18/04/20(金)19:11:06 これか... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/04/20(金)19:11:06 No.498963893
これからはこいつの時代らしいな
1 18/04/20(金)19:11:42 No.498964013
乗ってる人の声は浪川だったよね?
2 18/04/20(金)19:12:13 No.498964120
手描きじゃ死ぬよね
3 18/04/20(金)19:12:21 No.498964151
カテゴリーFの弟だよ!!
4 18/04/20(金)19:13:20 No.498964340
ユニコーンで作画死者出てないから大丈夫だろう ほぼCGだろうし
5 18/04/20(金)19:13:54 No.498964436
映画だから作画は心配ないだろう
6 18/04/20(金)19:14:36 No.498964602
宇宙世紀最後の大型MS
7 18/04/20(金)19:15:18 No.498964753
ブライトさん曇らされるの?
8 18/04/20(金)19:15:51 No.498964866
やっぱ今このデザインは無理あるよ!
9 18/04/20(金)19:16:33 No.498965003
こいつの次はクロスボーンかな
10 18/04/20(金)19:16:39 No.498965017
劇場版CCAに合わせるために設定や話だいぶ弄るんだろうか
11 18/04/20(金)19:16:40 No.498965019
クェスとのことが違うのをどう理由付けするのかな…
12 18/04/20(金)19:17:10 No.498965134
リファインしたら手足伸びそうだな
13 18/04/20(金)19:20:13 No.498965765
何度か立体化して構造の見直しはされてるから…
14 18/04/20(金)19:20:37 No.498965876
>何度か立体化して構造の見直しはされてるから… GFFいいよね…
15 18/04/20(金)19:21:42 No.498966109
禿が映像化させませんとか言ってんじゃなかったのか
16 18/04/20(金)19:22:07 No.498966211
105年から103年に時系列変更されたように機体サイズもプラモに優しいサイズに変更されそう
17 18/04/20(金)19:22:33 No.498966304
正直だいぶ古臭さあると思う
18 18/04/20(金)19:22:45 No.498966344
アニメとかにならんから動かくこと考えない思いきったデザインに! ゲームに出るからそれっぽく! 立体化するからさらにガンダムっぽく!
19 18/04/20(金)19:23:00 No.498966396
ファンがずっと望んでた映像化だからね
20 18/04/20(金)19:23:14 No.498966446
こいつこれからの時代のスタンダード目指すらしいな
21 18/04/20(金)19:23:33 No.498966507
>禿が映像化させませんとか言ってんじゃなかったのか リーンとZの時みたいに何か取引があったんじゃないの 例えばGレコの劇場版を作らせてあげるとか…
22 18/04/20(金)19:23:49 No.498966565
2001年のテロの時なんかはまさにタイムリーな話だtたが 今はなー
23 18/04/20(金)19:23:58 No.498966589
>禿が映像化させませんとか言ってんじゃなかったのか 禿なんて言ってる事コロコロ変わる奴代表じゃん
24 18/04/20(金)19:23:59 No.498966592
>禿が映像化させませんとか言ってんじゃなかったのか 映像化のこと考えずに書いた話だから縛り無くて楽だった からの伝言ゲームだよ
25 18/04/20(金)19:24:20 No.498966661
>105年から103年に時系列変更されたように機体サイズもプラモに優しいサイズに変更されそう あれ?閃ハサの起こった時間もズラされたの? ハサウェイがマフティーとして活動しはじめた年じゃん103年って
26 18/04/20(金)19:24:25 No.498966676
内容は次の世代を殺すような話なのに…
27 18/04/20(金)19:24:27 No.498966683
またリファインはありそう
28 18/04/20(金)19:24:37 No.498966716
テロリストが主人公の作品なんて映像化されるはずないし…
29 18/04/20(金)19:25:13 No.498966828
>テロリストが主人公の作品なんて映像化されるはずないし… アナザーとかテロリスト主人公いっぱいいるぞ
30 18/04/20(金)19:25:19 No.498966846
>手描きじゃ死ぬよね オリジンみたいに3Dじゃない?
31 18/04/20(金)19:25:32 No.498966893
>テロリストが主人公の作品なんて映像化されるはずないし… Zからダメだなそれ
32 18/04/20(金)19:25:36 No.498966907
逆シャアとUCから繋がる物語として当然再構成再構築されるんじゃないかな
33 18/04/20(金)19:25:56 No.498966995
ユニコーンが不思議力とセットでMS性能のハードルガンガン上げたせいでこの子が割と不憫
34 18/04/20(金)19:26:00 No.498967006
小説読んでた世代が偉くなってアニメ化しようぜ!!ってやつなの
35 18/04/20(金)19:26:09 No.498967039
>テロリストが主人公の作品なんて映像化されるはずないし… ZやWが否定された
36 18/04/20(金)19:26:20 No.498967074
この話は終わりが暗い感じだからなぁ…
37 18/04/20(金)19:26:31 No.498967114
>逆シャアとUCから繋がる物語として当然再構成再構築されるんじゃないかな それは嫌だな…
38 18/04/20(金)19:26:33 No.498967124
>この話は終わりが暗い感じだからなぁ… だから劇場版なのでは
39 18/04/20(金)19:27:02 No.498967225
ユニコーンと比べたら大分控えめに作ったなアナハイム!
