虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/04/21(土)08:08:45 ダイバ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/04/21(土)08:08:45 No.499097540

ダイバーズの影響で観てなかったトライを一日通しで観てたんだけどすごく良かった… こんなワクワクする最終回はじめてみた…興奮して眠れない

1 18/04/21(土)08:09:58 No.499097629

ファイナル・バーストくらい馬鹿馬鹿しいスケールの方が楽しい

2 18/04/21(土)08:17:59 No.499098249

最後ガンプラを超えて粒子の化身になってぶつかり合うのがもうやり過ぎなのに男の子すぎて興奮してしまった…

3 18/04/21(土)08:19:46 No.499098392

本編も良かったし特別編のやりすぎ感も大好きです…

4 18/04/21(土)08:20:24 No.499098451

ダイバーズは面白いけどまだまだバカが足りない

5 18/04/21(土)08:22:16 No.499098595

>ダイバーズは面白いけどまだまだバカが足りない ピキリエンタポーレス以上のバカをやらかしてくれるってアタイ信じてる!

6 18/04/21(土)08:22:54 No.499098649

OP曲掛かってラストバトルって男のコだよな

7 18/04/21(土)08:24:40 No.499098807

>ダイバーズは面白いけどまだまだバカが足りない ダイバーズはフォースバトルがメインっぽいし作戦や秘密メカの裏をかいていくリアルバトル感も好きなのでそれはそれで期待しているよ

8 18/04/21(土)08:24:53 No.499098832

スレ「」さんに質問があります 最終話の余韻に浸ってるうちに作りたい!いや作らねば!と思ったガンプラはなんですか

9 18/04/21(土)08:25:44 No.499098900

>OP曲掛かってラストバトルって男のコだよな 掛かるだろうなって分かってはいるんだけど掛かったらよし来た!ってなる

10 18/04/21(土)08:25:52 No.499098910

熱血主人公! みんな叫んでパワーアップ! SE付きop! ロボアニメなんてそれくらいでいいんだよ

11 18/04/21(土)08:29:06 No.499099195

一話の鮮烈な爽やかさも良いと思う

12 18/04/21(土)08:29:41 No.499099237

>スレ「」さんに質問があります >最終話の余韻に浸ってるうちに作りたい!いや作らねば!と思ったガンプラはなんですか 作るのがあんまり得意じゃないんでどっちかと言うとガンダムバトルごっこが出来るゲームが欲しいかなって

13 18/04/21(土)08:30:37 No.499099314

>作るのがあんまり得意じゃないんでどっちかと言うとガンダムバトルごっこが出来るゲームが欲しいかなって 即座にとなるとガンダムブレイカー3か…

14 18/04/21(土)08:30:44 No.499099322

>ロボアニメなんてそれくらいでいいんだよ 壊れたロボを合体して一つにするとかね… ベタだけど良すぎた…

15 18/04/21(土)08:32:22 No.499099490

>作るのがあんまり得意じゃないんでどっちかと言うとガンダムバトルごっこが出来るゲームが欲しいかなって なるほど…つまりガンオンをお求めなのですね?

16 18/04/21(土)08:32:40 No.499099515

アレでもまだ自由度が足りないとはいえガンブレはプラモ触らない人間にはありがたいよね…

17 18/04/21(土)08:33:14 No.499099557

トライ褒めるスレなんてはじめて見たかも

18 18/04/21(土)08:33:24 No.499099581

>作るのがあんまり得意じゃないんでどっちかと言うとガンダムバトルごっこが出来るゲームが欲しいかなって 猿になって奇声を発するゲームをお望みか

19 18/04/21(土)08:37:46 No.499099967

>アレでもまだ自由度が足りないとはいえガンブレはプラモ触らない人間にはありがたいよね… アセンブルは楽しいよね モノリスを破壊するのはダメだ

20 18/04/21(土)08:38:23 No.499100032

後半ちょいダレな部分もあったけどラストが文句なしだったので概ねオッケー

21 18/04/21(土)08:40:13 No.499100216

>トライ褒めるスレなんてはじめて見たかも 序盤の展開にちょっと振り落とされそうになるけど 合宿編くらいからすぐ倒せないカッコいいライバルキャラがいっぱい出てきて加速度的に面白くなるから見てくれ

