後に劇場版も見たい >明確に分岐したifってのが分かりやすいし 最終回の前までには見ておきたいな 映画を見てからだと最後の戦いのやり取りが熱い

    156 18/04/21(土)15:15:02 No.499154354

    ドライブはフルスロットルに3号4号平ジェネとクロスオーバー系の出来もイイからその足がかりとしてもオススメ ジェネシスはうn…

    157 18/04/21(土)15:15:16 No.499154393

    アギトは正直うn…?ってなったけどミル貝とかで設定調べたらすごい面白かった

    158 18/04/21(土)15:15:20 No.499154406

    >シナリオめっちゃ気合い入ってるし役者さんも上手いよ 戦兎くんの墓参りは本当に辛そうでアマゾンズかと思った

    159 18/04/21(土)15:15:37 No.499154447

    俺にはウィザードくらいのノリが丁度良い

    160 18/04/21(土)15:15:42 No.499154456

    555は異形の花々読むとああこういうのがやりたかったんだなって分かりやすい 話えっぐいけど

    161 18/04/21(土)15:15:48 No.499154472

    フォーゼはつまらない回とかあったけどそれでも劇場版で全部許せちゃう MEGAMAXのライダー部の時間稼ぎとかなでしこ関連とかみんなで宇宙の40連スイッチとかフォーゼしかできなかった事は結構ある

    162 18/04/21(土)15:16:02 No.499154507

    たまたま見たビルドのハザード回がすごくてドハマリしたな 9時になったのもあって寝過ごすことがなくなってありがたい

    163 18/04/21(土)15:16:06 No.499154512

    響鬼が全くオススメされないのは何故なの…

    164 18/04/21(土)15:16:24 No.499154564

    キバはTTFCとかじゃなくってカット部分が見れるDVD媒体とかのが良いぞ いや本当に

    165 18/04/21(土)15:16:41 No.499154609

    MEGAMAXのフォーゼパートはとりあえず真野ちゃんかわいい

    166 18/04/21(土)15:16:44 No.499154626

    1期全部見てからのディケイドを

    167 18/04/21(土)15:16:56 No.499154649

    汚い奴が近くにいるとくしゃみがでるアレルギーなんだっクシュン!いいよね

    168 18/04/21(土)15:17:13 No.499154696

    >響鬼が全くオススメされないのは何故なの… W気に入った人に薦めようとは思わないかな…

    169 18/04/21(土)15:17:27 No.499154724

    >キバはTTFCとかじゃなくってカット部分が見れるDVD媒体とかのが良いぞ >いや本当に なんでここカットするの…?って部分も収録されてるんだっけ?

    170 18/04/21(土)15:17:27 No.499154725

    なんか響鬼は一切変身って言わないのが仮面ライダー感なくて見てないな…

    171 18/04/21(土)15:17:30 No.499154732

    >響鬼が全くオススメされないのは何故なの… 俺は嫌いじゃないけど良くも悪くも異色すぎて初心者にはちょっと…

    172 18/04/21(土)15:17:32 No.499154737

    >汚い奴が近くにいるとくしゃみがでるアレルギーなんだっクシュン!いいよね 喧嘩売ってるのかと思ったら伏線なのいい…

    173 18/04/21(土)15:17:50 No.499154784

    >響鬼が全くオススメされないのは何故なの… ポケモンやったことない人にポケモントローゼ勧めるようなもんだからね…

    174 18/04/21(土)15:17:58 No.499154806

    響鬼はなーよくも悪くも独特だからな

    175 18/04/21(土)15:18:40 No.499154900

    >響鬼が全くオススメされないのは何故なの… 前半後半で色々と難しいことがあったから…

    176 18/04/21(土)15:18:46 No.499154925

    >響鬼が全くオススメされないのは何故なの… スレ「」の趣味の範囲からはちょっと外れてるかなって… 作品としては好きだし中盤以降も俺は好きだし装甲響鬼は今でも異色感あって好きだよ

