虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/04/21(土)11:39:28 8年待... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/04/21(土)11:39:28 No.499120706

8年待った甲斐があったね

1 18/04/21(土)11:39:57 No.499120779

なそ にん

2 18/04/21(土)11:42:56 No.499121211

先発なのにそんな目劣りしないなこいつ

3 18/04/21(土)11:46:52 No.499121824

漫画のARC-Vでも時戒神出たんだってね

4 18/04/21(土)11:47:52 No.499121983

こいつ全く見劣りしないの地味にヤバイ

5 18/04/21(土)11:48:07 No.499122018

むしろ8年待ったからこそのこの再現度と強化具合だよね

6 18/04/21(土)11:49:03 No.499122175

久しぶりにZONE戦見直してるけどやっぱりいいわこのラストバトル

7 18/04/21(土)11:49:22 No.499122227

八年前なのにちゃんと原作再現されて出されてるのいいよね…

8 18/04/21(土)11:49:37 No.499122264

>漫画のARC-Vでも時戒神出たんだってね シンクロモンスターだし仮に普通の効果モンスターできても弱いからいらない…

9 18/04/21(土)11:49:52 No.499122301

リトマスなんてもっと待ってるぞ!!

10 18/04/21(土)11:50:57 No.499122430

時械神なのにシンクロなんだ…

11 18/04/21(土)11:51:05 No.499122455

>久しぶりにZONE戦見直してるけどやっぱりいいわこのラストバトル 4周かけてるのに最後まで全くデュエルがダレないのがすごい むしろ徹頭徹尾気が抜けない

12 18/04/21(土)11:51:13 No.499122480

>久しぶりにZONE戦見直してるけどやっぱりいいわこのラストバトル 遊星を一話から支えて来たくず鉄のかかしが大活躍するのいいよね… シンクロする時に仲間たちと一緒に口上言うのもいいよね…

13 18/04/21(土)11:51:13 No.499122481

こいつのお陰でアインか巫女引けなかったら死ぬという問題は回避された

14 18/04/21(土)11:51:55 No.499122604

>化石融合なんてもっと待ってるぞ!!

15 18/04/21(土)11:52:30 No.499122686

>こいつのお陰でアインか巫女引けなかったら死ぬという問題は回避された こいつがアニメ版アイン内臓してくれたからな…

16 18/04/21(土)11:52:51 No.499122734

カード一枚でシンクロモンスター5体出てくるのは怖かった

17 18/04/21(土)11:53:33 No.499122840

最初に一枚だけカード化されたこいつがアインの効果内蔵してた功績はあまりにもデカいと思う

18 18/04/21(土)11:53:40 No.499122866

デッデーン

19 18/04/21(土)11:54:34 No.499122988

当時の事を考えたら①の効果は無くてもおかしくなかった気がする

20 18/04/21(土)11:54:59 No.499123034

アニメ見返してみるとアイン内臓じゃなかったらあまりにも使い辛かった メタイオンの功績はでかすぎる

21 18/04/21(土)11:56:38 No.499123276

あと原作だと時械神が居ると他の召喚できなくなる効果もあるからマジで原作より強化されてるんだよな 原作は召喚の準備が他のカード頼み過ぎる

22 18/04/21(土)11:57:09 No.499123356

巫女とアインのTF版効果もメタイオンありきでああなったんだろうし本当メタイオン様様

23 18/04/21(土)11:58:17 No.499123518

専用永続罠(耐性皆無)伏せてターン跨がないと場に出せすらしないとか相当使い辛かったからなアニメ時裓神…

24 18/04/21(土)11:58:41 No.499123588

セフィロン以外まるっと強化されてるからな…セフィロンはちょっと高望みか

25 18/04/21(土)11:58:58 No.499123616

ミチオンの半減効果がデメリット無しで出てくるとか当時言っても信じられなかっただろうな

26 18/04/21(土)12:00:03 No.499123764

単純な効果だけなら劣化してる奴は多いけどアイン内蔵に比べたらお釣りが来るね

27 18/04/21(土)12:01:26 No.499123974

一番強いラスボスになってしまったか…

28 18/04/21(土)12:01:38 No.499124005

>時械神なのにシンクロなんだ… 漫画版はアニメラスボスカードをそれぞれの作品の主だった召喚方法にしてる ゼアルはアストラルがラスボス扱いのようなのでホープ亜種

29 18/04/21(土)12:02:21 No.499124112

まぁセフィロンはその代わり色んなデッキで使われる可能性あるカードになったから

30 18/04/21(土)12:02:41 No.499124153

>あと原作だと時械神が居ると他の召喚できなくなる効果もあるからマジで原作より強化されてるんだよな メタイオンと一緒に他の時裓神もOCG化されてたらこのデメリットそのままだったと思う

31 18/04/21(土)12:03:04 No.499124211

面白い試みだけど幻魔のデザインどうにかなんなかったのかよ!

