虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/04/21(土)10:52:37 何かに... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/04/21(土)10:52:37 No.499114802

何かに呼ばれたとかじゃなく本当に迷い込んだだけだった

1 18/04/21(土)10:54:15 No.499114994

マサキだし

2 18/04/21(土)10:56:21 No.499115233

まぁマサキだしな

3 18/04/21(土)10:56:49 No.499115294

???「いいなぁ…アイツは因果がすぐに揃って…」

4 18/04/21(土)10:56:55 No.499115307

OGでもこの性能でいてください…

5 18/04/21(土)10:57:41 No.499115389

フフフ…マサキ今作は異世界でも大活躍で私も鼻が高いですよ…

6 18/04/21(土)11:00:37 No.499115745

いつのころのマサキだったの?

7 18/04/21(土)11:04:44 No.499116241

そう言えば早期購入特典25日までだっけ そろそろ買うかな…

8 18/04/21(土)11:05:18 No.499116316

まさかのマサキだったのか

9 18/04/21(土)11:06:12 No.499116412

戦闘アニメの進化の恩恵一番受けてるタイプかもな スピードの表現とか本当に見事なもんだ

10 18/04/21(土)11:07:10 No.499116539

何かに呼ばれたとしてもどうせデカイ耳糞が取れたとかだろ

11 18/04/21(土)11:07:37 No.499116586

乱舞がまだ使えないころのマサキ

12 18/04/21(土)11:08:32 No.499116699

不動のエース

13 18/04/21(土)11:10:43 No.499116980

迷い込んで無双してラスボス叩き潰して帰っていく

14 18/04/21(土)11:11:33 No.499117091

近年最強のサイバスターと聞いてちょっとワクワクしてる

15 18/04/21(土)11:12:12 No.499117185

空の適正高くて攻撃力も高いので頼りになりすぎるサイバスター

16 18/04/21(土)11:12:49 No.499117259

むしろサイフラが適度に削れるからエース育成教官やってたな 本人もそこそこ撃墜伸びたけど

17 18/04/21(土)11:12:50 No.499117261

サイバスターって別に昔から性能悪くないのにイマイチぱっとしないって印象だったなずっと 何でだろう

18 18/04/21(土)11:13:35 No.499117353

ディスカッターのスピード感ほんと好き

19 18/04/21(土)11:13:47 No.499117373

戦闘アニメは割りと徹底的に魔装Fのをベースにした造りになってるから 実は案外魔装F前後からの参戦で乱舞の太刀やプラーナディスチャージは整備してもなおオドが詰まってたせいで使えないだけかもしれない それくらいには最強感ある

20 18/04/21(土)11:15:34 No.499117578

>近年最強のサイバスターと聞いてちょっとワクワクしてる 近年て言われると近年は魔装機神シリーズもあったからポゼッション含めたらXのサイバスターでも及ばないけど雑に超強いよ

21 18/04/21(土)11:15:58 No.499117636

>サイバスターって別に昔から性能悪くないのにイマイチぱっとしないって印象だったなずっと >何でだろう ENと弾数の都合だったり格闘と射撃だったり色々な面で地味に不便な感はある

22 18/04/21(土)11:16:07 No.499117655

仲間になってからは迷子にならないし急に悪い意味で熱くなったりもしないからとても頼りになる

23 18/04/21(土)11:16:25 No.499117695

序盤から参戦していい性能じゃない

24 18/04/21(土)11:17:15 No.499117801

何より手加減覚えてくれるのがすごい助かる 味方の撃墜数稼ぎとレベル上げに間違いなく一番貢献してる

25 18/04/21(土)11:17:18 No.499117810

ブレストファイアーとかが格闘属性ならコスモノヴァも格闘属性でいいんじゃないかな…とか そもそも今の誰使っても鍛えれば強いっていうのがコンセプトのスパロボに射撃と格闘のパラメーター分ける必要ある…?とはなる

26 18/04/21(土)11:19:44 No.499118125

>味方の撃墜数稼ぎとレベル上げに間違いなく一番貢献してる 手加減サイフラッシュで削ってそこに宇宙世紀組をナイチンなどの 改造引継ぎ組の前後機体に乗り換えさせて放り込むだけで済んで エース25人用意するのこんな簡単なスパロボ初めてだった

