18/04/21(土)13:22:39 ガンダ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/04/21(土)13:22:39 No.499136955
ガンダムNTではνガンダムの試験機が湧くし MOONガンダムではサザビーの前段階の試作機が湧くし 福井時空では今空前の前世代機ゴールドラッシュ
1 18/04/21(土)13:24:26 No.499137267
この宇宙世紀ガンダムでオプション方式商売やるぞという気概にあふれた設定と見た目の子
2 18/04/21(土)13:24:48 No.499137320
こいつνなの?
3 18/04/21(土)13:25:34 No.499137457
プラモ見たら手足のフレームに装甲受け穴っぽいの無いし 多分着込む方向ではパワーアップしないんじゃないかな
4 18/04/21(土)13:25:56 No.499137511
フレームアームズ:ガンダム
5 18/04/21(土)13:26:06 No.499137544
逆シャアでのνの設定を大分無視してる様な気もするνの試作機
6 18/04/21(土)13:26:21 No.499137587
>プラモ見たら手足のフレームに装甲受け穴っぽいの無いし >多分着込む方向ではパワーアップしないんじゃないかな プラきっとだと挟むからな…
7 18/04/21(土)13:27:08 No.499137711
>逆シャアでのνの設定を大分無視してる様な気もするνの試作機 何日で仕上げたんだっけν…困難作ってる暇あったならνっぽいの2機入れればいいのに
8 18/04/21(土)13:27:33 No.499137789
フィンファンネルの試験機はあったな
9 18/04/21(土)13:27:48 No.499137840
量産型に作ってた試作機にνの頭つけました!ぐらいでいいと思う なんでνにした
10 18/04/21(土)13:28:55 No.499138030
>フィンファンネルの試験機はあったな あれはドーベンウルフをガンダムにしたやつだし…
11 18/04/21(土)13:29:10 No.499138073
>こいつνなの? 四年前のνの試験機としてデータ取り用途で使用されていた骨剥き出しガンダムが ルオ商会の手で武装を施されて対ガンダムフェネクス戦力として持ち込まれたぞ!
12 18/04/21(土)13:29:35 No.499138131
タイトルからいったらNT1の試作機のほうが似合ってそうだよね
13 18/04/21(土)13:29:37 No.499138135
>四年前のνの試験機としてデータ取り用途で使用されていた そんな暇あったかな逆シャア…
14 18/04/21(土)13:30:07 No.499138244
フレームなνというとイボルブ版を思い出す
15 18/04/21(土)13:30:26 No.499138290
コアファイター付いてるのかこれ サイコフレームは無いよね
16 18/04/21(土)13:30:42 No.499138336
なにこのコアファイターみたいな何か入ってそうな胴体
17 18/04/21(土)13:30:48 No.499138354
関節からしてすげープラモデルみたいな感じがする
18 18/04/21(土)13:31:17 No.499138425
>タイトルからいったらNT1の試作機のほうが似合ってそうだよね それじゃ1年戦争時代のMSだよう
19 18/04/21(土)13:31:29 No.499138460
なんでまたこの時期にコアファイター内蔵モデルなんて作ったんだろ
20 18/04/21(土)13:32:06 No.499138560
奈良はブリーフ一枚のイメージあるからカブる
21 18/04/21(土)13:32:11 No.499138572
これが真の情け無いMSか
22 18/04/21(土)13:32:42 No.499138652
NTRガンダムだからな
23 18/04/21(土)13:32:56 No.499138692
無理に宇宙世紀の特定の時期に詰め込まれても食傷気味になるな…
24 18/04/21(土)13:32:58 No.499138697
>フレームなνというとイボルブ版を思い出す それがver.kaの元ネタで ver.kaの外装を外すとこんな感じらしい
25 18/04/21(土)13:33:10 No.499138727
パーツは元々連邦系汎用規格部品が多いし とりあえず二機作って納品する一機は壊さないようにしつつ もう一機でデータ取り…うーn
26 18/04/21(土)13:33:12 No.499138733
コアファイターがコアファイターすぎる
27 18/04/21(土)13:33:25 No.499138768
Zや一年戦争あたりは詰め込みすぎたからかか
28 18/04/21(土)13:33:42 No.499138822
トワイライトアクシズではシャアを出したから今度はアムロって感じかな
29 18/04/21(土)13:33:57 No.499138859
数日でモビルスーツができるわけねぇだろ!!
30 18/04/21(土)13:34:30 No.499138948
トワイライトアクシズの監督なんでこんな敗戦処理みたいな企画ばっかやらされるの…
31 18/04/21(土)13:34:50 No.499139001
>コアファイターがコアファイターすぎる 1st最終回で飛んで行ったコアファイターをアナハイムがこっそり回収したのかもしれない
32 18/04/21(土)13:34:57 No.499139015
試作機じゃなくて試験機じゃなかったっけ
33 18/04/21(土)13:35:00 No.499139022
量産型νはヴヴヴのメカデザの人に取られちゃったので UC終わってから悩みに悩み抜いてなんとかひねり出されたのがこのナラティブくんだ
34 18/04/21(土)13:35:11 No.499139053
ナラづくし
35 18/04/21(土)13:35:27 No.499139103
腿の溝がいかにも外装かぶせるための受けだね
36 18/04/21(土)13:35:34 No.499139118
これが情けないモビルスーツにあたるのか?
37 18/04/21(土)13:35:44 No.499139153
>1st最終回で飛んで行ったコアファイターをアナハイムがこっそり回収したのかもしれない アストレイが存在しなくなっちまう…
38 18/04/21(土)13:36:11 No.499139222
>これが情けないモビルスーツにあたるのか? そういうことになるはずだよね…
39 18/04/21(土)13:36:30 No.499139270
>トワイライトアクシズの監督なんでこんな敗戦処理みたいな企画ばっかやらされるの… この後にファン待望の閃ハサとバンダイが一番盛り上げたいだろうUC2が控えてるからかな…
40 18/04/21(土)13:36:52 No.499139322
1年戦争の両陣営の工業力見るとほんとに数日でやれちゃう世界なんだと思う…
41 18/04/21(土)13:37:13 No.499139382
いやでもνガンダムは三ヶ月くらいの急ピッチで完成させた機体のはずでは? その三ヶ月はシャアのゲロから三ヶ月ってことではなかった記憶あるが
42 18/04/21(土)13:37:18 No.499139402
>数日でモビルスーツができるわけねぇだろ!! 出来らあ!