32 18/04/21(土)12:04:32 No.499124414

>まぁセフィロンはその代わり色んなデッキで使われる可能性あるカードになったから アニメでの召喚条件が重過ぎたからむしろ出しやすくなって強化されてるともいえるよね

33 18/04/21(土)12:04:46 No.499124451

今日はミチオンミチオンマックスしていいのか!?

34 18/04/21(土)12:04:47 No.499124453

セフィロンもアニメ版だと出せねーよこれって召喚条件だから…

35 18/04/21(土)12:05:23 No.499124526

アインソフオウルの効果発動!究極時壊神セフィロンを特殊召喚! 再現できるだけまだマシか

36 18/04/21(土)12:05:43 No.499124570

当時出てたらアインソフオウルで何故かセフィロン出せないような効果になってた

37 18/04/21(土)12:06:36 No.499124697

ソフとソフオウルがドロー効果無くなったのが気になるけどアインシリーズも理想的な強化だな

38 18/04/21(土)12:07:16 No.499124805

ザフィオンのドロー効果はまぁしょうがないか

39 18/04/21(土)12:08:10 No.499124931

メタイオンだけなんでこんなキチ顔なんだ…

40 18/04/21(土)12:08:19 No.499124961

遊星戦のZ-ONEの台詞全部好きだからひたすらセリフ言いながらデュエルしてぇ アポリア…アンチノミー…パラドクス…すぐに私も逝きます……これで…やっと……まで言いたい

41 18/04/21(土)12:08:35 No.499125011

>ザフィオンのドロー効果はまぁしょうがないか アドバンスドローと合わせて3ドローで満足しよう!

42 18/04/21(土)12:08:43 No.499125035

ミチオンとサンダイオンは悪さしないかな

43 18/04/21(土)12:08:50 No.499125058

>今日はミチオンミチオンマックスしていいのか!? ミチオンはターン1付けるべきだと思うぜ

44 18/04/21(土)12:09:04 No.499125096

ガブリオンの全デッキバウンスを無理やり再現してくるとは恐れ入る…

45 18/04/21(土)12:09:47 No.499125190

こいつは使わないな…ってのがあるのかなこのテーマ 効果はわりとバラけてるけど

46 18/04/21(土)12:10:03 No.499125223

ミチオンミチオングスタフとかは実はそうそうできない

47 18/04/21(土)12:10:23 No.499125269

書き込みをした人によって削除されました

48 18/04/21(土)12:10:52 No.499125336

歴代ラスボスの中ではかなり再現されたんじゃ……?

49 18/04/21(土)12:10:58 No.499125346

>こいつは使わないな…ってのがあるのかなこのテーマ >効果はわりとバラけてるけど サディオン?あたりは微妙だけど巫女でピンポイントサーチできるし状況に応じて使えるからピン差しでも問題ない

