虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • すみま... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    18/04/21(土)12:02:12 No.499124084

    すみません映画の撮影所ってこっちで合ってますか?

    1 18/04/21(土)12:04:20 No.499124380

    もう撮影終わったよ…

    2 18/04/21(土)12:05:23 No.499124525

    敵役にならなくて済んだじゃないか

    3 18/04/21(土)12:05:59 No.499124612

    初代か!? 機龍か!? ・・・誰だお前!?

    4 18/04/21(土)12:06:11 No.499124643

    知らないメカゴジラだったな… ガンダムはそのまんまだったけど

    5 18/04/21(土)12:07:04 No.499124779

    二ヶ月連続で出番があるとかどうなってんの…

    6 18/04/21(土)12:08:03 No.499124913

    なんとなくモンスターバースのメカゴジラって感じだったね

    7 18/04/21(土)12:08:34 No.499125005

    (原作だとウルトラマンだった都合で3分しか戦えないガンダム)

    8 18/04/21(土)12:11:18 No.499125381

    ウルトラマンとライディーン見たかったね…

    9 18/04/21(土)12:13:39 No.499125732

    >レオパルドン見たかったね…

    10 18/04/21(土)12:14:18 No.499125820

    ウィキペだとオプティマスとバンブルビーとソニックとマッハGOGOGO出てるって書いてたけど見付けられなかった… あとキティさんどこ…?

    11 18/04/21(土)12:14:52 No.499125899

    生瀬ポスターのメカゴジラが元かもしれないらしいな su2353700.jpg

    12 18/04/21(土)12:15:40 No.499126023

    バーチャル強制労働からのザル警備はギャグシーンでいいんだよねあそこ…?

    13 18/04/21(土)12:15:50 No.499126058

    >(原作だとウルトラマンだった都合で3分しか戦えないガンダム) ああ…稼働時間3分って聞いてウルトラマン連想したけど道理で と言うことは本来はメカゴジラ対ウルトラマンだったのか

    14 18/04/21(土)12:16:16 No.499126111

    アメリカ人はなんですぐ日本人に瞑想させたがるの

    15 18/04/21(土)12:16:39 No.499126172

    >ウィキペだとオプティマスとバンブルビーとソニックとマッハGOGOGO出てるって書いてたけど見付けられなかった… >あとキティさんどこ…? 車は多分最初のカーレースのとこ、マッハGOGOGOはそこにいた ソニックはラスト付近で蒼くて丸いのが戦ってたから多分それ キティさんは超序盤のロビー歩いてる

    16 18/04/21(土)12:16:45 [初代メカゴジラ] No.499126182

    >すみません映画の撮影所ってこっちで合ってますか? 合ってると思うんですがなかなか呼ばれないんですよね

    17 18/04/21(土)12:16:53 No.499126207

    おっちゃんはせめてライフルくらい装備させてくれよ

    18 18/04/21(土)12:17:30 No.499126306

    アメコミキャラがダースで出るらしいけど見つけられるのかな

    19 18/04/21(土)12:17:41 No.499126331

    >ソニックはラスト付近で蒼くて丸いのが戦ってたから多分それ ひどい・・・

    20 18/04/21(土)12:18:57 No.499126505

    ウルトラマンの代わりにアイアンジャイアントと思ったら代わりはおっちゃんだったんだな

    21 18/04/21(土)12:19:20 No.499126563

    機龍くん出たん!?

    22 18/04/21(土)12:19:56 No.499126638

    原作だと出てた 映画だと知らないメカゴジラになってた

    23 18/04/21(土)12:19:58 No.499126644

    あちこちにキャラがガンガン出てくるからコマ送りで見たい映画だ

    24 18/04/21(土)12:20:05 No.499126667

    意外にマリオいなかったね

    25 18/04/21(土)12:20:18 No.499126703

    >機龍くん出たん!? ラスボス枠という破格の扱い

    26 18/04/21(土)12:20:21 No.499126717

    メカゴジラ全員が「来たか…オレの時代」と待ってたら 謎の新人くんが颯爽登場

    27 18/04/21(土)12:20:26 No.499126722

    >>ソニックはラスト付近で蒼くて丸いのが戦ってたから多分それ >ひどい・・・ だって左から右に蒼くて丸いのがシュピーンって一瞬映ったの見ただけだから… もしかしたら他のとこにもいるかもしれない

    28 18/04/21(土)12:20:36 No.499126755

    002どこにいた?

