虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/04/20(金)19:21:33 ナメッ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/04/20(金)19:21:33 No.498966070

ナメック星編はここで使ったらID必至なセリフが多くて楽しい

1 18/04/20(金)19:24:55 No.498966780

トランクスがこの頃の父親のしてきたこと知ったらどう思うだろう

2 18/04/20(金)19:26:03 No.498967017

この辺りのベジータの行動をトランクスに見せたい

3 18/04/20(金)19:27:07 No.498967252

この頃のベジータかっこいい

4 18/04/20(金)19:27:58 No.498967464

子供も含めて皆殺しだからな…フォローのしようもない

5 18/04/20(金)19:28:49 No.498967644

生き返れなかったしな

6 18/04/20(金)19:29:03 No.498967687

今の家族大好きで丸くなったベジータもいいけど残虐さで満ちてるスレ画のベジータもいいよね

7 18/04/20(金)19:30:26 No.498967971

今のキャラはサイヤ人そのものだったこの頃と人造人間編での迷走の積み重ねがあってこそだしね

8 18/04/20(金)19:31:07 No.498968113

今まさに改観返してるがベジータかっけえってなる

9 18/04/20(金)19:31:32 No.498968206

改心したシーンなかったよな 丸くなったというか地球に適応したいうか

10 18/04/20(金)19:32:47 No.498968480

他の寝返り組も特に改心した様子はない気がする 一番最初のヤムチャからしてなんとなく仲間になったし

11 18/04/20(金)19:33:20 No.498968588

悟空とヤリたいけどなんか人造人間とかがきてそいつら倒してからでいいやってなったら息子に庇われてテンション下がった

12 18/04/20(金)19:35:24 No.498969027

さくさくつよくなってくから楽しいよねナメック星編のベジータ

13 18/04/20(金)19:36:39 No.498969326

セル編のラストのゴクウのある意味勝ち逃げで もう俺は戦わんって言うシーンが好きだった そんなことはなかったけど

14 18/04/20(金)19:36:40 No.498969333

今すぐ俺を半殺しにしろ!

15 18/04/20(金)19:38:18 No.498969706

>セル編のラストのゴクウのある意味勝ち逃げで >もう俺は戦わんって言うシーンが好きだった >そんなことはなかったけど それこそベジータの改心とかないから入れたシーンだよね

16 18/04/20(金)19:39:54 No.498970066

鳥先生が合間合間で描く人の心の機微はけっこう生々しいと思う ヤムチャが悟空の死に一番慟哭してたり

17 18/04/20(金)19:40:45 No.498970272

鳥山先生て大人しそうな見た目なのに凄い強烈な煽り台詞考えるよね

18 18/04/20(金)19:41:15 No.498970402

なんでも食べる もちろん異種族も食べる

19 18/04/20(金)19:41:23 No.498970421

>セル編のラストのゴクウのある意味勝ち逃げで >もう俺は戦わんって言うシーンが好きだった >そんなことはなかったけど 勝ち逃げした悟空が戻ってきたし それとは別に修行はするけど