43 18/04/21(土)13:37:23 No.499139415
>なんでまたこの時期にコアファイター内蔵モデルなんて作ったんだろ 本来はνもコアファイター搭載機にする予定だったのが サイコフレームの関係でオミットされたんだと思う
44 18/04/21(土)13:37:48 No.499139464
>腿の溝がいかにも外装かぶせるための受けだね いかにもそれっぽいけど展示されてるモデルでは埋まってるよ
45 18/04/21(土)13:38:12 No.499139530
敗戦処理なのこれ? …いやまあフェネクス殺処分ならそうなのか
46 18/04/21(土)13:38:22 No.499139548
NT-1→トリスタン ν→ナラティブ
47 18/04/21(土)13:38:22 No.499139551
コアブロック?
48 18/04/21(土)13:38:25 No.499139558
5kgでけおってたチェーンが憤死するのでは
49 18/04/21(土)13:38:39 No.499139582
>本来はνもコアファイター搭載機にする予定だったのが >サイコフレームの関係でオミットされたんだと思う 既存リニアシートにすんなり埋め込めるぐらい省スペースなのになんでそんな無駄な事を…
50 18/04/21(土)13:38:50 No.499139610
一年戦争末期なら午前午後でそれぞれ最低1機は完成させてただろうよ
51 18/04/21(土)13:39:05 No.499139651
>1st最終回で飛んで行ったコアファイターをアナハイムがこっそり回収したのかもしれない ファースト時点で何機もあったし
52 18/04/21(土)13:39:12 No.499139669
なんで存在するのかよくわからないガンダムすぎるな…
53 18/04/21(土)13:39:14 No.499139673
>量産型νはヴヴヴのメカデザの人に取られちゃったので 詳しく
54 18/04/21(土)13:39:14 No.499139674
結局はスポンサーのおもちゃ屋の都合なんだ!
55 18/04/21(土)13:39:27 No.499139694
発表する予定じゃなかった画像で「このシリーズが新世代のガンダムとして受け入れられます!」 って捕らぬ狸の皮算用してて駄目だった
56 18/04/21(土)13:39:34 No.499139708
>この後にファン待望の閃ハサとバンダイが一番盛り上げたいだろうUC2が控えてるからかな… その情報があるから余計に前座感が増しちまう…
57 18/04/21(土)13:39:57 No.499139773
>>1st最終回で飛んで行ったコアファイターをアナハイムがこっそり回収したのかもしれない >ファースト時点で何機もあったし アムロが乗ってたってことが重要なのでは
58 18/04/21(土)13:40:40 No.499139869
>NTRガンダムだからな 他人のコアファイターにAパーツBパーツ取られちゃうんだ
59 18/04/21(土)13:40:48 No.499139887
主人公が韓国臭いなと思ってキャラデザ見たらやっぱりだった
60 18/04/21(土)13:40:55 No.499139914
>トワイライトアクシズではシャアを出したから今度はアムロって感じかな 知らない関係者がどんどん増えていく…
61 18/04/21(土)13:41:02 No.499139935
発表する予定じゃなかったものを発表できるような形で会場に持ち込むかな? 大切な商品プレゼンでそんなこと現場判断で勝手にやったら懲戒処分確実では
62 18/04/21(土)13:41:18 No.499139973
フレームの形がほんとにプラモっぽい
63 18/04/21(土)13:41:41 No.499140022
昨日の流れではトワイライトアクシズ知らない「」が多くて以外と驚いた
64 18/04/21(土)13:41:51 No.499140046
話題にしてもらう為の演出でしょ
65 18/04/21(土)13:41:56 No.499140061
UC2とか全くワクワクしねえ
66 18/04/21(土)13:41:56 No.499140064
>詳しく 機動戦士ガンダム U.C.0096 ラスト・サン って企画で原型が分からないぐらいイジられてガンキャノン風ジェガンやガンタンク×Gアーマーなロトも出た ちなみにそっちの敵もフェネクスだった
67 18/04/21(土)13:41:59 No.499140069
>他人のコアファイターにAパーツBパーツ取られちゃうんだ ガンダムロゴスやめろや
68 18/04/21(土)13:42:01 No.499140078
まぁ先に小説でやってた内容の細部弄って新ガンダム足して映像化って感じの映画だし 実際本命企画への繋ぎ企画みたいなもんだろう 予算と人員を豊富に与えられたトワイライトアクシズみたいなもんだろう
69 18/04/21(土)13:42:42 No.499140204
>>>1st最終回で飛んで行ったコアファイターをアナハイムがこっそり回収したのかもしれない >>ファースト時点で何機もあったし >アムロが乗ってたってことが重要なのでは 何らかの事故で宇宙に漂流させてしまえばいい 最期に木星に居ればいい
70 18/04/21(土)13:42:45 No.499140210
>昨日の流れではトワイライトアクシズ知らない「」が多くて以外と驚いた 人知れずやってていつの間にか終わってたやつだもん無理もないよ
71 18/04/21(土)13:42:48 No.499140220
はやく形式番号公開してくれないかな
72 18/04/21(土)13:42:57 No.499140241
ユニコーンはバカ売れしたのでいくらでも金を注ぎ込んで良い
73 18/04/21(土)13:43:16 No.499140285
>>詳しく >機動戦士ガンダム U.C.0096 ラスト・サン >って企画で原型が分からないぐらいイジられてガンキャノン風ジェガンやガンタンク×Gアーマーなロトも出た >ちなみにそっちの敵もフェネクスだった ZZ量産型がかっこよかった漫画か
74 18/04/21(土)13:43:16 No.499140292
ニュータイプデストロイヤーじゃなくてニュータイプリバーサーが搭載されてるんだ…
75 18/04/21(土)13:43:25 No.499140313
>発表する予定じゃなかったものを発表できるような形で会場に持ち込むかな? 後で消されたし社内プレゼン用の画像データが紛れ込んだんじゃないかって「」が言ってた
76 18/04/21(土)13:43:27 No.499140321
トワイライトアクシズめっちゃCMやってるやん!