27 18/04/21(土)11:20:02 No.499118156

魔装シリーズ込みでもここまで大暴れできるのはそうなかった気がする…

28 18/04/21(土)11:20:09 No.499118172

ヒュッケとグルンガストは空気読んだ性能だったのに…

29 18/04/21(土)11:21:21 No.499118302

スーファミのは戦闘システムが独特だったな

30 18/04/21(土)11:22:13 No.499118390

最強ってだけなら天元突破や 別の意味でならネモ船長もいるけど それはそれとして新作で一番使えるユニットは?つったら間違いなくスレ画になるよ あとマサキが普通にエース級

31 18/04/21(土)11:22:16 No.499118398

序盤から来るにしては強いな…からの中盤強化で攻撃+700で!?ってなった

32 18/04/21(土)11:23:06 No.499118511

OGに出るとなんか微妙な性能になるんだよな

33 18/04/21(土)11:23:32 No.499118562

あくまで早期購入特典なので本当なら中盤に参入する機体だからな

34 18/04/21(土)11:23:42 No.499118582

終盤の教団固くて面倒だな… サイフラーシュ!

35 18/04/21(土)11:24:48 No.499118721

>魔装シリーズ込みでもここまで大暴れできるのはそうなかった気がする… ポゼッション含めたら天元突破グレンラガンとかZEROですら足元にも及ばないインフレしだすからさすがに… ただ雑に運用して味方に撃墜数稼げるのは本当にXバスターだけの強みだった

36 18/04/21(土)11:25:00 No.499118742

こいつら面倒だなって思い始めたらもうずっと サイフラッシュ… サイフラッシュ… サイ…フラァーッシュ!ってなる

37 18/04/21(土)11:26:23 No.499118951

SRポイントでターン制限あるマップならもう適当にサイフラッシュ

38 18/04/21(土)11:27:08 No.499119050

早期加入時の性能のままでも最後までスタメン張れたと思う

39 18/04/21(土)11:27:31 No.499119098

敵味方選別円型広範囲MAP兵器手加減付 仕様機体は極めて高移動力で完璧な性能過ぎる

40 18/04/21(土)11:29:17 No.499119314

プラーナコンバーター付けてサイフラッシュでエンブリヲずをとんぼ採りするスレ画には参るね…

41 18/04/21(土)11:30:31 No.499119484

魔装機神シリーズだと背面からの乱舞でボスクラスが即死するからやっぱあっちの方が暴れてるよ

42 18/04/21(土)11:31:06 No.499119563

コスモノヴァは弾数1だけどBセーブあるし なにより今作トリックアタックもあるからもう凄いぜ!

43 18/04/21(土)11:31:23 No.499119602

サイフラッシュが唯一無二すぎる

44 18/04/21(土)11:32:29 No.499119733

ゼロカスのMAPローリングバスターライフル射程3にしてあげてもよかったのでは

45 18/04/21(土)11:32:35 No.499119748

こんな便利なサイフラッシュ第4次以来だったよ

46 18/04/21(土)11:32:46 No.499119767

OGはなんというか据え置きに移って以降機体性能あまりいじらない傾向になるから 微妙な機体は続編でもずっと微妙なままって感じだ

47 18/04/21(土)11:32:58 No.499119788

気が早いけど次回作のゲストオリジナルは誰だろう

48 18/04/21(土)11:33:10 No.499119816

ライバルはナイチンゲール

49 18/04/21(土)11:33:33 No.499119862

>気が早いけど次回作のゲストオリジナルは誰だろう R-1&リュウセイ?

