虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/04/21(土)14:44:19 このア... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/04/21(土)14:44:19 No.499149517

このアニメ恵まれすぎじゃない?

1 18/04/21(土)14:46:37 No.499149891

晩飯にいくら 明日もいくら これでスタッフもやる気満々よ

2 18/04/21(土)14:47:15 No.499149993

なんかヒナかわいすぎない!?ってのと同じぐらいに すげぇテンポ合ってておもしれ…ってなった

3 18/04/21(土)14:51:46 No.499150727

何でもない動作にすら作画が力入っててこれは…

4 18/04/21(土)14:53:14 No.499150954

ハルタアニメは今のところ力入れてるなぁ

5 18/04/21(土)14:53:49 No.499151046

詩子さん酷いな!

6 18/04/21(土)14:55:06 No.499151241

ダン飯楽しみだ

7 18/04/21(土)14:56:04 No.499151394

>乙女語り楽しみだ

8 18/04/21(土)14:56:28 No.499151462

ヒで外人が詩子さん見てあのバーテンダーゲームアニメ化したん?って言ってた

9 18/04/21(土)14:57:02 No.499151580

乳が全然違うだろ!

10 18/04/21(土)14:57:04 No.499151586

詩子さんこれ盛られ過ぎでは

11 18/04/21(土)14:58:35 No.499151858

TOPクラスのアニメーターがなんでこんな勢揃いしてるんだって詳しい「」が言ってた

12 18/04/21(土)14:58:37 No.499151870

原作でもそうだけど詩子さんすぐに本性表すよな…

13 18/04/21(土)14:59:16 No.499151983

>TOPクラスのアニメーターがなんでこんな勢揃いしてるんだって詳しい「」が言ってた 多分新田さんか瞳さんの仕業

14 18/04/21(土)14:59:27 No.499152019

アニメ化前は原作再現なんだろうけどなんか野暮ったい塗りのキャラデザだなと思ってたが動くとすごくいい…

15 18/04/21(土)15:04:50 No.499152803

新田さんの声1話だとちょっと若くない?と思ったけど2話から完全に違和感なくなってしゅごい… 後歌うめぇ…

16 18/04/21(土)15:05:32 No.499152887

ゴールデンカムイでまあこんなもんか…と思ってただけにこの完成度の高さにはびっくりした

17 18/04/21(土)15:05:43 No.499152920

今回は前回前々回とノリが違ってびっくりした 後半はいつもの感じだったけど

18 18/04/21(土)15:06:14 No.499152997

>今回は前回前々回とノリが違ってびっくりした 原作通りよ ハートフル回がたまに混ざる

19 18/04/21(土)15:06:25 No.499153036

くえよ~くえよ~

20 18/04/21(土)15:06:47 No.499153095

ゴールデンカムイはヤンジャンアニメとしては十分な出来だから! ハルタアニメはなんかすげぇ恵まれてるな…

21 18/04/21(土)15:07:15 No.499153161

>ハートフル(アンズ)回がたまに混ざる

22 18/04/21(土)15:07:56 No.499153269

ハートフル…なのかな…

23 18/04/21(土)15:07:56 No.499153272

>晩飯にいくら >明日もいくら >これでスタッフもやる気満々よ まあ食わせる暇がなくって…腐らせちまってるんですがね

24 18/04/21(土)15:08:29 No.499153366

次回はロックージョンとあとなんだろう

25 18/04/21(土)15:08:33 No.499153376

すみフラ 原作を知らないのですがドロップはするのでしょうか

26 18/04/21(土)15:08:34 No.499153381

2クールやってくれないかな…3年間の前と後で

27 18/04/21(土)15:08:47 No.499153417

ヒナもたまにはハートフルになるんですよ オチで新田さんが俺だけのハッピーニューイヤーやったりするけど

28 18/04/21(土)15:08:58 No.499153441

作画 作画が全て

29 18/04/21(土)15:08:58 No.499153442

連載開始って10年前くらいだっけ? 何度もアニメ化の話はあったんじゃないかな

30 18/04/21(土)15:09:09 No.499153462

>原作を知らないのですがドロップはするのでしょうか お前酔ってんの?