50 18/04/21(土)12:11:08 No.499125365

ミチオン単体だと相手の場に触れられないからライフ半分にできても気が抜けない だから他のバーンカード合わせて焼き切るね……

51 18/04/21(土)12:11:26 No.499125397

サディオンとハイロンは個人的に使わなさそうだ

52 18/04/21(土)12:11:31 No.499125411

アインソフオウルまで育つ前に勝負ついちゃわない?というハイパーヴェノムカウンターに似た問題がある

53 18/04/21(土)12:11:42 No.499125428

地味にメタイオンだけ攻撃表示じゃないとダメージ食らう仕様

54 18/04/21(土)12:11:44 No.499125435

>こいつは使わないな…ってのがあるのかなこのテーマ >効果はわりとバラけてるけど 場に一切干渉できないラツィオンは優先度低いかな 入れるけど

55 18/04/21(土)12:11:52 No.499125464

セフィロンもアインソフオウル以外でも出せるようになってると考えると地味に強化ではある 蘇生が1体だけだけど毎ターン撃てるし

56 18/04/21(土)12:12:18 No.499125536

>ガブリオンの全デッキバウンスを無理やり再現してくるとは恐れ入る… エクストラのモンスターはバウンスしてもドローさせないという調整が素晴らしすぎる…

57 18/04/21(土)12:12:37 No.499125587

レベル10出せる儀式系と組み合わせたい

58 18/04/21(土)12:12:42 No.499125599

>ミチオンミチオングスタフとかは実はそうそうできない 光神化がこのコンボ狙うときぐらいしか使わないアド損カードだし 時械神は破壊されないがグスタフは耐性ないのでそこで除去られたりとか 安定のブレスルでダメージ素通しだったり弱点はそれなりに多い だが強い

59 18/04/21(土)12:12:54 No.499125626

チェーンバーンはミチオン君を受け入れる準備が整っておりますぞー!

60 18/04/21(土)12:13:05 No.499125645

ラツィオンはバーン特化型時械神なら優先度高めかな

61 18/04/21(土)12:13:05 No.499125647

>一番強いラスボスになってしまったか… まともに組めるラスボスが少ないだけとも言う

62 18/04/21(土)12:13:07 No.499125655

>アインソフオウルまで育つ前に勝負ついちゃわない?というハイパーヴェノムカウンターに似た問題がある 相手が遅延系デッキなら…

63 18/04/21(土)12:13:12 No.499125665

まぁZONEごっこやる範囲なら全部ピンで入れてもそんなに苦にはならないと思う

64 18/04/21(土)12:13:12 No.499125666

アインソフオウルって別に効果無効にもならないからセフィロン呼んでさらにもう一体追加できるんだな

65 18/04/21(土)12:13:37 No.499125727

巫女が優秀なお陰で全部入れておいても問題ないからいいよね

66 18/04/21(土)12:13:41 No.499125737

>アインソフオウルまで育つ前に勝負ついちゃわない?というハイパーヴェノムカウンターに似た問題がある 基本デッキに入れるのはアインソフまででいいよねってのが大体の意見だ

67 18/04/21(土)12:13:42 No.499125738

デッキバウンスだから地味に場を離れて発動する効果を無効にするのでは…確かユベルの最終進化とかはデッキバウンスだと進化できないし

68 18/04/21(土)12:14:14 No.499125806

>>一番強いラスボスになってしまったか… >まともに組めるラスボスが少ないだけとも言う SINも悪くないと思う

69 18/04/21(土)12:14:16 No.499125817

巫女めっちゃ強化されてるよね…

70 18/04/21(土)12:14:25 No.499125833

来年はヌメロンも何卒お願い申し上げます

71 18/04/21(土)12:14:32 No.499125843

>まともに組めるラスボスが少ないだけとも言う ズァークくんは!?

72 18/04/21(土)12:14:34 No.499125847

>場に一切干渉できないラツィオンは優先度低いかな 相手の場が空でもダメージ与えられるのはラツィオンだけなんだよな サンダイオンは相手の場になんかいないと出せないし

73 18/04/21(土)12:14:43 No.499125870

えっ?セフィロンを出す時に 無は無限となり無限の光から生まれる究極の時械神!してもいいのか!?

74 18/04/21(土)12:15:04 No.499125926

アインソフオウルまで4ターンか…

75 18/04/21(土)12:15:04 No.499125928

su2353701.jpg 神じゃないし効果も弱いから配慮はしてると思うヴルダーク

76 18/04/21(土)12:15:06 No.499125934

ダークネス来ても扱い切れない

77 18/04/21(土)12:15:17 No.499125967

デッキにバウンスした時に効果発動できるのは効果の発動条件がデッキに戻った時のカードだけのはず

78 18/04/21(土)12:15:18 No.499125972

>SINも悪くないと思う Sinは悪くないけど今だともう一歩欲しいから やはり来年こそSinエコールドゾーンが欲しい

79 18/04/21(土)12:15:27 No.499125994

ドン・サウザンドの契約と相性が抜群のラツィオン

80 18/04/21(土)12:15:35 No.499126004

>基本デッキに入れるのはアインソフまででいいよねってのが大体の意見だ 10の光からなる時械神の先に選ばれた聖者にのみ扱うことが許される隠されたダアトがある! 無は無限となり無限の光より現れる究極の時械神!無限光アイン・ソフ・オウルの効果発動!! って言いたくない?

