虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/04/21(土)09:18:56 しらな... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/04/21(土)09:18:56 No.499104049

しらなかったそんなの…

1 18/04/21(土)09:20:04 No.499104158

GAIJINの荒れネタ榛名

2 18/04/21(土)09:31:47 No.499105569

こういうの見ると国外のオタクもやってること変わんねえな…ってなるよね

3 18/04/21(土)09:36:00 No.499106046

無茶では・・・

4 18/04/21(土)09:37:32 No.499106202

そうか何言ってんだお前すぎる

5 18/04/21(土)09:49:02 No.499107442

犬先生そこまで考えてないと思うよ

6 18/04/21(土)09:49:13 No.499107461

やる夫とやらない夫

7 18/04/21(土)09:50:03 No.499107552

https://www.youtube.com/watch?v=dCx6V5DMR-M

8 18/04/21(土)09:51:10 No.499107678

ハーロックが古代の兄貴とかそういうやつか

9 18/04/21(土)09:53:54 No.499108007

ネタでやってたらホントだ!凄い!皆に教えないと!されてネタでも語れなくなったパターン

10 18/04/21(土)09:55:34 No.499108177

MOTHERリスペクトなのは周知の事実というか作者も言ってるけど スレ画の説はどっからでてきた

11 18/04/21(土)09:56:45 No.499108285

「skrikn!新作スマブラにサンズ出してよ!」 「ネスならもう出てるじゃないかHAHAHA」 というやり取りが流行ったと聞く

12 18/04/21(土)09:57:16 No.499108340

そもそも公式というか会社が違う時点で語るまでもないと思うんだけどね 作品違っても出してる会社が同じだったらこういうので盛り上がる気になるけど

13 18/04/21(土)09:57:57 No.499108434

>MOTHERリスペクトなのは周知の事実というか作者も言ってるけど >スレ画の説はどっからでてきた 骨おじの隠し部屋にマザー2を彷彿とさせるオブジェクトがある トビーが参加したマザー2ハックのストーリーがネスが帰ってこなかった世界線の話 辺りが根拠らしいよ

14 18/04/21(土)09:59:39 No.499108619

よくいる自称考察好きのファンが暴走したんだろうなと容易に想像できる

15 18/04/21(土)10:01:32 No.499108841

こうだったら面白いな程度の与太話なのにキレるひと多いよね

16 18/04/21(土)10:02:25 No.499108949

ネスが帰って来なかった世界の話ならネスはロボなのでは…?

17 18/04/21(土)10:02:27 No.499108951

エビルプリーストはチャモロだったんだみたいな?

18 18/04/21(土)10:02:34 No.499108961

骨おじが元人間ぽいのはPルートのエンディングでなんとなくわかる

19 18/04/21(土)10:03:59 No.499109123

作者が作者だし下敷きにしてても別段おかしくはないよね

20 18/04/21(土)10:04:35 No.499109199

本当は怖いジブリとか信じてそう

21 18/04/21(土)10:04:56 No.499109238

こういう香ばしいネタはお国関係ないんだなって

22 18/04/21(土)10:05:24 No.499109282

>こうだったら面白いな程度の与太話なのにキレるひと多いよね 与太話じゃなく裏設定みたいに熱心に語るの増えちゃったからでは

23 18/04/21(土)10:06:03 No.499109373

>こういう香ばしいネタはお国関係ないんだなって ポケモンとかめっちゃ多い なんで点字で原爆なんだよ

24 18/04/21(土)10:06:13 No.499109384

>与太話じゃなく裏設定みたいに熱心に語るの増えちゃったからでは ここにはいないが

25 18/04/21(土)10:08:04 No.499109614

ここの話は最初からしてねえじゃねえか

26 18/04/21(土)10:08:55 No.499109724

>ここにはいないが なぜここの話に

27 18/04/21(土)10:09:14 No.499109754

>ここにはいないが スレ画ではないが8.6秒のアレの時にバカみたいに スレが伸びまくってるのを思い出した mayじゃあるまいし…って思ってた

28 18/04/21(土)10:09:46 No.499109825

腕めっちゃズレてますよ

29 18/04/21(土)10:10:46 No.499109942

>与太話じゃなく裏設定みたいに熱心に語るの増えちゃったからでは 俺にはよく判らんのだが何が楽しいのだろう

30 18/04/21(土)10:10:56 No.499109964

オマージュなのはわかるけど ズ=ネス!みたいに語ってるのは違わない?って思っちゃう

31 18/04/21(土)10:11:12 No.499110007

BGMもハックロムのと同じだからな

32 18/04/21(土)10:11:55 No.499110081

これ荒れネタなの 面白いと思ったけど

33 18/04/21(土)10:12:49 No.499110177

>これ荒れネタなの >面白いと思ったけど ネタとして楽しむ分には面白いけど信仰してるレベルの人がいるので

34 18/04/21(土)10:13:19 No.499110224

>これ荒れネタなの >面白いと思ったけど このスレ見ればわかるだろ

35 18/04/21(土)10:13:37 No.499110254

※たまにチャモロ=エビルプリーストだって変な考察サイトに影響されて俺は詳しいんだする日本人いる…

36 18/04/21(土)10:14:42 No.499110373

ネタとして楽しむものだけど過剰に反応してしまう人がいるので難しいですね

37 18/04/21(土)10:14:56 No.499110397

チャモロはどうでもいいキャラだからどうでもいいよ

38 18/04/21(土)10:15:34 No.499110462

>BGMもハックロムのと同じだからな アンドーナッツ博士じゃねえか!

39 18/04/21(土)10:15:42 No.499110480

まぁ好きなキャラ骨にされたら怒るのはわかる

40 18/04/21(土)10:16:14 No.499110541

作者がMother好き!接点できた!