40 18/04/20(金)19:27:02 No.498967229
まぁ観るんだけどさ 小説だから良かっただろうって感じはあるな
41 18/04/20(金)19:27:03 No.498967230
銃殺ENDは改変されるのかどうか
42 18/04/20(金)19:27:16 No.498967290
>テロリストが主人公の作品なんて映像化されるはずないし… ヒイロと刹那とかガチのテロ屋じゃん!
43 18/04/20(金)19:27:31 No.498967353
リファインは可動フィギュア立体化の際に既に
44 18/04/20(金)19:27:53 No.498967437
https://www.youtube.com/watch?v=CfnGlPw1vXU BGMはもちろんこれですよね?
45 18/04/20(金)19:27:53 No.498967439
ギギ・アンダルシアのすけべなイラストがどんどん増えるんだ…
46 18/04/20(金)19:28:23 No.498967555
>Zからダメだなそれ 一応Zは連邦軍の内ゲバみたいなもんだから微妙に違う
47 18/04/20(金)19:28:26 No.498967567
バリアに引っかかって撃墜をいつもの巨大ゲテモノMAとの決戦に改変しよう
48 18/04/20(金)19:28:40 No.498967612
>銃殺ENDは改変されるのかどうか ちょっと余りにも救い無くて可哀想だけどそこがひとつの特徴な作品でもあるからなぁ
49 18/04/20(金)19:28:53 No.498967655
Gジェネでしか話知らないけど青い髪のショートの彼女がいてギギに浮気してる感じ?
50 18/04/20(金)19:28:56 No.498967666
>ギギ・アンダルシアのすけべなイラストがどんどん増えるんだ… ギギだけは絶対にデザインをゲームのクソケバjunくん大喜びなやつから直してほしい 原作小説の挿絵のままでいいから……
51 18/04/20(金)19:29:17 No.498967737
銃殺エンドはそれはそれでいいと思う
52 18/04/20(金)19:29:18 No.498967740
こいつはともかくペーネロペーなんて作画で動かせるの?
53 18/04/20(金)19:29:18 No.498967741
シャアに縋る人の残滓
54 18/04/20(金)19:29:21 No.498967750
>この話は終わりが暗い感じだからなぁ… Zみたいにシロッコは倒したけど…とかでもなくただただブライトが可哀想
55 18/04/20(金)19:29:34 No.498967798
>一応Zは連邦軍の内ゲバみたいなもんだから微妙に違う 閃ハサも同じ構図だよ ブレックスがヘンケンやクワトロの前に顔出ししてるかしてないかの違いしかない
56 18/04/20(金)19:29:43 No.498967823
>こいつはともかくペーネロペーなんて作画で動かせるの? CGならいけるでしょ
57 18/04/20(金)19:29:47 No.498967834
サイコフレームで光るコイツが出てくるんだ…
58 18/04/20(金)19:29:47 No.498967838
頑駄無奈良恥部
59 18/04/20(金)19:30:05 No.498967899
>原作小説の挿絵のままでいいから…… 中学生のときお世話になったわ
60 18/04/20(金)19:30:16 No.498967934
映像化を前提としない作品って事だったからアニメ様に大分いじるんじゃないかな
61 18/04/20(金)19:30:33 No.498968005
Gジェネだと川上とも子だったかなギギ
62 18/04/20(金)19:30:39 No.498968030
一応宇宙世紀ならファンネル系統搭載はこいつとペネロペが最後でいいのかな
63 18/04/20(金)19:30:49 No.498968058
まあいじらないとギギがアナルやオーラルも要求されて大変!とか煽りだすからな
64 18/04/20(金)19:31:02 No.498968096
劇場版なら資金とか時間とか多くかけられるしまぁなんとかなるでしょ
65 18/04/20(金)19:31:06 No.498968108
>>Zからダメだなそれ >一応Zは連邦軍の内ゲバみたいなもんだから微妙に違う 勝ったから結果的に内ゲバって言い張れただけで 公式組織のティターンズと違ってエゥーゴは非公式の結社だし 作中普通に反乱軍って言われてるよ
66 18/04/20(金)19:31:29 No.498968196
>閃ハサも同じ構図だよ 連邦軍内での争いのΖと明確に要人をターゲットにしてるマフティーはまた別じゃ
67 18/04/20(金)19:31:59 No.498968317
線が多すぎてムリムリ!だったユニコーンが動かせるんだからペーネロペーくらい大丈夫だろう どうなってんのコレな部分もカトキがなんとかしたし
68 18/04/20(金)19:32:09 No.498968350
su2352571.jpg
69 18/04/20(金)19:32:27 No.498968422
ギギは林原だったりもしたような
70 18/04/20(金)19:32:29 No.498968428
毎週戦闘させるわけじゃあるまいし問題無いだろ
71 18/04/20(金)19:32:29 No.498968429
正直かっこいいマフティーとΞが見られればみんな満足なんでしょう?