    29 18/04/21(土)12:20:55 No.499126805

    >アメコミキャラがダースで出るらしいけど見つけられるのかな 目立つ連中はいたけどたぶんモブの中にも仕込まれてそうだなあ…

    30 18/04/21(土)12:21:05 No.499126840

    ボーナスアイテムのガンダム変身セットは3分しか使えないくせに使用時間無制限のアイアンジャイアントを自作できるエイチには参るね…

    31 18/04/21(土)12:22:13 No.499127008

    あんま突っ込んじゃ駄目なところだろうけどデロリアン空飛べば良かったのにね

    32 18/04/21(土)12:22:49 No.499127117

    >(原作だとウルトラマンだった都合で3分しか戦えないガンダム) >ああ…稼働時間3分って聞いてウルトラマン連想したけど道理で >と言うことは本来はメカゴジラ対ウルトラマンだったのか 三式機龍とマクロスとゴライオンが敵だよ 主人公側のメインはレオパルドンとファーストガンダムとライディーンとダイアナンAだよ ライディーンの中の人(ショウトウ)がウルトラマン

    33 18/04/21(土)12:22:54 No.499127131

    映画の序盤も序盤でワープ装置にトレーサーがブリングで飛び込むのだけはわかった

    34 18/04/21(土)12:23:05 No.499127161

    >あんま突っ込んじゃ駄目なところだろうけどデロリアン空飛べば良かったのにね レギュレーション違反!

    35 18/04/21(土)12:23:09 No.499127180

    でも自作と違って変身セット使ったガンダムはさすがの強さだったよ

    36 18/04/21(土)12:23:32 No.499127237

    原作者はやりたい放題に書いたんだろうけど よくこのカオスな映画企画が実現したな…

    37 18/04/21(土)12:23:43 No.499127267

    あくまでレース用のマシンだからね…

    38 18/04/21(土)12:24:01 No.499127327

    >でも自作と違って変身セット使ったガンダムはさすがの強さだったよ つってもアレまだ作りかけだったし頑張った方だよ…

    39 18/04/21(土)12:24:06 No.499127341

    >あんま突っ込んじゃ駄目なところだろうけどデロリアン空飛べば良かったのにね 落雷のショックで飛行サーキットが壊れた

    40 18/04/21(土)12:24:26 No.499127396

    オプティマスはレースかと思ったら最初のワールド説明のとこに実写版トレーラーっぽいの浮いてたからあれかな?

    41 18/04/21(土)12:24:34 No.499127417

    >メカゴジラ全員が「来たか…オレの時代」と待ってたら >謎の新人くんが颯爽登場 アニゴジのが出たん!?

    42 18/04/21(土)12:24:49 No.499127465

    一番好きなロボがいいよね…

    43 18/04/21(土)12:25:01 No.499127495

    >よくこのカオスな映画企画が実現したな… スピルバーグが知名度フル活用

    44 18/04/21(土)12:25:17 No.499127546

    ポスターの知らないメカゴジラ風の本当に知らないメカゴジラ

    45 18/04/21(土)12:25:17 No.499127547

    20年前の俺にスピルバーグの映画でガンダムとメカゴジラが戦うって言ったらきがくるったのかお前と思われそう 10年前でも思われそう

    46 18/04/21(土)12:25:49 No.499127642

    なあにスパロボには釈由美子も出た

    47 18/04/21(土)12:25:50 No.499127644

    鼻と全体的なデザインと攻撃方法がまんま初代だから初代だよ

    48 18/04/21(土)12:26:41 No.499127799

    あのメカゴジラはもうRP1版メカゴジラとしか言いようがない

    49 18/04/21(土)12:26:50 No.499127822

    次はビルサルドの作った人類最後の希望アニゴジ版メカゴジラの活躍を見に行かなくては

    50 18/04/21(土)12:26:54 No.499127828

    知らないメカゴジラは最近おもちゃ出たから使われたのかな

    51 18/04/21(土)12:27:32 No.499127938

    >次はビルサルドの作った人類最後の希望アニゴジ版メカゴジラの活躍を見に行かなくては PV見てるとどう考えても暴走するわあれ

    52 18/04/21(土)12:27:45 No.499127974

    メカゴジラシティももうすぐだし今年はメカゴジラが熱い

    53 18/04/21(土)12:27:54 No.499128000

    ゴーグルに映るファーストガンダムのアニメロゴであ…これ作ってる奴ら馬鹿だ…ってなるのいいよね

    54 18/04/21(土)12:28:10 No.499128035

    次回作が実現したらタイトルはレディ・プレイヤー2になるの?