81 18/04/21(土)12:15:37 No.499126011

ズァーク様は見かけても半分くらい他に乗っ取られてるし

82 18/04/21(土)12:15:45 No.499126041

>ズァークくんは!? 魔術師入れず自前のカードだけだとヴルム一枚しか入れられないのもなって重いからね

83 18/04/21(土)12:16:10 No.499126093

ザァーク君は大本のザァークさん出さないで眷属でぶっ殺した方がいい問題があるしザァークデッキは組めてないともいえる

84 18/04/21(土)12:16:15 No.499126108

>魔術師入れず自前のカードだけだとヴルム一枚しか入れられないのもなって重いからね オッドアイズと門は?

85 18/04/21(土)12:16:33 No.499126151

ダークネスとドンサウザンドは再現が難しすぎる…

86 18/04/21(土)12:16:46 No.499126185

>アインソフオウルまで4ターンか… アインの効果で引っ張ってこずに手札から三枚セットしてもいいわけだし

87 18/04/21(土)12:17:00 No.499126227

>って言いたくない? 言いたい…

88 18/04/21(土)12:17:29 No.499126303

>su2353701.jpg >神じゃないし効果も弱いから配慮はしてると思うヴルダーク バトル後にエンドフェイズまで除外するくらいなら他の時裓神でバウンスした方がいいよねってなるからまあいらないかな…

89 18/04/21(土)12:18:01 No.499126371

>アインの効果で引っ張ってこずに手札から三枚セットしてもいいわけだし 俺の構築芝刈り型だからなかなか厳しいなそれは…型変えるか…

90 18/04/21(土)12:19:42 No.499126612

>アポリア…アンチノミー…パラドクス…すぐに私も逝きます……これで…やっと……まで言いたい 負けてるじゃねーか!

91 18/04/21(土)12:19:55 No.499126636

>オッドアイズと門は? Pではあるけど上級だしこいつら

92 18/04/21(土)12:19:55 No.499126637

ダークネスは切り札もじみーな効果よね それなりに出しやすい4000だし悪い効果じゃないけど地味

93 18/04/21(土)12:20:08 No.499126675

初手アインソフオウル完成とか絶望しかないな…

94 18/04/21(土)12:20:10 No.499126679

ドンはパーミにEXからの同時召喚に超高打点に特殊勝利と調整めんどくさそうな要素てんこ盛りだ

95 18/04/21(土)12:20:17 No.499126698

地味にヤバくなったのはフルバーンとチェーンバーン・・・ライフ半減でもライフ2000ダメージでも戻したモンスターぶんバーンでもどれもやばい

96 18/04/21(土)12:20:18 No.499126705

勝つためならそれこそTFのZーONEみたいにミチオンサンダイオンだけでもいいんだ だけどな >10の光からなる時械神の先に選ばれた聖者にのみ扱うことが許される隠されたダアトがある! >無は無限となり無限の光より現れる究極の時械神!無限光アイン・ソフ・オウルの効果発動!! >って言いたくない? これがやりたいんだ

97 18/04/21(土)12:20:56 No.499126810

今の遊星ならハリファイバーでライフストリーム出せるしラストバトルできるのいいよね...

98 18/04/21(土)12:21:25 No.499126886

ラスボスの召喚口上だとセフィロンがぶっちぎりで好きだ

99 18/04/21(土)12:21:38 No.499126919

>ダークネスは切り札もじみーな効果よね >それなりに出しやすい4000だし悪い効果じゃないけど地味 ラスボスの切り札なのに耐性皆無なのが泣ける ヴェノミナーガとかもあったってのに

100 18/04/21(土)12:21:43 No.499126930

どんな気持ちですか…? 自分自身の神と戦うのは って言いたいよね

101 18/04/21(土)12:22:27 No.499127047

三幻神のOCG化は早すぎたんだなって…

102 18/04/21(土)12:22:36 No.499127081

集いし願いもいい感じだしコナミは5Ds好きすぎじゃない?