20 18/04/20(金)19:41:29 No.498970447

残虐さはブルマの中に捨ててきた

21 18/04/20(金)19:42:10 No.498970595

>鳥山先生て大人しそうな見た目なのに凄い強烈な煽り台詞考えるよね 大元がギャグ漫画家なだけあって言語感覚はかなり鋭いよね

22 18/04/20(金)19:42:35 No.498970683

アラレちゃんの相手ができるくらいにはギャグに順応できるようになった

23 18/04/20(金)19:44:54 No.498971157

鳥山はかなり言語センスあるよね

24 18/04/20(金)19:45:08 No.498971198

公式な続編とはいえ今のベジータは何かちょっとファンアート感も漂ってて

25 18/04/20(金)19:45:51 No.498971364

丸くはなったけど家族を大切にしてるだけで改心して善人になったわけじゃないのがミソ

26 18/04/20(金)19:46:09 No.498971427

アラレちゃんのような和むお話書いた後にドラゴンボールで首千切るシーン描いたと考えるとすごいな

27 18/04/20(金)19:46:56 No.498971605

ブルマを大切にしろよ… 廃止されることをうすうす感じてたんだな

28 18/04/20(金)19:47:37 No.498971767

ドラゴンボールの台詞回しは好き

29 18/04/20(金)19:48:52 No.498972016

改心しつつある頃のブウ編ベジータが一番困ったちゃんなのは面白い

30 18/04/20(金)19:50:16 No.498972343

最初のころは眉間に矢が刺さったキャラがすいませんやられちゃいましたとか言ってたけどな

31 18/04/20(金)19:50:50 No.498972468

敵めっちゃいて悟飯とクリリンでどうすんの…って思ってたら ベジータが次々仕留めていって ベジータかっけー!ってなったところでそれでも勝てないギニュー特戦隊が来るから手を組むっていう メチャクチャな盛り上がりぶり

32 18/04/20(金)19:51:03 No.498972535

ちくしょうとくそったれが多過ぎる…

33 18/04/20(金)19:51:52 No.498972712

人造人間編開始前のメカフリーザ襲来前でベジータと既にバーベキューやってるヤムチャはおかしい

34 18/04/20(金)19:52:02 No.498972763

エンカウント=ほぼ死亡で緊張感の連続

35 18/04/20(金)19:52:54 No.498972957

口汚さで言えばギャグで済まされてるだけでアラレちゃんの頃から結構きつい

36 18/04/20(金)19:53:06 No.498973008

超になって思い出したように悟空との初対決のときのポーズし出したね

37 18/04/20(金)19:53:34 No.498973107

>超になって思い出したように悟空との初対決のときのポーズし出したね アングル変えてるのがいい感じ

38 18/04/20(金)19:53:53 No.498973176

気が読めるからとスカウターぶっ壊したのは悪手だったよね この時点だとスカウターの方が遥かに探知範囲広いし

39 18/04/20(金)19:54:26 No.498973305

といってもあのスカウターちょっと戦闘力高いとすぐ爆発するからな

40 18/04/20(金)19:54:48 No.498973401

>ベジータが次々仕留めていって そういや側近のザーボンもドドリアも一人で倒したんだよなぁ 第三勢力が敵勢力倒しまくるとか凄い珍しい展開だよね

41 18/04/20(金)19:55:26 No.498973558

ブウに対して醜いフーセン野郎とか煽りがキレッキレだと思うこの漫画

42 18/04/20(金)19:57:10 No.498973942

>気が読めるからとスカウターぶっ壊したのは悪手だったよね >この時点だとスカウターの方が遥かに探知範囲広いし スカウターぶっ壊したのは通信されるからじゃない? 通信制御できないって欠陥品だよねスカウター

