虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • かっこいい のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    18/04/20(金)22:37:56 No.499018137

    かっこいい

    1 18/04/20(金)22:41:55 No.499019626

    ヘッドライト四灯に見えて国内仕様は外側二灯がダミーって ちょっとどうなの

    2 18/04/20(金)22:42:32 No.499019876

    海外仕様に交換すればいいじゃない

    3 18/04/20(金)22:43:10 No.499020079

    PHEV仕様待ちかな…

    4 18/04/20(金)22:46:03 No.499021048

    アウトランダーの名前でよくない?

    5 18/04/20(金)22:46:34 No.499021207

    安全性とか考えるとどのメーカーもデザインが似通っちゃうんだよね

    6 18/04/20(金)22:46:47 No.499021289

    うう… クーペ……うう……

    7 18/04/20(金)22:48:08 No.499021782

    エンブレムデザインとしてスリーダイヤは本当にカッコイイ

    8 18/04/20(金)22:49:02 No.499022112

    >エンブレムデザインとしてスリーダイヤは本当にカッコイイ 完成されてるよね… 一時期のおっきいエンブレムはちょっと…だけど

    9 18/04/20(金)22:49:37 No.499022289

    >うう… >クーペ……うう…… それに関してはファイナルファンタジー12って感じで諦めた

    10 18/04/20(金)22:50:14 No.499022475

    SUV作るのはどうでもいいけどなんでエクリプスの名前を?

    11 18/04/20(金)22:51:14 No.499022866

    RVRの派生とかじゃダメだったんだろうかね

    12 18/04/20(金)22:52:19 No.499023265

    RVR来年新型出すって言ってたけど日産と共通になるのかね

    13 18/04/20(金)22:53:21 No.499023596

    >RVR来年新型出すって言ってたけど日産と共通になるのかね だとするとキャシュカイあたりかな

    14 18/04/20(金)22:54:05 No.499023801

    >SUV作るのはどうでもいいけどなんでエクリプスの名前を? AE86→86みたいな感じならまだ納得したんだけどね カテゴリすら違うわコレ

    15 18/04/20(金)22:54:06 No.499023813

    ブーレイ再び

    16 18/04/20(金)22:54:38 No.499023959

    >SUV作るのはどうでもいいけどなんでエクリプスの名前を? パジェロにしよう!

    17 18/04/20(金)22:55:07 No.499024120

    RVRはオプション込み込みするとスレ画と20~30万くらいしか差が無いからそりゃエプリクス買うわ… 実際売れてるみたいだしなスレ画

    18 18/04/20(金)22:55:21 No.499024181

    個人的にはエアトレックの名前を復活してほしかったかな

    19 18/04/20(金)22:55:47 No.499024306

    >個人的にはストラーダの名前を復活してほしかったかな

    20 18/04/20(金)22:56:00 No.499024379

    地味にi-MiEVも普通車に進化していますです…

    21 18/04/20(金)22:56:16 No.499024460

    アウトランダーとも違うの? なんでエクリプス

    22 18/04/20(金)22:57:47 No.499024890

    >地味にi-MiEVも普通車に進化していますです… せめて安全機能充実してくだち… 今どき自動ブレーキも無いとか

    23 18/04/20(金)22:57:53 No.499024912

    >地味にi-MiEVも普通車に進化していますです… 今更あれを買おうって人いるのかな ベースは10年以上前の軽自動車だし

    24 18/04/20(金)22:58:05 No.499024955

    書き込みをした人によって削除されました

    25 18/04/20(金)22:58:12 No.499024979

    スポーツカーがSUVになって帰ってきたでござるの巻

    26 18/04/20(金)22:58:27 No.499025043

    ここでエクリプスの名前でズバッととかっこいいスポーツクーペ作ってくれたら見直すわ たぶんFFだろうし買うかどうかは知らんけど

    27 18/04/20(金)22:59:05 No.499025236

    >ここでエクリプスの名前でズバッととかっこいいスポーツクーペ作ってくれたら見直すわ >たぶんFFだろうし買うかどうかは知らんけど GTOで出すだろそれだと

    28 18/04/20(金)22:59:33 No.499025385

    >スポーツカーがSUVになって帰ってきたでござるの巻 時代を感じるよねコレ

    29 18/04/20(金)23:00:51 No.499025742

    実物今日始めてみたけど思った以上にSUVだった

    30 18/04/20(金)23:00:55 No.499025766

    そういや当時でもFTOとGTOとエクリプスってターゲット的にどう違ってたの?