103 18/04/21(土)12:23:25 No.499127220

>三幻神のOCG化は早すぎたんだなって… 耐性が無いオシリスに蘇生できないラーと酷いよね 攻撃力が無限にならないオベリスクもいるけど

104 18/04/21(土)12:23:40 No.499127263

俺は手札の時械神3枚を墓地に送ってモンタージュドラゴンを特殊召喚するぜ

105 18/04/21(土)12:23:50 No.499127284

でも大ボスのデッキ使うならわーっはっはー!って感じ出してバカな!って感じで散りたいよね… 口調は全然違うけどZONEも同じことできる…

106 18/04/21(土)12:23:59 No.499127320

>ドン・サウザンドの契約と相性が抜群のラツィオン 相手のライフが2000下回ったら 場にモンスターがいません・手札から時械神ラツィオンを通常召喚 墓地の時械巫女を除外して発動・デッキより時械神ラツィオンを特殊召喚 ターンエンド… いいよね

107 18/04/21(土)12:24:03 No.499127335

>三幻魔のOCG化は早すぎたんだなって…

108 18/04/21(土)12:24:23 No.499127381

オシリスオベリスクはまだいい方だけど要介護のラーは本当早すぎた

109 18/04/21(土)12:24:27 No.499127399

>耐性が無いオシリスに蘇生できないラーと酷いよね オシリスはコントロール能力高いのでこれに耐性あったらクソゲーだなあと思う んだけども自分で使うと効果無効にされて潰されるの悲しい

110 18/04/21(土)12:24:33 No.499127415

>三邪神のOCG化は早すぎたんだなって…

111 18/04/21(土)12:24:37 No.499127427

これが私の力だ!私の嘆きだ! も絶対言いたい

112 18/04/21(土)12:24:47 No.499127456

>三幻神のOCG化は早すぎたんだなって… 今ならラーの翼神竜が出たのかな

113 18/04/21(土)12:25:14 No.499127530

ZONEは私が…負ける…だと…!?までかっこいいからごっこするには最高なんだ

114 18/04/21(土)12:25:27 No.499127578

三極神はステータスも酷い 腐っても神なんだから4000・4000か攻撃力を1000単位とかで上げてやれよ!

115 18/04/21(土)12:25:36 No.499127610

OCG以前にアニメだけでも超地味なんだもんダークネス・ネオスフィア 効果とか見た目とか名前とか全ての面でユベル-Das Extremer Traurig Drachenのほうがインパクトあるもん

116 18/04/21(土)12:26:25 No.499127753

>ザァーク君は大本のザァークさん出さないで眷属でぶっ殺した方がいい問題があるしザァークデッキは組めてないともいえる まあ時械神もセフィロンまで出すことは稀だろうしズァー君本人が出てこれなくても眷属が活躍できてれば十分ズァー君デッキでいいんじゃないだろうか

117 18/04/21(土)12:26:27 No.499127764

>効果とか見た目とか名前とか全ての面でユベル-Das Extremer Traurig Drachenのほうがインパクトあるもん 名前がドイツ語?になってるのいまだにこいつだけだからな…

118 18/04/21(土)12:26:29 No.499127768

時械神ミラーマッチも面白いぞ ライフポイントが4000から変動しねぇ!!

119 18/04/21(土)12:26:35 No.499127786

私にそんな時間は残されていない!も言いたい

120 18/04/21(土)12:27:11 No.499127887

>私にそんな時間は残されていない! (店内に流れ始める蛍の光)

121 18/04/21(土)12:27:45 No.499127972

フルバーンで使うならミチオンサンダイオンラツィオンあたりが候補かな

122 18/04/21(土)12:27:48 No.499127980

デュエルする時はボイスチェンジャー使わないとな

123 18/04/21(土)12:28:20 No.499128063

>今ならラーの翼神竜が出たのかな リンクスでスキル介護でガーゼット効果追加されたから今だったらついたんだろうなと

124 18/04/21(土)12:28:29 No.499128091

でもダークネスデッキで予想外したり相手に煽られてぬぅ…って言いながら負けたいし…

125 18/04/21(土)12:28:30 No.499128094

ぶっちゃけセフィロンとアインソフオウルは事故札よ それはそれでいいさ

126 18/04/21(土)12:29:09 No.499128200

>フルバーンで使うならミチオンサンダイオンラツィオンあた­りが候補かな もしもの予防としてカミオンも入れとけ 攻撃通したらバトルエンドで相手にチェーン許さず必ず1枚バウンスして500ダメージだぞ