43 18/04/20(金)19:57:17 No.498973971

スカウター持ってるとうっかり盗聴される危険もあるからとかじゃなかったか

44 18/04/20(金)19:57:48 No.498974071

何かにつけ爆発する時点で欠陥品以外の何物でもない

45 18/04/20(金)19:58:01 No.498974122

ザーボンに初回負けて水から這い上がるベジータが好き

46 18/04/20(金)19:58:43 No.498974286

>といってもあのスカウターちょっと戦闘力高いとすぐ爆発するからな フリーザの戦闘力ってどうやって測ったんだろう

47 18/04/20(金)19:58:45 No.498974296

最近はそうでもないけど連載終了あたりは作者ベジータ好きじゃなかったと公言してて 本当に人気があったから優遇してただけというドライなキャラ

48 18/04/20(金)19:58:46 No.498974301

死にかけから復活するほど強くなるはこのときが一番顕著だったな

49 18/04/20(金)19:59:17 No.498974433

キュイ ドドリア ザーボン ギニュー特戦隊 なんならナッパも殺してるから名前持ちのフリーザ軍だいたいベジータが殺った そういやソルベも殺した

50 18/04/20(金)19:59:17 No.498974435

壊した時点でフリーザ達がスカウター全部無くしてるのは知ってる 盗聴自体はベジータ側もやってたし

51 18/04/20(金)19:59:22 No.498974452

>本当に人気があったから優遇してただけというドライなキャラ 漫画自体にドライな時点でそんなの今更すぎる

52 18/04/20(金)19:59:28 No.498974475

再戦ザーボンでも初手不意打ち決めてがっつり削ってないと割と苦戦したんだろうね

53 18/04/20(金)19:59:36 No.498974504

あんなクズ野郎に・・・っ

54 18/04/20(金)19:59:58 No.498974591

結果論だけど逆にピッコロさんは何のために願い一つ潰してまでナメック星まで来たの…ってなった

55 18/04/20(金)20:00:31 No.498974774

実際便利に使われてるなって思う 話の展開はだいたいこいつがなんかやらかしてるし

56 18/04/20(金)20:00:38 No.498974801

ブルマでも無傷な爆発だしあれ熱とか持たない用のヒューズが飛んだみたいなもんだろ多分

57 18/04/20(金)20:00:38 No.498974802

ナメック星編のベジータは仲間じゃないけど居ないと困るな絶妙な関係で緊張感あっていいよね

58 18/04/20(金)20:01:02 No.498974899

この漫画の危機はかなりの割合でベジータが原因

59 18/04/20(金)20:01:11 No.498974944

優遇って言うけど状況の悪化はほぼ間違いなく原因こいつだったからな

60 18/04/20(金)20:01:16 No.498974961

フリーザ戦の役立たずっぷりが酷い

61 18/04/20(金)20:01:44 No.498975086

>ベジータと既にバーベキューやってるヤムチャはおかしい サイヤ人はみんな食いしん坊だから

62 18/04/20(金)20:02:06 No.498975172

優遇というか読者が怖くて殺せなくなったとかなんとか

63 18/04/20(金)20:02:10 No.498975183

悟飯とクリリンに戦闘スーツの説明してるとことか手下の面倒はちゃんと見てたんだろうなって

64 18/04/20(金)20:02:11 No.498975190

アプールもベジータが殺した

65 18/04/20(金)20:02:15 No.498975204

最近は結構良さがわかってきたとか言ってて優しいお父さんになりました

66 18/04/20(金)20:03:03 No.498975352

>結果論だけど逆にピッコロさんは何のために願い一つ潰してまでナメック星まで来たの…ってなった ネイルが「信じられん程のパワーだ…一体どれ程の修行を…!」って言ってるからたった一週間の界王修行で戦闘力3万以上にはなってる筈だから実際すごいんだぞ! くそのやくにもたたんけどな!!

67 18/04/20(金)20:03:34 No.498975460

2回死んでるけど1回目は埋められて2回目はもう二度と悟空には会えんぞとピッコロに言われて扉絵で追悼で本当に殺す気だったことがよくわかる 生き返った…

68 18/04/20(金)20:04:14 No.498975612

フリーザ戦しかなかったからアレだけどギニュー特戦隊くらいには強かったはず…

69 18/04/20(金)20:04:44 No.498975731

ナメック星編は単純にシナリオがめっちゃ面白いんだけど ライブ感で進めてたらしいから驚きだ

70 18/04/20(金)20:04:52 No.498975761

ピッコロさんはリアル時間で死んでた時間が長いから 鳥さ何日修行可能だったとか頭から飛んでたと思う

71 18/04/20(金)20:05:07 No.498975811

ギニュー隊にボコられるまでの実力も伴って強気なベジータはカッコいい

72 18/04/20(金)20:05:11 No.498975821

噛ませ犬の代表的な存在って優遇されてるって言えるのかな 超はめっちゃ父親や師匠キャラとしては優遇されてたけど

73 18/04/20(金)20:05:21 No.498975861

>丸くはなったけど家族を大切にしてるだけで改心して善人になったわけじゃないのがミソ 原作の時点で自分が殺した武道会場の人も生き返らせるようにするくらいにはいい奴になってるよ!