    31 18/04/20(金)23:01:29 No.499025908

    >たぶんFFだろうし買うかどうかは知らんけど エクリプス自体ずっとFFだしそれは良いことだろう

    32 18/04/20(金)23:01:45 No.499025972

    試乗したけどやっぱ四駆良いよね…ってなる 本気で買ってしまうかもしれん

    33 18/04/20(金)23:02:24 No.499026158

    SUVって時点でうーn…

    34 18/04/20(金)23:02:52 No.499026295

    エクリプスってハイパワーFFだったよね

    35 18/04/20(金)23:02:57 No.499026321

    リヤバンパーの端のでっぷり感だけもうちょいシャープにしてほしかった

    36 18/04/20(金)23:03:48 No.499026561

    >そういや当時でもFTOとGTOとエクリプスってターゲット的にどう違ってたの? エクリプスは一貫してアメリカ市場向けクーペって感じじゃね

    37 18/04/20(金)23:04:00 No.499026626

    あの…ギャランは…

    38 18/04/20(金)23:04:10 No.499026670

    >個人的にはコルディアの名前を復活してほしかったかな 真横から見ると台形なのがコルディアっぽいし…

    39 18/04/20(金)23:04:58 No.499026904

    >あの…ディアマンテは…

    40 18/04/20(金)23:05:04 No.499026935

    もはやランサーにはクーペのイメージはない

    41 18/04/20(金)23:05:34 No.499027082

    最近のコンパクトなSUVがやりがちな リアのドアノブを隠して3ドアっぽく見せるセコい手法を使ってないのが良い

    42 18/04/20(金)23:06:04 No.499027219

    >そういや当時でもFTOとGTOとエクリプスってターゲット的にどう違ってたの? GTOはでかい エクリプスはアメリカ向けでFTOは日本国内専用

    43 18/04/20(金)23:06:06 No.499027235

    >そういや当時でもFTOとGTOとエクリプスってターゲット的にどう違ってたの? FTO:インテグラとかシルビアとかが仮想敵 GTO:スカイラインGTRとかスープラアリストあたり エクリプス:仮想敵とかどうでもいい北米で売れればそれでいい

    44 18/04/20(金)23:07:26 No.499027595

    >もはやランサーにはクーペのイメージはない むしろ元からランサーはセダンのイメージでクーペってイメージは無かったわ ランサークーペは相当マニアックな気がする

    45 18/04/20(金)23:07:56 No.499027722

    GTOはスポーツと言うよりGTに振ったものなので ギャランクーペと言ったほうが中身がそのまんまだからわかりやすいと思う

    46 18/04/20(金)23:08:28 No.499027875

    三菱まだ車作ってるの

    47 18/04/20(金)23:08:33 No.499027895

    ランエボ…

    48 18/04/20(金)23:08:34 No.499027903

    >リアのドアノブを隠して3ドアっぽく見せるセコい手法を使ってないのが良い 意外なことにエクリプスの後席ってセダンなみにちゃんとしてるのよ だからC-HRとかみたく後席はオマケみたいな扱いするのはもったいない

    49 18/04/20(金)23:08:39 No.499027930

    スレ画はテンゴターボだしなとタカくくってたが実車見たらかなりでかいね そらRVR選ばずこっち選ぶわと思った

    50 18/04/20(金)23:09:59 No.499028300

    >GTOはスポーツと言うよりGTに振ったものなので >スタリオンと言ったほうが中身がそのまんまだからわかりやすいと思う

    51 18/04/20(金)23:10:04 No.499028321

    >ランサークーペは相当マニアックな気がする ランサーのクーペってセレステとかか

    52 18/04/20(金)23:10:38 No.499028451

    デリカとパジェロ出してるからまだ大丈夫

    53 18/04/20(金)23:10:48 No.499028507

    >ランエボ… SUVだけじゃなくスポーツセダンも復活して欲しい

    54 18/04/20(金)23:11:13 No.499028614

    >そういや当時でも非エボのランサーとカリスマってターゲット的にどう違ってたの?

    55 18/04/20(金)23:11:23 No.499028654

    幅はアウトランダーと同じ(1800前後)だから結構幅はあるのだ… けど実車を見るとカッコいい

    56 18/04/20(金)23:11:26 No.499028673

    ミニカの新型も出して!