    55 18/04/21(土)12:28:21 No.499128067

    ガンダムは最高だからな…

    56 18/04/21(土)12:28:51 No.499128149

    ライディーン出して欲しかった…

    57 18/04/21(土)12:28:54 No.499128157

    >次回作が実現したらタイトルはレディ・プレイヤー2になるの? それだと一緒にプレイしてるもう一人という意味のタイトルになるな

    58 18/04/21(土)12:29:09 No.499128201

    トシローはなんで瞑想してんだと思ったらあれ何に変身するかずっと考えてたのひょっとして

    59 18/04/21(土)12:29:23 No.499128233

    鎧武者がガンダムに変身するのもなかなか気が利いてる

    60 18/04/21(土)12:29:25 No.499128240

    VSメカゴジラのポスター版ともなんか違うんだよな… メカゴジラにしては動きが軽快というかガニ股になって長い腕ブンブン振り回す斬新なメカゴジラだった

    61 18/04/21(土)12:29:35 No.499128265

    >それだと一緒にプレイしてるもう一人という意味のタイトルになるな テーマにぴったり過ぎる…

    62 18/04/21(土)12:29:40 No.499128278

    >トシローはなんで瞑想してんだと思ったらあれ何に変身するかずっと考えてたのひょっとして 左様

    63 18/04/21(土)12:29:56 No.499128310

    >次はビルサルドの作った人類最後の希望アニゴジ版メカゴジラの活躍を見に行かなくては どうせやっぱりダメだったよ…か次までお預けでしょ

    64 18/04/21(土)12:30:02 No.499128338

    NECA辺りがフィギュア出さないかなと期待してる

    65 18/04/21(土)12:30:03 No.499128339

    一番を決めるのは難しいからな…

    66 18/04/21(土)12:30:53 No.499128468

    チャイニーズショタ忍者いいよね…

    67 18/04/21(土)12:31:02 No.499128500

    アニゴジ版はプロジェクトXめいた前日譚がでるのがあざとい 絶対好きなやつだ

    68 18/04/21(土)12:31:17 No.499128541

    >次はビルサルドの作った人類最後の希望アニゴジ版メカゴジラの活躍を見に行かなくては 原案虚渕で人類最後の希望はどう見ても皮肉で言ってるよね…

    69 18/04/21(土)12:31:17 No.499128547

    >チャイニーズショタ忍者いいよね… 忍者はハグしないの!

    70 18/04/21(土)12:31:43 No.499128598

    ディセプティコン産メカゴジラって漢字だった

    71 18/04/21(土)12:31:47 No.499128607

    敵のお偉いさんがオアシス手に入れて何するのかと思ったら広告表示機能ONにさせます!なのもギャグでいいんだよね?

    72 18/04/21(土)12:31:47 No.499128609

    >チャイニーズショタ忍者いいよね… 素直にヒロインちゃんのおっぱいに顔埋めればよかったのに!

    73 18/04/21(土)12:31:55 No.499128624

    (レオパルドンもエヴァもいいな...うーんどれにしよう...あっそうだ) 俺はガンダムで行く

    74 18/04/21(土)12:32:21 No.499128702

    >敵のお偉いさんがオアシス手に入れて何するのかと思ったら広告表示機能ONにさせます!なのもギャグでいいんだよね? ネットあるあるすぎて笑っちゃったよあそこ

    75 18/04/21(土)12:32:28 No.499128716

    バーチャル強制労働は絶対逆に効率悪いでしょあれ BOTとか使おうよ

    76 18/04/21(土)12:32:40 No.499128756

    メカゴジラはよく売れるのかモンスターアーツでもほぼコンプリートしてるし今回のも出そう

    77 18/04/21(土)12:32:49 No.499128780

    僕はかよわい11歳です! 僕を最初に撃って!

    78 18/04/21(土)12:32:55 No.499128799

    出てるのかよいらんネタバレを食ってしまった

    79 18/04/21(土)12:33:25 No.499128880

    だから出てないって

    80 18/04/21(土)12:33:26 No.499128882

    >メカゴジラにしては動きが軽快というかガニ股になって長い腕ブンブン振り回す斬新なメカゴジラだった アタリのゲームのメカゴジラがこんな動きだった気がする

    81 18/04/21(土)12:34:11 No.499128989

    >俺はガンダムで行く おもむろに表示されるTV版のロゴ

    82 18/04/21(土)12:34:19 No.499129010

    なんかいまいち強キャラっぽさもないまま普通に退場するTJミラーもなんなの お前もなんか変身くらいしろよ!

    83 18/04/21(土)12:34:28 No.499129037

    パンフ読んでるけど、原作についてのコーナーでスパイダーマンについてがぶっちぎりで長い

    84 18/04/21(土)12:34:53 No.499129107

    VR強制労働のアレはみんなバーチャル世界が主体になって現実がおろそかになってるって意味かもしれない 別にそこまで考えてないかもしれない

    85 18/04/21(土)12:35:10 No.499129144

    >パンフ読んでるけど、原作についてのコーナーでスパイダーマンについてがぶっちぎりで長い 待って出てないのになんで…?