72 18/04/20(金)19:32:40 No.498968462
マフティーは連邦軍の将軍が黒幕だが マフティーが連邦系組織というと微妙に違う
73 18/04/20(金)19:32:44 No.498968474
>連邦軍内での争いのΖと明確に要人をターゲットにしてるマフティーはまた別じゃ ジャブローにテロ仕掛けるのに比べたらだいぶ理性的という意味ではまあ別といえば別だけど あれも要人暗殺の類だからなあ…
74 18/04/20(金)19:32:51 No.498968492
クスィー爆散して行方不明 最後にマフティーらしき人物が背景で出てくる位の温情で…
75 18/04/20(金)19:33:14 No.498968571
最終的に射殺されたのは影武者ってことにならないか…?無理か…
76 18/04/20(金)19:33:28 No.498968617
>正直かっこいいマフティーとΞが見られればみんな満足なんでしょう? それが第一ではある
77 18/04/20(金)19:33:38 No.498968646
というかアナザーと比べたら線多そうに感じるけどクスィは過去の宇宙世紀モビルスーツと比べても言うほどごちゃっとしてないよ
78 18/04/20(金)19:33:39 No.498968650
えっ 新作ってハサウェイなの?
79 18/04/20(金)19:33:46 No.498968674
>連邦軍内での争いのΖと明確に要人をターゲットにしてるマフティーはまた別じゃ クワックは陰険にやってるだけでどっちも連邦軍内の争いだよ
80 18/04/20(金)19:33:54 No.498968704
グスタフ・カール立体化期待していい?
81 18/04/20(金)19:33:54 No.498968705
Fが林原でその後から川上だったかなギギ やたら落ち着いた声でマダオ声のケネスと喋ってたのが印象に残ってる
82 18/04/20(金)19:34:05 No.498968743
カトキが線少な目にリファインしたりするんかなーと
83 18/04/20(金)19:34:32 No.498968825
>サイコフレームで光るコイツが出てくるんだ… Ver.kaで装甲開いてサイコフレーム出るんだよね…
84 18/04/20(金)19:34:37 No.498968842
ギギいくつなんだろね 丁度ララァくらいかね
85 18/04/20(金)19:34:40 No.498968852
>えっ >新作ってハサウェイなの? UCの外伝っぽいのとハサウェイとUC2だよ
86 18/04/20(金)19:34:46 No.498968869
死ぬにしてもできれば銃殺じゃなく戦死って形にしてくれたらなぁ… ブライトへのダメージも多少は減るし…
87 18/04/20(金)19:34:46 No.498968872
ハサ自体は出来る限り要人のみ選んで殺そうとしてるけど ガウマンが犠牲になった人々にはお悔やみ申し上げる!ってやっちゃうしなあ
88 18/04/20(金)19:34:48 No.498968881
まあ小説そのままやらないなら禿もアニメ勝手にどうぞみたいな感じがする
89 18/04/20(金)19:34:54 No.498968910
>クワックは陰険にやってるだけでどっちも連邦軍内の争いだよ それ言い出すとテロ屋が連邦と少しでも繋がりあれば 連邦内の争いにならない?
90 18/04/20(金)19:34:54 No.498968912
>新作ってハサウェイなの? ガンダムNTって奴やって その次に閃ハサやって その次にユニコーン2をやる
91 18/04/20(金)19:34:55 No.498968919
>グスタフ・カール立体化期待していい? メッサーも期待していいぞ! HG化くらいはしてくれるだろう多分
92 18/04/20(金)19:34:58 No.498968928
>正直かっこいいマフティーとΞが見られればみんな満足なんでしょう? Ξが一定以上の速度域に入ると機体が光って見える描写は映像で是非見たい…
93 18/04/20(金)19:35:11 No.498968982
格好良く討ち死にするのもなんか違うからなあ
94 18/04/20(金)19:35:23 No.498969025
>それ言い出すとテロ屋が連邦と少しでも繋がりあれば連邦内の争いにならない? グリプス戦役もそんな感じだし…
95 18/04/20(金)19:35:26 No.498969034
福井がユニコーンで失われた連邦の条文がどうだこうだって話やったから 閃ハサの政府が強制的に地球居住者から土地を取り上げられる例のあれも 詳細になる気がする
96 18/04/20(金)19:35:32 No.498969051
最後はオデュッセウスガンダムを搭載した巨大MAが出てきてクスィが捕まって終わる 戦闘はしない
97 18/04/20(金)19:35:33 No.498969052
FとかFIX!とかでみるやつでもう随分線減ってない?
