虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/04/21(土)06:52:25 これく... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/04/21(土)06:52:25 No.499092040

これくらいでいいから幸せな家庭をきづきたかった

1 18/04/21(土)06:53:08 No.499092083

贅沢言うな

2 18/04/21(土)06:56:18 No.499092258

気付くだけで良いのか 俺は築きたいけど

3 18/04/21(土)06:57:08 No.499092299

なんでもないようなことが 幸せだったと思う

4 18/04/21(土)06:57:23 No.499092311

まず衆人環視ックスを受け入れてくれる嫁さん探さないとな

5 18/04/21(土)06:58:29 No.499092364

嫁の心境が謎すぎる

6 18/04/21(土)07:01:06 No.499092526

遺言聞く限りでは旦那の正体も分かったうえで結婚してるんだよな…

7 18/04/21(土)07:03:20 No.499092679

嫁というかエルリック母が一番すごいよな… ただの主婦っぽいしいったい何者だったんだ…

8 18/04/21(土)07:04:33 No.499092727

トリシャ自身は何だかんだで良いお母さんだったようだしなぁ… ただ先に死ぬことに対しての申し訳なさとかもあったろうな

9 18/04/21(土)07:06:12 No.499092848

FAアニメだとピナコ婆さんが若い頃からあの村にいてガキの頃からトリシャ知ってた感じだったよね つまり超弩級のロリコンとジジイ専…

10 18/04/21(土)07:12:17 No.499093316

あいつ子供なんぞ作っておった!

11 18/04/21(土)07:14:10 No.499093486

嫁さん老け専だな!って…

12 18/04/21(土)07:17:17 No.499093723

親はそれぞれ満足してたけど客観的に見ると幸せな家庭とは言い難い

13 18/04/21(土)07:17:29 No.499093736

ピナ子が写真の顔を隠していた理由

14 18/04/21(土)07:17:58 No.499093779

>親はそれぞれ満足してたけど客観的に見ると幸せな家庭とは言い難い 子供可哀想過ぎる…

15 18/04/21(土)07:19:52 No.499093952

>ピナ子が写真の顔を隠していた理由 隠してたのエドじゃね?

16 18/04/21(土)07:20:16 No.499093994

でもこのおっさんみたく満足して死にたい

17 18/04/21(土)07:21:41 No.499094118

>親はそれぞれ満足してたけど客観的に見ると幸せな家庭とは言い難い 愛情を注いだという自己満足と愛情を注がれたという朧げな認識が親子や家族という認識を成り立たせてる この一家に愛は存在してたのかは分からないな

18 18/04/21(土)07:29:03 No.499094800

>親はそれぞれ満足してたけど客観的に見ると幸せな家庭とは言い難い でもちゃんと誤解解けたからなあ

19 18/04/21(土)07:35:44 No.499095220

ホーエンハイムの恋路に気ぶりジジイめいて実況するクセルクセスの人たち

20 18/04/21(土)07:35:56 No.499095232

最後の方でもういいの? みたいな流れシーンがあってなんだかんだでいい夫婦だなってなった

21 18/04/21(土)07:39:47 No.499095478

50万人からやいのやいの言われながらの初夜いいよね…

22 18/04/21(土)07:42:15 No.499095626

豆粒ドチビにとっては自分たちより母親をほったらかしにして1人にしたことが許せなかった っていうのが家族の一番の問題だったしな

23 18/04/21(土)07:42:26 No.499095636

生板本番ショーいいよね…

24 18/04/21(土)07:42:40 No.499095659

気ぶりじじいもいるしダメ出しする主婦層もいるし ポルノを突きつけられるコウノトリを信じてるような子供もいるし

25 18/04/21(土)07:43:18 No.499095699

>ポルノを突きつけられるコウノトリを信じてるような子供もいるし この子に関してはちゃんと周りが目を隠してくれるんじゃないかな…

26 18/04/21(土)07:44:43 No.499095794

ピナ子 俺の家がない

27 18/04/21(土)07:46:10 No.499095885

>ピナ子 >俺の家がない 俺の鎧コレクション!?と並んで爆笑したやつ

28 18/04/21(土)07:56:47 No.499096607

>ピナ子 >俺の家がない ……ホームレス!

29 18/04/21(土)07:58:28 No.499096726

歓迎されないまでは予想出来てたろうが家自体消えてるのは予想外だった

30 18/04/21(土)07:59:09 No.499096772

嫁は死んでる 息子はグレる

31 18/04/21(土)08:00:44 No.499096892

>親はそれぞれ満足してたけど客観的に見ると幸せな家庭とは言い難い 子に先立たれるよりずっといいよ

32 18/04/21(土)08:01:25 No.499096952

実家燃やしは旅立つ若者には重要な儀式だから仕方ないね ロードス島でもやってたし

33 18/04/21(土)08:03:17 No.499097083

俺じゃないか…が主にここのせいでまともに見れなくなってしまった

34 18/04/21(土)08:04:13 No.499097163

嫁さんの病とかどうとでもなったよね 野暮なんだろうけど

35 18/04/21(土)08:04:35 No.499097196

頑張れホーエンハイム!まだイくんじゃねぇぞ!