77 18/04/21(土)13:43:33 No.499140329
外装パーツ付けるなら前腕とか下腿に付けると思うんだけど なんで二の腕と太ももの外装外してるんだろ?
78 18/04/21(土)13:43:45 No.499140359
RXー92
79 18/04/21(土)13:44:00 No.499140396
そんなに格好良くないな
80 18/04/21(土)13:44:15 No.499140426
>なんでまたこの時期にコアファイター内蔵モデルなんて作ったんだろ わからん…しかもなぜかこれがνの試作機です!してる
81 18/04/21(土)13:44:56 No.499140524
>アムロが乗ってたってことが重要なのでは もしやタイプA.Rの出処なのでは…
82 18/04/21(土)13:45:12 No.499140567
>昨日の流れではトワイライトアクシズ知らない「」が多くて以外と驚いた 矢立文庫が初出だし中身は薄いから仕方がない ガンダム好きで入社しためっちゃ優秀なかんこくじん監督に無理させた事ぐらいしか覚えてない
83 18/04/21(土)13:45:17 No.499140577
トリスタンの広告とか見せたらあーこれねはいはい! って思い出すのはあるかもしれんが特に何も言われなかったら トワイライトアクシズってなんだっけみたいな人なんてゴロゴロいると思う
84 18/04/21(土)13:45:33 No.499140617
RXー90のμガンダムがνの試作機だが使うかな
85 18/04/21(土)13:45:35 No.499140624
逆シャアのνガンダム自体シャアから入った情報で急いでサイコフレーム組み込んでテストする暇もなくアムロが出撃しちゃったのに 明らかにこいつサイコフレームついてる
86 18/04/21(土)13:45:45 No.499140643
>>昨日の流れではトワイライトアクシズ知らない「」が多くて以外と驚いた >人知れずやってていつの間にか終わってたやつだもん無理もないよ Ark好きな「」は多いけど ジョニ帰スレは見てもそういえばアクシズスレは見たことないな
87 18/04/21(土)13:46:08 No.499140690
コアファイターは別にいいんだけど なんでわざわざファーストのコアファイターにデザイン寄せてたんだろ
88 18/04/21(土)13:46:31 No.499140747
洋ドラ式ってのがヤバそうだなUC2 ライブ感がよい方に転べばいいけど悪い方に作用する予感しかしない
89 18/04/21(土)13:47:06 No.499140829
>RXー92 Gコマンダーいいよね
90 18/04/21(土)13:47:31 No.499140887
>ジョニ帰スレは見てもそういえばアクシズスレは見たことないな トリスタンとかの目立つスレ画だとなんか執拗に存在価値皆無のゴミだの産むべきではなかった汚物だのコピペ連投されて潰されるし かと言って漫画なり小説なりの本編画像がスレ画だと目立たな過ぎて発見されないし…
91 18/04/21(土)13:47:48 No.499140929
洋ドラ式ってのがよくわからん おもしろい脚本までコピーできるわけじゃないだろ
92 18/04/21(土)13:47:56 No.499140947
トワイライトアクシズ→シャアのテストパイロットが主役 回想でシャア大佐が出てくる だからナラティブはアムロやね
93 18/04/21(土)13:48:04 No.499140970
シャアララァに認められた天才NTロリメカニックが!敵を殺せないからテストパイロット止まりの幻のエースのおっさんと!アクシズを探検!
94 18/04/21(土)13:48:12 No.499140992
スタッフは一度逆シャア見た方がいいのでは?
95 18/04/21(土)13:48:15 No.499141001
逆シャアのアムロってリガズィまわされる程度に連邦政府に煙たがられてるのに 試作機作るほど予算回してもらえるの…?
96 18/04/21(土)13:48:27 No.499141032
Gコマが陸戦用HWSのランドアーマーシステム(LAS)だったからこいつもの乗ってるヤツも○○○システムだと嬉しい
97 18/04/21(土)13:48:52 No.499141098
>>ジョニ帰スレは見てもそういえばアクシズスレは見たことないな >トリスタンとかの目立つスレ画だとなんか執拗に存在価値皆無のゴミだの産むべきではなかった汚物だのコピペ連投されて潰されるし >かと言って漫画なり小説なりの本編画像がスレ画だと目立たな過ぎて発見されないし… アルペジオスレもよく立つじゃないですか!