31 18/04/21(土)15:09:19 No.499153487

feelは良い仕事する スタッフほとんど女性なんだっけ

32 18/04/21(土)15:09:20 No.499153491

NHKで再放送してほしい

33 18/04/21(土)15:09:24 No.499153501

>原作を知らないのですがドロップはするのでしょうか 彼はもう戻れない

34 18/04/21(土)15:09:57 No.499153589

お前酔ってんの?

35 18/04/21(土)15:10:26 No.499153649

単行本1巻が出たとき何この手抜き表紙と「」に笑われて常時カタログを飾っていた時代もありました

36 18/04/21(土)15:10:37 No.499153682

オイオイ瞬殺だよ

37 18/04/21(土)15:10:37 No.499153683

いつアニメ化すんのこれってぐらい待たれてはいたから ずっと構成を練ってたのかもしれない そのくらい脚本の再構成が上手い

38 18/04/21(土)15:10:49 No.499153718

ここで今まで見てきたヤクザの画像の3割くらいはこの作品だった

39 18/04/21(土)15:11:10 No.499153763

su2353935.jpg ヒナもちゃんとデレてくから安心して見てていいぞ

40 18/04/21(土)15:11:12 No.499153773

確か3巻かそこらの頃にここでスレが立ってたのを見かけて買った …俺も鼻が高いよ

41 18/04/21(土)15:11:57 No.499153895

ヒナは言動がアレだけど 家で足を放り出してると足長いしスタイルがいい

42 18/04/21(土)15:12:02 No.499153908

>su2353935.jpg >ヒナもちゃんとデレてくから安心して見てていいぞ 周囲が曇るシーン来たな…

43 18/04/21(土)15:12:57 No.499154023

やくざ物っぽいけど知性落とさなくてもいい感じ?

44 18/04/21(土)15:13:08 No.499154057

個人的にヒナ回は高校生編に入ってからさらに面白さが増したので 2期やってほしい

45 18/04/21(土)15:13:18 No.499154084

原作読んだけど結構順番入れ替えてるんだねアニメ

46 18/04/21(土)15:13:27 No.499154103

>やくざ物っぽいけど知性落とさなくてもいい感じ? イクラ丼出ずっぱりのOPを見てもIQが保てるなら

47 18/04/21(土)15:13:41 No.499154139

オプションサービスきたな…

48 18/04/21(土)15:13:44 No.499154150

特にIQは下がらんけど大人組のクズ度は上がっていく

49 18/04/21(土)15:13:55 No.499154174

>原作読んだけど結構順番入れ替えてるんだねアニメ 序盤かなり手探り感あるから…

50 18/04/21(土)15:13:58 No.499154189

君と言い合って泣いた日々

51 18/04/21(土)15:14:01 No.499154193

>やくざ物っぽいけど知性落とさなくてもいい感じ? 新田さんはヤクザだけど別にヤクザ物というわけではないんよ

52 18/04/21(土)15:14:23 No.499154254

ヤクザかどうかは別にしてIQは下がるよ

53 18/04/21(土)15:14:24 No.499154260

>やくざ物っぽいけど知性落とさなくてもいい感じ? こいつらのIQやべぇな…って笑うアニメだよ

54 18/04/21(土)15:14:38 No.499154293

平成の怪物が楽しみすぎる

55 18/04/21(土)15:14:49 No.499154320

やっぱり刺青ってアウトなの?

56 18/04/21(土)15:14:54 No.499154329

フロント企業の話の方が多いまである

57 18/04/21(土)15:14:56 No.499154338

>新田さんはヤクザだけど別にヤクザ物というわけではないんよ 平成の怪物に失礼なこと言うな

58 18/04/21(土)15:14:58 No.499154345

まともにくっついたのが斑鳩さんしかいない気がしてきた

59 18/04/21(土)15:15:07 No.499154364

>ヒナは言動がアレだけど >家で足を放り出してると足長いしスタイルがいい ここだけの話タンクトップ姿にちょっとムラっときた...