127 18/04/21(土)12:29:14 No.499128211

>でもダークネスデッキで予想外したり相手に煽られてぬぅ…って言いながら負けたいし… ゼロ!インフィニティ! ぬぅ… したいよね…

128 18/04/21(土)12:29:53 No.499128307

>ぶっちゃけセフィロンとアインソフオウルは事故札よ >それはそれでいいさ まあロマンだよね

129 18/04/21(土)12:29:58 No.499128316

本当OCG化に恵まれた時代になったなぁ GX~5D's期は地獄のようじゃった…

130 18/04/21(土)12:30:32 No.499128403

カミオンのチェーン不可除去にシンクロは絶対に殺すって意思を感じる

131 18/04/21(土)12:30:43 No.499128438

使ってみると展開が単調で 攻撃防がれたらアウトなんで意外と詰めの段階で困るんだよなこのデッキ

132 18/04/21(土)12:30:49 No.499128449

コレクターズパックは年二回ぐらい欲しい

133 18/04/21(土)12:31:19 No.499128550

錫杖ー!早くきて来れー!

134 18/04/21(土)12:31:20 No.499128552

>本当OCG化に恵まれた時代になったなぁ >GX~5D's期は地獄のようじゃった… そのまま出したら明らかにダメだろ!!ってカードもいっぱいあった時期だけど普通に出しても問題ないだろ!?ってやつもゴミにされてたから本当につらかった… ていうかなんであんなにデチューンかけてたのあの時代…

135 18/04/21(土)12:31:55 No.499128626

攻撃通す為の手段を積むか焼き切る方向で詰めるかだろうな

136 18/04/21(土)12:31:58 No.499128639

>使ってみると展開が単調で >攻撃防がれたらアウトなんで意外と詰めの段階で困るんだよなこのデッキ ランク10からセブンシンズまでつなげると楽しいぞ

137 18/04/21(土)12:32:07 No.499128664

>もしもの予防としてカミオンも入れとけ >攻撃通したらバトルエンドで相手にチェーン許さず必ず1枚バウンスして500ダメージだぞ 対象にも取らない効果だから厄介なモンスターも一方的にどかせるのが本当にありがたい…

138 18/04/21(土)12:32:12 No.499128678

少し前ならチューナーじゃなくなった閃光竜もいるぜ!

139 18/04/21(土)12:32:20 No.499128697

今なら相手効果無効も破壊以外の除去も豊富だからいいでしょー?というノリで作られてそう

140 18/04/21(土)12:32:30 No.499128724

GXは尺の都合で説明省いたりするのそのまんまカードにされたりする時代だから色々残念なカードが生まれてしまった

141 18/04/21(土)12:33:06 No.499128829

ネオス・ワイズマンは今からリメイクしてくれてもいいのよ

142 18/04/21(土)12:33:13 No.499128852

機皇系強化されないかな…あとアフター・グローとか欲しい

143 18/04/21(土)12:33:30 No.499128890

ネオスワイズマンとかスカノヴァとかアニメ通りにリメイクして欲しいの多いぞ

144 18/04/21(土)12:33:34 No.499128897

>少し前ならチューナーじゃなくなった閃光竜もいるぜ! 少し時期が前か後にずれてたらシフル本体に閃光竜をチューナー扱い出来る効果がついてたのかなあとは思う 今でもそれなりに強いんだが

145 18/04/21(土)12:33:45 No.499128926

アインソフオウルまで出されたら完全に詰みだよね

146 18/04/21(土)12:34:03 No.499128974

>ランク10グスタフorガンガリディアで焼き殺せると­楽しいぞ

147 18/04/21(土)12:34:12 No.499128992

合体する機皇帝欲しいなぁ

148 18/04/21(土)12:34:16 No.499129000

フィニッシャーが足りないそんなアナタに国防姫

149 18/04/21(土)12:34:30 No.499129042

シュロノスを再現する気なかった上に中途半端に当時ちょっとだけ推してたデュアルサポートつけた挙句特にデュアルデッキに入るような性能すらしてなかったのはいまだに許してないよ