74 18/04/20(金)20:05:30 No.498975893

ピッコロは一応フリーザの第3形態出させたので…

75 18/04/20(金)20:05:38 No.498975920

>フリーザ戦しかなかったからアレだけどギニュー特戦隊くらいには強かったはず… いくらなんでも無理じゃねえかな… ギニュー特戦隊って戦いまくったベジータでも届かないし

76 18/04/20(金)20:05:41 No.498975932

ネイルさんが特戦隊の応援に来なくて慌てて最長老の家に引き返すあたりはライブ

77 18/04/20(金)20:06:31 No.498976116

ピッコロとは元悪人のせいか結構仲いいんだよね

78 18/04/20(金)20:06:39 No.498976136

>トランクスがこの頃の父親がフリーザにビビって泣いてた事知ったらどう思うだろう

79 18/04/20(金)20:07:28 No.498976313

原作最強キャラのベジットの素材だぞ そんなライバルだった時期長くないのに界王神も認める公式ライバル

80 18/04/20(金)20:07:40 No.498976362

ネイル融合前ピッコロさんは正直能力引き出してもらったクリリンより弱いだろ

81 18/04/20(金)20:08:09 No.498976438

>そんなライバルだった時期長くないのに 現在進行系でライバルしてるじゃねーか

82 18/04/20(金)20:09:25 No.498976739

俺の息子の方が優れていたようだなカカロット!(バンバン

83 18/04/20(金)20:10:31 No.498976968

>俺の息子の方が優れていたようだなカカロット!(バンバン この後ふと自分が丸くなりすぎてることに気がついて悪堕ちする事決めたと思うとツライな...

84 18/04/20(金)20:11:40 No.498977198

ブウ編でもちょっとデンデがまだ苦手意識持ってるのが好き 治す時ビビってたり

85 18/04/20(金)20:12:07 No.498977298

メカフリーザ編のセリフからしてベジータは単にピッコロの力量を認めてるんだと思う

86 18/04/20(金)20:14:11 No.498977753

こいつらの残虐さはねちっこくないというか殺すと決めたら即爆殺みたいな感じなので怖さはあっても嫌らしさがない

87 18/04/20(金)20:14:25 No.498977806

超のピッコロは棄権するそうだってひどいセリフだけどこの二人のわかりあってる関係がわかって好きなんだ

88 18/04/20(金)20:14:39 No.498977867

>俺の息子の方が優れていたようだなカカロット!(バンバン 初期には「強い混血が増えて自分より強い奴が生まれたりしたらたまったもんじゃない」と言ってたのになぁ ほほえましい

89 18/04/20(金)20:15:37 No.498978069

>他の寝返り組も特に改心した様子はない気がする >一番最初のヤムチャからしてなんとなく仲間になったし 天さんは殺し屋目指してたのが悟空と戦って武道家としての楽しさに目覚めたし改心と言える

90 18/04/20(金)20:15:45 No.498978097

ファイターズでベジータの息子を見たナッパさん呆れてた

91 18/04/20(金)20:16:06 No.498978198

悟空と互角だったことはないんだよね

92 18/04/20(金)20:17:03 No.498978428

セル編でも18号に気弾だして運転手ごとトラックぶっ壊してナチュラルに殺人する辺りはまだ丸くなりきってない感ある トランクスと精神と時の部屋にいた事は絶対影響あるなと思う

93 18/04/20(金)20:17:20 No.498978485

復活のF以降でようやく互角だね 最近はちょっと厳しいがなんとかいける

94 18/04/20(金)20:17:44 No.498978587

>悟空と互角だったことはないんだよね 素の状態なら重力修行前までなら勝ってたんだけどなベジータ

↑Top