    177 18/04/21(土)15:19:02 No.499154970

    スレ「」のハマり方とほぼ一緒だわ ガシャットが楽しくて玩具買い始めて気がつけば平成二期のベルトが揃ってた

    178 18/04/21(土)15:19:03 No.499154977

    >555は異形の花々読むとああこういうのがやりたかったんだなって分かりやすい >話えっぐいけど ダルマヤンデレ介護いいよね

    179 18/04/21(土)15:19:04 No.499154982

    キバは一気見するとマジで名作だった 殺陣は平成通して一番好きかもしれん

    180 18/04/21(土)15:19:34 No.499155065

    電王はシナリオの複雑さが平成トップクラスだから観るなら予習するか2週して欲しい

    181 18/04/21(土)15:19:45 No.499155106

    嫌いじゃないけどそもそもおっさん主人公な時点で人を選ぶような

    182 18/04/21(土)15:19:55 No.499155138

    su2353944.jpg お薦めのライダーだぞ

    183 18/04/21(土)15:19:56 No.499155141

    響鬼前半は親までハマってたな 後半に関してはうん

    184 18/04/21(土)15:20:04 No.499155163

    アクションで言えば指輪の関係で蹴りやスタイリッシュな剣がメインのウィザードがいい フェニックス回の背面受けとかめっちゃかっこいい

    185 18/04/21(土)15:20:13 No.499155192

    響鬼、前半なら結構Wと共通したテイストあると思うんだけどな

    186 18/04/21(土)15:20:20 No.499155210

    >電王はシナリオの複雑さが平成トップクラスだから観るなら予習するか2週して欲しい 1周目はイマジンいい…で見てもいいと思う

    187 18/04/21(土)15:20:24 No.499155223

    井上脚本はアクションが特に秀逸な法則があるような

    188 18/04/21(土)15:20:33 No.499155245

    ウィザード見返すとアクションかっこよすぎて驚く 当時は毎回クルクルしてるなーとしか思わなかったのに

    189 18/04/21(土)15:20:35 No.499155248

    初心者には先に面白いのを勧めないでフォーゼウィザードゴースト辺りを先に見せないと後でつらい思いをするぞ

    190 18/04/21(土)15:20:44 No.499155276

    この手のスレだとたまに見る気がする響鬼がどうのこうの言う人

    191 18/04/21(土)15:20:48 No.499155284

    俺は響鬼は後期の方が面白いと思ってるから

    192 18/04/21(土)15:20:58 No.499155310

    >初心者には先に面白いのを勧めないでフォーゼウィザードゴースト辺りを先に見せないと後でつらい思いをするぞ そういうのいいから

    193 18/04/21(土)15:21:13 No.499155346

    響鬼はとりあえず1話2話観てミュージカル演出に驚いてくれ

    194 18/04/21(土)15:21:13 No.499155347

    >キバは一気見するとマジで名作だった >殺陣は平成通して一番好きかもしれん シコシコ剣の扱いが慣れてくると仕事人感でてくるのいいよね

    195 18/04/21(土)15:21:14 No.499155350

    >電王はシナリオの複雑さが平成トップクラスだから観るなら予習するか2週して欲しい 複雑だったっけ…予習したらもったいない気がするけど

    196 18/04/21(土)15:21:19 No.499155368

    クウガを蝙蝠が死んだとこまでしか見てないな 見終わったらアギトと順に見ればいいかな?

    197 18/04/21(土)15:21:21 No.499155373

    >ウィザード見返すとアクションかっこよすぎて驚く 腰のヒラヒラが超カッコいいよね

    198 18/04/21(土)15:21:24 No.499155380

    su2353946.jpg ウィザードいいよね

    199 18/04/21(土)15:21:26 No.499155389

    響鬼はマイルドなアマゾンズだから...

    200 18/04/21(土)15:22:05 No.499155487

    井上のは食事シーン多くてすき

    201 18/04/21(土)15:22:08 No.499155503

    響鬼見たらすぐに電王見ないと嫌なヤツがずっと微妙に嫌なヤツのまんまだからな…

    202 18/04/21(土)15:22:09 No.499155512

    響鬼は組織に属した職業ライダーでやってる活動が地味だけどなんか本当にいそうな感じが魅力なんすよ 山行って地道にDAで調査したり

    203 18/04/21(土)15:22:19 No.499155536

    >クウガを蝙蝠が死んだとこまでしか見てないな >見終わったらアギトと順に見ればいいかな? ほぼ最後まで見てるのでは…?