60 18/04/21(土)15:15:14 No.499154390

まあ新田さんはゴリゴリの武闘派ヤクザになっていくんですけどね

61 18/04/21(土)15:16:31 No.499154577

原作者がアニメの構成も考えてて 平成の怪物とコンクリ詰め回をやるのが前提で話組んでるらしいな

62 18/04/21(土)15:16:34 No.499154583

ヤクザ物じゃないけどヤクザ設定は無いと成立しないのは確か 金持ってて時間問わず行動できるキャラって強いな…

63 18/04/21(土)15:16:36 No.499154591

アニメでカットされたけど親父がヒナちゃんに美味いものでも食わせてやれって新田さんに金を渡すところ好きだったんだ…

64 18/04/21(土)15:17:40 No.499154755

アニヒナ可愛過ぎておざなり缶詰ご飯がギャグなのにチクリと来る

65 18/04/21(土)15:17:46 No.499154767

>単行本1巻が出たとき何この手抜き表紙と「」に笑われて常時カタログを飾っていた時代もありました そし んら

66 18/04/21(土)15:18:36 No.499154894

>アニヒナ可愛過ぎておざなり缶詰ご飯がギャグなのにチクリと来る キャバクラ行きたいがオチじゃなくてなんか不憫かわいいみたいなアトモスフィアに…

67 18/04/21(土)15:18:37 No.499154895

まぁみんながみたい話ありすぎて 序盤のオーソドックスすぎる話の船回とかカットだろなとわかる

68 18/04/21(土)15:19:19 No.499155015

先に女の子回を詰め込んできたけどヤクザの親父とか若頭も出番結構あるしな

69 18/04/21(土)15:19:25 No.499155036

読者の年齢層が su2353943.jpg

70 18/04/21(土)15:19:47 No.499155114

どれが見たいかと言われたら全部見たい

71 18/04/21(土)15:19:55 No.499155136

はい はい はい

72 18/04/21(土)15:20:13 No.499155191

あいったー!がお家芸としてすごいハマってるからヤクザ関連がすごい楽しみ

73 18/04/21(土)15:20:22 No.499155214

              捨て犬

74 18/04/21(土)15:20:32 No.499155243

最近序盤の出来がすごくておおおおってなるアニメがあると 後半くまみこりそうで不安になる

75 18/04/21(土)15:20:37 No.499155254

おかしい…ヒナがかわいい…ってなる

76 18/04/21(土)15:20:41 No.499155264

>読者の年齢層が >su2353943.jpg これほど年齢層を確かめるのに有用なアンケート見たことない

77 18/04/21(土)15:21:31 No.499155404

電子版だとこのクソどうでもいいアンケート付いてこないから これだけはまだ書籍版買っちゃう

78 18/04/21(土)15:22:02 No.499155481

組にはどう説明してるんだヒナ

79 18/04/21(土)15:22:10 No.499155515

アニメで色が付くと新田さんの壺高そうだな…ってなるな

80 18/04/21(土)15:22:10 No.499155516

マオがもうキャラ紹介にいるから放送自体はカットのエピソードいっぱいあるだろうけど 後から差し込んでも何ら問題ないのばかりだ

81 18/04/21(土)15:22:12 No.499155522

>最近序盤の出来がすごくておおおおってなるアニメがあると >後半くまみこりそうで不安になる くまみこは原作からして後半面白くするの難しかったと思う

82 18/04/21(土)15:22:16 No.499155529

痛風じゃなければ影響を受けてイクラを沢山食ってただろう恐ろしい漫画

83 18/04/21(土)15:22:29 No.499155565

>組にはどう説明してるんだヒナ ヒナちゃん大好きマジキチジジイが生まれる

84 18/04/21(土)15:22:40 No.499155599

いいよね…壺

85 18/04/21(土)15:22:41 No.499155608

>組にはどう説明してるんだヒナ アニキの息子

86 18/04/21(土)15:22:50 No.499155639

組長が知らない間にヒナキチになってた

87 18/04/21(土)15:23:07 No.499155674

アニメヒナ見るとマジキチジジイになってしまいそうになる

88 18/04/21(土)15:23:16 No.499155702

全部ハイだけどまだ俺はおっさんじゃねえ!