98 18/04/20(金)19:35:46 No.498969096
リンゴ食べたいってお願いする流れが好きなんだ…
99 18/04/20(金)19:35:53 No.498969138
>それ言い出すとテロ屋が連邦と少しでも繋がりあれば というかクワックは正体が連邦軍の将軍ってとこまでは割れてるからね 少しでもつながりがあればなんて極論を持ち出すまでもなくブレックスと同じ立場から行われてる行為ではある
100 18/04/20(金)19:35:56 No.498969151
>死ぬにしてもできれば銃殺じゃなく戦死って形にしてくれたらなぁ… >ブライトへのダメージも多少は減るし… ン……ハサ、好きだぜ? ありがとう ……いつまでも、友達だと思ってる ああ、僕もだ大佐…… が無くなるから駄目
101 18/04/20(金)19:36:24 No.498969261
>乗ってる人の声は浪川だったよね? さっきの発表配信のスレでも複数回こういうレスあったけど GジェネFで初めて声付いてからずっとマフティーも佐々木望がやってると思うんだが
102 18/04/20(金)19:36:24 No.498969262
サクサクしてるやつね
103 18/04/20(金)19:36:40 No.498969334
立体物を触ってみると分かるこいつのダサさ
104 18/04/20(金)19:36:41 No.498969339
>ハサ自体は出来る限り要人のみ選んで殺そうとしてるけど >ガウマンが犠牲になった人々にはお悔やみ申し上げる!ってやっちゃうしなあ 別にハサだけ特別避けたりしてないだろ…
105 18/04/20(金)19:36:49 No.498969373
>リンゴ食べたいってお願いする流れが好きなんだ… いいですよね治療したのに結局銃殺刑にされるの
106 18/04/20(金)19:36:53 No.498969385
VerKじゃないクスィーとペーネロペーが出たら10マン出すぞ
107 18/04/20(金)19:36:59 No.498969407
>格好良く討ち死にするのもなんか違うからなあ UC含めるならいろいろ変わってくるからともかく あの動乱でハサ以上のパイロットもクスィー以上の機体も無いから討ち死に出来ねえ
108 18/04/20(金)19:37:00 No.498969410
補給関係の手練であるって設定から 連邦議員でロンド・ベルの立役者のジョン・バウアー=クワック・サルヴァーみたいな事にされそう
109 18/04/20(金)19:37:04 No.498969423
富野小説がどんどん映像化されるんだ…
110 18/04/20(金)19:37:24 No.498969495
ハサが死ぬのは悲しいけど捕まって死を待つ間に自分の人生を振り返って整理をつけるハサや それを見る周りの人達は作品の一番の特徴ともいえる部分だし難しい
111 18/04/20(金)19:37:30 No.498969515
>福井がユニコーンで失われた連邦の条文がどうだこうだって話やったから >閃ハサの政府が強制的に地球居住者から土地を取り上げられる例のあれも この2つに上手くつながりを持たせられたら結構上手い具合にマフティーに対する視聴者の抵抗感は減らせそうだからがんばって理屈こねて欲しいな…
112 18/04/20(金)19:37:32 No.498969524
>別にハサだけ特別避けたりしてないだろ… とりあえず襲撃すっから民間人はとっとと逃げてくれよな! 逃げなかったら知らん ってストロングスタイルではある
113 18/04/20(金)19:37:33 No.498969528
>というかクワックは正体が連邦軍の将軍ってとこまでは割れてるからね 現役かはわからんけどな
114 18/04/20(金)19:37:34 No.498969534
なんかハサウェイってだけでうーんと思ってよく知らないんだよな カツとそう変わらんと思ってしまうし
115 18/04/20(金)19:37:41 No.498969575
>富野小説がどんどん映像化されるんだ… つまり波乱万丈が
116 18/04/20(金)19:37:42 No.498969583
アニメーターが苦労するとしたら線の多さとかじゃなく 動かそうとするとあっちこっちが干渉するから絵的に嘘つきまくらないといけない点だと思うよ
117 18/04/20(金)19:38:03 No.498969652
……ッ!ケネス!早く! って抜き出すと濡れ場のクライマックスみたいって言ったやつは バリアに引っかかって爆ぜなさい
118 18/04/20(金)19:38:06 No.498969671
ガイアギアを!?
119 18/04/20(金)19:38:06 No.498969674
次ははセンチネル映像化だな!
120 18/04/20(金)19:38:11 No.498969686
>ハサが死ぬのは悲しいけど捕まって死を待つ間に自分の人生を振り返って整理をつけるハサや >それを見る周りの人達は作品の一番の特徴ともいえる部分だし難しい ハサに会いたい こういう時は女は駄目なんだよ! いいよね
121 18/04/20(金)19:38:12 No.498969689
>いいですよね治療したのに結局銃殺刑にされるの メディアへの見せしめも兼ねて銃殺だからね全身火傷で死なれたら困るという…
122 18/04/20(金)19:38:14 No.498969695
>>富野小説がどんどん映像化されるんだ… >つまりガイアギアが
123 18/04/20(金)19:38:38 No.498969783
>立体物を触ってみると分かるこいつのダサさ FIXしてケレンあじが減るのはいつもの事なので… プラモが出たらデカすぎてのっぺりしてる肩をなんとかしたい
124 18/04/20(金)19:38:38 No.498969787
>富野小説がどんどん映像化されるんだ… 破乱万丈シリーズがダイターン40周年にアニメ化か…
125 18/04/20(金)19:38:39 No.498969791
>ハサが死ぬのは悲しいけど捕まって死を待つ間に自分の人生を振り返って整理をつけるハサや >それを見る周りの人達は作品の一番の特徴ともいえる部分だし難しい あれ最高のシーンだからなあ リンゴ食いたくなる
126 18/04/20(金)19:38:41 No.498969800
ぶっちゃけスレ画をかっこいいって思ったことない
127 18/04/20(金)19:38:51 No.498969832
>富野小説がどんどん映像化されるんだ… ガイアギアは再版でもないと無理かなあ…
128 18/04/20(金)19:39:01 No.498969861
>ぶっちゃけスレ画をかっこいいって思ったことない かっこよさならペーネロペーのがかっこいいと思う
129 18/04/20(金)19:39:11 No.498969895
黄色い水分のないりんごだっけ…?