    204 18/04/21(土)15:22:23 No.499155547

    ややこしい画像を貼るんじゃない!

    205 18/04/21(土)15:22:43 No.499155611

    >クウガを蝙蝠が死んだとこまでしか見てないな >見終わったらアギトと順に見ればいいかな? 特に続編とかじゃないから他に気になるのがあれば別の見ても大丈夫

    206 18/04/21(土)15:22:44 No.499155619

    >響鬼は組織に属した職業ライダーでやってる活動が地味だけどなんか本当にいそうな感じが魅力なんすよ >山行って地道にDAで調査したり 山キャンプはワクワクしてた大抵皆町中で戦うから新鮮

    207 18/04/21(土)15:22:47 No.499155633

    >初心者には先に面白いのを勧めないでフォーゼウィザードゴースト辺りを先に見せないと後でつらい思いをするぞ そういうのはいいんで…

    208 18/04/21(土)15:23:03 No.499155666

    >ウィザード見返すとアクションかっこよすぎて驚く >当時は毎回クルクルしてるなーとしか思わなかったのに エクストリームマーシャルアーツいいよね

    209 18/04/21(土)15:23:21 No.499155711

    >su2353946.jpg >ウィザードいいよね ウルザード!

    210 18/04/21(土)15:23:36 No.499155752

    >初心者には先に面白いのを勧めないでフォーゼウィザードゴースト辺りを先に見せないと後でつらい思いをするぞ なんだァ…?てめェ……

    211 18/04/21(土)15:23:57 No.499155809

    W気に入ったんならキョウリュジャー観ようぜ!

    212 18/04/21(土)15:24:06 No.499155845

    考えてみたら毎年何かしらのトラウマも刻まれてるから所々注意した方がいい

    213 18/04/21(土)15:24:10 No.499155858

    コウモリモチーフの敵って大体序盤にやられたり初期の怪人ってイメージだけどキバだとモチーフのおかげかラスボスにまでなった珍しいパターンだよね

    214 18/04/21(土)15:24:11 No.499155861

    >井上脚本はアクションが特に秀逸な法則があるような それは気のせいだな 井上アクションに関しては一切口出さないし

    215 18/04/21(土)15:24:16 No.499155882

    戦隊とか勧め始めたら収集つかねーじゃねぇか! シンケントゴーバスガオススメ

    216 18/04/21(土)15:24:29 No.499155924

    一度でも仮面ライダーシリーズを見始めたらお前はもう…後戻りできなくなる!

    217 18/04/21(土)15:24:30 No.499155925

    そろそろアマゾンズ観ようぜ もうすぐ映画も公開するから丁度いい

    218 18/04/21(土)15:24:35 No.499155934

    ゼロノスゼロフォームがシナリオの背景とか含めてかっこよすぎる… でも一番好きなのはベガフォーム

    219 18/04/21(土)15:24:39 No.499155949

    >考えてみたら毎年何かしらのトラウマも刻まれてるから所々注意した方がいい 人類総兄上顔は恐ろしかったぜ…

    220 18/04/21(土)15:24:56 No.499155991

    ほぼ毎年いるよね子供向けに出て来ちゃいけない悪党

    221 18/04/21(土)15:24:57 No.499155993

    >一度でも仮面ライダーシリーズを見始めたらお前はもう…後戻りできなくなる! 俺はそれを望んでいる…

    222 18/04/21(土)15:25:04 No.499156014

    >響鬼はマイルドなアマゾンズだから... 申し訳ないけどどこが…?

    223 18/04/21(土)15:25:07 No.499156021

    お悩み解決形式に慣れた後でエグゼイドビルド見ると結構衝撃だと思う

    224 18/04/21(土)15:25:10 No.499156029

    >そろそろアマゾンズ観ようぜ >もうすぐ映画も公開するから丁度いい ウォーターサーバー買ってハンバーガー食いながら見ようぜ!!