98 18/04/21(土)13:49:03 No.499141130
>洋ドラ式ってのがよくわからん >おもしろい脚本までコピーできるわけじゃないだろ ユニコーンって話だけ見るなら淡泊な出来だし一話毎に盛り上がり所作るのって無理そう
99 18/04/21(土)13:49:05 No.499141133
なんかサンライズはスタジオ派閥がすごいとか対立があるとかスタッフの質が落ちてるとか 最近悪い噂しか聞かないから期待できないな…
100 18/04/21(土)13:49:26 No.499141176
そもそもν自体が試作機みたいなもんじゃ
101 18/04/21(土)13:49:26 No.499141178
閃ハサ劇場化三部作!とか単独で大発表レベルだし 2020年にかいがいドラマでUC2!とか吹いてる雰囲気の発表にはデメリットしかないものを リーク演出では出せないと思う
102 18/04/21(土)13:49:44 No.499141228
>洋ドラ式ってのがよくわからん 視聴率取れなかったら即打ち切り
103 18/04/21(土)13:49:52 No.499141248
宇宙世紀の終わりまで描ききるって言ったな昨日…
104 18/04/21(土)13:49:54 No.499141252
>逆シャアのアムロってリガズィまわされる程度に連邦政府に煙たがられてるのに >試作機作るほど予算回してもらえるの…? わからん…ν自体も突貫工事で作らさせてたのにコアファイター付ける大工事してる試作機ができてるのがわからん…
105 18/04/21(土)13:50:04 No.499141275
>そもそもν自体が試作機みたいなもんじゃ アムロが設計した当初はサイコフレーム自体付いてないしね…
106 18/04/21(土)13:50:26 No.499141319
定期的に書き換えるとはいえ全部つなげるっていうのがやはり無茶なんだ
107 18/04/21(土)13:50:44 No.499141363
>そもそもν自体が試作機みたいなもんじゃ そんなん1stからの伝統芸
108 18/04/21(土)13:50:58 No.499141399
変な企画ばかり任されてるな期待の新人かんこくじん… しかも一発目とかトワイライトアクシズみたいなの作ったら企画自体がこけそう
109 18/04/21(土)13:51:04 No.499141419
>スタッフは一度逆シャア見た方がいいのでは? 原作者の福井おじさんもユニコーンがアムロのパーソナルマークだって知らないぐらいだし
110 18/04/21(土)13:51:16 No.499141444
アムロが考えてた新MSとチェーンが考えてた新MSが偶然似てた! これをνガンダムにしょうというハイスト方式なら
111 18/04/21(土)13:51:22 No.499141462
落ち着けよガンダムなんて7号機までぽんぽこ産まれたんだぞ 今まで後付けされてきた流れがνガンダムにも来ただけ
112 18/04/21(土)13:51:35 No.499141497
アムロの預かり知らぬところでνガンダムの試作タイプが作られてるワケないからアムロの設計のガンダムタイプがそもそも新型アナハイムガンダムの流用なんだろう
113 18/04/21(土)13:51:38 No.499141508
しかし裏でこれつくってました!とか出したらなんでこれを逆シャアの時に持ってこなかったのですか?扱いされると思う
114 18/04/21(土)13:51:45 No.499141518
プラモ買って支えてる人には感謝しかないけどUC系の存在は認めない
115 18/04/21(土)13:52:09 No.499141585
最新鋭のジェガンは別の政府高官がロンドベルの後ろ盾になってくれたから使えたけど アムロのMSはリガズィ以外だめよされる程度に恐れられてたしな政府に
116 18/04/21(土)13:52:30 No.499141645
>原作者の福井おじさんもユニコーンがアムロのパーソナルマークだって知らないぐらいだし まぁそれ自体はわりとあとに出来た設定だからさ……
117 18/04/21(土)13:52:57 No.499141710
アナザーは変なもん作ろうものならめっちゃ評判が落ちるので こうして宇宙世紀にどんどん後付けしたものをファンには飲み下してもらう
118 18/04/21(土)13:52:57 No.499141714
そもそもUC2ってどんな物語にするんだ フロンタルとかいなくなったしでアムロシャア関連の話はもう無理だろうしで
119 18/04/21(土)13:53:06 No.499141738
>アムロの預かり知らぬところでνガンダムの試作タイプが作られてるワケないからアムロの設計のガンダムタイプがそもそも新型アナハイムガンダムの流用なんだろう そんな設定足されても…
120 18/04/21(土)13:53:40 No.499141797
>そもそもUC2ってどんな物語にするんだ >フロンタルとかいなくなったしでアムロシャア関連の話はもう無理だろうしで 新たにシャアのメモリークローンが現れて…
121 18/04/21(土)13:54:11 No.499141874
さっきのスレだとPVに出てきたおっさんが実は生きてたジオンダイクンって説があがってた
122 18/04/21(土)13:54:20 No.499141906
これがビルドダイバーに出るなら許されたかもしれない
123 18/04/21(土)13:54:23 No.499141909
νガンダムもその内3機製造されたことになって最終的に8機作られたことにします
124 18/04/21(土)13:54:27 No.499141916
AGE2の戦闘シーンとかかっこよかったし作画能力は高いのにね金さん デザイン方面に関しては微妙だなって思うけど
125 18/04/21(土)13:54:43 No.499141952
絶対にクロボンには手を出さないという強い意思を感じる
126 18/04/21(土)13:54:52 No.499141977
逆シャアに後付する前にまず逆シャアを見てから作れよ…
127 18/04/21(土)13:55:14 No.499142031
>さっきのスレだとPVに出てきたおっさんが実は生きてたジオンダイクンって説があがってた やさしさに満ちたニュータイプいいよね… まわりからはハァ?扱いされそうだけど
128 18/04/21(土)13:55:16 No.499142039
>そもそもUC2ってどんな物語にするんだ >フロンタルとかいなくなったしでアムロシャア関連の話はもう無理だろうしで バナナ味に作品を引っ張るキャラパワー無いから余程色々しないとすぐに打ち切られそうな気がするわ
129 18/04/21(土)13:55:30 No.499142063
ジインダイクン生きてたとか台無しすぎぬか
130 18/04/21(土)13:55:30 No.499142065
MSVでならνもすでにオプションバリエだらけだしノリで楽しむしかない… 下手に整合性取ると?が深まるけど
131 18/04/21(土)13:55:48 No.499142109
>νガンダムもその内3機製造されたことになって最終的に8機作られたことにします 黒いのと黄金のを作られて外伝で暴れまくります
132 18/04/21(土)13:56:03 No.499142144
>絶対にクロボンには手を出さないという強い意思を感じる むしろプロジェクトからするとそのうち絶対クロボンやる見たいなもんでしょ
133 18/04/21(土)13:56:10 No.499142163
今更だけど色々作り過ぎて訳わかんない事になってるな宇宙世紀も
134 18/04/21(土)13:56:20 No.499142191
ガンダム史でUCベースのネオ宇宙世紀を濫造した暗黒期みたいな感じになりそうな予感もするので アナザーも別ラインできちんとやってほしい
135 18/04/21(土)13:56:26 No.499142209
もう一年戦争からUCまで子供だろうと平和ボケする暇ないくらい戦争してばっかりになってきたな…
136 18/04/21(土)13:57:02 No.499142286
ジオン以外が敵組織として不甲斐ないから仕方ない
137 18/04/21(土)13:57:08 No.499142304
まさか逆シャアの過去をこんな乱暴な後付するとは思わなかった
138 18/04/21(土)13:57:11 No.499142310
デスティニーもウイングゼロも増える今日日 宇宙世紀だけ逃れようとしたってそうは問屋が卸しません By.バンダイ
139 18/04/21(土)13:57:16 No.499142319
UCもぶっちゃけカトキの尽力や懐かしMS大集合&キット化が無かったら微妙な話だったし 本当に宇宙世紀はどうなるのやら…?