130 18/04/20(金)19:39:23 No.498969945
ガイアギアはクロボンダストから30年後 ちなみにGセイバーは50年後
131 18/04/20(金)19:39:33 No.498969987
ペーネロペーはかっこいい
132 18/04/20(金)19:39:38 No.498970004
ペネロペとスレ画だとどっちの方が性能上なんだっけ?
133 18/04/20(金)19:39:42 No.498970019
ケネスとハサがガンダムのライバル同士にしては凄い爽やかな友情なのがいいんだ
134 18/04/20(金)19:39:53 No.498970061
>破乱万丈シリーズがダイターン40周年にアニメ化か… 普通に見たいな…中の人は代役になるけど
135 18/04/20(金)19:39:57 No.498970077
>ペネロペとスレ画だとどっちの方が性能上なんだっけ? スレ画
136 18/04/20(金)19:40:00 No.498970090
小説版のガンダムでセイラさんの乳首くりくり死体
137 18/04/20(金)19:40:00 No.498970091
額の赤パーツのデカさでかなりダサい印象強くなる
138 18/04/20(金)19:40:01 No.498970094
>……ッ!ケネス!早く! >って抜き出すと濡れ場のクライマックスみたいって言ったやつは >バリアに引っかかって爆ぜなさい まあ実際神経ズタズタで立ってるだけでおもらしする寸前だっただけに濡れ場という例えも間違ってもない
139 18/04/20(金)19:40:02 No.498970098
逆に機体以外はどうだろう…
140 18/04/20(金)19:40:03 No.498970101
この絵は十分カッコいいと思うんだけど…そうか…
141 18/04/20(金)19:40:11 No.498970134
どうせ監督は富野じゃないんでしょう 絵面にはあんまり期待できないな
142 18/04/20(金)19:40:16 No.498970163
su2352584.jpg 七変化
143 18/04/20(金)19:40:22 No.498970175
>富野小説がどんどん映像化されるんだ… アベニールを探してがメジャー作品になってしまううぅ!!!1!!111
144 18/04/20(金)19:40:22 No.498970178
リファインしたやつなら少なくとも肩は大分スッキリするよ 開くから
145 18/04/20(金)19:40:47 No.498970286
すげえな今年一番のニュースだわ
146 18/04/20(金)19:41:02 No.498970344
>次ははセンチネル映像化だな! Z+が持ち上げられてたより微妙って言われる様になりそうだけど ネロトレーナーが脚光浴びそうだし良いな
147 18/04/20(金)19:41:12 No.498970388
胸にガンダム角あるじゃんってとこは戻して
148 18/04/20(金)19:41:21 No.498970418
>逆に機体以外はどうだろう… ハサは黒髪のが良かったと思う人です
149 18/04/20(金)19:41:32 No.498970459
>su2352584.jpg >七変化 カトキの苦労が伝わる絵だ
150 18/04/20(金)19:42:49 No.498970732
>su2352584.jpg >七変化 宇宙世紀っぽくしようとすると魅力が減る難儀なMSだ
151 18/04/20(金)19:42:50 No.498970737
仮にサイコフレームぶちこまれても ハサ自身がいや俺はOTだし…あんな凄い人たちにはなれないしって自虐キャラだから発動しなさそう
152 18/04/20(金)19:42:54 No.498970747
立体物だと中身に乗っけた外装が浮いてカッコ悪いんだよなあ
153 18/04/20(金)19:42:59 No.498970766
UC2って今ガンAでやってるムーンガンダムじゃなくて 年表から見るにまるっきり新作っぽいな
154 18/04/20(金)19:43:18 No.498970834
>どうせ監督は富野じゃないんでしょう Gレコ劇場版作ってるんじゃないの今
155 18/04/20(金)19:43:19 No.498970835
こいつってサイコフレーム搭載してるんだろうか
156 18/04/20(金)19:43:52 No.498970935
>Gレコ劇場版作ってるんじゃないの今 音沙汰ないけど本当に作ってるの…?
