18/04/21(土)00:10:37 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/04/21(土)00:10:37 No.499043734
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 18/04/21(土)00:11:51 No.499044005
絶対旨いやつ
2 18/04/21(土)00:11:55 No.499044023
GOHANは所詮この程度か
3 18/04/21(土)00:12:14 No.499044085
またすき焼きのタレだよ!
4 18/04/21(土)00:13:08 No.499044310
15秒で衣は揚がるのかな
5 18/04/21(土)00:13:16 No.499044343
でた… すき焼きのタレ…
6 18/04/21(土)00:14:06 No.499044506
この時間に大満腹の俺には全然効かぬわ! むしろもたれる…
7 18/04/21(土)00:15:53 No.499044938
もっとこう「え…そんな事するの…?」みたいな展開がほしい
8 18/04/21(土)00:15:59 No.499044955
すき焼きのたれいる…?
9 18/04/21(土)00:16:32 No.499045101
最後で残飯になった……
10 18/04/21(土)00:16:35 No.499045111
タルタル出てきたあたりでガッカリ
11 18/04/21(土)00:16:35 No.499045118
箸の持ち方だいじょうぶ…?
12 18/04/21(土)00:16:54 No.499045189
丼にしなければ…
13 18/04/21(土)00:17:17 No.499045274
めっちゃ美味そうだけど俺はかけるのは醤油だけでいいかな
14 18/04/21(土)00:17:24 No.499045298
見た目は整ってるんだけどなんかぐちゃぐちゃの一言に尽きる
15 18/04/21(土)00:18:01 No.499045457
ごはんに乗せなくていいし タレもいらない
16 18/04/21(土)00:18:01 No.499045459
すき焼きのタレってなんだ…?割り下?
17 18/04/21(土)00:18:33 No.499045620
うまいとは思う でも刺身でいい!
18 18/04/21(土)00:18:47 No.499045685
>タルタル出てきたあたりでガッカリ どうせならこの間のGOHANタルタルが良かった…
19 18/04/21(土)00:19:26 No.499045843
>すき焼きのタレってなんだ…?割り下? スーパー行こうぜ
20 18/04/21(土)00:19:54 No.499045952
すきやきのタレ知らない「」初めて見た
21 18/04/21(土)00:20:22 No.499046087
おろしポン酢にして欲しい
22 18/04/21(土)00:21:13 No.499046319
このタルタルソースって思いっきりキューピーの奴ですよね?
23 18/04/21(土)00:21:20 No.499046354
万能調味料
24 18/04/21(土)00:21:34 No.499046413
一人暮らしだとまず使わないのがすき焼きのたれ
25 18/04/21(土)00:22:33 No.499046681
すき焼きのタレに味付けとしてフライ付けて食う
26 18/04/21(土)00:23:12 No.499046884
タルタルソース(最悪)
27 18/04/21(土)00:23:50 No.499047075
すき焼きのたれ一本で砂糖と醤油とみりんとだしを買わなくて済むようになるからな…
28 18/04/21(土)00:23:58 No.499047113
>15秒で衣は揚がるのかな 強火なら十分
29 18/04/21(土)00:24:28 No.499047239
前にマグロで同じことしてなかった?
30 18/04/21(土)00:24:38 No.499047288
むしろ揚げる必要あった?
31 18/04/21(土)00:25:30 No.499047502
普通にお刺身で頂くのがベストでは
32 18/04/21(土)00:25:35 No.499047518
>前にマグロで同じことしてなかった? GOHANは定期的に似たような料理作るよ スキレットでアヒージョやって真ん中にカマンベールまるごととか具材変えて5~6回やってる
33 18/04/21(土)00:25:45 No.499047566
ではどうするべきだったのか
34 18/04/21(土)00:26:19 No.499047690
>タルタル出てきたあたりでガッカリ おい、コイツから殺していいのか?
35 18/04/21(土)00:26:22 No.499047709
衣がすき焼きのたれを吸収してくれるので より味付けがしやすくなるよ
36 18/04/21(土)00:29:02 No.499048413
>ではどうするべきだったのか 山盛りのチーズ...