89 18/04/21(土)15:23:26 No.499155724

>新田が知らない間にアンズキチになってた

90 18/04/21(土)15:23:37 No.499155755

>全部ハイだけどまだ俺はおっさんじゃねえ! いいえ

91 18/04/21(土)15:24:37 No.499155946

アンズキチになるのはしょうがないと思う サブは殺す

92 18/04/21(土)15:24:58 No.499155996

ハルタ(フェローズ)のテレビアニメ化はダイミダラーに続いて2作目?

93 18/04/21(土)15:25:38 No.499156113

やべぇEDの歌詞見なくても歌える…

94 18/04/21(土)15:25:49 No.499156155

今の時点でアンズキチではないけど4万軽くやるくらいには甘いのか面倒を起こされたくないからなのか

95 18/04/21(土)15:25:50 No.499156161

>新田が知らない間にアンズキチになってた 完オチするエピソードあったじゃねぇか!

96 18/04/21(土)15:25:50 No.499156162

傍若無人非常識居候エスパー少女なのは変わらないし新田さんのセメント対応も当然のはずなのに アニメだと新田さんもうちょっと構ってやれよ…的な感情が沸き起こる

97 18/04/21(土)15:26:06 No.499156205

グビッ

98 18/04/21(土)15:26:09 No.499156217

>やべぇEDの歌詞見なくても歌える… お前酔ってんの?

99 18/04/21(土)15:26:30 No.499156277

前期にハクメイとミコチやってただろ! あれ…あれってハルタだよな?

100 18/04/21(土)15:26:35 No.499156288

>ハルタ(フェローズ)のテレビアニメ化はダイミダラーに続いて2作目? こないだまでハクミコしてたじゃん!坂本だってやったじゃん!

101 18/04/21(土)15:26:37 No.499156298

>今の時点でアンズキチではないけど4万軽くやるくらいには甘いのか面倒を起こされたくないからなのか 子分にもよく小遣いやってるみたいだし

102 18/04/21(土)15:26:51 No.499156343

さあすーきーなーだけー

103 18/04/21(土)15:26:52 No.499156345

じゃあダンジョン飯がアニメ化したら安泰ってことじゃん!

104 18/04/21(土)15:27:14 No.499156410

>>新田が知らない間にアンズキチになってた >完オチするエピソードあったじゃねぇか! いいよね すごいね!とすごすぎてキモいの比較

105 18/04/21(土)15:27:34 No.499156465

くえよーくえよー

106 18/04/21(土)15:28:02 No.499156544

あそこら辺ハルタなのかビームなのかハッキリしないよね

107 18/04/21(土)15:28:25 No.499156607

ハルタアニメは今んとこ全部よく出来てるな

108 18/04/21(土)15:28:31 No.499156623

ハルタとかビーム系のアニメはハズレが無えな…

109 18/04/21(土)15:28:31 No.499156626

原作切り貼りする割とワイルドな作り方なのに 何というか某作品と全然出来が違う…

110 18/04/21(土)15:28:39 No.499156650

ハルタの漫画はこれハルタだったんだ…ってことが多すぎる

111 18/04/21(土)15:28:53 No.499156690

>今の時点でアンズキチではないけど4万軽くやるくらいには甘いのか面倒を起こされたくないからなのか 新田さんかなり経済感狂ってるからな…多分1000円くらいの感覚だと思う