41 18/04/21(土)10:17:34 No.499110697

ハックロム根拠にされても表沙汰に出来な過ぎる…押すやつは頭湧いてんの?

42 18/04/21(土)10:18:03 No.499110754

mobydick先生はマザー好きだからな

43 18/04/21(土)10:18:34 No.499110806

ネスがサンズだったらパピルス何者だよ

44 18/04/21(土)10:18:39 No.499110818

switch版でネスのamiibo読み込むと…みたいなギミック仕込んできそう

45 18/04/21(土)10:18:43 No.499110827

>ハックロム根拠にされても表沙汰に出来な過ぎる…押すやつは頭湧いてんの? まあGAIJINって基本著作権意識薄いし トビ犬が参加してたってだけでそれっぽい感じちゃうんでしょ

46 18/04/21(土)10:19:51 No.499110957

>BGMもハックロムのと同じだからな mogolovonioが犬の勝負曲って扱いらしいからあんまり関係ないかもよ

47 18/04/21(土)10:20:10 No.499110988

>※たまにチャモロ=エビルプリーストだって変な考察サイトに影響されて俺は詳しいんだする日本人いる… 詳しいんだってやってる間はまだいいんだが それをマウンティングの材料にする奴が居て 本当にめんどくさい

48 18/04/21(土)10:20:38 No.499111028

アンテに感化されすぎて学生さんが何見ても「ここアンテみたい」って言っちゃう現象

49 18/04/21(土)10:20:42 No.499111038

こういうのは内輪でこうだったら面白いねーねーしてるのに僕が考えました!ってする子が必ず出るよね

50 18/04/21(土)10:21:16 No.499111104

オタク以外でも例の都市伝説芸人みたいに与太話喜々として語って騒動になるやつとかいるからなー

51 18/04/21(土)10:21:29 No.499111128

>switch版でネスのamiibo読み込むと…みたいなギミック仕込んできそう 普通に任天堂に怒られるだけなのでは…?

52 18/04/21(土)10:21:52 No.499111183

荒れる前から荒れネタ扱いしてかき乱すのもどうかと思う

53 18/04/21(土)10:22:09 No.499111205

>アンテに感化されすぎて学生さんが何見ても「ここアンテみたい」って言っちゃう現象 ゆめにっきで見た

54 18/04/21(土)10:22:12 No.499111212

パクリとかではないけどエッセンスとして元ネタを取り入れてる部分は確実にある

55 18/04/21(土)10:22:15 No.499111226

犬が考えました!サンズはネスのif末路です! 流行る(最悪) サンズはネスじゃないよ~ 公式が逆輸入…はさすがにないか

56 18/04/21(土)10:23:44 No.499111404

モチーフやオマージュは悪いことじゃない 公式です!って言ったら何いってんだお前

57 18/04/21(土)10:24:18 No.499111462

switch版でマザーに限らず任天堂パロ増えてたりするとちょっと面白いかも

58 18/04/21(土)10:24:35 No.499111489

>>アンテに感化されすぎて学生さんが何見ても「ここアンテみたい」って言っちゃう現象 >東方で見た

59 18/04/21(土)10:25:22 No.499111572

>SAOで見た

60 18/04/21(土)10:25:29 No.499111584

>>アンテに感化されすぎて学生さんが何見ても「ここアンテみたい」って言っちゃう現象 >SEKAI NO OWARIで見た

61 18/04/21(土)10:26:17 No.499111676

MegalovaniaはHomestuckのファンムービーにも使われてるんやな… あんま関係ないんやな…

62 18/04/21(土)10:26:58 No.499111757

いいかい「」 最近の若者は◯◯で見たよりも◯◯みを感じるって言葉を使う方が多いんだ

63 18/04/21(土)10:27:02 No.499111765

>荒れる前から荒れネタ扱いしてかき乱すのもどうかと思う 正直荒れネタ扱いされるようになったから頻繁にここで見かけるようになったと思う

64 18/04/21(土)10:28:15 No.499111909

Cognitive Dissonanceはどうなったんだろう

65 18/04/21(土)10:28:27 No.499111939

>MegalovaniaはHomestuckのファンムービーにも使われてるんやな… >あんま関係ないんやな… Homestuck版いいよね…

66 18/04/21(土)10:28:46 No.499111985

サラダチキンでしつこくスレ建てまくってたら何故か荒れネタ化したのと同じものを感じる

67 18/04/21(土)10:29:30 No.499112069

>アンテに感化されすぎて学生さんが何見ても「ここアンテみたい」って言っちゃう現象 年を取ったおじさんおばさんが言ってたら痛々しいけどこういう事は若いうちにしか言えないから若い子ならいくらでも言ってもいいよ

68 18/04/21(土)10:29:49 No.499112101

>◯◯あじを感じる

69 18/04/21(土)10:29:52 No.499112105

向こうの人にとっては荒れネタでも部外者にとっちゃ笑い者になるネタだからな

70 18/04/21(土)10:30:00 No.499112119

日本じゃまだそこまで見かけないけどGAIJINは実際どのくらいこのネタで喧嘩してるんだろう

71 18/04/21(土)10:30:58 No.499112215

デタみを感じる

72 18/04/21(土)10:32:49 No.499112424

アンダーヴァニアか

73 18/04/21(土)10:32:52 No.499112430

うまみを感じる

74 18/04/21(土)10:33:43 No.499112532

それはマザーの流れを組んでるとか言ったら訴訟物だよ

75 18/04/21(土)10:38:52 No.499113129

ほならパピルスは誰やねん

76 18/04/21(土)10:39:25 No.499113199

犬神社みたいにswitch版に任天堂関係の小ネタ増えてるといいな

↑Top