    86 18/04/21(土)12:35:19 No.499129166

    炎らしい炎を口から出すメカゴジラも初めてかな

    87 18/04/21(土)12:35:33 No.499129199

    俺は矜羯羅童子で行く

    88 18/04/21(土)12:36:19 No.499129325

    アイロックは正体知りたかったなあ あいつもアバター通りの中身じゃなさそう

    89 18/04/21(土)12:36:25 No.499129343

    >俺は矜羯羅童子で行く よっしゃあああああ!

    90 18/04/21(土)12:36:44 No.499129411

    バーチャル強制労働は普通に手の届く範囲に脱出スイッチあるところで色々ダメだった

    91 18/04/21(土)12:36:49 No.499129431

    マイガインッレッゴーマイッガイーン

    92 18/04/21(土)12:36:52 No.499129435

    シャイニングの再現度にドン引きしたんだけどあれ元の映像に合成したりしてんのかな…?

    93 18/04/21(土)12:36:52 No.499129438

    俺はイデオンで行く

    94 18/04/21(土)12:37:44 No.499129577

    >アイロックは正体知りたかったなあ >あいつもアバター通りの中身じゃなさそう なんとなくデップーに出てるときのTJミラーっぽい

    95 18/04/21(土)12:38:20 No.499129660

    >シャイニングの再現度にドン引きしたんだけどあれ元の映像に合成したりしてんのかな…? わざわざ当時の画質っぽさをフルCGで再現したらしいぞ

    96 18/04/21(土)12:38:21 No.499129663

    俺はKOUSHIROで行く

    97 18/04/21(土)12:38:33 No.499129697

    原作者もこれまた見事な俺だぞ俺 https://img.cinematoday.jp/a/N0098095/_size_640x/_v_1517490983/main.jpg

    98 18/04/21(土)12:38:44 No.499129723

    >わざわざ当時の画質っぽさをフルCGで再現したらしいぞ ハリウッドバカわはー

    99 18/04/21(土)12:38:56 No.499129759

    >>シャイニングの再現度にドン引きしたんだけどあれ元の映像に合成したりしてんのかな…? >わざわざ当時の画質っぽさをフルCGで再現したらしいぞ ド変態かよ…

    100 18/04/21(土)12:38:59 No.499129764

    スピルバーグの考えたうろ覚えメカゴジラ

    101 18/04/21(土)12:39:04 No.499129782

    ビルドダイバーズとレディプレイヤーワン 比較すると面白い

    102 18/04/21(土)12:39:21 No.499129835

    >原作者もこれまた見事な俺だぞ俺 デルトロ監督髪型変えた?

    103 18/04/21(土)12:39:50 No.499129907

    >原作者もこれまた見事な俺だぞ俺 昔のスピルバーグにも似てるぞ 完全にオタクだぞ

    104 18/04/21(土)12:40:07 No.499129956

    >わざわざ当時の画質っぽさをフルCGで再現したらしいぞ 双子の再現率が高すぎて笑いそうになってしまった

    105 18/04/21(土)12:40:20 No.499129992

    オタクのビジュアルって万国共通なんだな…

    106 18/04/21(土)12:40:42 No.499130048

    メカゴジラ選ぶシーンでメカゴジラ以外に色々ロボ表示されてたって聞いてもう一度見直しますよ私は

    107 18/04/21(土)12:40:56 No.499130086

    前日にシャイニング見てこんなシーンあったかな…あったかも…と思ってたけどフルCGだったのか…

    108 18/04/21(土)12:41:03 No.499130105

    俺シャイニング見てないんだけど怖い映画?

    109 18/04/21(土)12:41:23 No.499130165

    ダイトウの顔って三船敏郎か

    110 18/04/21(土)12:41:35 No.499130213

    >俺シャイニング見てないんだけど怖い映画? 指の間から見たよ

    111 18/04/21(土)12:41:38 No.499130222

    >NECA辺りがフィギュア出さないかなと期待してる ネカは契約でゴジラしか出せないってコメントしてるから無理よ

    112 18/04/21(土)12:41:52 No.499130255

    >俺のビジュアルって万国共通なんだな…

    113 18/04/21(土)12:41:55 No.499130258

    津波に飲み込まれるシーンでダメだった

    114 18/04/21(土)12:42:12 No.499130301

    11歳でシャイニング見てるんだから相当なもんだよ

    115 18/04/21(土)12:42:18 No.499130325

    シャイニングって断片的しか観てなくて超うろおぼえだったのが悔しい

    116 18/04/21(土)12:42:30 No.499130356

    スピルバーグ自身は80年代はちょうど自分が活躍し始めた頃で本人の趣向はもうちょい古いクラシック映画とかディズニー作品とかだな

    117 18/04/21(土)12:43:26 No.499130512

    チーフ達の中身絶対頭悪いって動き方してたな

    118 18/04/21(土)12:43:33 No.499130527

    アニゴジ観に行く予定の人は今月発売の前日談小説第二弾もあるから気をつけて!