    225 18/04/21(土)15:25:21 No.499156061

    戦隊ならデカレンを一番勧めるマン!

    226 18/04/21(土)15:25:21 No.499156063

    平成二期の最初のWオーズフォーゼは誰にでもおすすめ出来るくらい面白い 個人的にはウィザードも好きなんだけどそこらへんから二話完結の限界が見えてきた感じ

    227 18/04/21(土)15:25:30 No.499156092

    >響鬼見たらすぐに電王見ないと嫌なヤツがずっと微妙に嫌なヤツのまんまだからな… そういうのほんといいから

    228 18/04/21(土)15:25:31 No.499156096

    ウィザードは飛び回るシーンはそれ専門の人がやってたらしいから高岩さんの負担も減って質が上がったんだろうか

    229 18/04/21(土)15:25:39 No.499156118

    まあそんなクソってほどダメなのは無いから見た目でビビっと来たのから見ても別にいいと思うけどね

    230 18/04/21(土)15:25:40 No.499156122

    平成1期しか見たこと無いけど最近ビルド気になってる…

    231 18/04/21(土)15:25:45 No.499156147

    電王は当時の一周しかしてないけど本筋の物語何をしてたかほとんど思い出せない 桜井さんとか特異点とかまあとりあえず悪い未来人から時間を守る話ってことはわかる

    232 18/04/21(土)15:26:00 No.499156182

    とりあえず色々観て自分好みの脚本家と監督とプロデューサーを見付けるが良い

    233 18/04/21(土)15:26:10 No.499156220

    ヒロインの可愛さなら花さんおすすめするぜ!

    234 18/04/21(土)15:26:36 No.499156290

    >とりあえず色々観て自分好みの脚本家と監督とプロデューサーを見付けるが良い それが一番危険な見方だと思う

    235 18/04/21(土)15:26:36 No.499156291

    >平成1期しか見たこと無いけど最近ビルド気になってる… 現行だからリアルタイムで盛り上がれるのもあるけどストーリーも面白いよ!

    236 18/04/21(土)15:26:43 No.499156311

    ブルースワットみたいな特殊部隊好きなんだけどそれっぽいライダーある?

    237 18/04/21(土)15:26:52 No.499156350

    ウィザード~ドライブの3作の流れが個人的には好き 形式もバラバラだし

    238 18/04/21(土)15:27:01 No.499156374

    ビルド面白いけどもう半分すぎてるから今から勧めるのは微妙なところ…

    239 18/04/21(土)15:27:05 No.499156388

    >平成1期しか見たこと無いけど最近ビルド気になってる… 二期だと重い方だから一期からすんなりいけると思う アイテムの効果音には面食らうかもしれないけど

    240 18/04/21(土)15:27:16 No.499156416

    >ヒロインの可愛さなら夏みかんおすすめするぜ!

    241 18/04/21(土)15:27:23 No.499156435

    オーズはニコデスの配信で見返すまで良さがわからんかったけどよくできてるね

    242 18/04/21(土)15:27:26 No.499156441

    ビルドは最初から演技うまい役者揃えてアバンでギャグパートやらせて暗さをごまかす

    243 18/04/21(土)15:27:32 No.499156456

    >>とりあえず色々観て自分好みの脚本家と監督とプロデューサーを見付けるが良い >それが一番危険な見方だと思う 靖子にゃんは別に良いだろ!

    244 18/04/21(土)15:27:36 No.499156468

    さすがに戦隊はジャンル違いだよ!

    245 18/04/21(土)15:27:37 No.499156472

    >ウィザードは飛び回るシーンはそれ専門の人がやってたらしいから高岩さんの負担も減って質が上がったんだろうか 変な話アクションにも種類あるから全部一人にさせる方がおかしい 特に役者にも兼任させるようなの初代のことだよ!!!!