36 18/04/21(土)08:05:42 No.499097282

身体の部位欠損や怪我は賢者の石使用錬金術で ある程度治せるっぽいけど病はわからなくない? 病気治したって描写作中であったっけ?

37 18/04/21(土)08:06:05 No.499097308

>嫁さんの病とかどうとでもなったよね >野暮なんだろうけど 病気って旅に出てから発症したもんだと思ってた

38 18/04/21(土)08:07:13 No.499097409

>病気治したって描写作中であったっけ? 師匠の内蔵を整理整頓したくらいか?

39 18/04/21(土)08:07:39 No.499097439

書き込みをした人によって削除されました

40 18/04/21(土)08:08:49 No.499097547

マルコーさん+賢者の石で視力なら治せるし 病もホーエンハイムなら治せそうなもんだがなぁ

41 18/04/21(土)08:11:01 No.499097706

大佐の視力治ったのは扉開けた対価を賢者の石で代替しただけで治療ではないのでは?

42 18/04/21(土)08:12:26 No.499097803

鉄骨グサーしたエドの時もあれは血管とかつないで応急処置しただけだしなあ 病に関しちゃどんなことできるかわからんよね錬金術

43 18/04/21(土)08:13:41 No.499097903

旧アニメエドもこんな感じの爺さんになってたし親父の遺伝子強いな…

44 18/04/21(土)08:14:36 No.499097972

エドは親父似でアルは母親似だからな

45 18/04/21(土)08:14:51 No.499097992

勝てよニーサン、は漫画の方が兄弟持ちにはぐっと来るわ ラスボスを倒したのがあの兄弟の絆だとすれば トリシャという無名の女が人生を費やした成果にあの国は救われたんだよね

46 18/04/21(土)08:15:35 No.499098061

錬金術医療ってあくまで分解と再構築の延長線上だから傷口の癒着とか癌細胞の切除とかはできても体力低下による免疫機能の低下でかかった流行り病とかは無理なんじゃないかな…

47 18/04/21(土)08:16:43 No.499098151

執拗な黒幕ミスリードいいよね

48 18/04/21(土)08:18:24 No.499098277

国土錬成陣と自分の体をなんとかしようとあちこち旅してて 親玉に会う前に一目愛しい妻と息子たちの顔を見ようと帰った親父の心境を思うと…

49 18/04/21(土)08:19:53 No.499098401

内臓全とっかえくらいは余裕でできると思うけど それでもどうしようもない病気だってあると思う

50 18/04/21(土)08:20:00 No.499098409

そうは言うがよぉ 父親としては糞じゃね

51 18/04/21(土)08:21:38 No.499098544

エドに久々に会った第一声も叱咤でピナコにもお前親としては失格だなって言われてたしね

52 18/04/21(土)08:21:54 No.499098569

セックス中も大興奮で実況してたんだろうな中の人々は

53 18/04/21(土)08:24:28 No.499098788

ニーサンに罵られた時もそーだそーだバーカみたいに中の人に野次られてたのかな…

54 18/04/21(土)08:25:08 No.499098855

人間嫌いってわけでもないし性格上旅先でも人間とはそこそこ関わってそうだしコミュ障って訳でもないし愛情もあったみたいだし 何で再会した時異様に辛辣だったんだろう

55 18/04/21(土)08:25:17 No.499098869

化け物だったら普通の親子できないし… だから旅に出るね!トリシャあとはよろしく!

56 18/04/21(土)08:25:19 No.499098870

ホーエンハイムはセックス中下手くそとかめっちゃ野次られて何度も萎えてそう

57 18/04/21(土)08:26:38 No.499098969

この家族みんなお互い愛し合ってるのが凄く良くわかっておつらい つらくない

58 18/04/21(土)08:26:44 No.499098985

>何で再会した時異様に辛辣だったんだろう 久々に会った息子とどう接したらいいか距離感測りかねてたんじゃない?

59 18/04/21(土)08:26:55 No.499099002

お前が肉欲におぼれトリシャに安易な中出しなどしなければ かような悲劇は起こらなかったのではないかホーエンハイムよ!?