50 18/04/21(土)11:33:35 No.499119869

実はνとかより弾数回復パーツ相性いいよね

51 18/04/21(土)11:33:39 No.499119881

>気が早いけど次回作のゲストオリジナルは誰だろう クローンギレン

52 18/04/21(土)11:34:00 No.499119926

>気が早いけど次回作のゲストオリジナルは誰だろう ビアン・ゾルダーク

53 18/04/21(土)11:34:09 No.499119948

魔装だと主人公の面目躍如で大体最強格だしな

54 18/04/21(土)11:34:24 No.499119977

主役作以外だと乱舞の太刀が無消費で撃てるαサイバスターがかなり強い

55 18/04/21(土)11:34:33 No.499120005

>OGはなんというか据え置きに移って以降機体性能あまりいじらない傾向になるから >微妙な機体は続編でもずっと微妙なままって感じだ せっかくラ・ギアス帰りなんだからヴァルシオーネはもうちょっとなんとかならんかったんだろうか

56 18/04/21(土)11:34:38 No.499120011

昔のサイバスターは大技の要求気力高すぎたのもある

57 18/04/21(土)11:34:41 No.499120019

R-1単体で最後まで使ってみたくはある

58 18/04/21(土)11:35:24 No.499120128

資金をとるか他のメンツに撃墜数譲るかでずっと迷いながらプレイしてた

59 18/04/21(土)11:35:41 No.499120165

>主役作以外だと乱舞の太刀が無消費で撃てるαサイバスターがかなり強い ただろくに他の隠し取れないルート進んでようやく取れた記憶がある乱舞の太刀

60 18/04/21(土)11:36:03 No.499120215

敵のHPがインフレしていってサイフラッシュの火力は抑えめになってって感じだったが 登場当時は幸運熱血サイフラッシュで資金稼ぎしてたんだぜ

61 18/04/21(土)11:36:43 No.499120309

ギリアム辺りも良さそうだけどヒュッケグルンサイバスターと来てゲシュは地味すぎるか…

62 18/04/21(土)11:36:44 No.499120318

今回のマサキはシュウがいないのでヒイロにけおるぞ

63 18/04/21(土)11:36:55 No.499120340

強化されても1~4かあとか昔の感覚だと思うじゃん 冷静に見てみると正気じゃなかった1~4敵味方識別移動後攻撃可能

64 18/04/21(土)11:37:38 No.499120429

>今回のマサキはシュウがいないのでヒイロにけおるぞ 怒るゼクス

65 18/04/21(土)11:37:40 No.499120437

ヒイロてめぇ!

66 18/04/21(土)11:37:42 No.499120442

次にいきなり龍虎王とか? 無さそうか

67 18/04/21(土)11:38:49 No.499120620

周回し始めると序盤から養成出来て加速するヤバさ

68 18/04/21(土)11:39:44 No.499120751

救世主マサキすぎる…

69 18/04/21(土)11:39:45 No.499120759

サキトくん呼ぼう

70 18/04/21(土)11:40:01 No.499120787

>ギリアム辺りも良さそうだけどヒュッケグルンサイバスターと来てゲシュは地味すぎるか… よし中盤でXNガイストに乗り換えよう

71 18/04/21(土)11:40:57 No.499120915

オドが詰まっててもわりと強いのに 黒幕ムーブ好きのオウムが治したせいで止まらなくなる

72 18/04/21(土)11:41:04 No.499120932

ギリアムとゲシュが来たとしてSSサイズだったら耐えられない自信ある

73 18/04/21(土)11:41:13 No.499120948

>よし中盤でXNガイストに乗り換えよう 加減しろ莫迦!

74 18/04/21(土)11:41:14 No.499120950

分岐でどっち選んでも付いてくるのも大きい

75 18/04/21(土)11:41:25 No.499120981

ファイター・ロアとか

76 18/04/21(土)11:41:58 No.499121073

発売前に結構使えますよ!とか言われてたのは間違いだったよね 結構どころじゃねーよ!

77 18/04/21(土)11:42:18 No.499121119

でっけえ耳糞が取れたから呼んだ

78 18/04/21(土)11:43:12 No.499121256

序盤加入でルート分岐関係なく使えるのが偉すぎる

79 18/04/21(土)11:44:01 No.499121402

ロア&コンパチはありそう

80 18/04/21(土)11:44:17 No.499121446

>ファイター・ロアとか 主人公がまた勇者っぽいの来たらカイザーはいいかもしれんね

81 18/04/21(土)11:44:31 No.499121478

総統がSSサイズのゲシュで来るかロア(CV:高木)がコンパチカイザー≠パチブルカイザー で来るかどっちかだと嬉しいなぁ

82 18/04/21(土)11:45:49 No.499121670

ディスカッター無消費ですげえ!ってなったけど カスタムボーナスとエースボーナス取ったらアカシックバスターでいいやってなる

83 18/04/21(土)11:46:16 No.499121733

>序盤加入でルート分岐関係なく使えるのが偉すぎる そして空Sが有り難すぎる…

84 18/04/21(土)11:47:19 No.499121900

どうして毎回分岐ついてくるんですか?