    246 18/04/21(土)15:27:39 No.499156478

    Wオーズとバディ物が好きそうだしビルド追っかけるのも良いかもね

    247 18/04/21(土)15:27:47 [???] No.499156502

    靖子を出せ……

    248 18/04/21(土)15:28:04 No.499156548

    >ヒロインの可愛さならむs…コヨミおすすめする

    249 18/04/21(土)15:28:05 No.499156560

    >戦隊ならゴーバスを一番勧めるマン!

    250 18/04/21(土)15:28:23 No.499156603

    >さすがに戦隊はジャンル違いだよ! ディケイド見るならシンケン見た方がいいし…

    251 18/04/21(土)15:28:36 No.499156642

    >>>とりあえず色々観て自分好みの脚本家と監督とプロデューサーを見付けるが良い >>それが一番危険な見方だと思う >靖子にゃんは別に良いだろ! 自分好みのとか言いつつ何言ってるの…

    252 18/04/21(土)15:29:03 No.499156718

    >ブルースワットみたいな特殊部隊好きなんだけどそれっぽいライダーある? 兜だとワームに対抗する組織としてZECT出るからザビー率いるシャドウとかどうかな

    253 18/04/21(土)15:29:03 No.499156720

    アギトの全くデザインの方向性が違うライダーが入り乱れてストーリーが進むのは他に無い要素で面白いですよ

    254 18/04/21(土)15:29:10 No.499156741

    ヒロイン大戦はライダー大戦以上に危険だからやめるんだ

    255 18/04/21(土)15:29:13 No.499156749

    ウィザードはつまんないっていうかイマイチ見てて盛り上がらなかった 50話も見るにはしんどい

    256 18/04/21(土)15:29:16 No.499156757

    戦隊は見てないけど名乗りがかっこいいからライダーももっと追跡撲滅してほしい

    257 18/04/21(土)15:29:17 No.499156762

    そういえばアマプラだと鎧武の戦隊コラボ回が戦隊側にあるのか鎧武の一覧にないんだよな

    258 18/04/21(土)15:29:22 No.499156776

    >ヒロインの可愛さならむs…コヨミおすすめする かわいいと思ったら思ったでエクスプロージョンナウしてきそう

    259 18/04/21(土)15:29:26 No.499156789

    ガイムは紘太さんが生身で戦うシーン全部ノンスタントってだけ知ってから見てほしい

    260 18/04/21(土)15:29:53 No.499156857

    バイク運転してる時も専門のスタントライダーマンが

    261 18/04/21(土)15:29:55 No.499156859

    ゴーストは色々横槍入ったからつまんなくなったんだよみたいな話はよく聞くけど視聴者からしたら関係ないよなあ

    262 18/04/21(土)15:30:10 No.499156903

    リュウケンドー勧めてもいいのか!?

    263 18/04/21(土)15:30:13 No.499156913

    今思えばゴーバスラスボスの執念深さと卑怯臭さエグゼイドのラスボスみたいだな…

    264 18/04/21(土)15:30:22 No.499156935

    晴人さんは一番かっこいいキャラ設定してると思う 体内にドラゴン飼ってるてお前

    265 18/04/21(土)15:30:39 No.499156984

    ゴーストは諸事情で一ヶ月ぐらい見れないことがあって 一ヶ月ぶりに見たら一ヶ月前と話変わってなくてびっくりしたぐらい後半何もないと思う

    266 18/04/21(土)15:31:00 No.499157057

    ゴーストは小説の解説を読むと良い 色々ともったいなかった

    267 18/04/21(土)15:31:01 No.499157060

    >晴人さんは一番かっこいいキャラ設定してると思う >体内にドラゴン飼ってるてお前 軽いノリに見えて背負ってるものが大きすぎるのいいよね

    268 18/04/21(土)15:31:05 No.499157068

    >ゴーストは色々横槍入ったからつまんなくなったんだよみたいな話はよく聞くけど視聴者からしたら関係ないよなあ 事情知ってると見ててもやっとしても上手いこと受け流せる