112 18/04/21(土)15:29:17 No.499156764

>原作切り貼りする割とワイルドな作り方なのに 切り貼りの極みのエピソード楽しみですね

113 18/04/21(土)15:29:25 No.499156784

今のところ完璧に理想的なアニメ化と言わざるをえない

114 18/04/21(土)15:29:27 No.499156793

「」もキャバクラ行きたい

115 18/04/21(土)15:29:44 No.499156823

金が全ての経済ヤクザなんだし数万円なんて端金でしょ

116 18/04/21(土)15:29:47 No.499156831

>「」もキャバクラ行きたい はい250万

117 18/04/21(土)15:29:51 No.499156845

250万一晩で溶かしてようやく節約生活

118 18/04/21(土)15:29:58 No.499156865

ダンジョン飯とヒナまつりやってるのに未だなんかマイナー誌だよなハルタ…

119 18/04/21(土)15:29:59 No.499156873

ハルタのコミックスはビームコミックスだったのにいつの間にかハルタコミックスになってちょっとだけショック

120 18/04/21(土)15:30:14 No.499156915

自販機の釣り銭箱におつりがはたまにあるけど自販機下も結構落ちてるものなんだろうか漫画とかで見るけどやったことはない

121 18/04/21(土)15:30:27 No.499156946

>原作切り貼りする割とワイルドな作り方なのに そりゃ基本1話完結式のギャグ漫画だから登場エピソードと面白い回だけ抜粋すれば面白いんだよ

122 18/04/21(土)15:30:35 No.499156972

瞳さん並の手腕があるとはいえそんなに儲かるのかなインテリヤクザ…

123 18/04/21(土)15:30:43 No.499156995

猿先生の元アシ要素ないな

124 18/04/21(土)15:30:46 No.499157009

>ハルタの漫画はこれハルタだったんだ…ってことが多すぎる 雑誌はマイナーなんだけど単行本はそこらの大手雑誌の中堅よりよほど売れてるってのが多いのがよくわかない… ダンジョン飯しかり乙嫁語りしかり

125 18/04/21(土)15:30:56 No.499157044

ところで詩子さんが盛人されてるの原作読者はどう思ってるんです?

126 18/04/21(土)15:30:58 No.499157048

そもそもどこで買えるんだよ! ハルタも!ビームも!

127 18/04/21(土)15:31:06 No.499157073

インテリって言っても取り立て屋だし…

128 18/04/21(土)15:31:37 No.499157137

>ハルタのコミックスはビームコミックスだったのにいつの間にかハルタコミックスになってちょっとだけショック アスキーだったりアスペクトだったりファミ通だったりビームだったり あそこはブランドが変わりすぎるんだよ!

129 18/04/21(土)15:31:40 No.499157148

まるで恵まれてないアニメ化作品があるみたいだ

130 18/04/21(土)15:31:40 No.499157149

単行本表紙は作者の自作っぽいヨレヨレの線のロゴがあるのに装丁屋が作ったっぽいしっかりしたタイトルロゴがでっかく載ってるのが耐えられない

131 18/04/21(土)15:31:42 No.499157156

>猿先生の元アシ要素ないな タフも超能力漫画だと考えられる

132 18/04/21(土)15:31:45 No.499157167

>自販機の釣り銭箱におつりがはたまにあるけど自販機下も結構落ちてるものなんだろうか漫画とかで見るけどやったことはない 機械の置く場所によっては転がっていかないように下にガード付けてる 逆に言えばそのくらい落ちてる