150 18/04/21(土)12:34:32 No.499129049

閃珖竜はその…ちょっとOCGスタッフに同情する

151 18/04/21(土)12:35:30 No.499129187

シュノロスはファンがそこまで多くなかったのが救いだった アレはヲーレベルで酷い

152 18/04/21(土)12:35:31 No.499129191

Z-ONEの回想フェイズがやたら長いけど背景が分かると可哀想すぎてスキップできない…

153 18/04/21(土)12:35:50 No.499129241

>閃珖竜はその…ちょっとOCGスタッフに同情する まさかOCG化した後に隠された効果が判明するなんてな…… でも同じく後からチューナーだと判明したバックジャックは最初からチューナーにしてくれてもよかったと思うの

154 18/04/21(土)12:36:04 No.499129276

>合体する機皇帝欲しいなぁ ストラクじゃないとクソパックになるすぎる…

155 18/04/21(土)12:36:22 No.499129334

バーンデッキにミチオンとサンダイオン積もうぜ!

156 18/04/21(土)12:36:24 No.499129341

>シュロノスを再現する気なかった上に中途半端に当時ちょっとだけ推してたデュアルサポートつけた挙句特にデュアルデッキに入るような性能すらしてなかったのはいまだに許してないよ 黄泉転輪OCG化してくれたら許すんだけどなー!

157 18/04/21(土)12:36:35 No.499129378

シュノロス介護するキュトラーとデクシアとアリステロスまだかな…

158 18/04/21(土)12:36:36 No.499129382

ガブリオンの全デッキバウンス後のドローって神殿を守るものか何かで踏み倒せたっけ

159 18/04/21(土)12:36:48 No.499129425

シュロノスはいいからオレイカルコスの三重結界を出してくれる

160 18/04/21(土)12:37:14 No.499129487

ワイゼルの絵書き直しでもいいよ 道尋ねてる人みたいなポーズだし

161 18/04/21(土)12:37:15 No.499129490

シュノロスはパキケ並みに面影残してない

162 18/04/21(土)12:37:28 No.499129525

ライフストリームと閃珖竜は後出しが重要効果過ぎてな…

163 18/04/21(土)12:37:38 No.499129552

>ストラクじゃないとクソパックになるすぎる… パックに意味不明なカードが5枚…!

164 18/04/21(土)12:37:57 No.499129607

ヌメロン・ネットワークが発動している!とかしたいけど使いこなせる気がしない

165 18/04/21(土)12:38:05 No.499129627

>ワイゼルの絵書き直しでもいいよ >道尋ねてる人みたいなポーズだし すみません破滅の未来はこっちですか?

166 18/04/21(土)12:38:28 No.499129683

シュロノスは元から元から魅力ないからまあ

167 18/04/21(土)12:39:07 No.499129791

原型どうあがいても残しようがないゲーはだいぶ頑張った方だとは思う

168 18/04/21(土)12:39:12 No.499129810

>ガブリオンの全デッキバウンス後のドローって神殿を守るものか何かで踏み倒せたっけ 隣にラツィオン並べたり その後手札抹殺で混乱させたり わざとドローさせた後で罠カード・グリードで焼き殺してもいいぞ!

169 18/04/21(土)12:39:34 No.499129869

>パックに意味不明なカードが15枚…!

170 18/04/21(土)12:40:10 No.499129965

機皇神マシニクル∞は³をつけてリメイク可能!

171 18/04/21(土)12:40:14 No.499129978

今週カタログにこの神ずっといたな

172 18/04/21(土)12:40:29 No.499130014

再現する気がないあるいは出来ないならそもそも出すなよと思う 天よりの宝札とかよ!

173 18/04/21(土)12:40:56 No.499130083

>スカノヴァ ゼンマイラビットやヴェルズバードみたいにフィールドを駆け回るのは許されない世界だ

174 18/04/21(土)12:41:05 No.499130111

>天よりの宝札とかよ! メタファイズで採用したら肝心な時にアド稼げなくて抜いたカード来たな…

175 18/04/21(土)12:41:07 No.499130121

>ライフストリームと閃珖竜は後出しが重要効果過ぎてな… ライフストリームは明らかに最初からシンクロチューナーだったのを隠してただけだし…閃珖竜はうん

176 18/04/21(土)12:41:22 [サイレントバーニング] No.499130162

>天よりの宝札とかよ! やあ

177 18/04/21(土)12:41:46 No.499130238

ルール変わった今ならエクシーズトレジャーも余裕でいける

178 18/04/21(土)12:43:35 No.499130538

閃珖竜がチューナーだったらハリファイバーの②の効果から閃珖竜呼ぶ遊星がみれたのになー

↑Top