140 18/04/21(土)13:57:22 No.499142339
>もう一年戦争からUCまで子供だろうと平和ボケする暇ないくらい戦争してばっかりになってきたな… 人口はものすごい勢いで増えてるの確定だからバンバン殺し続けろよ!
141 18/04/21(土)13:57:23 No.499142342
>もう一年戦争からUCまで子供だろうと平和ボケする暇ないくらい戦争してばっかりになってきたな… なんで軍縮した!言え!!
142 18/04/21(土)13:57:29 No.499142356
今種前の停滞期に入ろうとしてんのかなガンダム…
143 18/04/21(土)13:57:47 No.499142401
F91のライン越えるとジオン商法できないからね… 1人で黙々と年表埋めてるのもいるけど
144 18/04/21(土)13:57:55 No.499142420
クロスボーンは結構長谷川先生の芸風が壁になってる気がする シナリオはシリアスなのに絵柄含めて子供向けの雰囲気引きずってるからなあ
145 18/04/21(土)13:57:57 No.499142428
ガレムソンがころしまくるワケだ
146 18/04/21(土)13:57:58 No.499142433
>まさか逆シャアの過去をこんな乱暴な後付するとは思わなかった それはムーンガンダムじゃないの?
147 18/04/21(土)13:58:03 No.499142445
>人口はものすごい勢いで増えてるの確定だからバンバン殺し続けろよ! ジオン残党は畑から生えてくるからな!
148 18/04/21(土)13:58:32 No.499142530
>それはムーンガンダムじゃないの? いやνの試作機…
149 18/04/21(土)13:58:35 No.499142537
>もう一年戦争からUCまで子供だろうと平和ボケする暇ないくらい戦争してばっかりになってきたな… 言うて現代だって地球のどっかでいつも紛争起きてるんだしそんなもんよ
150 18/04/21(土)13:58:36 No.499142539
>そもそもUC2ってどんな物語にするんだ 世界観つなげるらしいし胸に銃創のある仮面を被ったマフティーを敵にしよう
151 18/04/21(土)13:59:16 No.499142637
>クロスボーンは結構長谷川先生の芸風が壁になってる気がする >シナリオはシリアスなのに絵柄含めて子供向けの雰囲気引きずってるからなあ ガンダム作品だけど良くも悪くも少年漫画的な雰囲気だよね
152 18/04/21(土)13:59:37 No.499142687
>アナザーも別ラインできちんとやってほしい ちょっと迷走しがちなのでスタッフきちんと揃えて一回王道もの一本作ってほしいわ
153 18/04/21(土)13:59:40 No.499142698
>F91のライン越えるとジオン商法できないからね… >1人で黙々と年表埋めてるのもいるけど 誰も埋めないのでダムAで長谷川先生に埋めさせる
154 18/04/21(土)13:59:47 No.499142714
お禿がGレコっていう新しい遊び場作ってくれたんじゃなかったのか…
155 18/04/21(土)13:59:48 No.499142718
>なんで軍縮した!言え!! はームーンガンダムとかいう同人作品が軍縮したって勝手に言い張ってるだけですけどー?
156 18/04/21(土)13:59:54 No.499142733
数字から見ると古参ファンの好きな宇宙世紀はジオンのおもしろMSが出るとこなんだけど だんだんサンライズも曖昧になってUC売れた…続きやろ…になってきてる気がする
157 18/04/21(土)14:00:15 No.499142789
大河原御大の謎のZZはどこでどう出てくるんだろう
158 18/04/21(土)14:00:40 No.499142850
>言うて現代だって地球のどっかでいつも紛争起きてるんだしそんなもんよ 逆シャアからF91までの空白だった期間の事を言っているのでは?
