虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/04/21(土)08:15:24 公開終... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/04/21(土)08:15:24 No.499098044

公開終わりそうだから観てきたんだけど凄い良質なファンタジー映画だった

1 18/04/21(土)08:25:15 No.499098866

岡田麿里いっつもこんなんだな!って思うけどそれが好きで見てるからとても良かった

2 18/04/21(土)08:29:43 No.499099241

分かってても最後の布かけてあげるシーンはこみ上げた

3 18/04/21(土)08:35:17 No.499099735

いつもの岡田麿里なんだけど母親側の心情にまで踏み込んだ作劇だったからちょっとした進化だよね

4 18/04/21(土)08:38:42 No.499100071

レイリアがお辛いだけの人生に見えたが娘に会えて良かったのかな…

5 18/04/21(土)08:40:23 No.499100232

あのにいちゃんいいとこなく死んでいった

6 18/04/21(土)08:41:01 No.499100296

>あのにいちゃんいいとこなく死んでいった ていうか途中で死んだと俺も思ってた

7 18/04/21(土)08:48:35 No.499101035

その念入りなフラッシュバックをやめろ!!!!!1!1!!111

8 18/04/21(土)08:55:15 No.499101718

>レイリアがお辛いだけの人生に見えたが娘に会えて良かったのかな… 忘れよう!って言ってたけど生きるために抱えていた娘への妄執は溶けたし良かったんじゃねえかな イオルフの人生は長いから少しの綻びもいつかはヒビオルの端になるさ

9 18/04/21(土)09:14:17 No.499103579

23日にパンフ通販開始ですぞ~

10 18/04/21(土)09:17:43 No.499103919

レイリアがあの王子相手に死んだ目で処女散らしたと思うと勃起を禁じ得ない

11 18/04/21(土)09:18:12 No.499103965

>レイリアがあの王子相手に死んだ目で処女散らしたと思うと勃起を禁じ得ない しかも飽きるほど抱かれた

12 18/04/21(土)09:20:39 No.499104236

マリーの本質はやっぱこういうのだな…って再確認できた

13 18/04/21(土)09:24:06 No.499104654

現代でやると生々しくなりすぎるからファンタジーにしたってインタビューで言ってたな

14 18/04/21(土)09:26:40 No.499104965

現代でやるとBRSとかselectorになるもんな…

15 18/04/21(土)09:28:36 No.499105202

急に時間が進んで!?ってなる事があったけどマキアの主観的な時間の経過表してるのかなって

16 18/04/21(土)09:33:55 No.499105806

本筋じゃない部分は潔くカットしてたね

17 18/04/21(土)09:36:26 No.499106088

少なくともエリアルが大人になるまではやらなきゃいけないからね

18 18/04/21(土)09:36:28 No.499106092

あの後娘どうなってしまうの…

19 18/04/21(土)09:38:52 No.499106357

セックスアンドバイオレンス

20 18/04/21(土)09:38:59 No.499106366

>あの後娘どうなってしまうの… 杉田が守り抜いたと信じましょう

21 18/04/21(土)09:39:28 No.499106425

酒場で働いてたときのマキアがめっちゃかわいい

22 18/04/21(土)09:40:14 No.499106516

>急に時間が進んで!?ってなる事があったけどマキアの主観的な時間の経過表してるのかなって 参加した人が多分あれ単純にマリーの演出ミスって言ってたぞ

23 18/04/21(土)09:41:08 No.499106611

普段テレビアニメで多作すぎてまた岡田麿里かよって思ってたけど この映画すごい良かった 脚本家としては一本でも多く携わるのが本望だろうけど もっとスローペースでも良い映画作る人になってほしい

24 18/04/21(土)09:42:10 No.499106720

レイリア以外に連れ去られた子は妊娠しないクズとして殺されたのかと思うと凹む 興奮する

25 18/04/21(土)09:42:16 No.499106727

一応連合国は古の力を権力と勘違いして驕ってるメザーテ潰すわで攻めてきたんだからその被害者である姫は取りなしてくれるでしょう 杉田はダメかも分からんね…

26 18/04/21(土)09:43:02 No.499106813

もしかして父親がイオルフじゃないと長寿は遺伝しなかったのでは……

27 18/04/21(土)09:43:13 No.499106827

そんな急に時間進んだところあったっけ

28 18/04/21(土)09:44:19 No.499106943

>もしかして父親がイオルフじゃないと長寿は遺伝しなかったのでは…… 行商の平田がハーフだったけど長と関係ありそうだったしほんとに運なんじゃ

29 18/04/21(土)09:45:20 No.499107052

>もしかして父親がイオルフじゃないと長寿は遺伝しなかったのでは…… 普通の人間と同じで父親と母親のどっちかの要素が強くなるってだけだろう

30 18/04/21(土)09:46:40 No.499107179

岡田麿里って多分自分の強烈な人生をバックボーンに創作するタイプの人間だから基本的に同じ切り口になりやすいし監督側がそれを上手く扱えないとぐだぐだになりやすいんだけどこれは岡田自身が監督やったおかげで純度100の岡田麿里でめっちゃ面白かった

31 18/04/21(土)09:47:06 No.499107225

何人も産ませまくれば一人くらいは長寿になったんじゃねえかなって 性癖に合わなかったから一人産ませてやめちゃったけど

32 18/04/21(土)09:48:16 No.499107357

>何人も産ませまくれば一人くらいは長寿になったんじゃねえかなって >性癖に合わなかったから一人産ませてやめちゃったけど いや何度やっても最初の一人以外孕まなかったって

33 18/04/21(土)09:48:56 No.499107432

親父が試したりしなくてよかった よかった?

34 18/04/21(土)09:49:06 No.499107447

最後の竜はラストで幸せそうに生きてて本当に良かった

35 18/04/21(土)09:49:49 No.499107529

捕まると自然発火するドラゴンさん繊細すぎる

36 18/04/21(土)09:51:13 No.499107686

きれいな岡田麿里

37 18/04/21(土)09:52:27 No.499107832

100年経って唐突に娘に会いたくなっても会えないんだなあとか思うと切ない

↑Top