157 18/04/20(金)19:44:03 No.498970980
サイコミュ機ではあるけどどうなんだろね
158 18/04/20(金)19:44:27 No.498971052
>Gレコ劇場版作ってるんじゃないの今 だからこれやってる暇ないよねって言いたいのだけど
159 18/04/20(金)19:44:39 No.498971091
>宇宙世紀っぽくしようとすると魅力が減る難儀なMSだ 元デザインはどうみても八卦ロボだしな
160 18/04/20(金)19:44:47 No.498971123
これで閃ハサのメイン4機は初プラモ化ほぼ決定か
161 18/04/20(金)19:44:47 No.498971124
UCやるまえならファンネルミサイルなんて新兵器を載せてる機体がサイコフレーム載せない理由はないんだけどね
162 18/04/20(金)19:44:51 No.498971148
Gレコは禿はめちゃくちゃ意気込んでる感じだけど サンライズはそこまでノリ気じゃなさそうなんだよな 作らせてもらえるかはまだ分からないんじゃないか
163 18/04/20(金)19:44:56 No.498971160
女キャラあんま居ない印象の閃光のハサウェイ
164 18/04/20(金)19:45:22 No.498971248
>>宇宙世紀っぽくしようとすると魅力が減る難儀なMSだ >元デザインはどうみても八卦ロボだしな 逆シャアと比べると違和感あるけどZZ時代に放り込めばなんとか…
165 18/04/20(金)19:45:41 No.498971328
ファンネルミサイルは色んな意味で頭おかしい武器だ
166 18/04/20(金)19:45:57 No.498971381
ハサウェイで儲かったらGレコやらせてあげるよ だからアニメ化するね? とか言われたのかもしれない
167 18/04/20(金)19:46:25 No.498971478
>Gレコは禿はめちゃくちゃ意気込んでる感じだけど >サンライズはそこまでノリ気じゃなさそうなんだよな まあぶっちゃけ売れなかったし…
168 18/04/20(金)19:46:51 No.498971583
元々ならサイフレも従来より軽くて増幅率高いサイコミュってだけだったからな
169 18/04/20(金)19:46:55 No.498971599
ギギと乳首がツンとした人と平手のメィスさん と誰か居たっけ 居ないて程ではないかな
170 18/04/20(金)19:47:07 No.498971646
>ハサウェイで儲かったらGレコやらせてあげるよ >だからアニメ化するね? >とか言われたのかもしれない そんなん待ってたらお禿が銀河地平にいってしまう...
171 18/04/20(金)19:47:29 No.498971725
サイコフレーム入ってて発動した日には誰よりもハサウェイがびっくりしそう
172 18/04/20(金)19:47:34 No.498971743
撃ち落とされると少し不快感あったり 遠くで動かすと疲れるけど作る方は知ったこっちゃないから作ったミサイル
173 18/04/20(金)19:47:37 No.498971757
>Gレコは禿はめちゃくちゃ意気込んでる感じだけど >サンライズはそこまでノリ気じゃなさそうなんだよな >作らせてもらえるかはまだ分からないんじゃないか 実際売り上げは芳しくなかったというか関連商品で一番売れたのがEDのDL販売だからなあ
174 18/04/20(金)19:47:54 No.498971833
>女キャラあんま居ない印象の閃光のハサウェイ ギギ エメ ハゲ トップレスおっぱい オーラル誘われなかった人 りんごの看護師 は憶えてる
175 18/04/20(金)19:48:22 No.498971912
ギギのお乳が見られるんだ…
176 18/04/20(金)19:48:29 No.498971944
ビームネット発射する巨大MA出てほしいな
177 18/04/20(金)19:48:44 No.498971991
>そんなん待ってたらお禿が銀河地平にいってしまう... でもZを低予算で儲けさせたおかげでリーンやらせてもらえたって聞いたし…
178 18/04/20(金)19:49:02 No.498972056
Gの閃光はいい曲だからな…
179 18/04/20(金)19:49:06 No.498972074
>ギギのお乳が見られるんだ… 映画だからな ベッドシーンも行けるくらいには緩い
180 18/04/20(金)19:49:18 No.498972128
>ファンネルミサイルは色んな意味で頭おかしい武器だ 使えなくなった誘導兵器を使えるようにするのは むしろ当たり前の発想では…
181 18/04/20(金)19:49:19 No.498972135
Gレコが売れないのなんてサンライズだってやる前からわかってただろう じゃなきゃあんな時間に放送させない
182 18/04/20(金)19:50:11 No.498972327
>ビームネット発射する巨大MA出てほしいな そんなもんあったら先に破壊するわバーカ! 破壊したのになんで動くんだよ!
183 18/04/20(金)19:50:24 No.498972372
>元々ならサイフレも従来より軽くて増幅率高いサイコミュってだけだったからな 何で光るのかわからない発光もZの頃からやってるしね 今更危険なんですけお!って使わなくなる理由はない
184 18/04/20(金)19:50:38 No.498972433
でもギギはパトロンのおじいちゃんとも二回しかやってないよ?
185 18/04/20(金)19:50:57 No.498972507
>最終的に射殺されたのは影武者ってことにならないか…?無理か… なるんじゃない?ハサが影武者役だけど
186 18/04/20(金)19:51:10 No.498972553
ビーム・バリアーが無駄に巨大兵器化したら それに気付かなかったマフティー側がマヌケになるし MAかMS部隊に隠しで搭載あたりが妥当な線
187 18/04/20(金)19:51:39 No.498972661
どうせネオジオングみたいなのがまた出てくるんでしょう?