    269 18/04/21(土)15:31:17 No.499157100

    としあきはなんであんな鎧武好きなんだろう

    270 18/04/21(土)15:31:29 No.499157126

    >翔ちゃんは一番かっこいいキャラ設定してると思う >特に何もないてお前

    271 18/04/21(土)15:31:42 No.499157155

    >平成1期しか見たこと無いけど最近ビルド気になってる… 平成2期共通の序盤の販促展開絡みのテンポの悪さは気になるかもしれないけど ほっときゃ面白くなるから我慢しよう

    272 18/04/21(土)15:31:57 No.499157203

    >今思えばゴーバスラスボスの執念深さと卑怯臭さエグゼイドのラスボスみたいだな… クセのある魅力的な悪役という

    273 18/04/21(土)15:32:02 No.499157221

    あーしてれば面白かったかもってのはないとは言わないけどそんなの関係なくテレビのつまらなかったゴーストが好きだ

    274 18/04/21(土)15:32:05 No.499157227

    「」が龍騎好きなのと一緒だとおもう

    275 18/04/21(土)15:32:31 No.499157292

    平ジェネF観たらゴーストに興味持つと思う 変身ポーズマジかっこいいんすよ…

    276 18/04/21(土)15:32:42 No.499157321

    怪人とわかり会えないずっと殺し合うみたいなの好き!

    277 18/04/21(土)15:32:43 No.499157327

    変な話序盤のテンポの悪さはどのライダーにも共通してるからとにかく見てみたいもの見るのが一番だ

    278 18/04/21(土)15:32:45 No.499157334

    >晴人さんは一番かっこいいキャラ設定してると思う >体内にドラゴン飼ってるてお前 ついでに普段は飄々としてるどこにでもいる兄ちゃんだけど 過去サッカー選手に憧れていい所まで行ってたとかも追加だ

    279 18/04/21(土)15:32:55 No.499157352

    平成初期のライダーなら劇場版だけで単体の作品として仕上がってるからそっちから観るのもありかも

    280 18/04/21(土)15:32:54 No.499157354

    意外にもディストピアSFなゴースト私は好きです タケル殿もいい主人公だ

    281 18/04/21(土)15:32:57 No.499157359

    >「」が龍騎好きなのと一緒だとおもう 「」は別に特別どれが好きって印象ないな…どの作品も満遍なくファンがいる感じ

    282 18/04/21(土)15:32:58 No.499157363

    >としあきはなんであんな鎧武好きなんだろう あいつらは序盤でアンチが押し寄せて苦労してたからな…

    283 18/04/21(土)15:33:12 No.499157401

    >翔ちゃんは一番かっこいいキャラ設定してると思う >特に何もないてお前 風都への愛があるだろ!!

    284 18/04/21(土)15:33:14 No.499157407

    >怪人とわかり会えないずっと殺し合うみたいなの好き! クウガだな

    285 18/04/21(土)15:33:18 No.499157417

    >兜だとワームに対抗する組織としてZECT出るからザビー率いるシャドウとかどうかな カブト何も知らないから楽しめそうだな次それ見てみるよ

    286 18/04/21(土)15:34:03 No.499157561

    平成ファイナルはパーフェクトな出来すぎて予算心配しちゃう

    287 18/04/21(土)15:34:10 No.499157582

    >「」は別に特別どれが好きって印象ないな…どの作品も満遍なくファンがいる感じ それこそとしあきも同じだと思う

    288 18/04/21(土)15:34:13 No.499157592

    >「」が龍騎好きなのと一緒だとおもう どの作品にも一定のファン数いるだろうけど 一個人で「」ファン数が多いのはキタムラじゃねーかなとは思う…

    289 18/04/21(土)15:34:13 No.499157594

    >変な話序盤のテンポの悪さはどのライダーにも共通してるからとにかく見てみたいもの見るのが一番だ フォーゼとゴーストは逆に第一クールが一番良かったと思う

    290 18/04/21(土)15:34:22 No.499157625

    平成2期は社長みたいな定型っぽいの多くて面白そう

    291 18/04/21(土)15:34:34 No.499157655

    ゴーストは変身ポーズカッコよくてベルト買っちゃったよ

    292 18/04/21(土)15:34:39 No.499157667

    >>としあきはなんであんな鎧武好きなんだろう >あいつらは序盤でアンチが押し寄せて苦労してたからな… 脚本の人でアフィの餌にされかけてたから追い出すためにあいつらは絶許剣やらファブリーズを尻に入れ始めたからな…