60 18/04/21(土)08:28:06 No.499099113

大総統はスレ画を見習えよ

61 18/04/21(土)08:28:39 No.499099162

>お前が肉欲におぼれトリシャに安易な中出しなどしなければ >かような悲劇は起こらなかったのではないかホーエンハイムよ!? ホーさんが2回も生ハメ中出しセックスしなかったら人柱揃わなかったのよお父様…

62 18/04/21(土)08:28:47 No.499099172

バランに対するヒュンケルみたいなこと言うなや! こっちはそういう問題ないだろ!

63 18/04/21(土)08:28:56 No.499099182

妻は自分で選んだし…

64 18/04/21(土)08:29:20 No.499099212

長い年月を生き疲れて嫁さんに先立たれてやるべき事は全部果たして それでも死にたくねえって思っちゃう人間らしさ

65 18/04/21(土)08:29:35 No.499099229

>大総統はスレ画を見習えよ な め る な よ

66 18/04/21(土)08:30:34 No.499099306

>人間嫌いってわけでもないし性格上旅先でも人間とはそこそこ関わってそうだしコミュ障って訳でもないし愛情もあったみたいだし >何で再会した時異様に辛辣だったんだろう 寝小便したシーツを隠すような子供は叱らないと…ってやる気出しちゃった

67 18/04/21(土)08:30:55 No.499099341

>大総統はスレ画を見習えよ なんだかんだ尻派だしやることはやってんじゃないの? それとも肉欲とか不要!したお父様に言われて妻に手を出してないの?

68 18/04/21(土)08:31:01 No.499099355

本当のクソ親父だったバージョンもカバーするアニメ版には参るね…

69 18/04/21(土)08:31:14 No.499099381

>ホーさんが2回も生ハメ中出しセックスしなかったら人柱揃わなかったのよお父様… 数十年に一度チャンスはあるとはいえ国土錬成陣の各要素がほぼ全部納期ギリギリってかなりアレだよね…

70 18/04/21(土)08:31:15 No.499099383

師匠の内臓整理したとき 親父がそうか…うん…うん…って言ってるのは 中の人が自分の命を使ってあげてとか言ってたのかな

71 18/04/21(土)08:31:22 No.499099393

最後に会った時は子供だったしな

72 18/04/21(土)08:31:35 No.499099411

アニオリかなんかでちっちゃいころのトリシャみたときはさてはロリコンだなテメーってなったよ

73 18/04/21(土)08:32:11 No.499099469

大総統は家庭自体は円満だったしスレ画ほど不器用じゃないと思う

74 18/04/21(土)08:32:23 No.499099493

人間を冷凍保存しとける技術つくればよかったのに

75 18/04/21(土)08:32:29 No.499099502

抱けーっ! 抱けーっ!

76 18/04/21(土)08:32:41 No.499099520

結婚する頃には中の人との対話終えてたんだろうな

77 18/04/21(土)08:33:14 No.499099559

>何で再会した時異様に辛辣だったんだろう 妻と幸せな家建てた! 子供がグレた!家出した!全部焼いた! いやお前旅に出るのは好きにしていいけど家は焼くなよ…その家は俺の家だよ…

78 18/04/21(土)08:33:28 No.499099586

ヤれー!ホーエンハイム!