188 18/04/20(金)19:52:00 No.498972751
どこまでサイコミュの技術発展したら それなりのでララァ並の事できるんだろ
189 18/04/20(金)19:52:01 No.498972759
影武者がどうとかFSSのユーパンドラじゃねーんだから そこはきっちり本物で終わってほしい
190 18/04/20(金)19:52:19 No.498972826
ビルとビルの間に設置して見えにくいってだけでいいんじゃないか ビームバリアー
191 18/04/20(金)19:52:25 No.498972854
ニューサイコガンダムだな
192 18/04/20(金)19:53:01 No.498972982
>ビーム・バリアーが無駄に巨大兵器化したら >それに気付かなかったマフティー側がマヌケになるし >MAかMS部隊に隠しで搭載あたりが妥当な線 GジェネのムービーだとGガンのあれみたいなのがビルの影に隠してあったな
193 18/04/20(金)19:53:02 No.498972989
>どうせネオジオングみたいなのがまた出てくるんでしょう? 俺やだよチョップで敵の装甲引き裂くスレ画見るの
194 18/04/20(金)19:53:08 No.498973018
Gレコは案外禿げ死んだあとに追悼作として発表とかかも ついでに客受けいいようにちょくちょく福井に修正させる
195 18/04/20(金)19:53:13 No.498973040
HGがようやく現実的になって凄く嬉しい ペーネロペーとかカシグ飾ってあるの見たことしかないけどアホみたいなボリュームだったし
196 18/04/20(金)19:53:14 No.498973041
ハサウェイ映像化なら最終決戦は超スピード同士の戦闘をやってくれるんだろうか
197 18/04/20(金)19:53:18 No.498973062
タクシーの運転手との会話シーンがミソ
198 18/04/20(金)19:53:50 No.498973166
>MAかMS部隊に隠しで搭載あたりが妥当な線 それでどうやって施設を守るんだよ! 一回爆撃して破壊したのがギギ補正で動いただけだから設置型で何も間抜けなところはないよ
199 18/04/20(金)19:54:08 No.498973220
>ハサウェイ映像化なら最終決戦は超スピード同士の戦闘をやってくれるんだろうか ハサウェイはCGの方が向いてそうだな
200 18/04/20(金)19:54:12 No.498973238
>タクシーの運転手との会話シーンがミソ 世直しのこと考えるやつは暇なやつって言われるのいいよね…
201 18/04/20(金)19:54:15 No.498973253
動くオデュッセウスガンダムが見られるのか
202 18/04/20(金)19:54:21 No.498973280
最期の死ぬくらいみんなやってきたんだからちゃんとやらないとなってのが好き
203 18/04/20(金)19:54:55 No.498973443
逆シャアと繋がらない所は今やってるベルチル漫画読んでねになるんだろうか
204 18/04/20(金)19:55:07 No.498973487
>ハサウェイ映像化なら最終決戦は超スピード同士の戦闘をやってくれるんだろうか マクロスとかで空戦やってるスタッフ引っ張れないかな
205 18/04/20(金)19:55:23 No.498973543
UCの映像化を見ればどれだけ改変されても驚かないよ...
206 18/04/20(金)19:55:35 No.498973586
動くΞとペーネロペーが見れるのは嬉しい
207 18/04/20(金)19:55:51 No.498973648
Gレコが人質とか言われて駄目だった
208 18/04/20(金)19:55:55 No.498973662
つまり古いMSVのモビルスーツたちが集まってビームバリアを設置する
209 18/04/20(金)19:55:58 No.498973670
原作は中盤にかなりキツい拷問描写もあるしな…
210 18/04/20(金)19:56:13 No.498973726
え!MS少女くさいさんを!?
211 18/04/20(金)19:56:15 No.498973734
>一回爆撃して破壊したのがギギ補正で動いただけだから設置型で何も間抜けなところはないよ 破壊したわけでもなく電源ケーブルがやられて使えないとケネスが思ってただけ マフティー側がビームバリアーの名前しかわからなくてどういうものかもわかってないから 狙って爆撃なんかできない
212 18/04/20(金)19:56:22 No.498973760
でもジン・じゃハナムでもやってたけど 自分も旗振ってるだけで頭は一個じゃないよって事だろし 本物とかなんとかは言うだけ野暮じゃんよ
213 18/04/20(金)19:56:56 No.498973879
こう反乱分子をMSでプチっと踏んだりギュッと握ったりね…
214 18/04/20(金)19:57:04 No.498973917
船頭さんかなんかじゃなかったっけ
215 18/04/20(金)19:57:17 No.498973967
>ハサウェイ映像化なら最終決戦は超スピード同士の戦闘をやってくれるんだろうか 問題はレーンもペーネロペーもそんな強くないってことだな…… いやスピードは凄いんだけどね
216 18/04/20(金)19:57:23 No.498973985
やっぱ連邦は腐ってるなって話になっちゃうのかそうじゃないのか
217 18/04/20(金)19:57:32 No.498974017
マフティー側がバリアー破壊したと思ってる「」がいるけど あれただ電源が地下に埋設されてただけやで
218 18/04/20(金)19:58:08 No.498974146
>マフティー側がバリアー破壊したと思ってる「」がいるけど >あれただ電源が地下に埋設されてただけやで つまりよお ギギがいようがいまいが使えたってことじゃん!