    119 18/04/21(土)12:43:45 No.499130566

    20xx年の未来でシャイニング見てる11歳も相当アレでは

    120 18/04/21(土)12:44:23 No.499130644

    アニメの方のメカゴジラも一か月切ってるのか

    121 18/04/21(土)12:44:23 No.499130647

    あのおっちゃんポーズ原作者もZZなの理解してて なんでRX-78にやらせたかって?カッコいいからに決まってるじゃないか! 言っててダメだった

    122 18/04/21(土)12:44:40 No.499130689

    >20xx年の未来でシャイニング見てる11歳も相当アレでは 同時再生実況とかしてたのかもしれない

    123 18/04/21(土)12:44:48 No.499130703

    >チーフ達の中身絶対頭悪いって動き方してたな あれかなりの人数が車に轢かれたり壁にぶつかったりしてドえらい大惨事になってそう

    124 18/04/21(土)12:45:15 No.499130779

    >あのおっちゃんポーズ原作者もZZなの理解してて うn >なんでRX-78にやらせたかって?カッコいいからに決まってるじゃないか! ううn!?

    125 18/04/21(土)12:45:30 No.499130832

    原作じゃあ全高200mの三式機龍・ゴライオン・エヴァvsレオパルドン・ライディーン・ガンダム・ミネルバXだからな

    126 18/04/21(土)12:45:36 No.499130851

    >なんでRX-78にやらせたかって?カッコいいからに決まってるじゃないか! そう言い切られたらそうだな!!としか言えない

    127 18/04/21(土)12:45:39 No.499130866

    がいじんはアキラ好きすぎる…

    128 18/04/21(土)12:45:45 No.499130880

    アニメのゴジラはアマゾンズと一日しかずれてないという奇跡

    129 18/04/21(土)12:45:49 No.499130889

    >>俺シャイニング見てないんだけど怖い映画? >指の間から見たよ これで何となくリアルでの2人が予想できるの上手いよね

    130 18/04/21(土)12:45:56 No.499130914

    ビルサルド製メカゴジラはナノメタルが意思持つAIだの演算ユニットに特殊なパーツ使ってるだの不安しかない

    131 18/04/21(土)12:45:57 No.499130918

    >20xx年の未来でシャイニング見てる11歳も相当アレでは そこでこの博物館

    132 18/04/21(土)12:46:08 No.499130946

    裸のお姉さんに詰め寄られてエイチたはは…で顔近づけるのなんなのマセてんの

    133 18/04/21(土)12:46:12 No.499130957

    >原作じゃあ全高200mの三式機龍・ゴライオン・エヴァvsレオパルドン・ライディーン・ガンダム・ミネルバXだからな 夢の戦いすぎる

    134 18/04/21(土)12:46:18 No.499130979

    >原作じゃあ全高200mの三式機龍・ゴライオン・エヴァvsレオパルドン・ライディーン・ガンダム・ミネルバXだからな スパロボかな?

    135 18/04/21(土)12:46:43 No.499131040

    スパロボじゃねーか!

    136 18/04/21(土)12:46:50 No.499131054

    >裸のお姉さんに詰め寄られてエイチたはは…で顔近づけるのなんなのマセてんの というか同性だし…

    137 18/04/21(土)12:46:53 No.499131067

    >アニメのゴジラはアマゾンズと一日しかずれてないという奇跡 最近いろんな作品が財布を殺しにかかってきている…

    138 18/04/21(土)12:47:01 No.499131091

    >原作じゃあ全高200mの三式機龍・ゴライオン・エヴァvsレオパルドン・ライディーン・ガンダム・ミネルバXだからな 親父殿 これがスーパーロボット大戦で御座るか?