159 18/04/21(土)14:00:40 No.499142854
>大河原御大の謎のZZはどこでどう出てくるんだろう 台場ーズで適当に出すだろ
160 18/04/21(土)14:00:41 No.499142856
>お禿がGレコっていう新しい遊び場作ってくれたんじゃなかったのか… 簡単な内容じゃなかったのでもっと楽できるテンプレあるこっちにするね…した
161 18/04/21(土)14:01:07 No.499142911
こんなに戦乱まみれだと地球に居座るのなんてもの好きと貧乏人だけになりそう
162 18/04/21(土)14:01:12 No.499142919
>数字から見ると古参ファンの好きな宇宙世紀はジオンのおもしろMSが出るとこなんだけど >だんだんサンライズも曖昧になってUC売れた…続きやろ…になってきてる気がする 売れるのはユニコーン系ばかりでジュアッグなんかは売れ残りの常連なんだからサンライズの認識で正しいじゃん
163 18/04/21(土)14:01:32 No.499142970
逆シャアの劇中描写すら台無しにしていくスタイルはロックすぎる
164 18/04/21(土)14:01:37 No.499142980
ユニコーンの3号機気がついたらめっちゃ恐ろしい何かになってる
165 18/04/21(土)14:01:39 No.499142990
>お禿がGレコっていう新しい遊び場作ってくれたんじゃなかったのか… お禿ファンと宇宙世紀ファンは別なのだ
166 18/04/21(土)14:01:41 No.499142993
>お禿がGレコっていう新しい遊び場作ってくれたんじゃなかったのか… 元々宇宙戦国時代がスカスカでも一年戦争に引きこもってるやつらばかりだし…
167 18/04/21(土)14:01:43 No.499143002
ターンエーとかGレコとか外伝作りにくそうだよね
168 18/04/21(土)14:02:09 No.499143066
>逆シャアの劇中描写すら台無しにしていくスタイルはロックすぎる 描写なんて知るか!金を稼ぎたいんじゃ!精神しないとやばいんで…
169 18/04/21(土)14:02:20 No.499143103
>ジインダイクン生きてたとか台無しすぎぬか ニュータイプ部隊を見せて凄いでしょあなたのおっしゃってた新人類ですよって言ったら いやニュータイプってこんなんじゃないけど… みたいにドン引きするのかなって
170 18/04/21(土)14:02:58 No.499143186
そろそろGみたいなへんてこなガンダム一本やらんかな
171 18/04/21(土)14:03:05 No.499143197
>ユニコーンの3号機気がついたらめっちゃ恐ろしい何かになってる 元々1号機ですらニュータイプ殲滅兵器だ
172 18/04/21(土)14:03:10 No.499143208
>ターンエーとかGレコとか外伝作りにくそうだよね ガンダム要素だけじゃなくSF作品を書ける技量も必要になってくるからね
173 18/04/21(土)14:03:16 No.499143222
オリジンダイクンは狂人めいてたけど普通のダイクンだったらドン引きはするかもしれない
174 18/04/21(土)14:03:50 No.499143299
>ターンエーとかGレコとか外伝作りにくそうだよね その辺はもう最初から禿しか触れんだろう
175 18/04/21(土)14:04:17 No.499143365
>売れるのはユニコーン系ばかりでジュアッグなんかは売れ残りの常連なんだからサンライズの認識で正しいじゃん それは元から売れてない…
176 18/04/21(土)14:04:31 No.499143406
>ユニコーンの3号機気がついたらめっちゃ恐ろしい何かになってる それでも神コーン以下だから大丈夫大丈夫
177 18/04/21(土)14:04:45 No.499143441
∀もGレコも元気の爺の方はむしろ外伝作りやすいように意図して空白のタイムライン用意したりエピソード膨らませそうなメカニック用意してる気がする
178 18/04/21(土)14:04:54 No.499143466
描写されてるフェネクスってそんなやばい機体なのでしょうか
179 18/04/21(土)14:05:17 No.499143523
よりによってファーストの次に一番古参ファンが多そうな逆シャアに石油ぶっかけるマネするの…
180 18/04/21(土)14:05:27 No.499143548
>コアファイター 既視感の正体 su2353876.jpg
181 18/04/21(土)14:05:38 No.499143580
AGEってやっぱり新展開やるにはレベル5に伺い立てないとダメなのかな
182 18/04/21(土)14:05:48 No.499143609
AOZのアニメ化は
183 18/04/21(土)14:05:51 No.499143618
良いか悪いかはともかくダイクンのクローン的なものは出してくるかもな
184 18/04/21(土)14:05:56 No.499143634
>それでも神コーン以下だから大丈夫大丈夫 いや神コーン並のことなって放浪してるんすよ…
185 18/04/21(土)14:06:03 No.499143644
出資者様はUCをファーストに据えてUC2がZくらいの構想してると思う
186 18/04/21(土)14:06:05 No.499143651
>描写されてるフェネクスってそんなやばい機体なのでしょうか それの試作というか元ネタになっている ナイトロシステムの方がやばいと思う
187 18/04/21(土)14:06:18 No.499143682
>既視感の正体 >su2353876.jpg それだわ
188 18/04/21(土)14:06:23 No.499143696
アナザーの世界観広げようにもGは大団円Wは既に手出してるⅩは後日談がようやく 種の世界観はもうASTRAYの独壇場で映像作品化は難しいしAGEは本編自体が戦史もの 00が今になって色々手を広げようとしてるけど舞台以外はまだまだ未定で あとは鉄血でなんか控えてるらしいぐらいか
189 18/04/21(土)14:06:41 No.499143745
>描写されてるフェネクスってそんなやばい機体なのでしょうか 小説版じゃ強化人間の女の子が融合して肉体がどっかに消えた
190 18/04/21(土)14:06:48 No.499143762
タイムパラドックスだ!
191 18/04/21(土)14:07:08 No.499143822
>描写されてるフェネクスってそんなやばい機体なのでしょうか 乗ってたパイロットの魂を取り込んで逃走してるだけだよ
192 18/04/21(土)14:07:08 No.499143823
宇宙世紀でお禿以外がオカルトな描写するのってなんか受け入れられない…
193 18/04/21(土)14:07:16 No.499143845
>ナイトロシステムの方がやばいと思う いいですよね ナイトロ付きのプロトタイプZZ
194 18/04/21(土)14:08:02 No.499143956
>宇宙世紀でお禿以外がオカルトな描写するのってなんか受け入れられない… 禿のオカルトも大概だ と本人も思ってるからドンドンオカルト描写が減ってる
195 18/04/21(土)14:08:06 No.499143971
>>アムロの預かり知らぬところでνガンダムの試作タイプが作られてるワケないからアムロの設計のガンダムタイプがそもそも新型アナハイムガンダムの流用なんだろう >そんな設定足されても… もしくはアナハイムがいつものように盗作したかだな あいつらならやるぞ
196 18/04/21(土)14:08:53 No.499144090
ルオ商会って久々に文字見た気がした エゥーゴの出資者かなんかだっけ
197 18/04/21(土)14:08:58 No.499144107
イデオン的なのやりたいのならパラレルでやってほしいっスね
198 18/04/21(土)14:09:02 No.499144121
>いや神コーン並のことなって放浪してるんすよ… 神コーンと同等の存在になったら人類滅ぶと思うの 精々覚醒バンシィくらいじゃないか
199 18/04/21(土)14:09:04 No.499144124
Gレコは世界観に関しては殆ど情報なんか無えから話なんて作れない
200 18/04/21(土)14:10:06 No.499144274
これ見るために不死鳥狩り、トワイライトアクシズ、アクロス・ザ・スカイ、ラストサン、MOONガンダムを押さえなきゃいけないのがつらい
201 18/04/21(土)14:10:21 No.499144305
>Gレコは世界観に関しては殆ど情報なんか無えから話なんて作れない 情報がないってことは好きに作っていいんですね! できない……
202 18/04/21(土)14:10:30 No.499144324
>神コーンと同等の存在になったら人類滅ぶと思うの 悪意を持って暴れられたら冗談抜きに人類滅ぼしかねないからNTで捕まえようって話になってるんだろ
203 18/04/21(土)14:10:35 No.499144333
ユニコーンでルオ商会はビスト財団の商売敵って話題が出たから 想像以上に組織規模は大きい
204 18/04/21(土)14:10:54 No.499144387
>イデオン的なのやりたいのならパラレルでやってほしいっスね もういっその事バナージとミネバで逆ギガやって取り込んでもいい気がしないでもない
205 18/04/21(土)14:11:08 No.499144419
>これ見るために不死鳥狩り、トワイライトアクシズ、アクロス・ザ・スカイ、ラストサン、MOONガンダムを押さえなきゃいけないのがつらい いやー流石にそんなつまらん微妙な外伝もの全部把握しなくても楽しめるように作ってくれるでしょー?
