虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/04/21(土)12:14:54 ふかわ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/04/21(土)12:14:54 No.499125903

ふかわ・・・

1 18/04/21(土)12:16:32 No.499126150

ハイレグかと

2 18/04/21(土)12:17:20 No.499126274

さっきヒで見た

3 18/04/21(土)12:17:36 No.499126321

ふかわお前こういうのをバカにする側だっただろ…

4 18/04/21(土)12:18:43 No.499126475

うまいこと言った

5 18/04/21(土)12:21:22 No.499126874

小奇麗にうまくまとめやがって…

6 18/04/21(土)12:21:55 No.499126959

ピロピロ ピロピロ

7 18/04/21(土)12:23:49 No.499127282

>ふかわお前こういうのをバカにする側だっただろ… 小心者克服講座のネタにつかえるぞ!

8 18/04/21(土)12:23:51 No.499127291

人の家の天井の高さとかハイレゾの極地だろ

9 18/04/21(土)12:24:25 No.499127392

ふかわのくせにいいこといいがやる

10 18/04/21(土)12:27:11 No.499127886

KOボーイなだけに文章上手いな

11 18/04/21(土)12:32:49 No.499128779

ハイレゾって44.1khzが48khzぐらいなのか もう違い分からないような気がする

12 18/04/21(土)12:33:36 No.499128901

なんかムカツク!

13 18/04/21(土)12:38:58 No.499129762

内容も納得できるし文章も達者だけど ふかわが立派なこと言ってること自体がなんか腹立つ

14 18/04/21(土)12:41:09 No.499130127

話の導入や流れも上手いしわかりやすい文章にしてかつ言いたいこともしっかり伝わるのがムカつく

15 18/04/21(土)12:42:12 No.499130300

おまえのDJいつもローファイだよな おまえのDJいつもローファイだよな

16 18/04/21(土)12:43:24 No.499130503

ふかわなのに凄く共感できるのがなんか腹立つな…

17 18/04/21(土)12:43:59 No.499130588

さすが育ち良い上に学歴も高いのですごく整った文章書くな 面白くはないけど…

18 18/04/21(土)12:46:54 No.499131068

ハイレゾなソサエティってフレーズよそでも使ってたな気に入ってるんだろうな

19 18/04/21(土)12:47:07 No.499131107

CD音が良くなったのはノイズが減った所が大きいと思う事が

20 18/04/21(土)12:47:09 No.499131111

現実の鳥のさえずりとか川のせせらぎとかハイレゾ以上では?

21 18/04/21(土)12:49:15 No.499131438

ティンッ!!

22 18/04/21(土)12:49:16 No.499131444

これ東京新聞か 誰だか忘れたけどグラドルかなんかがこのコーナーで 友人のDQNが昔ウンコ食わせたりしてイジメてたやつにSNS上でストーキングされてると相談しに来た とかいう内容が載ってて凍り付いた

23 18/04/21(土)12:49:20 No.499131458

>CD音が良くなったのはノイズが減った所が大きいと思う事が よくわからんけどもめっちゃ昔のCD聞くと音がへちょくて悲しくなる

24 18/04/21(土)12:50:23 No.499131627

だんだんメインに寄ってきた人

25 18/04/21(土)12:51:25 No.499131824

みんなMDのクソ音質になんの疑問も感じてなかったじゃないか…

26 18/04/21(土)12:54:05 No.499132287

なんというか普通に文章上手くて育ちが良いな

27 18/04/21(土)12:54:10 No.499132304

su2353747.jpg こいついつもいいこと言ってんな

28 18/04/21(土)12:54:44 No.499132392

MDはマジクソ音質だなこれって言う人もわりといたよ ドライブの壊れやすさのがもっと問題だったと思うけど

29 18/04/21(土)12:54:56 No.499132419

>これ東京新聞か >誰だか忘れたけどグラドルかなんかがこのコーナーで >友人のDQNが昔ウンコ食わせたりしてイジメてたやつにSNS上でストーキングされてると相談しに来た >とかいう内容が載ってて凍り付いた グラドルが非常識以前に編集は何してんだよ…