    139 18/04/21(土)12:47:05 No.499131101

    IOIの攻略チームも何人かは本気で楽しんでる感あっていいよね

    140 18/04/21(土)12:47:45 No.499131204

    ミル貝見たらクロスオーバーの数すげぇな

    141 18/04/21(土)12:47:59 No.499131235

    >IOIの攻略チームも何人かは本気で楽しんでる感あっていいよね 解析班がただのレトロサブカルオタク集団すぎる…

    142 18/04/21(土)12:48:18 No.499131277

    ジュマンジパシリムと来てこれとアニゴジ イオンシネマに貢ぎまくってる

    143 18/04/21(土)12:48:22 No.499131289

    シクサーズの連中も実は半分会社の金でゲームして楽しんでるだけだろあれ

    144 18/04/21(土)12:48:26 No.499131300

    >IOIの攻略チームも何人かは本気で楽しんでる感あっていいよね 最後みんな大喜びしてて吹いた 会社が傾くんやぞ!

    145 18/04/21(土)12:48:28 No.499131303

    IOIのサブカル研究班?のほうは普通に楽しんでたと思う あとあの状況でアドベンチャー最後までクリアしたあいつはもうちょっと恵まれていいと思う

    146 18/04/21(土)12:48:36 No.499131333

    >チーフ達の中身絶対頭悪いって動き方してたな キルデス考えないで突撃する人いいよね… よくない

    147 18/04/21(土)12:48:51 No.499131380

    >最近いろんな作品が財布を殺しにかかってきている… ロック様の映画やアベンジャーズもあるし4月~5月はヤバい

    148 18/04/21(土)12:48:58 No.499131403

    >解析班がただのレトロサブカルオタク集団すぎる… 女の人早口過ぎ

    149 18/04/21(土)12:50:14 No.499131605

    なんで10分でアキラバイクが修理できるのに爆弾の移動はアナログなんですか?

    150 18/04/21(土)12:50:23 No.499131625

    4月はパシリム、レディ、アヴェ 5月はゴジラ、デジモン、アマゾンズ ここ最近毎週映画に行ってる…

    151 18/04/21(土)12:50:29 No.499131644

    立ってするVRは疲れそうだから実現するならソレントみたいな座ってできるほうがいいな…

    152 18/04/21(土)12:50:34 No.499131660

    最後の集結シーンは版権許可さえ下りればもっと色んなキャラが暴れるシーン見れたんだろうなぁと思うと勿体ない なんでウルトラマンの版権ややこしいことになってんだ円谷

    153 18/04/21(土)12:50:51 No.499131703

    >IOIのサブカル研究班?のほうは普通に楽しんでたと思う >あとあの状況でアドベンチャー最後までクリアしたあいつはもうちょっと恵まれていいと思う 細かすぎて伝わらない元ネタ

    154 18/04/21(土)12:51:14 No.499131778

    やだ…この会社オタクばかり…

    155 18/04/21(土)12:51:19 No.499131800

    >最後の集結シーンは版権許可さえ下りればもっと色んなキャラが暴れるシーン見れたんだろうなぁと思うと勿体ない >なんでウルトラマンの版権ややこしいことになってんだ円谷 チャイヨーのせいだよ

    156 18/04/21(土)12:51:25 No.499131825

    >裸のお姉さんに詰め寄られてエイチたはは…で顔近づけるのなんなのマセてんの レズだから大喜びなんだ…

    157 18/04/21(土)12:51:37 No.499131865

    「」の見る映画のラインナップが変わらなさすぎる… ママレードボーイとか見ないんですか!?

    158 18/04/21(土)12:51:52 No.499131902

    ウルトラやレオパルドンに限らず原作の4割は出てないから安心してほしい

    159 18/04/21(土)12:52:16 No.499131979

    先々週はジュマンジ! 先週はパシリム! 今週はレディプレ! 来週はアベンジャーズ!

    160 18/04/21(土)12:52:16 No.499131980

    >なんでウルトラマンの版権ややこしいことになってんだ円谷 大体タイが悪い

    161 18/04/21(土)12:52:31 No.499132023

    逆に原作にないゲームやアニメ要素はあったんだろうか

    162 18/04/21(土)12:52:39 No.499132043

    俺はハヌマーンで行く

    163 18/04/21(土)12:52:41 No.499132048

    原作再現度高くするとめちゃくちゃ重くなるからね…

    164 18/04/21(土)12:52:57 No.499132092

    主人公も主人公で、ただの奥手で童貞のひきこもりオタクゲーマーだったのが 昔のゲームとか製作者の話になると急に早口になって洞察力高まって全プレイヤーの前で演説まで始めるという…

    165 18/04/21(土)12:53:05 [円谷] No.499132115

    >俺はハヌマーンで行く ダメだ!

    166 18/04/21(土)12:53:21 No.499132156

    >>裸のお姉さんに詰め寄られてエイチたはは…で顔近づけるのなんなのマセてんの >レズだから大喜びなんだ… 待って!こくじん女の子だったの?!