206 18/04/21(土)14:11:22 No.499144457
>>既視感の正体 >>su2353876.jpg >それだわ まぁユニコーンのビームジャベリンもポピーの超合金から持ってきたくらいだからな
207 18/04/21(土)14:11:27 No.499144474
盗作も何も製造自体アナハイムだし保守パーツ用に何機か作っててもおかしくないんじゃないの
208 18/04/21(土)14:11:40 No.499144508
相対的にショボくなるバンシィ
209 18/04/21(土)14:11:40 No.499144510
00でも把握しておくべき外伝作品の数が多かったけど こいつはさらに多い
210 18/04/21(土)14:11:42 No.499144515
ウォンさんって存命?
211 18/04/21(土)14:12:22 No.499144605
でぇじょうぶだ フェネクスについてなんてUCファンの大半が知らねえ
212 18/04/21(土)14:12:45 No.499144679
フェネクス何回討伐作戦組まれてるの
213 18/04/21(土)14:12:49 No.499144691
>宇宙世紀でお禿以外がオカルトな描写するのってなんか受け入れられない… UC以前の映像作品だとNT関連の話は意図的に避けてきたしな うまく言えないけど今は他人が触れちゃならない部分に触れてる感じ
214 18/04/21(土)14:12:53 No.499144698
F91以降だとニュータイプは出てくるは出てくるけどあんまり重要な要素になっていないってのがネックな気もする
215 18/04/21(土)14:13:00 No.499144720
>これ見るために不死鳥狩り、トワイライトアクシズ、アクロス・ザ・スカイ、ラストサン、MOONガンダムを押さえなきゃいけないのがつらい こう並べると空振りっぷりすごいな
216 18/04/21(土)14:13:07 No.499144733
試作機って設定自体がブラフの可能性
217 18/04/21(土)14:13:15 No.499144754
もうユニコーン3機とも太陽に向けて射出した方が良いよ
218 18/04/21(土)14:13:48 No.499144829
>もうユニコーン3機とも太陽に向けて射出した方が良いよ それ取りに行くフラグですよ
219 18/04/21(土)14:13:53 No.499144844
小説時空の不死鳥狩りをアニメ時空に合わせて再構成したのがNTって認識でいいんだよね
220 18/04/21(土)14:14:19 No.499144900
>悪意を持って暴れられたら冗談抜きに人類滅ぼしかねないからNTで捕まえようって話になってるんだろ 神コーンと同等という事は未来まで見えてる状態という事だから捕まえるのも倒すのも実質無理だと思う 捕まえれるならまだ神コーン以下だよ
221 18/04/21(土)14:14:26 No.499144916
>F91以降だとニュータイプは出てくるは出てくるけどあんまり重要な要素になっていないってのがネックな気もする ぶっちゃけ戦闘中のキュピーン以外のNT描写っていらないと思う
222 18/04/21(土)14:14:33 No.499144944
新たな金脈を探すってのは大変だよなあ
223 18/04/21(土)14:14:38 No.499144953
俺未だにフロンタルの正体とか納得いってないんだ
224 18/04/21(土)14:14:39 No.499144958
ていうかお禿の手から完全に離れた宇宙世紀っていうのが個人的には受け入れづらい
225 18/04/21(土)14:15:11 No.499145046
>小説時空の不死鳥狩りをアニメ時空に合わせて再構成したのがNTって認識でいいんだよね その後は閃光のハサウェイをアニメ時空に合わせて再構成するのが待ってるぞ!