22 18/04/21(土)08:40:47 No.499100273

どう見ても続編ありきな終わり方だったのにダイバーズで世界観リセットとかよっぽど不評だったんだろうな

23 18/04/21(土)08:43:42 No.499100544

>どう見ても続編ありきな終わり方だったのにダイバーズで世界観リセットとかよっぽど不評だったんだろうな ファイターズシリーズも続きのOVAがいくつも出とるよ ダイバーズも楽しんでるから俺は満足だ

24 18/04/21(土)08:46:06 No.499100785

単純に大会系のストーリーだともうあんまやる事無くなったのだろうと思う

25 18/04/21(土)08:47:44 No.499100953

大会ばっかだと結局世界最強になるまでやることになるし… スポーツにありがち

26 18/04/21(土)08:49:34 No.499101145

ガンダムEz-SRはとてもよいものだよ

27 18/04/21(土)08:50:57 No.499101281

バーニングシリーズは好きだけどやっぱ拳法系は引き出し少ないなあと思ってた いっぱいガンプラ出る作品で最後パンチって…そういやこれ一期終盤辺りでも思ってたな俺

28 18/04/21(土)08:51:58 No.499101387

トライオンが受付のお姉さんに怒られるようなお馬鹿メカなのにバトルがめちゃくちゃ熱くて駄目だった…

29 18/04/21(土)08:52:51 No.499101456

>トライオンが受付のお姉さんに怒られるようなお馬鹿メカなのにバトルがめちゃくちゃ熱くて駄目だった… 主人公チームが合体シーン中を狙っててダメだった

30 18/04/21(土)08:54:11 No.499101599

>そういやこれ一期終盤辺りでも思ってたな俺 世界レベルになると危ない手持ち武器は速攻で破壊されるからな…

31 18/04/21(土)08:54:22 No.499101618

かんさいじんはさぁ…

32 18/04/21(土)08:56:24 No.499101826

トライ面白かったよね、やっぱ熱さではファイターズのが上かなぁ、トライと言えば素組のシモン良いよね

33 18/04/21(土)08:57:25 No.499101923

なんで拳法ダメなのー!?

34 18/04/21(土)08:59:09 No.499102082

>>トライオンが受付のお姉さんに怒られるようなお馬鹿メカなのにバトルがめちゃくちゃ熱くて駄目だった… >主人公チームが合体シーン中を狙っててダメだった 狙うし対策もしてあった

35 18/04/21(土)09:02:05 No.499102383

勇者シリーズではないので不文律は通用しないし対策もする

36 18/04/21(土)09:06:48 No.499102841

最初ガンダム興味ないけど拳法が強いから強いのはどうなんだろうと思うけど同じ格闘家のシモンと戦って変わってきて 中盤からガンプラと一体になって体もダメージ負うようになってガンプラでしか出せない奥義身につけてその辺りからぐっと面白くなってくる それで最後カミキバーニングにガンプラ流になるところがいいんだ…

37 18/04/21(土)09:07:25 No.499102913

そもそも勇者シリーズ作中でも合体中の攻撃や中断果ては乗っ取りまでやってるからな

38 18/04/21(土)09:08:19 No.499103011

BFの良かったところを潰しダメなところを増量した残念な作品だった

39 18/04/21(土)09:09:29 No.499103129

最終的に剣持たせてぶん回させたかったみたいだけどね、やっぱ筋が通らないからなぁ

40 18/04/21(土)09:10:38 No.499103231

途中で無理して見てるなって自覚して切っちゃったけどEZ-SRとRギャギャとトライオンは買った 全部カッコよすぎる

41 18/04/21(土)09:11:45 No.499103340

>BFの良かったところを潰しダメなところを増量した残念な作品だった 最初作画も悪いしメカも前作の方が良かったかなって似たような感想を持っていた 全部観た結論はどっちも大好きということだ!

42 18/04/21(土)09:12:41 No.499103427

>途中で無理して見てるなって自覚して切っちゃったけどEZ-SRとRギャギャとトライオンは買った >全部カッコよすぎる そう言う風なことは一切思わなかったな、楽しかったけど人によるよなぁ、残念だ

43 18/04/21(土)09:14:05 No.499103554

せっかくSD系列を組み込んだのにリアルになってウイニングビーム発射装置になってたのは悲しかったなスターウイニング一番デザイン良かったし 拳になる!ってのもコメントに困ったけど…