    167 18/04/21(土)12:53:26 No.499132170

    >逆に原作にないゲームやアニメ要素はあったんだろうか 原作は80年代LOVE!な内容だから 映画に出てきた90年代作品はほぼオリジナルだよ いや原作にもエヴァとかいたけど

    168 18/04/21(土)12:53:30 No.499132180

    サマンサ「メカゴジラだ!」 観客(誰…?)

    169 18/04/21(土)12:53:44 No.499132223

    盟友ルーカスにSWいいよされたのにネズミにダメよされたり マクロスもいいよされたのにGH社にダメよされたり 大人って大変よね

    170 18/04/21(土)12:53:48 No.499132229

    >ウルトラやレオパルドンに限らず原作の4割は出てないから安心してほしい レオパルドンはマイナーすぎてやめようってことになったらしいがそもそも一般人はほとんどついいけないとおもうんですが!

    171 18/04/21(土)12:53:54 No.499132250

    >>>裸のお姉さんに詰め寄られてエイチたはは…で顔近づけるのなんなのマセてんの >>レズだから大喜びなんだ… >待って!こくじん女の子だったの?! 気づかんかったのか…?

    172 18/04/21(土)12:54:00 No.499132273

    >待って!こくじん女の子だったの?! そうだよ!?

    173 18/04/21(土)12:54:11 No.499132306

    >待って!こくじん女の子だったの?! いくらなんでもそれくらいはわかるだろ!!?

    174 18/04/21(土)12:54:12 No.499132312

    >逆に原作にないゲームやアニメ要素はあったんだろうか 割と画面出てたオーバーウォッチの子

    175 18/04/21(土)12:54:14 No.499132319

    >待って!こくじん女の子だったの?! ナチュラルにひどいことを言う!

    176 18/04/21(土)12:54:23 No.499132343

    アルテミスの顔だけはああ洋画だなと思った

    177 18/04/21(土)12:54:25 No.499132348

    ガンダムで行った人結構有名な人だったんだね…イケメンだとは思ったけど

    178 18/04/21(土)12:54:55 No.499132417

    >アルテミスの顔だけはああ洋画だなと思った 一昔前のグラボのパッケージみたいな顔しやがって!

    179 18/04/21(土)12:55:22 No.499132483

    東映版スパイダーマンってメジャーだったんだな?

    180 18/04/21(土)12:55:25 No.499132494

    ガンダムの人卑怯過ぎる ゴッドガンダムとかで出たらもっと酷いことになった

    181 18/04/21(土)12:55:38 No.499132528

    >盟友ルーカスにSWいいよされたのにネズミにダメよされたり ネズミは日本でのアベンジャーズの寒い宣伝とか足引っ張ってるだけだな…

    182 18/04/21(土)12:55:46 No.499132553

    >マクロスもいいよされたのにGH社にダメよされたり あの糞会社まだ生きてんのね…

    183 18/04/21(土)12:56:12 No.499132628

    >東映版スパイダーマンってメジャーだったんだな? 数年前までマーベルのHPで配信してたし…

    184 18/04/21(土)12:56:17 No.499132648

    >気づかんかったのか…? >そうだよ!? >いくらなんでもそれくらいはわかるだろ!!? >ナチュラルにひどいことを言う! いやめっちゃ行動力あって男らしいから… 言われてみれば予想と違った?とか言ってて違和感あったシーンが…

    185 18/04/21(土)12:56:38 No.499132713

    ディスコのシーンが薄暗すぎてデッドプールかデスストロークか分からない! って言われてて駄目だった

    186 18/04/21(土)12:56:42 No.499132724

    ダイトウ!

    187 18/04/21(土)12:57:10 No.499132806

    はよしろやダイトウ!

    188 18/04/21(土)12:57:13 No.499132817

    俺ハイデオンデ行ク!

    189 18/04/21(土)12:57:14 No.499132819

    >ディスコのシーンが薄暗すぎてデッドプールかデスストロークか分からない! >って言われてて駄目だった 大体おんなじだから大丈夫大丈夫!