226 18/04/21(土)14:15:31 No.499145100
>ていうかお禿の手から完全に離れた宇宙世紀っていうのが個人的には受け入れづらい 閃ハサはかなり手が入れられて魔改造されるだろうしそういう人は辛い作品になりそう
227 18/04/21(土)14:15:43 No.499145137
>神コーンと同等という事は未来まで見えてる状態という事だから捕まえるのも倒すのも実質無理だと思う >捕まえれるならまだ神コーン以下だよ 少なくとも小説では神コーン並みのことしてた NTでどうなるかはまだ誰もわからん
228 18/04/21(土)14:15:47 No.499145148
>俺未だにフロンタルの正体とか納得いってないんだ ならば小説版の完全なハリボテひとりの恨みだったよ……で
229 18/04/21(土)14:16:05 No.499145183
ニュータイプは仕方ないとしてもガンダムそのものをオカルトロボットにするのは少し抵抗がある
230 18/04/21(土)14:16:19 No.499145213
>ていうかお禿の手から完全に離れた宇宙世紀っていうのが個人的には受け入れづらい それは単なる老害じゃねえの?商業なんだから禿に関わらずそりゃ作ってくのは当たり前だし
231 18/04/21(土)14:16:21 No.499145214
後の世でNTがただのMS戦闘上手い奴としか伝わってないの悲しいよね
232 18/04/21(土)14:16:24 No.499145222
>閃ハサはかなり手が入れられて魔改造されるだろうしそういう人は辛い作品になりそう デザインからがっつり変わりそう
233 18/04/21(土)14:16:25 No.499145224
>ぶっちゃけ戦闘中のキュピーン以外のNT描写っていらないと思う アクシズショックとサイコフレームちょっと大盤振る舞いし過ぎてて苦手なんだよなUC…
234 18/04/21(土)14:16:33 No.499145246
そもそもUC自体アニメと小説でだいぶ違うからのう
235 18/04/21(土)14:16:38 No.499145255
Gレコに出張してマスクが乗ったり便利に使われてるなフェネクス
236 18/04/21(土)14:16:56 No.499145303
ニュータイプ論はクロボンのやつが一番好きなんだけど福井はどんなオナニー解釈を披露するのやら
237 18/04/21(土)14:17:02 No.499145310
テレビ版の副音声で福井のNT論みたいの聞かされてるうちになんか冷めちゃったんだよなUC
238 18/04/21(土)14:17:54 No.499145439
>後の世でNTがただのMS戦闘上手い奴としか伝わってないの悲しいよね 個人としては不幸だったってピリヨのNT評の台詞がどういう受け止め方するか変わっちゃうのかなあ
239 18/04/21(土)14:18:20 No.499145494
まあサイコフレーム増殖はやりすぎだったと思う 金属が増殖ってGガンや∀レベルでしょ
240 18/04/21(土)14:18:29 No.499145518
>後の世でNTがただのMS戦闘上手い奴としか伝わってないの悲しいよね かと言ってマリアみたいに信仰されるのも新人類として扱われるのも嫌だし…
241 18/04/21(土)14:18:50 No.499145581
クンタラ仮面ですらドン引きする期待だからなフェネクス カートリッジも追加生産してたらやばかったかも
242 18/04/21(土)14:18:59 No.499145607
サイキック能力掘り下げてもダンバインかイデオンにしかなんねぇんだから少し先読み程度いいんだよ…
243 18/04/21(土)14:19:04 No.499145623
>まあサイコフレーム増殖はやりすぎだったと思う >金属が増殖ってGガンや∀レベルでしょ しかも引っ込んで装甲もちゃんと閉まるのすごい
244 18/04/21(土)14:19:11 No.499145644
>後の世でNTがただのMS戦闘上手い奴としか伝わってないの悲しいよね NT当人達からしたら変なオカルトの化け物扱いより戦闘の天才扱いされた方が幸せな気がする
245 18/04/21(土)14:19:32 No.499145694
>>後の世でNTがただのMS戦闘上手い奴としか伝わってないの悲しいよね でもキャラクターがNT論に縛られてないのは好きなんだ
246 18/04/21(土)14:19:59 No.499145779
小説版で虹色の光の翼出してネオジオング粉々にしたんだっけ…
247 18/04/21(土)14:20:08 No.499145793
>Gレコに出張してマスクが乗ったり便利に使われてるなフェネクス えっ何それ知りたい
248 18/04/21(土)14:20:47 No.499145901
>後の世でNTがただのMS戦闘上手い奴としか伝わってないの悲しいよね 瞬時に相手のことを理解するとかもうちょっと尺取って描写しろってなるし…
249 18/04/21(土)14:20:54 No.499145917
NT論は逆シャア~F91で終わってるし 今更そこメインに据えられてもね…スパイス程度でいいんだよ
250 18/04/21(土)14:20:57 No.499145922
>小説版で虹色の光の翼出してネオジオング粉々にしたんだっけ… ネオジオング原作には出てねーよ!?
251 18/04/21(土)14:21:07 No.499145947
>かと言ってマリアみたいに信仰されるのも新人類として扱われるのも嫌だし… マリアはガチのヒーリング能力者だしこっち広げると超能力バトルになりそうだからなあ
252 18/04/21(土)14:21:07 No.499145948
貴重なお禿以外の手によるGレコだぞ
253 18/04/21(土)14:21:21 No.499145980
3号機はラスボスのフリー素材ちゃうんやぞ!!!
254 18/04/21(土)14:21:40 No.499146027
>>小説版で虹色の光の翼出してネオジオング粉々にしたんだっけ… >ネオジオング原作には出てねーよ!? 不死鳥狩り知らねーのかよ
255 18/04/21(土)14:21:55 No.499146069
あのGレコフェネクスの映像はなんか色々としょっぱい
256 18/04/21(土)14:22:27 No.499146177
>>Gレコに出張してマスクが乗ったり便利に使われてるなフェネクス >えっ何それ知りたい ヘルメスの薔薇ガチャからフェネクスが出て来た そしてアルケインが変形して応戦した!
257 18/04/21(土)14:22:34 No.499146198
>あのGレコフェネクスの映像はなんか色々としょっぱい NTのフェネクスも3D見たいだししょぼさは変わらないと思う
258 18/04/21(土)14:23:13 No.499146292
>そしてアルケインが変形して応戦した! 嘘だろ!!?
259 18/04/21(土)14:23:28 No.499146324
>えっ何それ知りたい ダイバーシティ東京でデッカいモニター使って期間限定上映されてたヤツだよ 金星から帰って月周辺をベルリくんとアイーダさんが回ってたらマスクがフェネクスに乗ってやって来た アルケインのアサルトパック装備とかアルケインの飛行形態とか見れた
260 18/04/21(土)14:24:06 No.499146415
ヘルメスの薔薇はやぱりクソだな! 詳細サンキュー!
261 18/04/21(土)14:24:34 No.499146475
アニメで初登場したネオジオングが小説の世界線にもいたということにするために書いた不死鳥狩りをアニメの世界線に合わせて再構成して映像化するのがガンダムNTなんだ!
262 18/04/21(土)14:25:11 No.499146560
Gレコというか実質フェネクスの宣伝だろあれ
263 18/04/21(土)14:25:53 No.499146656
フェネクス強かったのにバックパック破壊されてから謎オーラ纏って倒しちゃうGセルフには参るね…