30 18/04/21(土)12:55:02 No.499132431

何年か前のつぶやきシローも締め方が良かった

31 18/04/21(土)12:56:18 No.499132650

MDって容量が多いこと以外は当時から割と不評だった気がする

32 18/04/21(土)12:57:25 No.499132837

>みんなMDのクソ音質になんの疑問も感じてなかったじゃないか… ある程度は音が悪いっていう人は居たぞ

33 18/04/21(土)12:58:53 No.499133091

MD糞だったのにみんな使ってたからな 俺はカセット使ってたよ

34 18/04/21(土)12:59:49 No.499133253

>グラドルが非常識以前に編集は何してんだよ… よく読めグラドルが何かしたんじゃないぞ

35 18/04/21(土)13:00:33 No.499133375

普段の通勤時に使うイヤホンも安いのでいいやってなる 音質云々以前に屋外で周りの音シャットアウトしすぎると危ない

36 18/04/21(土)13:00:40 No.499133393

じゃあテレビ用のマスター使うね…

37 18/04/21(土)13:01:32 No.499133535

内Pに0ポインッ!!って言ってほしい

38 18/04/21(土)13:02:31 No.499133679

おまえたちはダメだ!

39 18/04/21(土)13:03:09 No.499133783

なんでいいこと言ってんのにふかわってだけでこんなにムカつくんだろう

40 18/04/21(土)13:03:12 No.499133790

もう廃れた媒体を死体蹴りせんでも…

41 18/04/21(土)13:04:19 No.499133954

丸くなったな…

42 18/04/21(土)13:05:01 No.499134060

東京新聞は記事以外が主な見所だから…

43 18/04/21(土)13:05:17 No.499134093

ババア小説家がペットの猫と犬が子供産んだら投げ捨てて殺すことで生の喜びを感じるなんての書いてそのままお出しした経済新聞もあるしチェックなんてしてないんだろうな 炎上したら全員おあしす決め込んでたし

44 18/04/21(土)13:05:25 No.499134113

育ちの良いぼっちゃんが良いこと言ってたらそりゃ…

45 18/04/21(土)13:05:59 No.499134199

サンドリに出演してください!

46 18/04/21(土)13:06:17 No.499134247

>グラドルが非常識以前に編集は何してんだよ… 高嶋ちさ子とか3DS破壊ばかり有名になったけど あれも元は東京新聞のコラムでもう少し前には3DS欲しがる子供に 「うちにはあんなもんいくらでも買える財力はあるがゲームやってる同級生見てみろバカばっかだろ、だから買わない」 とか載ってた

47 18/04/21(土)13:06:47 No.499134325

お、親も見てるから!!って股間にシャンプーかけられてた頃を思い出せ!

48 18/04/21(土)13:07:19 No.499134404

良いことを奇麗に上手くまとめやがって…

49 18/04/21(土)13:07:37 No.499134449

内Pの印象が強く頭に焼きつきすぎてて だるまさんが転んだで「お前チンコ大きくしてんじゃねーよ!」のシーンを思い出す

50 18/04/21(土)13:08:13 No.499134538

なんでオーディオ技術から社会の話に飛ぶんだ?

51 18/04/21(土)13:08:45 No.499134644

なんでって…

52 18/04/21(土)13:08:53 No.499134662

ふかわって今ニュース以外で何の仕事してるの?

53 18/04/21(土)13:09:06 No.499134695

例えば内Pでこの文章取り上げられたらまず凄い冷たい目で凝視してくる内村Pが見える

54 18/04/21(土)13:10:12 No.499134882

>例えば内Pでこの文章取り上げられたらまず凄い冷たい目で凝視してくる内村Pが見える 土田が次々と皆に愚弄される流れを思い出した

55 18/04/21(土)13:11:10 No.499135050

この駄場が!

56 18/04/21(土)13:11:13 No.499135057

なに言っても「ふかわが言うなよ」扱いされるのは 可哀想に見える瞬間もあった

57 18/04/21(土)13:12:43 No.499135300

そういや今結構増えてるニュース番組に出演する芸人の先駆者になるのか

58 18/04/21(土)13:13:56 No.499135509

>なんでオーディオ技術から社会の話に飛ぶんだ? 身近なものに例えて問題の本質提起するのはよくあることじゃん こういう文章読んだことないの?

↑Top