    293 18/04/21(土)15:35:01 No.499157725

    そりゃ好みは人それぞれだからバラけるよ

    294 18/04/21(土)15:35:19 No.499157766

    俺毎年毎年現行ライダーが一番好きだよ

    295 18/04/21(土)15:35:51 No.499157839

    >俺毎年毎年一番好きなライダーが増えるよ

    296 18/04/21(土)15:35:55 No.499157850

    「」もとしあきも同じよ

    297 18/04/21(土)15:35:58 No.499157862

    寧ろこれが好き!って決めつけんなすぎる 刻むよ

    298 18/04/21(土)15:36:10 No.499157898

    ゴーストはネーミングとか音声が秀逸だった マスクのデザインなんかも面白いよね

    299 18/04/21(土)15:36:22 No.499157937

    これ最後傑作かも!ってなっても新しいライダーの情報が来るとそっちに半分くらい興味が移る 子供の頃から何も変わってない…

    300 18/04/21(土)15:36:26 No.499157949

    >俺毎年毎年現行ライダーが一番好きだよ 結局現行を楽しむのが一番良いと思う

    301 18/04/21(土)15:36:32 No.499157957

    >>兜だとワームに対抗する組織としてZECT出るからザビー率いるシャドウとかどうかな >カブト何も知らないから楽しめそうだな次それ見てみるよ カブトは一気見しすぎないで面白いことがあったらスレ立てて「」と話しながら見ることをお勧めするよ なんなら誰かを道連れにしてもいい

    302 18/04/21(土)15:36:44 No.499158001

    翔ちゃんはおやっさんの弟子、真司は優衣ちゃんと昔遊んでたって設定がある マジで巻き込まれただけなのは五代くらい?

    303 18/04/21(土)15:36:53 No.499158018

    >寧ろこれが好き!って決めつけんなすぎる >刻むよ みーたん!いくら払えばいい?

    304 18/04/21(土)15:37:18 No.499158098

    mayの鎧武スレは荒らし対策だっけ

    305 18/04/21(土)15:37:56 No.499158187

    たまに挿入歌聴きたくなるやつを好きなやつ話で挙げるようにしてる

    306 18/04/21(土)15:38:04 No.499158216

    今年で25周年のZOをよろしく! 一応平成の作品だよ

    307 18/04/21(土)15:38:20 No.499158268

    翔ちゃんはただの人間なところに意味がある そしてかっこつけてるけどつけられてないところが魅力

    308 18/04/21(土)15:38:28 No.499158285

    >翔ちゃんはおやっさんの弟子、真司は優衣ちゃんと昔遊んでたって設定がある >マジで巻き込まれただけなのは五代くらい? 映司も弦ちゃんも晴人も巻き込まれでは?

    309 18/04/21(土)15:38:30 No.499158296

    キョウリュウジャーを見て君もブラギガス!

    310 18/04/21(土)15:39:12 No.499158413

    いいですよねスペックだけならマスカレイド以下の仮面ライダージョーカー

    311 18/04/21(土)15:40:11 No.499158559

    翔ちゃんと相性のいいメモリがもしジョーカーじゃなくてルナだったらオカマになってたかもしれない

    312 18/04/21(土)15:40:13 No.499158564

    >たまに挿入歌聴きたくなるやつを好きなやつ話で挙げるようにしてる やはり勧めるべきは龍騎か…

    313 18/04/21(土)15:40:16 No.499158574

    映司は開始前に壊れてるのが特殊な設定じゃないかな

    314 18/04/21(土)15:40:28 No.499158613

    この世に生まれたことが…

    315 18/04/21(土)15:40:30 No.499158618

    >キョウリュウジャーを見て君もブラギガス! すざけんあ!