85 18/04/21(土)11:48:51 No.499122137

>ディスカッター無消費ですげえ!ってなったけど >カスタムボーナスとエースボーナス取ったらアカシックバスターでいいやってなる アカシックバスターがマジ安い… いやサイフラッシュがEN武器だからその意味では相性良くはないかもだけど

86 18/04/21(土)11:48:56 No.499122152

>>序盤加入でルート分岐関係なく使えるのが偉すぎる よく考えて見るとルート分岐って育ててる奴が居ない方辛くなる訳だし救済的な措置としては本当に良いんだな…

87 18/04/21(土)11:49:14 No.499122202

>そして空Sが有り難すぎる… マサキも空Sにするとドラゴンスレイヤーが出来上がる

88 18/04/21(土)11:49:57 No.499122308

>どうして毎回分岐ついてくるんですか? アマリちゃんはかわいいからな

89 18/04/21(土)11:50:17 No.499122349

助っ人枠は今回で2回目か…

90 18/04/21(土)11:50:20 No.499122355

>どうして毎回分岐ついてくるんですか? いや特に原作の因縁の相手とか事情とかないから主人公についていこうかなって… あえていうなら主人公と同じバンプレストオリジナルという枠組みだから同じ方向にいくだけだし… ありがてぇ…

91 18/04/21(土)11:51:37 No.499122559

ムーンデュエラーズは最終盤参戦だったのと同時にグランゾン加入だったのが効いてたな

92 18/04/21(土)11:51:49 No.499122578

>助っ人枠は今回で2回目か… 早期特典の恒例になりそう

93 18/04/21(土)11:51:58 No.499122617

今更初心者もいないだろうけどこの最初から強い助っ人枠はいいと思う

94 18/04/21(土)11:52:35 No.499122696

なかなかいい購入特典だと思う おかげで発売日に買うことが多くなったし

95 18/04/21(土)11:53:51 No.499122891

ifのラストステージ初期配置を1ターンで全滅させて3ターン何もしないで待機するはめになるとは思わなかった

96 18/04/21(土)11:56:25 No.499123252

>早期特典の恒例になりそう 割とこの枠が楽しみになって来たので次回も期待してる

97 18/04/21(土)11:57:24 No.499123389

ヒュッケグルンガストサイバスターと来て次は ネオグランゾン?

98 18/04/21(土)11:57:57 No.499123465

>ヒュッケグルンガストサイバスターと来て次は >ネオグランゾン? バンプレイオス

99 18/04/21(土)11:58:02 No.499123479

ダイゼンガーとか

100 18/04/21(土)11:58:06 No.499123489

>どうして毎回分岐ついてくるんですか? 最初の分岐でホープスの黒幕ムーブに引っ張られてる台詞あるだろ!

101 18/04/21(土)11:58:06 No.499123490

新の方のリュウセイ

102 18/04/21(土)11:59:33 No.499123698

アホセルなら記憶失った設定でぶち込みやすいぞ! またかって言われそうだけど

103 18/04/21(土)11:59:54 No.499123738

アストラナガン出してくれないかな…

104 18/04/21(土)12:00:21 No.499123805

ゲシュペンストとギリアムがいい 強化タイミングでXNガイストに乗り換えで

105 18/04/21(土)12:00:40 No.499123856

アポロン総統

106 18/04/21(土)12:00:58 No.499123907

ヴァンアインとヴァンアウスが出て来ちゃっても良いんだ…

107 18/04/21(土)12:02:28 No.499124128

OGキャラは異世界慣れしてるから誰がきても割と平気だな!

108 18/04/21(土)12:02:53 No.499124187

Vは温いから早期特典の機体も控えめだったけど Xはちょっと難しいからサイバスターの性能も盛りました

↑Top