219 18/04/20(金)19:58:19 No.498974179
原作禿だから福井のみたいに迂闊に改変はできなさそう
220 18/04/20(金)19:59:06 No.498974389
レーン・エイム!人質を取らなければ戦えない卑怯者!
221 18/04/20(金)19:59:12 No.498974411
正直ハサウェイ以上にギギの扱いでどう転ぶかだいぶ変わると思う 原作だと因果関係がまるで不明だし
222 18/04/20(金)19:59:16 No.498974426
この勢いならゲームブック機動戦士ガンダム0079―灼熱の追撃もアニメ化来ちゃう…
223 18/04/20(金)19:59:26 No.498974466
>やっぱ連邦は腐ってるなって話になっちゃうのかそうじゃないのか 原作通りなら腐ってるからってテロで変えようとするのは碌でもないってとこかな
224 18/04/20(金)19:59:36 No.498974503
>ギギがいようがいまいが使えたってことじゃん! ギギが来たタイミングでたまたま報告来ただけだからね え?使えますよって
225 18/04/20(金)20:00:01 No.498974646
今のおハゲにやらせたらラストは変わるかもだけど 他の人がやったらそういうのかえらんないだろう
226 18/04/20(金)20:00:03 No.498974656
>ギギがいようがいまいが使えたってことじゃん! そうなんだけどそれがクスィーのコックピット内バリアーが作動しなかったことと 重なってくるから単に偶然とも片付けられない
227 18/04/20(金)20:00:51 No.498974858
妙に出番があるのにいまいち他の展開で名前が出づらいガウマン
228 18/04/20(金)20:01:37 No.498975049
生き延びたんだよなガウマン
229 18/04/20(金)20:02:47 No.498975309
主人公が銃殺されてヒロインが風俗嬢だっけ? 今の時代やってウケるの?
230 18/04/20(金)20:03:15 No.498975399
風俗嬢じゃなくて愛人だよ!
231 18/04/20(金)20:03:59 No.498975553
>主人公が銃殺されてヒロインが風俗嬢だっけ? 風俗嬢ってかお偉いさんの愛人
232 18/04/20(金)20:04:14 No.498975617
特に会話もなく去られた伯爵はかわいそう
233 18/04/20(金)20:04:45 No.498975737
え?この機体を動かすんですか?
234 18/04/20(金)20:04:51 No.498975759
プラモ化の際にまたペーネロペーのデザイン変わるのかな ロボ魂弄ったらプラモ化するにはきつすぎねるデザインしておる
235 18/04/20(金)20:05:08 No.498975812
というかハサはマフディーの実働隊長ってだけじゃろ 元締めはクワックサルヴァーだし
236 18/04/20(金)20:05:32 No.498975897
>というかハサはマフディーの実働隊長ってだけじゃろ >元締めはクワックサルヴァーだし 一応カリスマ性はあった
237 18/04/20(金)20:05:42 No.498975938
>風俗嬢ってかお偉いさんの愛人 俺もこんなふうに生きたいなって当時読んでて思った
238 18/04/20(金)20:06:22 No.498976082
>俺もこんなふうに生きたいなって当時読んでて思った 大佐にアナルも可愛がってもらいたかったのか
239 18/04/20(金)20:06:33 No.498976120
さようなら私のパトロン…私は死にに行くのかもしれません…!
240 18/04/20(金)20:06:42 No.498976150
クワックサルヴァーが結局正体不明だったりいろいろモヤモヤ残るんだよな…
241 18/04/20(金)20:06:48 No.498976174
クワックサルヴァーだってお金出してる程度差くらいで 矢立肇くらいの意味しかないと思う
242 18/04/20(金)20:07:18 No.498976281
結局ハサはアデレート防衛部隊を翻弄できるほど強かったのかバリアに引っかかるくらい弱かったのか
243 18/04/20(金)20:08:00 No.498976414
>結局ハサはアデレート防衛部隊を翻弄できるほど強かったのかバリアに引っかかるくらい弱かったのか ギギとテントでヤッときゃよかっただけ
244 18/04/20(金)20:08:19 No.498976478
グスタフ連続で撃破してるし 陽動作戦+仲間の殿やってなきゃ余裕だったろ
245 18/04/20(金)20:08:38 No.498976556
>結局ハサはアデレート防衛部隊を翻弄できるほど強かったのかバリアに引っかかるくらい弱かったのか すごい強いけど無理筋な作戦だったってあたりで落とし所つけられるのかな…
246 18/04/20(金)20:09:16 No.498976713
強いかどうかって話なら同型機のペーネロペーがタジタジになるくらいは腕の差あるし
247 18/04/20(金)20:09:19 No.498976724
友達に内容だけスイと教えられて うむ…スルーでいいな!ってなった作品が劇場作品とは…
248 18/04/20(金)20:09:33 No.498976764
>クワックサルヴァーだってお金出してる程度差くらいで >矢立肇くらいの意味しかないと思う ただの青年がMS運用する資金なんてないだろうというとこへの理由でしかないね
249 18/04/20(金)20:09:37 No.498976782
>結局ハサはアデレート防衛部隊を翻弄できるほど強かったのかバリアに引っかかるくらい弱かったのか なんでそう極端なんだ