    316 18/04/21(土)15:41:02 No.499158691

    シャウタコンボのテーマ良いよね…

    317 18/04/21(土)15:41:10 No.499158709

    >映司は開始前に壊れてるのが特殊な設定じゃないかな 巻き込まれかどうかの話ならそこんとこは関係ないんじゃないか

    318 18/04/21(土)15:41:15 No.499158723

    >やはり勧めるべきは龍騎か… (例のイントロ

    319 18/04/21(土)15:41:39 No.499158773

    欲しいものがわからなくても

    320 18/04/21(土)15:41:39 No.499158775

    エグゼイド→クウガ→ブレイド見終わったんだけど次何見ればいい?

    321 18/04/21(土)15:42:03 No.499158832

    レ…レスキューフォース…

    322 18/04/21(土)15:42:05 No.499158841

    大抵○○だけ?って思ってると沢山出てくるから安心してほしい そもそも本郷猛からして巻き込まれだぞ

    323 18/04/21(土)15:42:09 No.499158854

    >エグゼイド→クウガ→ブレイド見終わったんだけど次何見ればいい? 龍騎

    324 18/04/21(土)15:42:11 No.499158860

    巻き込まれた理由ならMがいちばん酷いよね

    325 18/04/21(土)15:42:14 No.499158867

    >>映司は開始前に壊れてるのが特殊な設定じゃないかな >巻き込まれかどうかの話ならそこんとこは関係ないんじゃないか その前の引用が何かしらの設定のあるなしの話じゃない?

    326 18/04/21(土)15:42:32 No.499158928

    了解!セイザーX!

    327 18/04/21(土)15:42:37 No.499158936

    一気見と毎週見るのじゃやっぱりモチベーションが違うよね 555とかキバとかまさにそれが当てはまった作品だった

    328 18/04/21(土)15:42:50 No.499158975

    >エグゼイド→クウガ→ブレイド見終わったんだけど次何見ればいい? Wか龍騎あたりかな 気に入った要素とかある?

    329 18/04/21(土)15:42:56 No.499158996

    >エグゼイド→クウガ→ブレイド見終わったんだけど次何見ればいい? スレを上から見て決めてほしい

    330 18/04/21(土)15:43:33 No.499159109

    >巻き込まれた理由ならMがいちばん酷いよね 厄介なのに目を付けられた過ぎる…

    331 18/04/21(土)15:43:38 No.499159123

    >一気見と毎週見るのじゃやっぱりモチベーションが違うよね >555とかキバとかまさにそれが当てはまった作品だった エグゼイドは毎週次回が気になって仕方なかった

    332 18/04/21(土)15:44:14 No.499159226

    バックボーンに組織がある系であればドライブとかヒビキかな

    333 18/04/21(土)15:44:26 No.499159264

    あこがれのクリエイターにおてがみ送ったのが全てのはじまりになるのは酷すぎる

    334 18/04/21(土)15:44:36 No.499159298

    龍騎は意外とシリアスとコミカルのバランスが良いと思う

    335 18/04/21(土)15:45:02 No.499159374

    城戸真司が馬鹿だと思う人ー 手上げー

    336 18/04/21(土)15:45:10 No.499159409

    >スレを上から見て決めてほしい そのとおりである

    337 18/04/21(土)15:45:15 No.499159424

    >城戸真司が馬鹿だと思う人ー 手上げー

    338 18/04/21(土)15:45:15 No.499159425

    キバは一気に見ると面白いけど後半バカズミがな…ほんと面白いけどつらい…

    339 18/04/21(土)15:45:46 No.499159517

    真司みてるとちょっとホモの気持ちわかるよね なんかあざとい

    340 18/04/21(土)15:45:59 No.499159550

    >あこがれのクリエイターにおてがみ送ったのが全てのはじまりになるのは酷すぎる 才能に嫉妬したからとかクソすぎる…

    341 18/04/21(土)15:46:04 No.499159563

    龍騎は戦い以外の場面だと仲良いよね

    342 18/04/21(土)15:46:38 No.499159673

    後方編集長面