44 18/04/21(土)09:15:02 No.499103637

無理にとは言わんが2クール目カッコいいメカいっぱい出てくるし話も盛り上がるので観てくれ

45 18/04/21(土)09:15:39 No.499103708

全部見た上で言うが間違いなく失敗作だよこれ

46 18/04/21(土)09:17:32 No.499103898

>せっかくSD系列を組み込んだのにリアルになってウイニングビーム発射装置になってたのは悲しかったなスターウイニング一番デザイン良かったし >拳になる!ってのもコメントに困ったけど… 活躍シーンは少なかったけど足だけリアルモードになってキック&ビームはカッコ良かった あとセイくんのスターゲートを継承してるのが嬉しかった

47 18/04/21(土)09:18:32 No.499104000

>活躍シーンは少なかったけど足だけリアルモードになってキック&ビームはカッコ良かった 変形狙った敵への奇襲みたいで良かったよね

48 18/04/21(土)09:19:37 No.499104108

フェニーチェリナーシタがウケたから完全オリジナルガンダム出してみました!とかプロデューサーが言ってて目を疑ったわ

49 18/04/21(土)09:20:29 No.499104212

私最終回のお祭り好き!バァァァン

50 18/04/21(土)09:20:42 No.499104248

アレはなぁ、左右非対称なのが良かったのにね

51 18/04/21(土)09:22:55 No.499104509

最終回のお祭りも色んな意味で物議を醸したという徹底的なアレっぷり

52 18/04/21(土)09:23:05 No.499104528

オリジナルガンダムはいいけどシアちゃん初登場の時とかどうやって修復してたんだってなった 後からセイくんからパーツ貰って修復できるようになったけど

53 18/04/21(土)09:24:29 No.499104698

>私最終回のお祭り好き!バァァァン いい… アメザクとアメケンプでバトルシーンは終わりで最終回にいいものを見せてもらったなあ後は修行の旅に出るまた会おうぜって展開でエンドだろうと思ったら最高のお祭りが始まった…

54 18/04/21(土)09:27:05 No.499105006

仮に大会で終わってたらちょっと嫌だったけどやはりお祭りとかハプニングをみんなで解決がないとなって思った

55 18/04/21(土)09:27:26 No.499105038

正直一番好きなのは一話でOPバックにビルドバーニングが出てくるとこ

56 18/04/21(土)09:28:11 No.499105146

>オリジナルガンダムはいいけどシアちゃん初登場の時とかどうやって修復してたんだってなった >後からセイくんからパーツ貰って修復できるようになったけど 最終的にフルスクラッチできるようになってるから模型作りの才能もあったんだろうと思う

57 18/04/21(土)09:33:00 No.499105707

EZ-SRのお得感はちょっと凄い 本体も稼働は問題ない 本編ではあれだったけど

58 18/04/21(土)09:35:35 No.499105991

序盤は無駄に壊れなく設定できるようになったのはよい 直せないから壊せないからだろうけど 壊す展開は序盤じゃなく中盤以降でいいよと思っていたのでブレイクデカールくんにも期待してる

59 18/04/21(土)09:36:16 No.499106077

今のop聞くと癒着ソングすげーよかったんだなって…

60 18/04/21(土)09:37:17 No.499106174

>今のop聞くと癒着ソングすげーよかったんだなって… 癒着ソングは割と外れ無しですごいと思う

61 18/04/21(土)09:38:08 No.499106274

大会の結果をぼかすわけでもないのに画面光らせて決着シーンを描かないのはあんまり好きじゃないなって 直前にルーカス戦でも同じことやってたから余計に

62 18/04/21(土)09:39:46 No.499106465

>癒着ソングは割と外れ無しですごいと思う ゲームの曲すら平均以上に仕上げてきて凄い…

63 18/04/21(土)09:40:28 No.499106538

一期で世界大会やっちゃった上でのトライだから世界観そのまま新しくアニメ作ると落とし所どこにするかわからんし世界観リセットは別に…

64 18/04/21(土)09:42:36 No.499106765

千葉外伝の方がダイバーズに移行しちゃったらそれが一番寂しいかもしれない

65 18/04/21(土)09:44:33 No.499106967

https://www.youtube.com/watch?v=K416quzMCQ0 このOPは歌詞もガンプラバトルにも合っててマジいいと思うんすよ…

66 18/04/21(土)09:47:05 No.499107222

たぶん一気見したほうが主人公たちの成長物語が実感しやすい作品だったかなって 正直リアルで追っかけてた時は無印に比べて微妙だと思ってたけど見直したら評価変わった

↑Top