    57 18/04/20(金)23:11:43 No.499028765

    >SUVだけじゃなくスポーツセダンも復活して欲しい スポーツセダンどころかセダンすら売ってねえ! 海外じゃミラージュのセダン版があるけど

    58 18/04/20(金)23:12:02 No.499028854

    カリスマはネッドカーとか政治的なアレの産物だから…

    59 18/04/20(金)23:12:08 No.499028873

    三菱今調子いいぞ エプリクスは全世界で5万台以上で国内でも6千台近く受注してるし新興国向けのエクスパンダーが東南アジアで大ヒットしてる RVRだって北米辺りじゃ主力商品なのに国内じゃマジ見かけない

    60 18/04/20(金)23:13:19 No.499029172

    >スポーツセダンどころかセダンすら売ってねえ! >海外じゃミラージュのセダン版があるけど 中国でギャランフォルティスの亜種みたいのが生き残ってた気がする まぁどの道日本復帰はあり得ないけど

    61 18/04/20(金)23:13:30 No.499029231

    水島工場も景気良さそうで嬉しいよ

    62 18/04/20(金)23:14:12 No.499029391

    国内市場は正直三菱ハブられてるしやる気もイマイチ無いから… パジェロスポーツはちゃんと売ればなんとかなりそうなのに

    63 18/04/20(金)23:14:28 No.499029458

    エクスパンダーはSUVのカッコしたミニバンって感じでいい これ日本でも売らないのかね su2352944.jpg

    64 18/04/20(金)23:14:48 No.499029558

    e-VOLUTIONどうなるかね

    65 18/04/20(金)23:15:11 No.499029673

    エボって終わってから3年くらい経ったか

    66 18/04/20(金)23:16:05 No.499029930

    ラインナップとか知らんし 出来たクルマ売るし

    67 18/04/20(金)23:16:30 No.499030049

    imgの人間がカッコイイという車とか 世間的に駄目って事じゃん

    68 18/04/20(金)23:16:38 No.499030103

    三菱海外じゃ結構売れてるとは聞くけど 国内のやる気のなさからはにわかに信じがたい

    69 18/04/20(金)23:17:07 No.499030225

    三菱は性能第一!燃費?知るか!なイメージなんですけど

    70 18/04/20(金)23:17:54 No.499030429

    >中国でギャランフォルティスの亜種みたいのが生き残ってた気がする 台湾のやつだな いまの三菱顔になってる su2352952.jpg

    71 18/04/20(金)23:17:59 No.499030450

    近所のマツダ跡地が三菱になってた

    72 18/04/20(金)23:18:09 No.499030506

    割と車のデザインも好き ekとかとても好き

    73 18/04/20(金)23:18:58 No.499030728

    >エクスパンダーはSUVのカッコしたミニバンって感じでいい >これ日本でも売らないのかね これリファインすればデリカになるじゃん

    74 18/04/20(金)23:19:14 No.499030800

    デリカD5があれば良い…

    75 18/04/20(金)23:20:12 No.499031102

    ランサーの内装がすごく良くなってた記憶がある

    76 18/04/20(金)23:20:52 No.499031263

    本当に売れてない物ばかりいいいい言うよな

    77 18/04/20(金)23:21:03 No.499031319

    >三菱海外じゃ結構売れてるとは聞くけど >国内のやる気のなさからはにわかに信じがたい インドネシアだと7人乗りコンパクトミニバンがバカ売れしすぎて タイにもくれって言ったら生産が追いつかないから無理と言われるぐらい売れてる

    78 18/04/20(金)23:21:40 No.499031497

    >パジェロスポーツはちゃんと売ればなんとかなりそうなのに パジェロスポーツいいよね… でも日本でランクル買うような層がパジェロスポーツ買うかな…

    79 18/04/20(金)23:21:54 No.499031564

    最近の三菱はデカイのばかり作ってる印象がある GTOとFTO復活まだかな?

    80 18/04/20(金)23:25:12 No.499032479

    次期Zのガワ変えてGTOとか作れないかな

    81 18/04/20(金)23:28:00 No.499033329

    >本当に売れてない物ばかりいいいい言うよな うるせえ売れてるものだけ愛好してろ

    82 18/04/20(金)23:33:31 No.499034819

    結構前からだけどなんで車についてるマークを銀色にしたの…

    83 18/04/20(金)23:35:10 No.499035260

    いい言うなら買ってやれや 売れてない物に買わずにいいよねは無責任や