    190 18/04/21(土)12:57:34 No.499132864

    俺はジムで行く

    191 18/04/21(土)12:57:38 No.499132878

    ビームライフル忘れてるぞダイトウ

    192 18/04/21(土)12:57:38 No.499132880

    俺はヴァルキリーでいく

    193 18/04/21(土)12:57:40 No.499132889

    >ガンダムの人卑怯過ぎる >ゴッドガンダムとかで出たらもっと酷いことになった 俺はターンエーで行く

    194 18/04/21(土)12:58:04 No.499132957

    >ディスコのシーンが薄暗すぎてデッドプールかデスストロークか分からない! >って言われてて駄目だった 上映前にデッドプールの予告やってるからデッドプールだと思うよね…

    195 18/04/21(土)12:58:08 No.499132974

    こくじんが女とか今知ったわマジ…

    196 18/04/21(土)12:58:09 No.499132976

    パンプレのクロスオーバーが世界に打って出るとこうなるってことか

    197 18/04/21(土)12:58:14 No.499132988

    俺ハ マジンガーZ デ イク

    198 18/04/21(土)12:58:35 No.499133043

    >ビームライフル忘れてるぞダイトウ どうせだったらユニコーンでハリウッド版ビスト神拳観たかった

    199 18/04/21(土)12:58:39 No.499133054

    俺はアシモで行く

    200 18/04/21(土)12:58:49 No.499133078

    俺はライジンオーでいく

    201 18/04/21(土)12:58:52 No.499133089

    俺はゲッターエンペラーで行く

    202 18/04/21(土)12:59:06 No.499133124

    su2353758.jpg

    203 18/04/21(土)12:59:09 No.499133136

    >どうせだったらユニコーンでハリウッド版ビスト神拳観たかった ユニコーンはパシリムに出たから…

    204 18/04/21(土)12:59:16 No.499133158

    デスストロークでググったら真っ先に目に付く画像がデッドプールとのツーショットってのがひどい

    205 18/04/21(土)12:59:17 No.499133159

    俺は大銀河グレンラガンでいく

    206 18/04/21(土)12:59:29 No.499133198

    俺は光部Fでいく

    207 18/04/21(土)12:59:32 No.499133209

    >>マクロスもいいよされたのにGH社にダメよされたり >あの糞会社まだ生きてんのね… アニメ屋でなく本業不動産屋だからな ロボテック以外のマクロス最新作の権利寄越せとも言ってたりする

    208 18/04/21(土)12:59:42 No.499133232

    俺はジプシーデンジャーで行く!

    209 18/04/21(土)13:00:01 No.499133281

    ヴェノムとカーネイジも同じようなもんだしな!

    210 18/04/21(土)13:00:21 No.499133340

    >俺はジプシーデンジャーで行く! (大破)

    211 18/04/21(土)13:00:22 No.499133346

    俺はゴエモンインパクトでいく

    212 18/04/21(土)13:00:25 No.499133354

    若干粗いグラフィックでちょいちょい見切れてるララ・クロフトさんもいい

    213 18/04/21(土)13:00:26 No.499133355

    >俺はジプシーデンジャーで行く! 今出たら色々混乱するだろーが!

    214 18/04/21(土)13:00:29 No.499133365

    俺は究極大獣神で行く!

    215 18/04/21(土)13:00:52 No.499133426

    ダイチもメカゴジラで行ってほしかった 知ってるメカゴジラ対知らないメカゴジラ観たかった

    216 18/04/21(土)13:01:02 No.499133463

    ウルトラマン関係のサプライズ要素ってあった?

    217 18/04/21(土)13:01:19 No.499133505

    >ウルトラマン関係のサプライズ要素ってあった? 3分

    218 18/04/21(土)13:02:06 No.499133625

    >>ウルトラマン関係のサプライズ要素ってあった? >3分 そこだけかー

    219 18/04/21(土)13:02:14 No.499133639

    (なんとなくカラータイマーっぽいアラート)

    220 18/04/21(土)13:02:25 No.499133670

    >ダイチもメカゴジラで行ってほしかった >知ってるメカゴジラ対知らないメカゴジラ観たかった 了解!予告編に出てるアニメカゴジラ!

    221 18/04/21(土)13:02:34 No.499133686

    アキラバイクもデロリアンもあるから

    222 18/04/21(土)13:02:39 No.499133696

    タートルズっぽい緑の奴はタートルズじゃなくてバトルトードだかんな!

    223 18/04/21(土)13:02:43 No.499133710

    >(なんとなくカラータイマーっぽいアラート) なんだこの音!?

    224 18/04/21(土)13:02:57 No.499133746

    代役だからおっちゃんは活動時間2分だけだからな…

    225 18/04/21(土)13:02:58 No.499133751

    >タートルズっぽい緑の奴はタートルズじゃなくてバトルトードだかんな! しら そん

    226 18/04/21(土)13:03:21 No.499133809

    そうかそれでガンダム3分限定だったのか でもダイトウお前どこにいたんだよガンダム大活躍してたのに!みたいにならなくてよかったな

    227 18/04/21(土)13:03:26 No.499133817

    先頭で走ってたのがバトルトードってのはなんとなくわかった