133 18/04/21(土)15:31:45 No.499157170

>猿先生の元アシ要素ないな ヤクザはいるけどあまりヤクザ要素はないんだ

134 18/04/21(土)15:31:59 No.499157210

>そもそもどこで買えるんだよ! >ハルタも!ビームも! 店員さんに言えば一発よ 他店からの取り寄せになりますって言われることもしょっちゅうよ

135 18/04/21(土)15:32:00 No.499157216

盛人して人目を引けるポイントが他に無いから仕方ないと思う

136 18/04/21(土)15:32:05 No.499157229

基本いいひと多過ぎだろ 商店街の連中もおつりは返すとか律儀すぎる

137 18/04/21(土)15:32:12 No.499157244

>猿先生の元アシ要素ないな 出てくるのがクズばっかりなのは要素と言える

138 18/04/21(土)15:32:21 No.499157266

ググって初めて知ったが坂本ですがやダイミダラーもハルタだったんだ…

139 18/04/21(土)15:32:35 No.499157305

3巻まで読んだけどヒナって割と新田になついてるな

140 18/04/21(土)15:32:36 No.499157309

いい人多いかな…

141 18/04/21(土)15:33:09 No.499157395

ガチクズもいる

142 18/04/21(土)15:33:20 No.499157427

じゃあサド看守が出てくるのも時間の問題だな

143 18/04/21(土)15:33:23 No.499157440

ハルタは何故か雑誌じゃなくてコミック扱いなんだよね だからバックナンバーなんかも集めやすい

144 18/04/21(土)15:33:31 No.499157454

瞳さんの同級生とか瞳パパは比較的真っ当な善人だと思います

145 18/04/21(土)15:33:32 No.499157456

児童虐待と悲しい過去は猿要素と考えられる

146 18/04/21(土)15:33:42 No.499157490

なにっ

147 18/04/21(土)15:33:54 No.499157529

え?この勢いで狼の口アニメ化を!?

148 18/04/21(土)15:34:06 No.499157569

そろそろ人間って怖いねって内容に切り替わってくる頃

149 18/04/21(土)15:34:19 No.499157611

しゃあっ!禁断のヤンキー狩り二度停学!

150 18/04/21(土)15:34:23 No.499157628

>雑誌はマイナーなんだけど単行本はそこらの大手雑誌の中堅よりよほど売れてるってのが多いのがよくわかない… >ダンジョン飯しかり乙嫁語りしかり あそこのってジャンルや作風の偏りがなさ過ぎて目に入れたくないような連載も多いから 作品のファンになって単行本だけ追うってのが多いと思う

151 18/04/21(土)15:34:24 No.499157629

瞳ちゃん本渡楓だったんだな 最初花澤かと思った

152 18/04/21(土)15:34:29 No.499157639

中学担任は時間飛んでから出てきたっけ

153 18/04/21(土)15:34:47 No.499157693

>ググって初めて知ったが坂本ですがやダイミダラーもハルタだったんだ… ハルタの読者層がわからないんだ

154 18/04/21(土)15:35:15 No.499157760

キャバ嬢とか美人過ぎる わき役にもあの作画は原作では考えられない

155 18/04/21(土)15:35:24 No.499157776

新田さんやっぱりヤング意識してるっぽいよね 声優違ったけど要所要所でそれっぽいの演技ががチラチラ出てた

156 18/04/21(土)15:35:38 No.499157808

>ハルタは何故か雑誌じゃなくてコミック扱いなんだよね >だからバックナンバーなんかも集めやすい もともと雑誌でもバックナンバーが注文しやすい体制だったけど じゃあ単行本にしちゃえばいいじゃんってしたんだろうなぁ

157 18/04/21(土)15:35:47 No.499157829

>組にはどう説明してるんだヒナ 新田さんが若い頃にヤンチャして認知しないまま母親が死んだことで唐突に出てきた子供 時々アイツ(ヒナ)は本当の子じゃないと発言しては周囲に怒られてる

158 18/04/21(土)15:36:00 No.499157871

>そろそろ詩子さんって怖いねって内容に切り替わってくる頃

159 18/04/21(土)15:36:10 No.499157895

あっち向いてホイの溜めてからのドバァンはバトルアニメでもないのに力入ってた

160 18/04/21(土)15:36:25 No.499157947

娘だよ

161 18/04/21(土)15:36:30 No.499157951

ロックージョンもうやった?

162 18/04/21(土)15:36:39 No.499157980

その説明だと子供じゃない発言は新田ガチクズだな…

163 18/04/21(土)15:36:44 No.499158002

勘当回は総スカンの極みだったからな新田さん

164 18/04/21(土)15:37:06 No.499158058

ヒナがきてから月2~300吹っ飛んでるて言ってたよね

165 18/04/21(土)15:37:10 No.499158068

>ロックージョンもうやった? たぶん来週エンジェルと神まとめてやるんじゃない?

166 18/04/21(土)15:37:26 No.499158113

単行本で買うから ハルタって雑誌は知っていても掲載されてる漫画を知らない

167 18/04/21(土)15:37:33 No.499158125

>勘当回は総スカンの極みだったからな新田さん カーエーレ! カーエーレ!