37 18/04/21(土)00:29:08 No.499048449
多分生のほうが旨いわ…
38 18/04/21(土)00:29:26 No.499048522
ムニエルにしてご飯に乗っけて醤油掛けてかっこむ方が絶対美味い
39 18/04/21(土)00:29:43 No.499048608
>>タルタル出てきたあたりでガッカリ >おい、コイツから殺していいのか? ステイステイ まだだまだ動くな
40 18/04/21(土)00:29:55 No.499048658
これすき焼きのたれよりポン酢とか甘酢だれの方がいいんじゃねえかな
41 18/04/21(土)00:30:38 No.499048858
>これすき焼きのたれよりポン酢とか甘酢だれの方がいいんじゃねえかな すき焼きのたれ+レモン=甘酢ダレ
42 18/04/21(土)00:30:41 No.499048883
>むしろ揚げる必要あった? 脳のうまあじ認識的に油は重要だからな…
43 18/04/21(土)00:31:41 No.499049160
>すき焼きのたれ+レモン=甘酢ダレ そんなばかな
44 18/04/21(土)00:34:56 No.499050148
美味しそうではあるんだけど揚げた後の味付けは タルタル+すき焼きよりもっと良いのありそうでもやもやする
45 18/04/21(土)00:35:08 No.499050208
すき焼きの出汁の味って砂糖と醤油と肉だろ
46 18/04/21(土)00:37:00 No.499050769
ここで私はめんつゆ混ぜわさびマヨを提唱させていただく
47 18/04/21(土)00:38:46 No.499051330
乗っけなくていいよ
48 18/04/21(土)00:38:49 No.499051339
>衣がすき焼きのたれを吸収してくれるので >より味付けがしやすくなるよ 納得した 開花丼もいいけどカツ丼の方がおいしいもんね…
49 18/04/21(土)00:40:31 No.499051806
ポン酢でよくね
50 18/04/21(土)00:41:21 No.499052061
魚が15秒とかふざけとんのかって思ったら刺身用だった いやこれ勿体なくない!?
51 18/04/21(土)00:41:50 No.499052194
飯なかったらポン酢とお酒で頂きたい
52 18/04/21(土)00:42:50 No.499052460
鮭の生食用以外でこの形状の売ってないし…
53 18/04/21(土)00:43:21 No.499052634
>すき焼きの出汁の味って砂糖と醤油と肉だろ 割下は普通にカツオや昆布だしも使うよ
54 18/04/21(土)00:43:49 No.499052806
骨をちゃんと取ってないとやばいから そこが安心な刺身用を使ってんのかな
55 18/04/21(土)00:44:02 No.499052868
言ってもこの大きさのサーモン柵の値段はそうでもないと思うぞ
56 18/04/21(土)00:44:03 No.499052871
>>すき焼きのたれ+レモン=甘酢ダレ >そんなばかな さらにタルタルの酸味もプラスして…これタルタル南蛮では?
57 18/04/21(土)00:44:14 No.499052953
>そこが安心な刺身用を使ってんのかな 半生で食いたいだけだと思う
58 18/04/21(土)00:44:29 No.499053023
刺身用のサーモン焼くとめちゃくちゃ美味しいよね 骨がないのも食べやすいし最高
59 18/04/21(土)00:44:59 No.499053148
つまりこれはサーモンチキン南蛮だった…?
60 18/04/21(土)00:45:54 No.499053399
サーモン自体があぶら強い上にカツにしちゃってるのでできるだけさっぱりさせたい そう考えるとおろポンは限りなく正解に近い
61 18/04/21(土)00:46:09 No.499053460
普通に切って刺身として食べたい…だめぇ?
62 18/04/21(土)00:47:40 No.499053911
>サーモン自体があぶら強い上にカツにしちゃってるのでできるだけこってりさせたい >そう考えるとタルタルソースは限りなく正解に近い
63 18/04/21(土)00:48:56 No.499054302
>普通に切って刺身として食べたい…だめぇ? 一柵買って半分ずつとかでもいいと思う
64 18/04/21(土)00:51:04 No.499054853
コストコで買って余ったやつでこういうことしたりはする
65 18/04/21(土)00:52:37 No.499055374
片面15秒じゃ衣がまだしっかりしてないからタレ吸うところまで行かないと思う
66 18/04/21(土)00:53:28 No.499055578
相変わらずどこ狙ってんだかわからん… 少しでも自炊する人にとってはまるで意味のない動画だし…
67 18/04/21(土)00:54:24 No.499055833
どこ狙ってるもなにも どこか狙ってるように見えるのか?
68 18/04/21(土)00:56:00 No.499056261
すき焼きのタレ会社とのタイアップを狙ってるんだと思う
69 18/04/21(土)00:56:18 No.499056325
GOHANの偉いところは絶対に真似したくならないところ
70 18/04/21(土)00:56:30 No.499056373
このかっこいい塩コショウ入れが毎回気になる
71 18/04/21(土)00:57:39 No.499056700
オサレ塩コショウする前に動き止めるからテンポ悪いんだよな
72 18/04/21(土)00:57:45 No.499056722
塩コショウしっかり目にしてレモンだけでいただきたい…
73 18/04/21(土)00:59:28 No.499057122
レモンしね
74 18/04/21(土)01:00:16 No.499057307
確かにどこ向けの動画なのか全然わかんないな
75 18/04/21(土)01:02:01 No.499057737
俺にも出来そう料理を掻き立てれば任務完了
76 18/04/21(土)01:02:57 No.499057941
この包丁の使い方を知らないで押して切ったような断面! これだからGOHANはたまらねえ