79 18/04/21(土)08:34:15 No.499099644

>本当のクソ親父だったバージョンもカバーするアニメ版には参るね… あっちはあっちで好きだよ俺

80 18/04/21(土)08:35:15 No.499099732

大総統は種無しになってるんじゃねえのかなあれ リンと違って破壊再生繰り返して一つの命になったって説明もあるし

81 18/04/21(土)08:35:22 No.499099739

クソ親父の方って誰と不倫してたんだっけ

82 18/04/21(土)08:35:24 No.499099744

別作品だけどカートリッジの描写見て親父殿の事思い出したよ あっちは対話はしてても同意は全く得ていないだろうが

83 18/04/21(土)08:35:41 No.499099774

>何で再会した時異様に辛辣だったんだろう そりゃ家焼かれたらね… 帰る場所を大切に思ってる人だったし

84 18/04/21(土)08:35:59 No.499099803

>クソ親父の方って誰と不倫してたんだっけ ラスボスのババア

85 18/04/21(土)08:36:26 No.499099843

>クソ親父の方って誰と不倫してたんだっけ 不倫というか元々の同志の求愛に疲れてトリシャの方に行った 息子を狙い始めた

86 18/04/21(土)08:37:00 No.499099890

親父さんと話してやれよーってキメラおっさんズがニーサンにネチネチ言うところ好き

87 18/04/21(土)08:37:34 No.499099948

スラムで再会したときは優しかったよな

88 18/04/21(土)08:37:53 No.499099983

>クソ親父の方って誰と不倫してたんだっけ ラスボス 順番的にはトリシャに不倫してた感じだけど

89 18/04/21(土)08:39:01 No.499100101

アルはともかくエドは色々甘えがあったままだったし

90 18/04/21(土)08:39:15 No.499100125

多分再会した後は兄弟への対応に中の人達と反省会してたよ

91 18/04/21(土)08:39:33 No.499100154

>親父さんと話してやれよーってキメラおっさんズがニーサンにネチネチ言うところ好き キメラオッサンズいいキャラだよね… 途中で裏切ると思ってすまない

92 18/04/21(土)08:40:13 No.499100217

息子というかニーサン以外とはフランクに話せるのがまた

93 18/04/21(土)08:41:09 No.499100311

黒幕だと思わせたいのかと思いきや即読み切り短編でこの人めっちゃまともな人だわとバラす牛先生

94 18/04/21(土)08:42:00 No.499100388

なにか行動起こす度に中の人に反省会開かれるのか…

95 18/04/21(土)08:42:22 No.499100424

>キメラオッサンズいいキャラだよね… >ぽっと出で死ぬと思ってすまない

96 18/04/21(土)08:43:05 No.499100488

キメラオッサンズはまさかあそこまで付いてくるキャラになるとは思わなかった

97 18/04/21(土)08:43:30 No.499100528

>黒幕だと思わせたいのかと思いきや即読み切り短編でこの人めっちゃまともな人だわとバラす牛先生 いや割と黒幕扱いだったような むしろ大総統の方がオマケ四コマとかでネタ役やっててこいつ本当に悪側なの?ってなった 悪側になってもネタ役のままだった

98 18/04/21(土)08:44:29 No.499100629

>なにか行動起こす度に中の人に反省会開かれるのか… そんなだからダメなんだよ いやアレはまだよかったよ もうちょいちゃんと関われよ 言われまくるホーエンハイム

99 18/04/21(土)08:44:52 No.499100663

ニーサンは親父がいなくなったあと家長として頑張ってきたから 急に戻ってきた親父にどう接したらいいかわからないって何かに書いてあったな

100 18/04/21(土)08:46:59 No.499100872

お父様とかおまけ漫画の扱いどれもひどいし…

101 18/04/21(土)08:47:46 No.499100958

>悪側になってもネタ役のままだった ブラッドレイ一家ジェットストリームアタック!

102 18/04/21(土)08:47:48 No.499100963

まああれは辛辣と言うよりはどう接したらいいかわかんないって感じだよな

103 18/04/21(土)08:48:25 No.499101025

>キメラオッサンズはまさかあそこまで付いてくるキャラになるとは思わなかった エドは強いけど肉弾戦と考えると人手いるしね…

104 18/04/21(土)08:49:11 No.499101105

自分がいなかったから仕方ないけどやっちゃいけない事に手を出したんだから一言やってやるのはまあ 問題はそのあとフォローしてやれや!って話だけど

105 18/04/21(土)08:49:29 No.499101130

>キメラオッサンズはまさかあそこまで付いてくるキャラになるとは思わなかった それ以上にあんな活躍するとは思わなかったヨキ

106 18/04/21(土)08:50:32 No.499101238

トリシャの遺言聞いて涙があふれる親父いいよね

107 18/04/21(土)08:50:32 No.499101241

大総統夫人は大総統でも捉えられないビンタを繰り出してくるからな…

108 18/04/21(土)08:50:43 No.499101255

>それ以上にあんな活躍するとは思わなかったヨキ 旧アニメ版だと色々と碌なことしてなかったよな確か

109 18/04/21(土)08:51:00 No.499101287

ザンパノは人間時もキメラ時もいかにもな裏切り野郎って面してるからまんまと誘われたエンヴィーの気持ちになったよ…

110 18/04/21(土)08:51:18 No.499101314

キンブリーも悪ではあるけど自分の美学に準ずる悪役だった

111 18/04/21(土)08:51:25 No.499101329

忙しかったのはわかるけどもう少し帰ってこいや!ってなる

112 18/04/21(土)08:53:05 No.499101483

>ザンパノは人間時もキメラ時もいかにもな裏切り野郎って面してるからまんまと誘われたエンヴィーの気持ちになったよ… あーはいはい裏切るよねーとか思ってごめんなさい

113 18/04/21(土)08:53:21 No.499101513

ゴリウスさんいいよね…

114 18/04/21(土)08:54:16 No.499101610

あの辛辣な言葉もエドが体を戻すアドバイスだったし… 人体錬成の真実に気づかせるためにこっそりヒント与えるからトラウマと向き合ってがんばれよな息子!

115 18/04/21(土)08:55:49 No.499101763

人間名言われると誰だか分かんなくなるなライオンさん!

116 18/04/21(土)08:56:43 No.499101856

ブタとカエルは噛ませと思いきやちょくちょくいい働きをする

↑Top