168 18/04/21(土)15:37:37 No.499158137

でもね 新田はヒナを知ってる未来人からしたら聖人だよ

169 18/04/21(土)15:37:40 No.499158147

新田さんは誰と結ばれるんです?

170 18/04/21(土)15:37:40 No.499158149

ロックージョンは次回と考えられる

171 18/04/21(土)15:38:00 No.499158201

周りからしたらどんなところにも新田と一緒に行きたがる娘に見えるわけで それを叩き出したらそりゃ屑扱い

172 18/04/21(土)15:38:07 No.499158222

>単行本で買うから >ハルタって雑誌は知っていても掲載されてる漫画を知らない 先月シャーリーが久々に帰ってきてた

173 18/04/21(土)15:38:18 No.499158261

言い訳の嘘とはいえ自分のヤンチャの結果だっつっちまってるとなぁ

174 18/04/21(土)15:38:30 No.499158294

>ヒナがきてから月2~300吹っ飛んでるて言ってたよね 新田すげぇ稼いでるんだな…

175 18/04/21(土)15:38:50 No.499158353

>その説明だと子供じゃない発言は新田ガチクズだな… 実は…こいつはある日部屋の中に突然あらわれた超能力少女なんです…

176 18/04/21(土)15:38:53 No.499158359

ジャンプみたいに連載漫画の主人公全員表紙に集合とかやったらすごい絵になりそうだ

177 18/04/21(土)15:38:56 No.499158368

>新田さんは誰と結ばれるんです? 瞳さんが新田さんに失望しない限りは瞳さんかなぁ…

178 18/04/21(土)15:39:13 No.499158416

内藤さんはでましたか?

179 18/04/21(土)15:39:25 No.499158441

>実は…こいつはある日部屋の中に突然あらわれた超能力少女なんです… お前酔ってんの?

180 18/04/21(土)15:39:29 No.499158449

>>ヒナがきてから月2~300吹っ飛んでるて言ってたよね >新田すげぇ稼いでるんだな… 普通の会社と違って会社の金と自分の金の区別が無いからかもしれない

181 18/04/21(土)15:39:41 No.499158478

詩子の面倒見てやれよ新田

182 18/04/21(土)15:40:02 No.499158535

>普通の会社と違って会社の金と自分の金の区別が無いからかもしれない 多分すごい脱…節税もしてるよね

183 18/04/21(土)15:40:09 No.499158553

ED絵で詩子さんのバーにあんなに客が!?ってなる

184 18/04/21(土)15:40:31 No.499158623

>詩子の面倒見てやれよ新田 立ち直らせる会の主催だったじゃん!

185 18/04/21(土)15:40:56 No.499158673

詩子さんがおっぱい大きくて本当にもったいない

186 18/04/21(土)15:40:58 No.499158679

新田は一戸建ての家を気分でポンポン建てられるような奴だぞ

187 18/04/21(土)15:41:30 No.499158752

新田は節税とか税務署への手回しとかは完璧にしてそう

188 18/04/21(土)15:41:34 No.499158758

>詩子の面倒見てやれよ新田 バツイチのコブ付きはちょっと…ってハッキリ言われて断られたし…

189 18/04/21(土)15:41:59 No.499158819

いましろたかしってハルタに載ってるの?

190 18/04/21(土)15:42:26 No.499158904

壺を買うために事務所の金庫の金を出す男

191 18/04/21(土)15:43:09 No.499159041

>壺を買うために事務所の金庫の金を出す男 手切れ金のつもりか…

192 18/04/21(土)15:43:26 No.499159089

経営者としてもスキルあるのになんでヤクザなったんだろうな…

193 18/04/21(土)15:43:40 No.499159127

>新田は節税とか税務署への手回しとかは完璧にしてそう やましい事をして金儲けしてはいるだろうけど持ってたらいけないお金は絶対にないように管理してるだろうね

194 18/04/21(土)15:43:40 No.499159133

金 金がすべて

195 18/04/21(土)15:43:41 No.499159140

金 金が全て

↑Top